2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1

ラリホー♪ラリホー♪ラリルレロン♪どーもOHANAマスターですが若年層まったく無視で始まりましたがわからない人はこちらを見ましょう↓スーパースリーそんな感じで子供の頃はアメリカのアニメが好きだったどーもOHANAマスターですがタイトルにもあるようにテーマ「やっぱりハワイが大好き!」記念すべき400投稿目とあいなりましたよ。うひゃほ~う!!(*≧▽)o∠*:'゜*:PAN!!テーマ「やっぱりハワイが大好き!」も15000投稿に達しようかという盛り上がりでこれもひとえにまるちゃんのお人柄によるところかとあいまみえますがまるちゃんテーマのおかげで仲良くしていただているバーチャルハワイを楽しめちゃう素敵ブログのあいちゃんのとこのコメントにも書いたようにいつかハレイワのバケーションレンタルを「やっぱりハワイが大好き!」仲間でシェアしてオフ会なんてのも楽しそうだな~♪なんて思ったりした今日のこの日ですがね。OHANAマスター密室殺人事件なんかおきちゃって江戸川コナンと眠りの小五郎がたまたま居合わせたりして事件解決しちゃったりね・・・なん~~~( ̄△ ̄)だそりゃ?そんな感じで名探偵コナン見てない人にはまことに申し訳ない気持ちでいっぱいのどーもOHANAマスターですがとにかく400投稿記念なんでね。なにかハワイネタを書かなければね。ていうかハワイネタ思いついてから投稿しろよ!┌(`Д´)ノ)゚∀゚)って自分にツッコミたい気持ちで胸いっぱいなんですけどね。え~っと・・・(;´Д`A ```そ・・・そうそう!アレだ!hulaねーさんが現地ハワイよりモロカイ島珍道中記をお送りしてくれてる最中なんですがモロカイ島の南側はハワイの島では珍しく岩礁になってるんで゛サパ~~~~・・・・・"ってな感じでまるで湖のように波がないんですがね「そんなモロカイにもサーフポイントがあったよ~」ってことなんですが・・・この岩場のことですか?(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!モロカイサーファー命知らずだなぁ(-_-|||)む~ん・・・押せば命の泉湧く~d( ̄^ ̄)b400投稿記念にポチッとよろしく~!
October 30, 2008
コメント(20)

やめられない♪とまらない~♪どーもどーも高橋圭三じゃなくてどーもOHANAマスターですがそんなワケで「ホノカアボーイ」夢中になって夜中2:30頃まで一気に読んでしまったわけなんですが(´0`)ふぁ~( -_-)。o ○ん?いや寝てないよ!寝てな・・・( -_-)。o ○Σ(( ゚ρ゚))ハッ!????(゚ρ゚ ≡ ゚ρ゚)???あぁ!いやいや!起きてますよ!そんなワケで「ホノカアボーイ」ね!ほんといい本でした~。なんと言っても驚きだったのが話しの舞台となる映画館「ホノカア・ピープルズ・シアター」約80年前にこちらを建てたのは谷本さんという日本人移民だそうです!そしてさらに!!僕が勝手にハワイ島のランドマークに認定した(笑)「アロハシアター」も谷本さん!!さらにさらに!!!こちら!!・・・( ̄□ ̄;)じゃなくてこちら!!ホノムの町にも今は閉鎖されてしまいましたが谷本さんの映画館があるそうです!!!【 追 記 】ズームしてみたらこの写真の丸い屋根?の建物がその映画館でした!TANIMOTO & SONSという文字がありました!感激!さらにさらにさらに!!!!島の南にも1軒谷本さんの映画館があったそうです!なんと谷本さんハワイ島の東西南北に映画館を建てそれを4人のお子さんに1軒ずつ残されたんだそうです。ホノムの映画館も南側の映画館も建物は残っているようなので今度ハワイ島に行ったらぜひとも見てみたいなぁ・・・80年前遠い異国の地で・・・なんだかとてもジ~ンとしてしまったどーもOHANAマスターですが話しガラッ!とかわりまして。また今日もまるちゃん(笑)もはや恋から本物の愛へと変わりつつある今日この頃ですが(爆)そんな愛すべきまるちゃんの日記にあったハレイワのストロングカレント&グラススカートグリル。ストロングカレントで買い物してる写真はないんだけど以前買い物したらTシャツは貰えなかったけど(`ヘ´)フーンだ!!!ステッカーを貰っちゃいまして(* ̄∇ ̄*)ゞエヘヘそのステッカーは今もウチのOHANA号のバンパーに燦然と輝いておりますよ。まぁメンドクサイんで写真はないんですけど(笑)そしてグラススカートグリルでワイアルアパイナップルソーダと・・・本日のおすすめプレートをいただきまして・・・アニキのバイクでひとっ走りしてから何気にお店の前で奥さんを撮った写真をズームしてみたら・・・あった!ありましたよ!!まるちゃんの謎のお友達が贈ったという「商い中」の札!!世界は繋がってるんだな~なんだかまたジ~ンとしてきましたよ・・・あっ・・・なんか鼻から水みたいのが・・・{{{( ̄ハ ̄*)}}} チーン!!・⌒ヾ( ゚△゚)ポイッ・・・そんなんでへっぽこ2号に認定してもらえますか?だんだん寒くなってきましたからポチポチしまくって体温めてってくださいψ( ̄▽ ̄)ψイヒヒヒ押せば命の泉湧く~d( ̄^ ̄)bポチッとな!
October 28, 2008
コメント(20)
![]()
昨夜はまるちゃんが夢で歌ってくれるのかな~?(^~^)ワクワク♪と期待してたんですがあっさりフラれてしまった(TへT)グスンどーもOHANAマスターですが夢すら見なかったよ・・・(-_-;)ジュクスイ…このところ恋する乙女のように毎回まるちゃんのことを書いてるような気がするどーもOHANAマスターですが・・・まるちゃん・・・(〃´ε`〃)LOVE♪さて。冗談はさておき。以前も紹介しましたこちらの本ホノカアボーイ奥さんが図書館で借りてきてくれましてね。夕べからさっそく読み始めたんですが・・・やー♪( ̄▽ ̄)(_)見事にツボにハマりました。小説なのかと思ったらなんと実話!著者の吉田玲雄さん。めっちゃかっこいいじゃないっすか!あのポーターで有名な吉田カバンの息子さんだそうです。●MaiTai●さんに教えてもらったんですけどね( ̄▽ ̄)ゞエヘ♪いや~まぁとにかく読んでるだけでほんとホノカアの雰囲気というか空気に包まれる感じです。まだ1割くらいしか読んでないんですけどね( ̄▽ ̄;)ハワイ島ホノカア。訪れたことがない人もこの本を読んだらきっと行ってみたくなりますよ。そしてこの本読んでて気付いたことがあるんですが僕がハワイ好きになったのは日系人の存在がけっこう大きいんだなって。ハワイ行くと日系人のお爺さんお婆さんに話し掛けられることけっこうあるんですが話してるとなんかジ~ンとしちゃうというかほんわかしちゃうというか・・・会ったばかりなのになんか親戚のおじさんおばさんみたいな・・・まぁなんかうまく言えないんだけど(笑)あ~またいつかホノカア行きたいな~!映画化もますます楽しみになってきた~♪とりあえず続き読も~っとε≡≡ヘ( ´∀`)ノバハハ~イなんかグダグダな感じですんません(笑)押せば命の泉湧く~d(`~´)bムンッ!
October 25, 2008
コメント(18)

昨日歯医者さんに行ったら珍しくちょっと待たされたので「のだめカンタービレ」を読みふけってしまったどーもOHANAマスターですがもうすぐ1巻終わりそう( ̄▽ ̄)ワーイ♪さて。本日はハワイまったく関係無いのであしからず。先日ちょいとランチしに出掛けましてね。向かいました先は・・・シェ松尾青山サロンあのミシュランにも載った有名店ですね。「呼んだ?」いや呼んでない。「・・・・・」まぁね。僕クラスになるとランチはシェ松尾ですよ。「今日の昼飯どうする?シェ松尾行く?青山サロン?略して松尾青サロ?」みたいなね。まぁ別に結婚式の引き出物のカタログで食事券もらったからとかそういうことじゃなくてね・・・( ̄▽ ̄;)ソウイウコトネ…まぁまぁ。そんな僕にとっては「マック行く?」みたいなシェ松尾ですからね。青山通りから車で入ろうと思ったらいきなり一方通行出口でとりあえず次の角曲がったら一方通行のラビリンスにまんまとハマッてやっとこお店近辺までたどり着いたけどお店がビルの地下なもんでわからなくてビルの周りを2周しちゃったりして予約の時間に遅れたなんてこともなくてね・・・( ̄▽ ̄;)ソウナンダ…と、とにかくランチしましてね・・・さて。本日の美食家好みのご昼食は・・・(ほんとにそう書いてある)フォアグラムースのドーム仕立て 貴腐ワインのジュレと共に( ̄~ ̄;)・・・共に・・・共に食べればいいのかな・・・クレープを使った帆立貝とムール貝の茶巾包み 軽いサフランソース( ̄▽ ̄;)・・・うん・・・軽いね・・・軽い感じ・・・だね・・・本日入荷白身魚の蒸気むし ゆり根のフランと共に スダチのソース( ̄~ ̄;)キハダって聞こえたけど・・・キハダマグロじゃないよね・・・白身だし・・・ハタ?イベリコ豚ロースのソテー 季節の野菜と共に エシャロットのソース( ̄▽ ̄;)美味しい!美味しい焼豚だ!・・・焼豚・・・だ?シナモン風味のタルトタタン バニラアイスクリーム添え ハチミツの香り( ̄ε ̄;)タルトタタ~ン♪って感じだね・・・小菓子と珈琲( ̄▽ ̄;)コーヒーと一緒に生チョコまで・・・まあまあすみません・・・・・・ちょっと雰囲気に呑まれかけたけど(笑)(´∀`)美味しゅうございました♪料理が全部「銀色の丸い蓋」が乗っかって運ばれてきましてね。ウェイターさんが「せーの」でサッと開けるんですよ。子供の頃TVで見た高級レストランのアレですよ!アレ!い・・・いや・・・ぼ・・・僕は高貴な生まれだから子供の頃から家でも料理には蓋してありましたよ。うん。銀色じゃなくてメッシュのだったけど・・・Σ( ゚Д゚)Σ⊂(゚Д゚ ) それはハエ除けだろ!いや~ハロウィン色の服で行かなくて良かった( ̄▽ ̄;)押せば命の泉湧く~d( ̄^ ̄)bいつも応援ありがとです!P.S.写真フラッシュで色とびまくっちゃってすみませぬ・・・本物は100倍美味しそうです。
October 24, 2008
コメント(19)
![]()
このところ毎日更新が続いているどーもOHANAマスターみたいな。いや、みたいじゃなくてどーもOHANAマスターですがそういえば以前「ウチにあるハワイアナなもの」を紹介してたんですが途中でフェイドアウトしちゃった。みたいな。本日はテーマ「やっぱりハワイが大好き!」の総元締めでありOHANAマスター所属する「鼻曲り署」のボスでもありたまに他人の夢に出てきて派手なストライプのシャツを着て歌を歌ったりするまるちゃん仮面略してまるちゃんからのリクエストを受けまして「うちにあるハワイアナなもの」久々に紹介しちゃうよ。まるちゃんブログのタイトル画像にもあるオアフ島ノースショアのサーフショップ「Surf n Sea」といえばお店の前にある「サーファー横断注意」の看板が有名。こんな風にグッズもいっぱい売ってるわけですがねまぁ僕クラスになるとねグッズというかズバリ看板を持ってるわけですよ。まぁね。まぁ当然ね。ハイ。こちら。まぁね。まぁ当然ね。え?なに?サーファーの向きが逆?Σ(゚Д゚ ≡゚Д゚)ま、まぁね。たまにはそういうこともあるよ。うん。なに?SURFER X-INGがSurfer Crossingになってる?文字の位置も違う?・・・・・パチもんだな( ´_ゝ`)y━・~~~ _| ̄|○ il||li ・・・うんスワップミートで買った看板 $20パチもんを掴まされた思い出 プライスレス・・・いつも応援ありがとう!(T▽T)ノ゛
October 23, 2008
コメント(20)

じんぐるべーヾ(▽` )じんぐるべー( ´▽)ノ゛どーもOHANAマスターですがなに?気が早い?だって・・・吉祥寺駅前もうクリスマスイルミネーションの準備してるんですもの。。。ハロウィンもまだだっちゅうのに(´∀`;)あちらではクリスマスの前にハロウィン↓サンクスギビングデイ(感謝祭)とイベント続きだからサンクスギビングデイ終わるまではクリスマスムード無いですよねぇ。。。御馴染みアラモアナセンターのサンタさん♪サンクスギビングデイてのは農作物の豊穣?収穫?に感謝するお祭りだそうですから日本の秋祭りと同じようなもんですかね?こういう豊作祝う祭りは多くの国にありますから真似ッコすることもないでしょうがワードセンターのカカアコキッチン前にもクリスマスツリー♪そもそもなんで日本はクリスマスお祝いしてんの?ってよく言われる話しですね(´∀`;)デスネ…まぁ単なるイベント好きと言いますか楽しそうなことには便乗しちゃおう!ってとこですかね。ここ数年はハロウィンも盛り上がってきちゃったりして。アンタも好きねぇ・・・(*´д`)y━・~~~みたいな・・・そんな節操ないのは日本人だけじゃ!とお思いの方もいるでしょうがこれが案外そうでもなくて・・・年末年始とかにハワイに行くとニューイヤーパーティーは盛り上がりますが日本みたいに正月はないので年が明けちゃうとなんかもう平日・・・みたいな感じがあるんですね。年が明けてもまだクリスマスのまんまなのも「せっかく飾ったのにもったいないから当分飾っとこう」みたいなのと「ニューイヤーになったらあっさり平日でつまんないじゃ~ん」みたいな感じがあるようで・・・ところがそんなハワイで最近・・・新たな正月イベントが定着しつつあるとか。それは・・・THE HATSUMOUDE!そう。初詣で。かつては日系人だけの行事でしたが「あっさり平日に戻っちゃってつまんな~い」な新年を一気に正月モードで盛り上げてくれるイベントとしてロコ達の間でも定着してきてるそうですよ。アンタも好きねぇ・・・(*´д`)y━・~~~まぁそんなアンタやサンタの話しでした。まるちゃんとOHANAマスターでワンツー達成!!他にも誰か参戦しません?楽天ハワイ勢で1・2・3独占しちゃおうよ~!押せば命の泉湧く~d( ̄∀ ̄)b
October 22, 2008
コメント(20)

誰かさんが~誰かさんが~誰かさんが~みぃつけた♪どーもOHANAマスターですが秋ですねぇ・・・(´∀`)小さい犬小さい犬小さい犬みぃつけた♪(´・ェ・`)クゥン…秋じゃなかったんですか・・・( ̄∀ ̄;)そんなんで久々に登場したロコさんですがね。まぁ相変わらず小さいんですよ。なんでこんなに小さいのかというと・・・(´・ェ・`)チワワだから…( ̄▽ ̄;)いや・・・それはそうなんだけど・・・もともと小さいってのもありますが小さい+痩せてるんでなおさら小さく見えるんじゃないかと・・・とにかく食が細いもんで・・・いままではね( ̄ー+ ̄)キラーンドライフードは色々試してみてとりあえずこちらに落ち着きました【プレミアムドライフード】ニュートロ ナチュラルチョイス 成犬用アダルトメンテナンス落ち着いたんですがそれでも食べてくれないときもありましてね。そんなときには・・・INABAトレイ ロッソ とりもも肉&ささみ チーズ入り 85g鶏肉とかがゼリーで固めてあるヤツ。こういうのをちょいとトッピングしてあげたりしてたんですがね。見事にトッピングだけ食べてドライフード丸残し(T∀T)なんてのも珍しくなく・・・「そんなの混ぜちゃえば食べるんじゃないの?」とお思いでしょうが・・・とっても上手に一粒づつ舐めては。⌒(´・ε・`)ぷっって吐き出す始末(T∀T)いままではね( ̄ー+ ̄)キラーンそんな感じで一週間ほど前にもドライフードまったく食べてくれずトッピングも切らしてたんでしょうがなく近所のSHOP99でいなば 毎日お野菜こちらを買ってきました。具がとろみのついたスープに入ってるタイプ。これをドライフードに混ぜてみたらばΣ(゚∀゚;)なんと!!人生犬生初めての「犬食い」(笑)ガフガフと5分位で完食!!こ・・・こんなことがあるなんて・・・(T^T)クゥ…いや。でも。マグレかもしれん(;一_一)シンジラレナ~イしかしその後もこの方法で毎日あっという間に完食!!゚・*:.。あぁ。.:*・゜(*´∀`)q。.こんな日がくるなんて.。.:*・゚とにかくしばらくはこの手でいこう!!と他のお店で同じものを買いまして。買いまして。。。同じものを買ったつもりが。。。INABA Gran チキン&5つの野菜 QDR-12 150g違うじゃん!(T^T)クゥ…うろ覚えで買うほうも買うほうだけど・・・この2つ似過ぎじゃない?覚えてたのはINABAのレトルトパウチ。緑色のパッケージ。野菜がいっぱい。150g。全部合ってんじゃん!(TДT)号泣・・・中身は・・・とろみスープタイプじゃなくて以前のと同じ具がゼリーで固めてあるヤツ・・・(T^T)シクシク…開けてしまったものはしょうがないのでとりあえずドライフードと混ぜてあげてみたらば・・・5分で完食!(T∀T)qガッツ!゚・*:.。あぁ。.:*・゜(*T∀T)q。.こんな日がくるなんて.。.:*・゚いや~なんだか最近のロコさん重くなった気がするな~。うん。・・・そんなわけないか( ̄∀ ̄〃)暇なおっさん達いつもありがとう!今日はハワイネタじゃないけどよかったらクリックしてって下さいな☆
October 20, 2008
コメント(18)

薄紅の秋桜が秋の日の~♪どーもOHANAマスターですが秋桜と書いてコスモスと読む。みたいな。って。何が言いたいのかというと・・・まぁ要するにコスモスを見に行ってきましたよ。ちょいとドライブがてら行った先は横須賀くりはま花の国ロコ(チワワ♀裸族)もコスモスといっしょに。いろんな人に「かわいい~」と言ってもらってご満悦のご様子(笑)ちなみに本日の僕のファッションはなぜかハロウィン色(笑)一面コスモスでした~。時期的にはドンピシャだったようで多くの人で賑わってましたよ。そんな感じでコスモスを眺めてソフトクリームなんぞ食べておりましたらお腹がグ~グ~鳴ってるもんでさっそくお昼ご飯としましたよ。向かった先はBlue Moonさん。出発前にネットで犬同伴OKのお店を探したらこちらがHitしたもので行ってみましたらばあらあら。Hula HawaiiのランチョンマットにナプキンはPikoのカップに入ってるじゃありませんか。今回まったくハワイ関係無くただただロコ連れでもOKってことで行っただけなのにどこまでもハワイがついてくるどーもOHANAマスターでした。ちょっとわかり辛いですがこんな感じでお店の外にはテラスがありまして道路隔てた駐車場の先はもう海です。ウエットスーツでもOKとのことでお店にはサーファーの方もいらっしゃいましたよ。そんな思いがけずハワイアンなお店でいただいたのはこちら。まぐろステーキ丼。こちら横須賀の津久井浜というとこなんですが三崎港のすぐ近く。三崎港といえばまぐろで有名なんですね。そんな三崎のまぐろをヅケにしてステーキにしたものをご飯の上にドドドンと。これは美味かったです~♪メニューは他にもロコモコ・タコライス・ハンバーガー・ピザなど色々ありましたよ~☆まぁそんな感じで思いがけずハワイアンだった秋の日曜日でした。鼻曲り署ボスのまるちゃんも参戦中!めざせワンツーフィニッシュ!!・・・終わってどーすんだ(笑)
October 19, 2008
コメント(16)

発情中のロコ(チワワ♀裸族)のために腕を貸してあげているどーもOHANAマスターですがどのような状態かはご想像におまかせするとして(笑)体重1300gとはいえしがみつく力は相当なもので腕にアザが出来てしまいましたよ。痛い・・・とほほ。それはそうとハワイ帰りのloveさん情報によりますと移転のため一時閉店という話しだったエッグスン・シングス。移転ではなく閉店したんだそうですよ( ゚o゚;)びっくりくりびつ!郵便局の前あたりにできる新店舗というのは別の日本人オーナーが始めるんだそうです。う~ん・・・(;-_-)それってどうなの?まぁそれとはまた違う話しですがハワイでけっこうよくあること・・・それは・・・美味しいと評判だった店が突然不味くなる。例えば・・・ヴェトナム系の人がフォーのお店を始めたとしてこじんまりとしたお店だけど手間ひまかけた美味しいフォーを出して評判になり商売繁盛。すると大家さん。「あの店ずいぶん儲けてるみたいだな・・・よ~し・・・」と善からぬことを考える。「もうすぐ店舗の契約切れるけど更新しないから出て行ってね」「あっ!お店のほうは引き続きやらせてもらうからそのままでね」ウッシッシ(^曲^)と大家さん店を乗っ取る。はた目には何も変わってないけど中身はまったく別の店。しかも大家さん素人のうえに儲けるのが目的。手間ひまかけない。コスト重視で材料の質も落ちる。当然不味くなる。お客さん離れてく・・・あえなく閉店(+_+)とほほまるで昔話のいじわる爺さんみたいだけどホントにある話だそうですよ。追い出された人は別の場所でまたお店始めてやっぱり繁盛。めでたしめでたし。と。日本人オーナーさんがエッグスン・シングスはじめて果たしてどうなることやら・・・せっかくエッグスンの名前引き継ぐんですから変わらず人気店になるようにがんばっていただきたいですね。こちらは突然現れたダークホースに1位の座を乗っ取られてしまいましたが数時間で閉店・・・もとい削除されてました・・・(+_+)ぎゃふんなんだかよくわからないな~。
October 15, 2008
コメント(24)

どーもどーもどーもOHANAマスターですが前振りのネタが思い浮かばなかったどーもOHANAマスターですがあ・・・本日抜糸してきました。行ったらそのまま呼ばれてしまったので本日の「のだめカンタービレ」進行率は0%。それはそれとして本日はうちの奥さんのフラハーラウのホイケだったんですけどね。クラスのお仲間とは普段から仲良くしてもらってますもんでねほんとみんながんばったよ!うんうん。良かったよ。って。OHANAマスターも思わず目頭熱くなっちゃったりならなかったりしたんですがね。もちろん奥さんもがんばりましたよ。うんうん。そして本日のホイケには第二部がありましてね・・・名実ともにハワイNo.1フラハーラウ。ハワイ最高峰のフラ大会メリーモナークで総合優勝をかっさらい続けるフラ・ハーラウ・オ・カムエラの方々が来日しましてね。素晴らしいフラを見させて頂きましたよ。ほんと鳥肌立ったよ。ミュージシャンもハワイから。なんと僕の大好きなウェルドン・ケカウオハ!そしてハワイで見たときもウェルドンと一緒に演奏してた体重200kgは超えてると思われるベースの人。名前忘れちった。ゴメンね。さらにクムフラでもあるナプア・グレイグ。噂には聞いてましたがすんごい素敵な歌だった~。フラも1曲踊ってくれました~。ウェルドンとよく一緒に演奏しているウクレレのブライアン・トレンティーノは本業の郵便局員が忙しかったのか今回不参加で元パロロのチノ・モンテーノがギターで参加。音楽だけでも最高にハワイでした~。そこにハワイ最高峰のフラですからそれは見ごたえありましたよ~。音楽ネタのほうが行数多かったね(笑)まぁそれにしましても久々にハワイの空気を感じましたよ~。゚・*:.。.:*・゜おお~ハワイの風だ~ヽ(´∀` )ノ彡ぴゅう~・゜゚・*:.。.:*よかったよかった。うんうん。よかったよかったとよかったらクリックよろしく~☆
October 12, 2008
コメント(14)

最近歯医者ネタばっかりで( ゚ ε ゚ )ゞどーもすいませんOHANAマスターですが昨日も歯医者行きましてね。(T∀T)謝った先から歯医者ネタかよ・・・いい感じだったら抜糸する予定だったんですがちょっとまだ微妙な感じらしくて延期になってしまったわけなんですが「のだめカンタービレ」は1話進みました( ̄∀ ̄)エヘヘこのところ*Izumi*さんやあいちゃんのBlogがクアアイナで盛り上がってたので便乗してクアアイナネタでも・・・と思ったらクアアイナの写真が無かった(TДT)仕方ないのでハンバーガー繋がりってことでライバル店?のテディーズ・ビッガー・バーガーズ。最初からパカッと挟まってくるのでパテが見えません。残念。落ち着いた感じのクアアイナと違ってこちらはPOPな50’S風?な店内。壁にはこんな絵が描いてあったりして・・・クアアイナがハレイワならこちらはカイルアにあります。ワイキキのお店は以前はダイヤモンドヘッドのほうモンサラット通りにあったんですが数年前に移転してきました。初めて行ったのは5年前。そのモンサラット通りの店でしたがけっこう混んでましたよ。ハンバーガー1コ確か$3ちょいだった憶えが・・・今は値上がりしてしまったんでしょうね。サイズはBig(S)Bigger(M)Biggest(L)・・・ややこしい(-_-;)さらに各サイズにパテ2枚のモンスターダブルもありますよ。そういえばウチの近くにVillage Vanguard DINERって美味いハンバーガー屋があるんですがねでも美味いハンバーガーはやっぱハワイで食べたいなぁ・・・もうマックのハンバーガー食べれないよ・・・と言いつつやっぱマックでも食べてるOHANAマスターに哀れみと「嘘つき!」のクリックをお願いします。
October 10, 2008
コメント(17)
![]()
おかげさまで顔の腫れもひいてきたどーもOHANAマスターですが横浜は手術のときだけで引き続き近くの歯医者さんで治療中なわけですが先生曰くプチ手術じゃなくてけっこうな手術だったそうで他のところでは「こりゃダメだ」ってあっさり抜かれちゃうこともあるそうでいい先生を紹介してもらってありがたいことでした(-∧-;)さてそんな歯医者さんですが割とこじんまりしてまして待合室には椅子が3つのみ。患者さんが途切れることはないんですがかと言って待合室に3人以上人がいるのも見たことがありません。手際がよろしいんですな。そんな待合室においてあるこちらのだめカンタービレ他にマンガなどないけどもなぜかコレだけ置いてある。思わず手を伸ばして読み始めてしまったわけですが・・・上記のごとく手際がよろしいのでいっこうに読み進みません。。。いくら治療が長引いても1巻読み終わらないかも。。。続きが気になるよぅ・・・(;-_-)はっ!銀行に行かねばならないのだった!取り急ぎクリックよろしくです☆彡
October 7, 2008
コメント(16)

プチ手術したとこ夜中に痛くなることもなく朝までグッスリだったどーもOHANAマスターですが痛くはないんですがね。言われたとおり。腫れました。はい。前歯の歯茎なんでね。鼻の下がボワーンと。目が覚めたときは上唇が浮いてるような感じがしてこれはもしや・・・(`Σ´ )スネオ状態?と思ったんですが鏡を見てみたら・・・Σ( ̄エ ̄;)さ・・・猿!(〃 ̄エ ̄〃)ゞウッキーしばらく猿顔で過ごします。。。昨日は貼り忘れたランキングバナー・・・ハワイとまったく関係ない話しですがよかったらポチッとしてって下さいませ。
October 5, 2008
コメント(16)
予告通り横浜の歯医者に行ってきましたどーもOHANAマスターですがまるちゃん・・・やっぱプチ手術でした(T_T)なんか前歯の付け根に膿袋(と先生が言ってた)があって歯茎切開して膿袋摘出してポッカリ空いたとこに詰め物して6針縫いました++++++2~3日はすんごい腫れるって(*)TεT(*)hulaねーさん・・・横ぶらしてる場合じゃなかったよ・・・・・・麻酔切れた。痛いよぅ・・・痛み止め飲んで寝ちゃおかな・・・_ノ乙(、ン、)_zZZ
October 4, 2008
コメント(14)

前回の日記タイトルが間違ってたことに今頃気付いたどーもOHANAマスターですが「和柄なんですけど・・・」じゃなくて「和柄じゃないんですけど・・・」だよね。。。認めちゃってどーすんだっての(笑)今日も歯医者に行ってきたんですが差し歯の前歯よりも治療を優先したほうがいい歯があるそうでしかもその治療は通ってる歯医者さんじゃ出来ないそうで明後日横浜の歯医者まで行くハメになってしまいました。(´o`)とほほ・・・差し歯の前歯も仮にくっつけてあるだけなんで基本的に使わないようにとのお達しがありまして・・・ガブリとかじったり焼鳥を串から(_´Д`) アイーンなんてもってのほか。そんなんで食べる物にもいちいち気を使ってる始末でして。皆さん歯は大切にしましょうね。こんなときにポイなんてのは一番いい食べ物なんでしょうな。右下がポイ。タロイモをすり潰して発酵させたものをペースト状にしたかつてのハワイアンの主食です。7割ほどが水分らしいですが残り3割が純粋炭水化物でビタミンも豊富。消化吸収が良く非常に栄養のある食べ物だそうで赤ちゃんの離乳食や病人食お年寄りの介護食なんかにもピッタリだそうですよ。ハワイではスーパーマーケットなどにもパックで売ってますがツウな人は食べ方にもこだわりがあるそうで。ひとくちにポイといいましても発酵してないフレッシュから1日もの2日ものと発酵度合いに好みがあったりポイってのはもともと指ですくって食べるものなんですがペーストにしたときのゆるさ?を1フィンガー2フィンガーとか呼ぶそうで。つまり指1本でもすくえるくらいとか指2本じゃないとすくえないくらいゆるいとか。だからポイを注文するときは好みで「2日ものを1フィンガーで」とか。常連さんは「マスター。いつものやつ2フィンガーで」とか言うらしい(笑)いつもの1フィンガーでクリックよろしく☆
October 2, 2008
コメント(18)
全15件 (15件中 1-15件目)
1