2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
YAHOOニュースよりますとー東山動物園のコアラが、とっぴな行動で飼育員らを驚かせている。徹底した“樹上生活者”のはずが、夜更けにスルスルと地面に降りると、そのまま丸くなって就寝。手や足を投げ出して熟睡することすらある。ーとのこと、コアラは外的から身を守るために木の上で生活する。地面で寝ていると自然界であればとっくに食べられているとのこと。ニュースソースは↓http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060130-00000072-nnp-kyu
2006.01.31
コメント(0)
![]()
私も30過ぎたし、そろそろ真剣に老後を考えねばと思っている。漠然としているので、何をどうすればいいんだろうと、考えながら、とりあえず手をいろいろつけてみたりしている。キーワードは「お金と健康」「健康だけがすべてではないけど、健康でないとすべてではない」し「お金だけが人生ではないけどお金がないと生きていけない」というわけで、とりあえず老後資金について勉強した。とりあえず読んだのがこれ!「老後のお金」はこうして作りなさいはっきりいって全部読んでませんが、複利マジックを気づかせてくれた貴重な本です。その部分だけ読んでもいいかも。そのつきがお金のプロ!銀行支店長が教える資産2億円の方程式これは読み物としても面白く、するするっと読めました。最初は精神論的なことが書いてありますが、まず基である自分がしっかりしていなとだめだと言うことをいいたいんだと思う。老後に不安がある人は一読したほうがいい!超おすすめ本。とりあえず、この2冊読んでみてください
2006.01.30
コメント(0)
姉歯ショック以降、中堅マンションデベロッパーのCMが増えたように思う。私の勤め先はいわゆる大手と言われる会社。だからかどうかわからないけど、「姉歯事件」のせいで売り上げが落ちているということはない。中堅や小さい会社は大変だと聞くけど、本当の所はどうなんだろ・・・よくたまに「耐震偽造事件のせいでマンションが売れなくて値段が安くなるのでは?」というお客さんがいる。「その逆で上がりますよ」というと、「なんでやー」と怒る人も居る。その発想はよく考えたらおかしいだろ値段を安くするために鉄筋抜いたりしているんだから、これ以上安くすると今度は何を抜くの?って思わないのかな~どうでもいいけど、最近マンションデベのCMが増えたと思う・・・
2006.01.29
コメント(0)
最近、なんだかつわりが酷くなってきているように思える。特に、会社が休みの日はしんどい・・・どういうふうにというかしんどい洗濯をして、干そうと思ったら吐き気がして寝込んでしまった。ほんとは家事ももっとできるのに・・・と思うと涙が・・・でないけど・・・なんだかそういうのが精神的に辛くなってくる。慢性的な倦怠感というか、わたしって単なるなまけものなのかな?と思いつつ、なんだか全体的にしんどいこの感じ・・・舐めてたぁ~、妊娠をなめてたぁ~と最近つくづく思う
2006.01.23
コメント(2)
実は最近ブルーだった。お腹はシクシク痛くなったりするし、疲れやすいし・・・イライラしちゃったり、そのイライラする自分に自己嫌悪したりなによりも、派遣さんにちょっと愚痴ったら「それならささらさん、旦那さんもいるし別に働かなくてもいいぢゃない」と言われ、えれーショックを受けた・・・。ちょっと愚痴ったらそんなこという!私としては「大変ね」とか「難しいね」とか言って欲しかったというか職場のみんなが優しく見守ってくれるのかと・・・それは、私のわがままというか・・・妄想というか・・・。上司に呼び出され・・・「ささらくん最近成績下がってるよ!派遣の手前もあるしもっとがんばって」と説教されて・・・はぁぁぁぁ、成績だぁぁぁ、こっちは腹の子のほうが大事だよ!!!!ということで、開き直ってしまった。もうどうでもええわ・・・とりあえず、今は自分中心に世界を回してみようと思う。
2006.01.21
コメント(0)
日本経済新聞のトップ面は「東証取引ストップ」がでかでかと・・・さらに紙面は「株価おおいに下がる」・・・「個人投資家が増えたから」・・・などなど・・・その、そばでヤフーファイナンス確認すると上がっている・・・平均300円くらい、イチヤもかなり戻っている。思った以上に回復早いなって感じ、もっと2,3日低迷するかと思ったけどああ、昨日かって今日売ればそれなりの利益がっっ。とりあえず、あんまりあわてずに待てるのは私が現物取引しかしていないから追証もないし、決済を迫られることもない。まぁ、信用取引だと利益も大きいけどこういうときにね、追証とかの問題で狼狽売りしたひと多いみたいだから。どうせ、ものごっつぅ儲かるとは思えないし。株はあくまで余裕資金のなかで、この機会に信用取引はやめたほうがいいかもでないと、大変なことになるかもしれませんよ(たけし風に)
2006.01.19
コメント(0)
ライブドアが家宅捜索を受けて二日目・・・なんで関係のない株までさがるのか・・・・一気に含み損15万くらい行ってます・・・。順調に上がっていた銘柄まで爆下がり・・・昨日、おとついくらいで利益出ていたやつ売っとけばよかったイチヤとか、武富士とかナンピンしたドリテクとか・・・赤字でも昨日売って今日買ったほうがよかったのでは・・・と思いつつも後の祭りで、こういうときはひたすらほっとくしかない。まぁ1週間もすれば落ち着くでしょ。くっそー資金があれば今買うのに、今買うのに今買うのに
2006.01.18
コメント(0)
私の実家は当然のことながら、婚家にいい印象をもっていない。特に姑とはかかわりを避けている。でも、特になにかアクションを起こすことはなかったが、今度の食事会が披露宴になりつつあることに対して私以上に怒ってきた。要点は1、本来は国内で普通に挙式を挙げて、親族含めみなから祝福される一般の結婚式をするはずだったのに向こうのせいで駄目になった。2、結婚式を楽しみにしていたのに駄目になった。妹(娘)の花嫁姿を見たかった。向こうだけ見るのはずるい。3、そもそも食事会ということだから許した。婚家の親族だけの披露宴は絶対許さない。ささらにも親はいるし親族もいる。天涯孤独というわけでもあるまいし一方的な披露宴などありえない!今回はあくまで平服の食事会、ウェディングドレスは着ない。と異例の注文をつけてきた。普段はあんまり結婚生活についてあれやこれや言わないのですが、色々姉の話を聞いているうちにお母さんに申し訳なく思ってきた。「ウェディングドレス着ろといわれた」と何気に母に言っけど、そのときは何も私に言わなかったけど相当ショックだったらしい。「お前がね、バリで挙式を挙げて、最初は実感わかなかったけど日本語で”おめでとう”といわれて初めて実感が湧いて嬉しくて泣いたって聞いて、その気持ちがわかるから」と言われて不覚にも泣いてしまった・・・(*--*)とにかく旦那にいきさつを話して、姑に実家が怒ってるからウェディングドレスは着ないと伝えて欲しいと頼んだら。快くOKしてくれた。「それは当然でしょ!お姉さんの言うことはもっともやと思うよ」と言ってくれた。妊娠が発覚してから、お掃除もしてくれるし、実家のことも考えてくれている。私以上に私に気をつかってくれて、ああええ男と結婚したぁと改めて惚れ直した。もうラブ度180%を超え、今回の件も含め旦那と結婚してよかったなぁと思う今日この頃でした。
2006.01.17
コメント(0)
土日などを挟むとすっかり疲れる。がんがんお客さんが来るのはありがたいことだけど・・・疲れる。で、月曜日はピークに疲れていた。まだ、そんなにお腹が出る時期でないのにパンパンに出ている・・・。翌日が休日だったのでゆっくり寝たらびっくりするぐらいへっこんだ。どうも、張っていたらしい。気分も悪いし、ちょっとしたことでイライラするし・・・ついでに上司もイライラしているから余計にイライラ「休日出勤を免除してほしい」と申し出たところ了承はしてくれたけど、頭を抱えていた。この上司の下に女性の部下というのは私が初めてではなかろうかとさらに妊婦がやってくるのは前代未聞の出来事なのでしょう。(なにぶん支店で産休予定第2号ですから)私は私で自分の体なのに自分のことがわかっていない。タイミングよく誰も見ていないところで「おえぇぇ」とやっているうまく、上司のまで「おえぇぇぇぇ」っとできたらもっと状況は変わるのかも・・・どうすりゃいいでしょ?なんかこんなことが欝だ・・・
2006.01.16
コメント(0)
![]()
以前からいくつか読んでいましたが、「バカの壁」で大ヒット。まぁ、異論もあるし、すべてがすべて納得できない本だけど、それがあとがきで養老著作ではなく、しゃべったことを活字にしたとあって納得。私と姑の間には確実にバカの壁が存在する・・・。で、最近その続編「死の壁」を読んだこちらも養老先生がしゃべったことを活字にした本。これは面白く、バカの壁より納得できた。あっとゆうまに読めてしまった。「どうせ人は100%死ぬ」ということや「人を殺してはいけない」理由を解剖学者の視点から述べていた。理由はそれだけではないと思うけど、一理ある。これを読んで今話題に登っている「移民問題」を考えた。日本では移民は新たな問題を産むだけでなんの益もない。フランスより酷い状況になると思った。それからついでに読んだのが「まともな人」これは是非読んで欲しい本!「バカの壁」より「死の壁」より良本だと思う。これは養老先生が雑誌向けに書いたコラムを集めたもの。これを読んで、少々怒りっぽいのが少なくなった。なんだか怒るのがバカらしくなってきたから・・・というのは私だけかもしれません。
2006.01.12
コメント(0)
休日ゆっくりしていたら、姑から電話・・・用件はあちらの親戚を集めた食事会の件なのだが・・・いつのまにか披露宴になっていた・・・「あなたの衣装が決まらないと私たちの服が決まらない」とまた火星人のようなわけのわからないことを言っている。「ウエディングドレスを着て欲しいの!衣装合わせするから一度九州に来て頂戴!」はぁ~?さ「行きません!理由は二つ!からだがしんどい、お金がもったいない!」というと姑は「お金なんて、二人で働いてて旅費ぐらいたいしたことないでしょ!体が体がと言うけど、私だって働いてて妊娠中も2時間かけて通勤してたわよ!お金がもったいないなら日帰りしたらいいぢゃない」この時点で私は切れていた・・・。なんで、妊娠初期の安定していない時期に日帰りで九州くんだりまでいかなきゃならんのだ(--メ凸「ぜったい行かない!!!!」と大主張したならこともあろうに「Tちゃんもあなたに遠慮して非協力的だし、あなたたちがそんなんなら披露宴やめてもいいのよ!」とのたまった・・・。そういう言葉を吐くこと自体火星人に間違いない!大体、あんたらがしたいというからそれに付き合ってやってるだけの話で私たちは別にやりたいともなんとも思っていない。「別にぃ、どっちでもいいですよ」といったら、今度は姑が切れていた・・・この時、自宅の電話番号を変えてやろうと密かに思った。
2006.01.11
コメント(0)
魔の3連苦が終わって、今日は定期健診の日。超音波を見ると、手足が生えていた。体長4センチ「人間になってますね」というと先生が笑っていた。まぁ元気だ、手足もそれぞれ2本づつちゃんとあった。なんだかそれが嬉しかった。それにしても最近つわりがひどくなってきたもうそろそろ終わりではないの?と思うけど、一行動ごとにうげぇぇぇぇとなる。特に空腹時にひどくなり、何か食べるとおさまるいわゆる”食べつわり”というやつで、難儀なことにぶくぶく太ってきた・・・(--;姉から「飴を携帯しておいて気分が悪いときは飴なめなさい太りすぎはよくない」とアドバイスを受けました。まぁおいしく食べものがもりもり食べれるのでよかったよかった。
2006.01.10
コメント(0)
区役所で母子手帳もらってきた。妊娠した!と紙に書けばもらえる・・・あんなに簡単なものだとは思わなかった。なんか、健康相談師か民生かわかんないけど面談があるというので面談した。家族状況とか飲酒、喫煙状況仕事の状況を聞いてきた。勤務は最近早くかえらせてもらってて9時半~20時と言ったらエライびっくりしてた。世間の常識からすると妊婦なのに働きすぎらしい。そのかわりバリバリ休んでます。というと安心してた。色々「心配事ないか?」と聞いてきたので「保育園が心配です」と答えた。「何が心配ですか?」との問いにお金と言いたかったけど。多分この人は、保育園で子供がかわいそうとか心配しているとか思っているのではと思いつつ。心配事二つ目の「仕事終わるの通常は21時ですから迎えが22時過ぎるのでそこまで預かってくれるものなのかと」といった。「公的な保育園はそんなに預かれないが、サポートシステムがある」とのこと「ほかには?ほかには?」と初産の私を気遣ってか目を輝かせて聞いてきた。それにたいて私はこともあろうに「いや別に心配しても仕方がない。飛んだり跳ねたりしたり、不摂生しても元気に産まれるときは産まれるし。物凄く気を使って安静にしてても駄目なものは駄目だし。気を使ってっても障害を持っているかもしれない。もちろん常識的にしてはいけないことはしないけどタバコはもともと吸わないし、酒も飲まないけど。」と言ってしまった。それくらい思っておけば大丈夫ですね!と言われてその日の面談は終了。それでも姉からは「そう思ってっても最初の子は欝になるよ」とも言われてる。とりあえず案ずるより産むが安しかな
2006.01.04
コメント(2)
今日は私の兄宅の訪問!義姉はいるけど、あんまり気を使わない。旦那も酒の飲みすぎか、ところどころ素になっていた。話題に上がったのは、やっぱりというか「姉歯問題」。兄の住むマンションでも「検査しては?」という声があるという。しかし、兄は「調べてもし強度不足だったらどうすんの?住めなくなるし、売れない、貸せない。知らない方がいいときもある。問題があるなら余計に知らないほうがいい」確かに納得・・・。そんな話から、いろんな人がいるみたいな話になって、兄、姉(戸建居住)も含めその場全員が「ご近所とはあたらず、さわらず。適度な距離をもって」お付き合いするのがいいという結論に至った。あまりに近所で密着した人間関係を作るとしんどいというのがその理由。私の住むマンションの管理組合も微妙にもめているが、触らなければ私には関係ない。一応理事だけど・・・あんまりかかわりあうのはやめたほうがいいとおもった。大体もめているのは本当に一部だし・・・原因もなんだか大人気ない・・・。言って正論はいてもね~、敵になるのは近所な手前避けたい・・・。大多数はまともに見守っている(ような気がする)今までは、義憤にかれれて余計なバトルをしていたのに大人になったなぁと思う。まぁただ単に揉め事はめんどくさいことに気がついただけかも(^^;
2006.01.03
コメント(0)
新年あけましておめでとうございます。ようやく1月の日記スタートです(^^;この日は旦那の実家へ年始の挨拶に行きました。旦那の両親とは(特に姑)いろいろあって仲が悪い、というか仲良くしようなんてさらさら思っていない。(結婚当初は絶縁状態)新年そうそう、やっぱり会うとムカつく。嫌いだオーラを発してしまう。旦那にもあらかじめ「言い返したり、嫌味いったりしないけど、必要最低限しゃべらないし、なにもしない」と言っておいた。舅は反省しているのかどうかはわからないけど、一応気は使ってくれた。「これまでのことは水には流せないだろうけど、これからよろしく」とのこと披露宴をしていないのでお金は全部出すから親戚だけ呼んでお披露目したいとのこと。これは今後のことも考えて快諾。姑は「まだ親戚に結婚するといっていないから報告しないと」などと寝言を言っている。結婚するんじゃなくて、もう結婚したんですけど。「ささらさんはお客さんだからゆっくりして」とは姑ああ、そのつもりだよ。あんたの息子の妻だが嫁になった覚えはないね。本当は結納したかったからその代わりに私に鞄を買ってくれるという。くれるというもんはもらいます。(大体結納を反故にしたのは旦那の実家の方)姑「ささらさんの好きなのを選んで」というが姑「私はこれをあげたいの」というだったら最初から勝手に選んで勝手にくれよ!初売りでごった返す百貨店を歩き回らされた・・・一応妊婦なんですけど(--メ喫茶店につくころはすっかり疲れ果てていた。そこでもごちゃふごちゃぬかしやがる。姑「大阪についたら、無事ついたか連絡頂戴」さ「主人にさせます」姑「ささらさんから欲しいの!」はぁ~?思えばここで思いっきり言い返せばよかったがいかんせん疲れていた・・・。終始無言になった。幸い旦那が「俺がするからええやろ」といってくれた。だいたい、いろいろあって今回の結婚は駆け落ちだと思っている。旦那の実家とはお付き合いしないという約束で結婚したが、それでも父親の葬式のときに香典もらったしということで折れてみた。自分たちのしたこと(私の実家を侮辱・興信所で身辺調査などなど)忘れて何を調子に乗ってんだぁぁっぁぁぁっぁこれ以上、つまらない要求が増えるようであればはっきりゆうと旦那に宣言!幸い、旦那もこれには理解してくれている。まあ理解してくれないならそもそも結婚しなかったし。二人の仲はラブラブです。
2006.01.02
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


![]()