2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
らしい・・・マネーの最新コラムで知った。あらまって感じ。でも、実はどうでもよかったり、てかむしろラッキー現在ささらはニュージーランドドルに毎月1万円ちょい積み立ててます。というのも、旦那はニュージーランドに行きたいらしい。ニュージーランドってなにがあんの?といったたなら自然・・・と返ってくる。ちなみに海外旅行好きの人に聞いても同様の答えだった。そんなこんなでどーせ貯金をするなら夢のある貯金をということでNZドル定期預金を始めました。利率も4%とか他の外貨と比べても高いし外貨預金っていろいろ調べたけど外貨として使うことが一番いいみたい・・・(^^;為替リスクもあるし(為替差益もある)両替のたびに手数料かかるしね~高金利を享受しつつ、為替差益もがっぽりって人もいるけど、どーも難しそうで、NZに旅行に行くついでにそのときのおこずかいをためとこうという算段!原資としては、毎月あまる食費・・・意地でも1万くらい余らせます。となると、外貨のまま引き出せるということが条件になってくる。・・・ないんだなこれが、米ドル(UFJとか)ならたくさんあるけどねーあと、三井住友はトラベラーズチェックだった。で、NZドルでそのまんま引き出せるのは、「新生銀行」だけだったような…NZにあるATMから引き出せる。しかも引き出し手数料無料!!とりあえず、新生銀行で積み立て中!ほかにいいとこあったら教えてください。
2006.03.22
コメント(0)
泣いてしまった・・・
2006.03.19
コメント(0)
定期健診行ってきました。これから定期健診のたびに体重と血圧をはからなければならない検査の結果はいわゆる順調!というやつ・・・しかし、仕事が忙しい・・・なんか営業よりも事務が忙しい・・・仕事が振ってくる~でも、帰宅は早いので充実してるのかな・・・とりあえずお疲れ気味です
2006.03.08
コメント(0)
内勤になったので土日休みになりますた・・・労働時間が減りますが給料もがっつり減る(;。;)でも、気を取り直して旦那と大阪城に梅を見に行ったまだ満開とまではいかないけれど、結構きれいに咲いていて老若男女が多数、人ごみになるくらい訪れていた。カメラ小僧ならぬ、カメラ爺さんもあちこちに出没し大阪城梅園は大入り大盛況だった。ビールを飲んでほろ酔い気分な人も少々居たがまあいいでしょ、若干へべれけでどことなく「ちっちきち~」な人も居たがまあいいでしょ家族連れがいたのさ、小さな子供がいたんだけど・・・梅林の中で野しょんをさせていた・・・「トイレがなくて・・・」もう、最悪、それみて梅のよさも完全吹っ飛んだ・・・トイレがないならオムツもってくるなりペットシーツでももってきやがれ小さい子だからって(しかも女の子)梅の木にしょんべんかけるな!!非常識にもほどがある!注意できなかったけどさっ!でもだめでしょ!子供だからいいなんて絶対ないでしょ!ああ、親を死刑にしたいっっ
2006.03.04
コメント(0)
その辞令は突然だった・・・つわりも軽くなって俄然やる気が出てきたときに言われた(^^;1ヶ月くらい前にも言われていてて、その時はそれしかないけど微妙にショックで出産後会社で居場所が居ないという夢を見た・・・まぁ今は精神的にも落ち着いて、とりあえずというかどう考えても営業より事務のほうがいいので普通に辞令に従った。忙しい部署に移ったので仕事も山盛りあるし新たな門出にがんばっています
2006.03.01
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

