2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全44件 (44件中 1-44件目)
1
私のバイトの本番はもうすぐなのですが、最近、数か所のお問い合わせ窓口に電話しております。それらは“コールセンター”。つまり、私の同業者!?「よその窓口はどんな対応をしてんのかなぁ~?」という興味もあるのですが、私自身の用足しのために、家に帰ってきてから電話しまくっています。やはり・・・こういった窓口はいつも混んでいるものです。話中状態をずっと待ち続けて・・・「ああ、私は晩飯をいつ食べるんじゃ???」という腹立たしさもちらほら。いい加減、待つのがいやんなります。ようやくつながった!と思ったら…むむむ?この人、私の言っていることわかってんのか???という、イライラした応対もあります。「あなたの会社の都合で私はこういう問い合わせをしてるんだ!そのぶっきらぼうな態度はなんだ!!!」「前に対応してくれた人が『データを残しておきます』って言ってたんだから、あなたの目の前の端末ですぐに検索すればいいじゃんよ~!!!」なんて怒鳴りつけたくなることもあります(気が弱いので、そんなことできません 爆)。いえいえ・・・振り返れば、私も昨年末の仕事で、こんな対応していたのだろうな。反面教師だわ~~。今後の私の仕事に生かさねば。ある窓口に電話しました。混んでてつながりません。夜9時近くなってようやく担当者が出ました。。。問い合わせたい用件は、以前送ってくれると言った書類がいつ到着するのか?ということと、追加で別件。私の状況をちょっと伝えたら、その方はすぐに把握してくれて、それらに対する回答をすごくわかりやすくしてくれました。時間はもう、9時10分。ひゃあ~~、この窓口は9時で終了だったよなぁ。。。この方は、私との電話が終わったあとに問い合わせ内容を端末に入力するんだろうな。いや、話している間ガチャガチャ打っている音がしていたから、電話が終わったらすぐに仕事を終了できるのかな?同業者なので、ちょっと心配になりました。いやぁ、でもすごくわかりやすかったな。ありがとね。私も、自分の窓口で仕事がんばるね。-----------------------少し先の話になりますが・・・私の家のインターネットが使えなくなります(泣)。期間にして、約1か月くらい!!!マジかよぉ~~。その間、ここのブログはケータイからアップしますが、コメントへのレスはあんまりできなくなるかもしれません。ミクシィちゃんへの大量書き込みもできなくなるだろうな。とほほ。メルマガ、どうするんだべ?音声ブログ、どうするんだべ?ネットカフェにたびたび行ける状況でもないと思うし。でもでも・・・ネットのない生活を想像することがむずかしい。今の私には、パソコンなしはシンジラレナ~イ!のです。ネットをしていない時間、どうするべ。そうだ、ロシア語もやるし、ロシア情勢の本も読まねばね。ネットが使えなくなる時期についてはそのうち、連絡いたしますです。
2007/01/31
『朝ズバッ』をチラチラ観てたら…わぁお、出てんだなぁ!ひがしこくばる知事が。上京して、ほうぼう訪問し、宮崎フェア?で鶏肉のアピールをし、で、テレビ出演。ちょっとお疲れ~という様子。きっと、他の県の知事もこんなふうに動いてるのだね。今まで知らなかったけど、総理大臣よりも知事の方が忙しいんだと!!ひょっとすると、芸能界経験者の方が、タフな生活に耐えられるのかな?・・・やっぱり個人差ある?昨日の『TVタックル』で、タケちゃんがうれしそうに“一番弟子”の話をしてたわぁ。親みたいな心境だろうね。
2007/01/30
辞任だろうね。新内閣。…ここまで“ポンコツ”だらけだと、やっぱりあかん。“機械”ってのは、サイテーよ。そんなふうに思ってる人は多いかもしれんけど…。多くの女性が社会進出して、立派に仕事をしてても、「あの人は子どもがいなくて、仕事しかできないのよ」なんて侮蔑されること多々あるし。一方、久間防衛大臣さんは(前にアップした時、名前が間違ってました (-_-;)“自衛隊のイラク派遣は小泉前首相の独断”と批判、あるいは、安倍総理が「日米共同のミサイル迎撃が可能かどうか、研究する必要がある」と言った直後に「自衛隊の装備では、アメリカに向かうミサイルを迎撃できる能力はない」と首相を批判、または、沖縄県内での基地移転案が決まった直後、移転案自体を否定するように、「アメリカは口をはさむな! これは日本の問題だ」とズバッと言ってくれちゃっている!ある面、これまで国民が言いたかったことを代弁してくれているのだけど・・・(アメリカが相当お嫌いらしい・・・)日米関係で波紋をよんでるらしい。でも…辞任するんだったら…柳沢さんよね?
2007/01/29
今朝、ラジオをつけていたら、オリビア・ニュートン・ジョンの曲が流れてきました。ああ、懐かしい。。。25、6年くらい前のかな???以前、STVラジオの喜瀬浩さんが「この曲聞くと、床屋に行きたくなるわぁ~~」と言っていて、私はそうそうそうそうそうそうそう!!!とすごく納得した覚えがあります。この曲、わかります?♪ジョリーン、ジョリン、 ジョリン、ジョ~リ~~ンという・・・タイトルはまさに『ジョリーン』です(爆)。ジョリーン、ジョリン・・・サビにところをこんなふうに単調に単調に歌い上げる曲。おそらく、床屋に行った歌でも、理髪師に恋した歌でもないでしょう。たぶん何か、切実な悩みが歌われているんでしょうね。ジョリーンって人にカレシを取られた、みたいな歌なのか???歌詞をじっくり読んでみたいわぁと思いました。英語だろうね。
2007/01/28
私がかつて(仕事で♪)お世話になった恋愛カウンセラー・安藤房子さんが新刊をお出しになりました。『しあわせな関係(セックス)』(オデッセウス出版)恋愛やセックスのことで悩むすべての女性に向けた『こころに効く50の提言集』だそうです。書籍の最初の部分も読めます。さ、しあわせになるべ!
2007/01/27
マリーゴールドだったと思います。昨年11月に種を植えました。寒さが続いた時は成長が止まってましたが、最近ふたたびグングン伸びてます。植え替えなあかんのやろね。このままではきゅうくつそうねぇ。
2007/01/27
今週に入って、病院でもらっていた風邪薬が切れてしまいました。今、残っているのはトローチとうがい薬だけ。風邪薬が終了した時点で風邪が治っちまっている、と思ったら・・・まだまだしぶといでっせ。頭ふわ~んという感じがいつもあって、仕事で研修を受けているとだんだん自分の喉がつまり、鼻がつまり・・・あげくのはてにはまたまた声が出にくくなる。ほんま、しぶとい風邪でっせ。こんなんひかんように注意してくんなはれや。メルマガ、出してないよぉ~~(泣)。そういや『心象風景』はずっと書いてないや~~(泣)。外の風景は早々と春らしくなってきて、いろいろ面白くなってきているけど、鑑賞しながらゆっくり歩いてる暇もない。。。とほほ。しばらく、かなりばたばたした生活になるかもしれません。仕事のサポート窓口がオープンするし、北方領土関連行事に参加するし・・・ま、いろいろと・・・たぶん1か月くらい。そういえば、うちの上の人、引越してた!あらまぁいつのまに・・・気がつきませんでした。こんな感じでもここのブログはちょっとずつ書き続けますので、よろしくです。m(__)m
2007/01/26
アメリカ産牛肉の輸入再開からかなり経ったけれど、消費量は以前の水準に戻らないらしい。“人の噂も七十五日”というから、そのうちみんな米国産をムシャムシャ食べるようになるんだろう、と思ってたらそうでもない。私も、精肉売場で「あら、やす!!」と、飛びつきそうになっても、“アメリカ”“米国”なんて文字を見つけると!ハイ、さよなら!だものね。やっぱり…メディアで大きく報道されていたけど、あんなアバウトな検査体制で、出荷してもダメだってば。きちーんと全頭検査して安全と確認されなければ、買えないよ。
2007/01/25
参加したかったのですが、ああ、残念ながらちょっち事情ありぃで、無理っぽいようです。行けないとなると、よけいに参加したい!と思っちまうもので。う~ん、でもやっぱり行けないだろうなぁ。。。(泣)今年の、第26回ラジオウォークは・・・斑鳩(いかるが)・聖徳太子の道ラジオウォーク ~世界文化遺産の郷をたずねて~2月12日(月・祝)♪予定コースは、大和川第一緑地→三室山→竜田川→龍田の町並→龍田神社→藤ノ木古墳→健民運動場→西里の町並→法隆寺→法輪寺→法起寺→中宮寺跡だそうです。昨年は明日香村の古い町並みや農村地帯を歩きました。ただ歩くのではなく、ラジオをつけたら解説が流れちゃうのよねぇ~。解説聞きながら歩くって、とっても贅沢なことよ♪今回も、美人の黛まどかさんが参加。結婚が決まった(おめでとー)八木早希ちゃん、そして、浜村淳さまなど豪華レギュラーメンバー!!! 参加して損はないですよ。古に思いをはせながら斑鳩の町を旅してみては・・・???
2007/01/25
ヒッチコックサスペンス!…じゃないです…節分に、恵方に向かい恵方巻を食べる。もともと、関西の風習らしいけど、関西人のダンナは知らなかったよ。でも、幸せになるんだったらやる!と、言っても・・・最近流行の中華の惣菜の恵方巻(!?)や、クリームやフルーツいっぱいのロールケーキ恵方巻(※☆!?)にもひかれるなぁ。。。
2007/01/24
今週から再び仕事です。今もときどき咳が出ますが、完治するまで待ってたらきりがない。いざ“見切り発車”!!仕事は、あるものの電話サポート。今月いっぱいは研修期間です。そして、前とは部屋が変わり、今度はセキュリティー管理がより厳しくなりました。部屋の入退室にセキュリティーカードをかざすのと、“指紋認証”があります!機械に、指を2本登録してますが、指がガッサガサに荒れている時は何度やってもエラーが出ます…。わしの指やで、ほんま~!いいかげん、とおしたってぇ~な~(泣)
2007/01/23
納豆売場にお知らせの貼り紙。お店にこんなことさせるなんて…ほんま、某メディアは最悪や!でも、私はこれからも納豆を食べるよ。☆☆☆☆☆大豆は畑のダイヤモンドやぁ~~。☆☆☆☆☆たむけん? 彦摩呂?
2007/01/22
あら、もうこんな時間だわ!もう寝なければあか~ん。今日から私、毎日仕事に通うのです。でも・・・北方領土でまただ捕事件が起こってしまい、それがすごく気になります。本当はずっと、ネット上で情報集めをやっていたいですが・・・風邪が(今度こそ!?)治りそうなので、無理はしないようにします。あーあ。だ捕はどうにかならんのかな。生活がかかっているから、漁業の人たちも一生懸命、漁をするんだろうけれど・・・一部(だと思うけれど)、「見つかんなければ、ちょっとくらいライン超えてもいいべや!」ということで、やっているケースもあるらしいです。今回、どうなんだべ。ああ、でも、もういやだな。北方領土周辺の煩雑な問題は・・・もううんざりだ!…うんざりだよ。
2007/01/22
先日の日経、懐かしかった。ある方の手記が掲載されていたからだ。といっても、その方は私のことを知っているはずもないのだが・・・その方は「珍名」所を専門に旅している方で、数年前にテレビで紹介されていた。私はそのテレビを観て、すごく印象に残っていたのである。いいねぇ。私も、そんな旅だったらやってみたいよ。最初の「珍名」との出会いがすごいと思うよ。高校の地理のテストで、どうしても空欄を埋めなければならず、そこに“エロマンガ島”と書いたら、地理の先生にこっぴどく叱られた。しかし・・・それが南太平洋のバヌアツに実在していた!数年後、実際に見に行っちゃってるんだ。彼は、その後、仕事の休暇のたびに、あちこち旅することになる。オナラスカ、パンティー、シリフケ・・・国内でも鼻毛橋、浮気、昼寝山、女の都、快楽・・・北海道には“ヤリキレナイ川”があったんだ。私、初めて知ったよ。ああ、やっぱりヤリキレナイねぇ~。(詳しくはホームページを・・・)そうそう、私の出身地には“イタンキ浜”というのがあるが、それが“マタンキ浜”と呼ばれたことがあった。それはたぶん、一過性のものだったんだろう。私が小学生だった頃、男子が「マタンキ!」「マタンキ!」と絶叫していたことがあった。それは当時のブーム、『トイレット博士』だった。(検索したら、これが出てきたのはビックリ)近所にあった浜は当然のごとく“マタンキ浜”になったのである。(注:私のキャラとは非常にかけ離れた日記でございました。ごめんあそばせ♪)
2007/01/21
新しい年になって、まだ3週間くらいしか経ってないのに、あきれる事件やら、ガッカリする事件やら・・・どうしてこんなに多いの!?と思うくらい激増している。そういえば、今年にはいってからの私の風邪もしぶとい。これまでの人生で、こんなタチの悪い風邪、ひいたことあったかいな。音声ブログをしばらくお休みしていたので、「今まで読んでいなかったところをタタターッと読んでしまおう」と突っ走っていたが・・・声がやられた。うわぁ、早く復帰したいよ。来週からは外の仕事も始まるしね。納豆もなぁ・・・現在私が住んでいる県は、納豆の消費量が全国でいちばん低いんだって。それが、“やせる!”ってことで大量に消費されるようになったのはすごいことだと思う。たしかに健康には良いんだから、これからもみんな納豆を食べるようにすれば良いと思うけど・・・テレビのあのやりかたじゃあ、みんないっきに興ざめよ。どうしてくれる!?
2007/01/20
自宅のすぐそばの空き地になっている一角です。昨年は一面、野原(のっぱら)になっていて、たくさんの菜の花が無造作に咲いていました。今年は・・・整備をしたのでしょうか。きれいな菜の花畑になっています。…まだ、みんな10~20センチ程度です。もうちょっとすると、出荷されてゆくの???風が強いのですが・・・晴れているから、畑の緑がキラキラ輝いているんですよ。今、1月ですよね・・・これは、真冬ではなくて、早春・・・。自分の中で季節感覚がおかしくなっているかもしれません。そのために、私の変な風邪が長引いているんでしょうか???
2007/01/19
今日、送られてきました。ビビビビビビビビ…ビ、ビックリ!!!!SHINJO引退記念キャンペーン!SHINJOサイン入りスポーツバッグで~す♪あの、D-1というコーヒーを昨年何度か飲んで、シールを集めて送ったら・・・当たっちまった!!!バッグのベルト部分に、Thank you!Shinjoって、筆記体でサインが入っているよ♪SHINJO!ありがとう!スポーツバッグだけど、けっこう丈夫そうな生地!大きさもけっこうあって、私の体の半分が入りそうだよ(爆)!豪快なバッグが当選して、ダンナの風邪も吹っ飛んだらしい(爆)!でも・・・やっぱり、SHINJOは引退なんだね。。。とほほ。。。
2007/01/18
家族共倒れ、なんて言っていても、しゃあないんです!さぁ、元気にならねば!そうそう、今年も使っている(爆)さだまさし 日めくりカレンダーより。『マイナス思考とは、 折角上手くいっているのに、 わざわざその中から不安な部分を 探し出して気にすること。 それじゃあ元気が湧いてこないじゃないか。』マイナス思考に走らず、100パーセント元気じゃなくても「元気!」「元気!」「元気!」って言っていれば、元気になることだってありまっせ♪
2007/01/17
こんなことがないようにしましょう!ダンナが、仕事を早退して病院に寄って帰ってきました。私の風邪が、うつってしまったようです(爆)。私が最近、家中のあちこちに咳やクシャミなどで菌を撒き散らし、空気を汚染してしまったからでしょう。。。ああ、申しわけない。2人家族なので、家族共倒れです。ああ、こんなことになるなんて。たまたま、北海道の私の母から電話がかかってきましたが、“共倒れ”の話をすると、「あんたたちはそんな暖かい所にいるのに、どうして風邪なんてひくの!?私はこんな、北国の寒い所にいて、風邪なんてひかないのにねぇ」ははぁ、ごもっとも。でも、ダンナに言わせると、「こっちは、風邪の菌を持っている人が多いんだ」ということです。つまり、人口密度の問題のようです。外でも、風邪がはやっているようですね。うちのように“共倒れ”にならぬよう、気をつけまひょう。私自身の仕事は来週月曜日開始のようです。良かった。ほっと一安心。それまでに治すぜ。
2007/01/17
ずっとミクシィばかりをやってきたのですが、楽天リンクスの使い方がよくわかりません。やり方はミクシィと同じでっか?お友達づくりは、自分からお友達になりたい人に声をかけたらええんでっか?コミュニティも、自分でどんどん発言していったらええんでっか?最近、ミクシィの数か所のコミュニティで、長文でバリバリ発言しているので、こっちにもエネルギーがまわってゆくかしら。。。とりあえず、楽天リンクスもやってみます。みなさん、どうぞよろぴく。
2007/01/16
日曜日の夜は体調不良のため、『華麗なる一族』もそして、南原教授主演の(!)“華麗なる”『風林火山』も観ることができませんでした(泣)。(でもぉ~~南原教授ファンのためにニュースよ♪今度の土曜日の午後、『風林火山』再放送の第1回・第2回が続けて放送されるって!!!)なんと、ファミリーマートで、華麗なる戦いがくりひろげられているようです。ヤマザキの“華麗なる”華麗ぱんVSパスコの『ファミリーマート25周年記念みんなで作る究極の国民的カレーライスプロジェクト!』そこから誕生したカレーパン!(数種類あるのかな?)だそうです。味としてはどうだべなぁ。。。どっちも辛すぎず、おこちゃまでも召し上がれます。でも、『華麗ぱん』の方は半分に割った場合、パン内にやたらと空間があるような感じがしたのですが・・・。私だけ???
2007/01/15
「風邪を治すぜ!」と思って、ずっと家にいると・・・買い物に行かないからお金を使わないし、家の中の作業もはかどるはかどる~~♪頭ん中はけっこうスッキリしているから、横になるのはもったいない!と思うのだけど、ときどき出る咳は苦しいし、熱はだいたい 36.6 ⇔ 37.4の間で行き来しています。まずい!外の仕事が始まってもこんな状態ではまずいので、今日は病院に行きま~す♪
2007/01/15
別に油断しているわけではなかったが・・・風邪がぬけてくれない。喉の奥が赤くはれていて、痛い。子どもの頃からよくあった“扁桃腺(へんとうせん)がはれている”ってやつだと思う。こういう症状の時…昔、内科にかかったがあいかわらずで、結局、耳鼻咽喉科に行って薬などをもらったらすぐに治ったということがあった。もしも、この週末で治ってくれなかったら、月曜日は耳鼻咽喉科に行こうと思う。・・・熱も出てきたよ。37度4分ですと!ときどき咳をしそうになるが、咳をするとかえって苦しくなるので、出さないように、とできるだけこらえている。昨日、用事があって外出していた。暖かい格好をして。その間に、大地震、津波警報、津波注意報…ビックリした。そのショックから、またまた熱が上がってきたか???なんちって。深夜にがさごそ起きてパソコンなど打っている場合ではないのだ!熱を下げねば。でもけっこう頭はさえているんだ。。。いやぁ。インフルエンザの予防接種、受けたのになぁ。こんなになるとはねぇ。ま、関係ないか。考えてみると・・・昨年10月~12月の自分としてはかなり“ハードワーク”だった時期に、風邪などぜんぜんひかなかった自分がとっても不思議だ。気を張っていたからかな。でも、私が入れてもらっていた仕事のチームはみんなエライ!ドタキャンもなく、みんな、力をあわせて仕事をやりとげました!という感じだったものね。歴史に残りそうだ。
2007/01/14
ブログをやっていると、急に小さい頃のことや若い自分のことを思い出すことがある。いろいろと思いをめぐらしているうちに、たまたまそこにあった古い脳細胞を刺激し、細胞の内部から記憶がはじけ飛んでくるんだろうか。昔のことを断片的に思い出すようになると、先行きが短いのかなぁ~~なんて、ちょっと不安もあったりするが。。。現在、よちよち歩きながらラジオロシア語講座を続けている。オホーツクにいた時からずっとなので、もう何年、よちよち…を続けているのだろうか。以前に比べると、「この単語知ってるわ」というのが増えてきているから、少しは進歩しているのかもしれないが・・・。はっと思い出したことがあった。実は、25年以上も前、私はラジオロシア語講座4月号のテキストを買い、ロシア語を始めたことがあったのだ。中3の春?いや、高1の春だったかな。受験にうまいこと合格し、余裕をかましていた時期だったかな。しかし・・・当時のNHKのテキストは(基礎英語などは別だが)、とても地味で文字が細かく、やたらと専門的で・・・結局、4月号しかできずに終わってしまった。覚えている単語はура(ウラ~、万歳)くらいしかない。なぜやろうと思ったのか。それはやはり、北方領土のことしかないだろう。当時のソ連と対抗するにはまずは言葉を覚えなければ、と思ったのだ。・・・残念ながら、それ以降の私は・・・当時のモチベーションを持続することがなかった。それは、当時の“領土返還へのあきらめ”の雰囲気、それから、「私など、いったい、何ができるのさ」という気恥ずかしさがあったのだろう。
2007/01/13
昼間、歩いて外出してたので、千島海溝付近で大地震が起こったなんてまったく知りませんでした!夕方・・・ちょっと用事があってこちらの海岸沿いに来てみたら…あらまぁ!海岸一帯に津波注意報が出ました~~と防災放送が流れてました!おーい!北海道のオホーツクの皆さん!根室、釧路の皆さん!みんなみんな津波警報は津波注意報に変わったみたいだけど、大丈夫ですかぁ~~!全国どこでも、みんなみんな、気をつけて!
2007/01/13
楽天日記に登録できるカテゴリーは、以前は10件まででした。日記を細かく分類すると、10件ではとても足りなかったのですが・・・。ふと、管理サイト内のカテゴリの編集・削除を見てみたら、カテゴリを50件以上登録することはできませんとなっているではないですか!?私、気づくのが遅れてしまったよう?これって、日記が1日50件までOKになった頃からカテゴリー数も50件に増えたのでしょうか?これまで、地方でのあれやこれやの日記は、すべて《田舎暮らし》のカテゴリーにしていました。その状態では、はっきり言って《田舎暮らし》の中で内容的にごった煮になってしまっています。《地方にて・・・》《地方の話題》《地方でのマイブーム》などなど、カテゴリーを増やして振り分けてゆきたいと思います。それから昔のことを振り返った日記はすべて《クラシック?》になっていました。文字どおり、クラシック!の意味で。このカテゴリーも音楽のこととごちゃごちゃになっていましたね。とほほ。《おもいで》《過去にはこだわらない》なんていうカテゴリーを増やそうかと思います。あとは・・・《北方領土、北方四島》というカテゴリーをしっかり作りました。さて・・・振り分け作業に時間がかかるだろうなぁ。3年近く続けて、いつのまにか1000件以上も日記を書いているなんて???私にしてはよく続いていますわね・・・
2007/01/12
食いすぎの夢を見ました。。。干しいも、チョコレート、パン、クッキー、そして、カップヌードルや餅など・・・いろんなものを食べている夢を見ました。「とにかくたくさん食べたら、風邪は治る!」と信じて。目が覚めたら、焦りました。そんなに食ってばかりじゃほんま、“増量”してしまうがな!といっても・・・ほんとうに最近の私は食べています。喉が赤くはれて、ときどき咳。風邪が治りそうで治らない状態が続いているのです…。そろそろ、外の仕事が始まるだろうから、早く治さねば!と焦ります。食べ物の夢を見たのは、“不二家ショック”もあったからかもしれません。大きくて、ふんわり。中には美味しいクリーム。“シュークリーム”はとても好きなんですよ。あの大きさで105円っていうのはほんま、お得!それから・・・数種類の味がある“ペコちゃんのほっぺ”も好きなんだよなぁ。洋菓子全品、販売休止。ということは、近所の不二家ショップは休業に追い込まれてしまったのだね。ペコちゃんが季節ごとに洋服を変える“不二家ショップ”は全国あちこちにあるけれど、最近はお菓子も競争が激しくて・・・経営は厳しいだろう。そんな中、工場が消費期限切れの材料を使って製品を出していたなんて。家庭の感覚だったら、“1日くらい違っても”と思うのかもしれないけど。でも、社内でルールが決められていたのでしょう!1人の工場の担当者が勝手な判断をして、全国の不二家関係者が大迷惑しているだろう。今回の問題で・・・お菓子が食べられない私たち消費者も残念だけど、やっぱり、ショップで働く人たちがいちばん可哀想だよ。
2007/01/12
大前春子、カッコいい♪私は、ハケンというのは、一種の職人だと思っています。主にIT方面の技術を有し、仕事の依頼があった会社に出向き、タッタッタッと任務をこなす。私も東京で長い間ハケンをやっていました。まわりには、大勢スキルの高い人たちがいて、それぞれ、資格を取ろうとして頑張っていたり、遅くまで残業していたり・・・そういう人ばかりですごく刺激を受けていたのですが・・・。結局私は、技術的にはそこそこでしかありませんでした。春子みたいな所まで自分を高めることができていたら、人生観が変わったのかなぁ。。。大泉洋ちゃんに「ヒューマンスキルがゼロです!」と言われている春子が、3か月でどんなふうになってゆくのかがとても楽しみです。そうそう、私この『ハケンの品格』で、まるで旧友と本州でバッタリ!というような思いをしました。洋ちゃんと電話で話していた派遣会社のマネージャー!あらまぁ、ヤスケンじゃないの!!!ヤスケンは北海道の人なら知る人ぞ知る北海道の星、チームナックスのメンバーです。それは洋ちゃんなどが入っているローカルタレントのグループ…なんて言っては失礼っすね。最近では『水曜どうでしょう!』DVDが販売されてたり、全国でチームナックスの公演があったり、徐々に人気が全国区になってます。それでも、私は(たぶん)高校の後輩のヤスケンを、道内のテレビでしか観たことがなかったので、『ハケン~』の画面の前で目を疑いました♪ヤスケンもメジャーになってきているのですね。他のメンバーの皆さんもステキな人ばかりよ!チームナックスの関西公演をどんどんお願いいたしまする~~♪
2007/01/11
昨日の夕方、朝日放送の『ムーブ!』を初めて観た。この時間帯は、他局ではお笑い芸人がコメンテイターとして多数出演しているが・・・ムーブはそういったお笑いの人が(ほとんど?)いない。とても地味な印象を受けるけれど、さすが!ニュース解説はおちゃらけたところがないね。解説をするのは専門的なジャーナリストさんたちだから、きちんとした話が聞ける。“北方領土折衷案ってなんぞや”についてもすごくわかりやすかったと思う。この番組って、ほんまに関西ローカルやろか???-------------------------------<以下、ムーブのホームページよりコピー>↓《二木啓孝 真相の深層》北方領土折半説 日本は、択捉島・国後島・色丹島・歯舞諸島を日本の領土として主張しているが、麻生外務大臣が先月の13日「択捉島の25%を残りの3島にくっつけると50、50の比率になる」と折半案を言い出した。塩崎官房長官は「政府として面積を2分する案を検討して発言をしたわけではない。麻生氏の個人的見解だ。」という。日本がどんどん譲歩しているのに対し、ロシア側は近年、原油高騰を受けて経済が好調。日本に対しての強気な態度を一層強めている。去年11月公明党の太田代表とロシアのデニソフ第一外務次官がロシアで会談。その際、デニソフ氏は「プーチン大統領は領土問題を凍結するつもりはない。双方で受け入れ可能な条件を探していきたい。」と話した。その話の中で、中国とロシアの国境が面積分割で問題を決着させた話を出したのだという。これで半世紀こう着してきた北方領土問題を、新たな考え方で解決を探る動きが出てきた。二木氏は「ロシアと中国の問題と、ロシアと日本の領土問題を一緒にするな。」と言う。今月下旬には、日露両国外務次官の「日露戦略対話」が始まるが、どうなるかが注目される。---------------------------- やっぱり・・・ロシアと中国の問題 ≠ ロシアと日本の領土問題だと、私も思う。北方領土は、150年ほど前の条約で日本の領土、となっているもの。そして、ホームページでは出ていないようだけど、番組内で二木さんがおっしゃっていたのは、《日露 共同統治》という方法。・・・日本側から言えば、すっきりしないかもしれないけれど・・・現在、そこで暮らしているロシア国籍の人たちのことを思えば、妥当なのかなぁ。共同統治ということにすると、“漁船だ捕”はなくなるらしい。そうそう。だ捕はやめてほしいよね。それか・・・もう、密漁とかだ捕とかの次元ではなくて、漁業面での海の財産は枯渇していく一方なんだから、これからはともに魚介類を育ててゆく方向に持ってゆかないと。そして、大国ロシアと交渉するためにはロシア情勢などをいろいろと熟知した“ロシアのプロ”が必要なのだとか!!!そうですね・・・誰か、力を貸してください!!!
2007/01/11
ダンナが、MBSラジオ『ありがとう浜村淳です』に年賀状を書いたら、なんと返事をいただきました!宛名書きの方もとってもステキな字で、感動いたしました。ありがとうございます!!!そうそう、今日は淳さまの誕生日なんですよ!おめでとうございます♪
2007/01/10
…マジですか???それって、この前…イタリアで、バカ殿様の格好をして歩いてたから?ピン子姫と、「200年前の日本からの訪欧団のよう♪」なんて言って楽しんでいた…???おっと!写真は『週刊東洋経済』の新聞広告です。“安住”の部分は“あんじゅう”と読みますよ!
2007/01/09
京都府長岡京市の方からの年賀状です。ちょっとうれしくなりました。長岡京市には、サントリーの《山崎》の醸造所があります。《山崎》のCMには美しい竹林が出てきますね…長岡京市のあの竹林は、他の森林と同じように、地元の人々によって守り育てられているのですね♪
2007/01/09
先日、プロバイダからメールが来て、パソコンのリース契約が近々3年の満了になるという連絡がありました。うちでは6年前からプロバイダ契約が含まれたパソコンのリースを利用していて、現在、2期めです。さて、次回のリースは話題沸騰(?)のビスタが借りられるのかな?と思ったら・・・「今回でリースは終了となります」というお話。現在使っているパソコンは、返却、または安価で買い取ることになるのだそうです。あらら・・・残念。時代の流れで、ちまたの電器屋さんに行けばけっこう安い値段でパソコンが手に入るようになったし・・・。インターネット接続といっても、OSがおりこうさんになってるから、たいてい一発接続でインターネットが使えるようになりました。何も、パソコンをリースしてまで・・・ということがなくなってしまったのでしょう。電器屋さんでも、インターネット設定までやってくれる所が増えたものね。。。それでも、リースのたびに最新型のパソコンが借りられる!そのメリットを楽しみに私はずっと、リースを利用してゆこうと思っていたのです・・・。ですが、ですが、ですが・・・ひょっとすると、今後、インターネットするならパソコンという時代が終了するのかな???現在の私のパソコン利用目的は、主にインターネット と メール と何か文章を書いて送信という感じですが・・・今後は、テレビなどでインターネットができるようになりそうだし、メールやある程度の長さの文章はもうすでに、ケータイなどの機器で送受信できるようになりました。最終的に、パソコンは必須ではなくなる時代が来るのかもしれません。パソコンのOSやソフトを多数作っているマイクロソフトさん。世界的にもほとんど独占市場!という感じですが・・・マイクロソフトが出しているソフトはそうとう普及しているけど、サポートの問い合わせをしてもすっごくややこしいシステムだし、WinMeなどはまだまだ利用者が多いのにサポートは終了だなんて。そんな状態だと、やっぱりお客さんは離れていっちゃうと思うけどなぁ。パソコンじゃなくても他の機器で同じようなことができるようになれば、パソコンはいらなくなっちゃうよね。
2007/01/09
昨日は、年末までのお仕事で一緒だった皆さんと飲み会でしたぁ~~♪参加した皆さん、大変お疲れ様でした。私はとてもお酒に弱くてよ。学生時代から比べるとどんどんアルコール消化力は低下しておりますの。それで、ビールジョッキ3つ、梅酒1つ、ワイン1つしか飲めなくてよ。。。あらまぁ。あんまり飲んでいないからかしら。翌朝はけっこうサワヤカ・・・と言いたいところでおましたが、喉が痛いんですよね。この症状、年末からずっと続いております。風邪なんでしょうかね。ときどき咳が出ます。インフルエンザの予防接種を12月に受けたので、いつか治る、いつか治ると思っておりましたが・・・なおかつ、酒は百薬の長なので、飲み会でガッカ、ガッカ飲んだら治ると思っていましたが(とんだ勘違い 爆)今日は、養生します。たぶん。近いうちに仕事が始まるので(今は自宅で連絡待ちです)、仕事開始までに治しておかねば。
2007/01/08
先日、札幌のすすきのにいた時、どうせならヘルシーなものを食べたいと思い、お店を探していたら・・・偶然見つけた黒たくさんという新しいお店♪安田大サーカスのクロちゃんがたくさんいる!のではありません。名物はコラーゲンしゃぶしゃぶです♪本当に器いっぱいのとろっとろにしたコラーゲンをドバッと鍋に入れ、沸騰してきたらそこに国産の黒豚や黒ひつじ肉などを入れ、特製だしで食べるのです。コラーゲンの薬くさ~いという感じもなく、鍋の風味のきいただしで本当に美味しかったです。肉もやわらか。。。最後にはうどんを入れて、おもいっきり、コラーゲン入りのスープを飲み干してきました。さて、コラーゲン効果はいかに???黒いエプロンのおにいさん、おねえさんがいっぱいいましたが…値段的にも安心価格なので、ランチなどでも気軽に行けそうですよ。1月9日(火)PM3:45からHTBテレビ『イチオシ!』で、お店からナマ放送とのことですよ!北海道の方々、ぜひ、観てみてね♪
2007/01/07
車止めるのに、じゃまになるべやぁ~と思って・・・はっと気づきました。ここは、関西。某電器店の裏の駐車場。白いのは雪ではなく、電化製品を包んでいた発泡スチロールの山だったのです(爆)!数日前まで、雪景色の中におりました。しかも、数年前まではこぉ~んな雪の山を間近にしながら毎日雪かきしていた私は、すっかり、この風景を錯覚してしまったのです。つまり、緯度ズレですね(爆)。だいたい10°ほどズレています。現実にかえったあと、私は、この電器店の店内に入りましたが、楽しみにしていたタイガースカレンダーが品切れだという事実を知り、すぐさま、この駐車場に戻り、“雪山”をあとにしたのでした。。。タイガースカレンダーって、もうどこの店舗も無くなっちまってるんですか(ぽつり)。。。
2007/01/06
鳥に 近づくな さわるな・・・2日に、新千歳空港の入り口のところに貼ってありました。他の空港にもあるのでしょうか?大きさとしては新聞紙くらいしかなくて、色づかいもとっても地味。海外に行ったら、現地の鳥には触れないように!という啓発ポスターなんでしょうが・・・。あんまり目立たなくて役に立たないんじゃないかなぁという感じがします。でも、強く出すぎると他の国を批判するような印象を与えてしまうから、遠慮しているのかな?それにしても、最近は鳥インフルエンザよりもノロウィルスの方が心配されています。帰省シーズン、どうなるんやろ?と思っていましたが・・・「空港で感染」「新幹線で感染」・・・などという話は出てこないですね。やっぱり、日本人はすごいのかもしれません。他人の便や嘔吐物などには気をつけましょう、と注意がされています。そういったものに接することが多いはずの帰省シーズンに・・・みんな整然と大移動しているのですね。ほんとに素晴らしいことだと思います。今度の3連休もご注意あれ!
2007/01/05
ポンカ~ン!!!これは、ダンナのいとこのだんな様の出身地、愛媛のポンカンで~す♪けっこう大量にいただきました!美しい形、しているでしょ!つやつやした葉っぱもカッコいいっすね。食べてみると甘いんですよ。どこかで目にしたら、ぜひ!で・・・ポンカンで、思い出したことがあったのですが・・・20年ほど前、みどりちゃんが『ビルから飛び降り、オツムテンテン!』と言ったことがありました。何の言葉だったのかは覚えていないのですが。ただ、「ビルから飛び降りて、オツムテンテンですむなんて。なんてラッキーな状況だろう!」と、私はとてもカンドーしたのでした。その後・・・時の流れとともに、なぜかしら、私の頭の中の勝手な操作で・・・『ビルから飛び降り、オツムポンカン!』というふうに、テンテン→ポンカンに置き換えられてしまい、今に至っています。・・・失礼しました。脳天気なわたくしですわね。
2007/01/04
痛感しています。。。昨年、いっしょに“北方四島ビザなし訪問”をした方から、年賀状をいただきました。9月の訪問のあと、山陰地方での(ロシア国籍)島民訪問の受け入れ事業に参加したり、今年は関西でのパネルディスカッションに参加したり・・・その合間をぬって就職活動しているとのこと。すごいなぁ。大学生っていうのはほんと、パワフルに動いているよね。うらやましい。私が大学生だったら、いっしょに活動したいものです。・・・ところが・・・彼女は実は旧島民3世。つまり、おじいちゃんおばあちゃんの世代が北方領土の島民。・・・で、私は旧島民2世。親の世代が島民なのです。彼女と私はちょうど20歳違います。そして、私も20年前は正真正銘の大学生でした…。・・・私が大学生の頃っていったいなにをやっていたんだろう。考えると、ほんと、自分が情けない。北方領土のことなんか、これっぽっちも頭になかったと思います。あの頃、自分がもっと返還運動にかかわろうとしていたら・・・20年後の今、何かが変わっていたのかしら・・・と思うのです。ただただ、自分が情けない。後ろ向きになってもしょうがないんだけどね。私は、高校を卒業するまで北海道内にいたのですが、私が小さい頃からたびたび、四島周辺で漁船だ捕の事件ばかりが起こっていて、あの辺りはずっといざこざがたえなかったようでした。そんなことで北海道内でも世論的には、「あんな恐ろしい国、領土なんか返してくれるわけねぇべや」というのが主流になってきていて・・・気がついたら、母親も国後島のことなんかぜんぜん話さなくなっておりました。そして、個人的な話をしてしまうと・・・私の育った家庭内でもいざこざが絶えず、(主な原因は、親父の飲酒によるトラブルです)私は、「家から早く出たい」 ↓「早く北海道から出たい」という気持ちがつのり・・・結局、高校を卒業してすぐ、青函連絡船で道外に出てしまったのです。母親の故郷のことなんか考える余裕などみじんもなく、家を出てからは1年に1度、北海道に帰るか帰らないかという感じになってしまいました。。。そんな感じでしたが、ひょんなことから、私が結婚した相手が、北海道で山仕事をすることになりました。いろいろと地方での山仕事を探していたのですが、たまたま、採用してくださったのが北海道内のオホーツクの林業関連の会社だったのです。首都圏で派遣の仕事などをやりながら、都会の便利さを享受していた私はビックリしました。マジかよ・・・ほんとうに北海道に移り住むのか・・・と思いました。わたくし的にはもう2度と北海道には住むことはないだろう、と思っていたのですから。北海道のオホーツクに転居後、私はどどど田舎の不便さに泣きながらも、小さい頃はあんまり知らなかった北海道の豊かな自然をいろいろと感じ取ることができました。そして、車で40分ほどのとなりの港町に行けば、ロシア人たちが町を歩き、買い物をしている光景をちょくちょく目にすることになり、なおかつ、ロシア人の料理教室や催しに参加する機会もあったりして、あらためて、ロシアという国を身近に感じることができたのです。それから・・・私の実家のある都市はオホーツクからは離れていましたが、同じ北海道内なので陸続きでした。数年前、母の弟である私の叔父から、「北方領土を訪問してきた」という話を聞きました。「へぇ~~北方領土って、行けるの?私でも、行けるかな???」知らない所に行ってみたい、という興味から、私はそんな軽薄な発言をしてしまいましたが・・・その後・・・こんなにも年月が過ぎているのに、北方領土の問題がいまだに未解決であることを、再認識させられたのでした。自由に行き来できるはずの、親の故郷が今もなお不法占拠され続けている。私はこの事実に激しく憤ってしまいました。私が、いまさらしゃしゃり出て、「島民2世で~す」なんていうことは我ながら、本当に本当に恥ずかしいんです。それでも、北方四島は正当な日本の領土だと思います。その正当性をもっと大きな声で訴えてゆきたいと私は心から思います。夫の実家の事情があって、1年半前に、北海道から関西に転居してきました。今は、夫は山仕事とはぜんぜん違う仕事をしているし、北海道とはほとんどつながりがなくなってしまいました。それでも・・・やはり、私にとっては、北海道にいた5年ちょっとは本当に意味ある年月でした。道外だと、北方領土のニュースはほとんど入ってきません。そういった意味でも北海道でのこの時期は私にとって必要な年月だったと思います。その年月がなければ、私の人生において北方領土について深く深く考え、声を上げる時期が2度と来なかったと思うのです。。。----------------------1月10日(水)pm3:49から、ABC朝日放送の『ムーブ!』で「“北方領土折衷案”ってどういうこと?」というテーマがあるようですね。どんなふうに放送するのでしょう?楽しみにしています♪
2007/01/03
ここしばらく、北海道への帰省になだれこんだあと関西に戻り・・・ずっとずっと実家まわり、親戚まわりをしておりました。。。親戚をまわるのって、精神的にも疲れるけど、胃袋もけっこうおつかれさんですね・・・。ほうぼうの皆様、お世話になりました。ありがとうございました。m(__)mで・・・ブログ自体も留守がちで失礼しました。ある家で、お昼をごちそうになることになり、その時になにか話をしながら、ふと、テーブルに置かれていた毎日新聞を見ました。。。なに、これ?択捉島の島を分断するように点線が引かれている地図・・・。<ニュースをネットからコピペしますね>↓<北方領土>解決策に「面積分割」案 日露探り合いか北方領土をめぐる日本・ロシア両政府の交渉で、4島返還か2島(歯舞、色丹)返還かという従来の原則的立場を超え、新たな考え方で解決を探る動きが出てきた。ロシアのデニソフ第1外務次官が昨年11月、モスクワで公明党の太田昭宏代表と会談した際、ロシアと中国が05年、帰属が確定していなかった国境の島を面積で折半して領土問題を解決した経験を自ら披露していたことが明らかになったためだ。1月下旬にも日露両国外務次官による「日露戦略対話」の初会合が行われるが、ロシア側の責任者の発言だけに、注目される。太田氏ら同党議員団とデニソフ次官の会談は、昨年11月23日にモスクワ市内で行われた。関係者によると、デニソフ次官は「プーチン大統領は領土問題を凍結するつもりはない。双方で受け入れ可能な条件を探していきたい」と発言。その中で05年6月、中露国境の河川で長年の懸案だった中州3島の帰属について、面積分割の方法で、話し合いにより決着させた経緯を説明した。太田氏らは、事前に外務省と「日本側から面積分割の話は持ち出さない」と確認して会談に臨んでいたが、デニソフ次官が自ら言及したため「それを北方領土にも適用できないのか」と質問。デニソフ氏は「線を引けばすむ問題ではない。(互いの国内)世論の問題がある」と答え、同じ方法での早期解決に、会談ではあくまで慎重な姿勢を崩さなかったという。ただ、公明党関係者がこの後、ロシアの別の外交筋と領土問題で意見交換した際、この外交筋も「それ(面積分割)で日本は受け入れるのか」と関心を示したという。1月の「日露戦略対話」を皮切りに、今年前半にはフラトコフ露首相が来日する予定。08年5月に任期切れとなるプーチン大統領の後継候補の1人、イワノフ国防相兼副首相も年内に来日する見通しで、今年は日露の政府間対話が加速する。日本側は戦略対話を停滞する領土問題解決への糸口と位置づけ、安倍晋三首相に近い外務省の谷内正太郎事務次官が責任者として臨む。ロシア側責任者の発言に、与党内には「(7月の)参院選までに成果を上げれば安倍政権の支持率も上向く」との期待感もあるが、公明党訪露団の報告を聞いた安倍首相は「(4島返還という)強い意見があってもいい」と述べ、楽観論を戒めたという。麻生太郎外相が昨年12月13日の衆院外務委員会で「面積分割」方式に言及した時は、ロシア側が強く反発し、日本側は「政府として検討しているわけではない」(塩崎恭久官房長官)と否定に追われた経緯もある。政府筋は「動き出すのは2回目の戦略対話からではないか」と述べ、ロシア側の出方を慎重に見極める構えだ。◇ことば…「中露国境問題」 1959年に始まった中国とソビエト連邦の路線対立を背景に、60年代に国境問題が表面化、69年3月にはアムール川流域の領有権をめぐって大規模な軍事衝突が起きた。その後、両国とも政治解決を模索しながらも難航。89年のゴルバチョフ書記長の訪中でようやく交渉が本格化した。 ソ連崩壊後、交渉を引き継いだロシアと中国は04年10月、最後まで帰属が決まっていなかった中州3島のうち、大ウスリースキー島とボリショイ島について両国が島内に国境を引く形で分け合い、タラバロフ島を中国に引き渡すことで最終的な国境協定を締結。05年6月に批准書を交換し、話し合いによってすべての国境問題を解決した。----------------------------------------------なにはともあれ、水面下・・・。昨年、“面積分割”の話が出た時、外務大臣がなんやら発言したということで批判が相次いだようですが・・・もとはといえば、ロシア側が昨年11月に日本側に「こんな解決案もある」みたいに、打診していたものなんでしょうか・・・。上記の記事の地図によると、歯舞群島、色丹島、そして国後島はめでたく日本のものになっているようですが・・・。分断された、択捉島の旧島民たちはどうする???そりゃないよ、ってなるわよ。やっぱり、1855年に調印された日本国魯西亜国通好条約で示されている日本の領土は、きちんと返してほしいわよ!!!今住んでいるロシア国籍の皆さんのことももちろん考えなければなりません。完全解決にはまだまだ時間がかかるかもしれません。相手の気持ちも考えなけりゃいけません。そりゃあわかっています。わかっています。わかっていますが・・・。1945年8月15日をとっくに過ぎてからいきなり軍人たちが上がりこんできて、家も土地も奪われ、恐ろしい目にあった親たちのことを考えると、やっぱり、この問題解決にもっともっともっともっともっともっと真剣になりたい、と思うのです。2007年。私も、自分の仕事をして家計のために稼がねばなりません。それから、文章を書くこともみっちりやりたいと思っています。だけどだけど、今年いちばん真剣に本気で取り組みたいことは・・・北方領土、奪還!です。どうにかして、親たちを一切の規制もなく、安全に、自分自身の故郷を歩かせてやりたいよ。 故郷じゃねぇか!!!はっきり言って、みんな年を取っています。時間がありません。残念ながら、故郷が戻ってくる前に亡くなってしまった人たちも多くいます。だから、今年はもっと真剣になります。場合によっては鬼にも蛇にもなります、私。一種の政治活動ではありません。北方領土問題に関しては、返して!ということは正当なことなんです。返してもらう正当な理由があるんですよ!私ひとりが何か言っても、無力かもしれませんが・・・今年は、最大限の力をこめてやってゆきます。
2007/01/03
おっと!こういうのがぬっと現れるとビックリしてしまうでしょうが・・・札幌市中心部で、100年以上も続いている“狸小路(たぬきこうじ)商店街”というのがあります。そのほぼ中心位置でみんなのことを見まもっている、狸大明神です♪今年も皆さんに良いことがありますように(^_-)-☆
2007/01/02
元旦。イタンキ浜で、初日の出を待っていましたが・・・寒くて寒くて・・・ついに耐え切れず、浜から撤退・・・その途中、振り返ったらきれいな初日の出がありました…。それにしても、風が強くて寒かったっす。もちろん、零度以下ですね。皆様へのレスが遅れてスミマセン。2日午後には関西です!2007年は大いに学び、大いに話し、そして大いに書く年にっ!♪そして、地味ながら毎日、戦う年に!!!
2007/01/01
元旦・・・初日の出を見に、実家近くのイタンキ浜海浜公園に行きました。総勢100人くらい集まってましたが…おおっと!空に雲があったのが残念。少し寒くなってきたので、浜から遠ざかりながらパチリ!
2007/01/01
皆様…あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。元旦は、飲んで食っての1日でした。でも、初日の出は見た!
2007/01/01
全44件 (44件中 1-44件目)
1