2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全52件 (52件中 1-50件目)
休日。作業をひととおり終えて(!)、ケータイの機種変更(というか、movaからFOMAに変えましたっす)をしました。新しい機種はD903i。今売り出し中の機種のひとつ前のものです。昨年秋に出た、私の好みの機種はもう終了しておりました(泣)。夕方は職場の送別会!お店は、歩いてゆける距離でした。さて、あとはこの酔った頭が明日復活するか?です。そうそう、飲み会で食べたデザートでーっす!手ブレしたんでしょうか。写し方がいまいちですね。そういえば、まだ取説を読んでません。必死こいて新しいケータイに慣れなければ。
2007/05/31
しゃあぁぁっとまぶしい日差しがさしこんできたり、急にぐわっと暗くなったり・・・今日は晴れるんだか、雨が降るんだか、いまいちわかりまへん。昨日は結局、午後から晴れていたようでした。洗濯物はなにひとつベランダに干してなかったので、凛々子はおかげさまで(爆)ベランダの幅いっぱい葉っぱを伸ばしている模様。。。今日は、洗濯物干しまっせ!もうしわけないが・・・。凛々子も横に広がる一方なので、こんなふうにビニールひもで固定してます。のちのち、トマトの実ができてくると重たくなってしまい、どっちみち支柱の側に固定しなければならないのですが。栽培学習の中のムービーを見てみると、8の字型にひもを縛っているようですね。
2007/05/31
天気予報で突風、大雨と出ているので、洗濯物はベランダに干しません。よって、凛々子はベランダの空間で伸び伸びとしてます。でも、ときどき日が差してくる変な天気。まっいいか。
2007/05/30
東の空に、ポツッとビー玉みたいのが上がってます。ケータイに望遠機能がありませんので、これ以上大きくできない…(^^;)今日の夕方は天気くずれて雨、という予報でしたが、なんとかもってます。明日は降る?
2007/05/29
私は、音声ブログもやっている。月・木にミニまぐから発行しているメールマガジンを、下手くそながら朗読しているのだ。その音声ブログは数か月間まったくできなかったが、最近になって録音する時間をまとめて取れるようになり、追っかけてアップしている状況である。そちらのブログは1日に1本しかアップできないようになっている。今はまだ、今年3月のところだ。・・・3月に“なんとか還元水”の話をメルマガで書いた。それが音声ブログにアップされるのはあさってかな。今さら、何を言っても“死人に口なし”なのでどうしようもないんだろうけれど、「なんとか還元水」の話があの代議士に出ていたのは、やっぱり不自然だ。500万円も、浄水器に使うだろうか…。これは誰もがいだいた素朴な疑問だ。しかも、他の議員がその代議士の部屋に行ったら「浄水器はつけてなかった」って言うんだから。お金を何に使っていたのか。説明責任ははたすべきだ。ずるい。ずるい。死んでしまえば真実を話さなくていいなんて。誰が決めた???それから、今まさに話し合わなければならない多くの課題があるのに。どうするんだ???
2007/05/29
24時間テレビで、今年は欽ちゃんが100キロマラソンに挑戦するとのニュース。ゴールデンゴールズの“欽督さん”もやっぱり走るんだねぇ~~!66歳で頑張るなんて、楽しみだなぁ~~と思ってたら・・・・ついさきほど、ネットを見ててギョッとした。ええっ!? なぜ! なぜ!なぜ!100キロマラソンのテーマ曲を歌っている人が・・・?えええええ~~?????ちょっとあんまりじゃないですか?どんな事情がどんな事情があったにしても・・・ねぇ!♪負けないで~って励まし続けてくれていたのは、当のあなたじゃないですか!それなのに…・・・・ちょっと混乱。取り乱しています。落ち着け落ち着け。不慮の事故だった可能性が高いのですよね?
2007/05/28
元気に育ってます、凛々子。(ベランダの隙間から、アパートの植え込みのツツジの大群が見えますね♪)凛々子は横に広がりながら成長している感じです。もうちょっと、上の方に伸びてくれないかなぁ。そうしたら、もっと上からの日光が浴びやすくなるはず。ほんま、天気の良い日は“争奪戦”になってます。ベランダという一定の空間で、植物を育てるってのは、とても大変です。ベランダに限らず、植物の世話をするのは何だって難しいものですが。。。休日。梅雨前。洗濯してぇ。布団干してぇ。よくばりですが、いろんなことをこの一定の空間でやらねばならん!って、ことで・・・凛々子の邪魔にならないように、おもいっきり遠慮しながら布団干し。2枚の布団を干していますが、ベランダの端の方にピチッとつけて、あまり伸ばせません。上からはいつものようにタオル(と、もろもろの洗濯物)。そして・・・うちのベランダにはタイヤを8本置いてあるのですが、それをおもいっきり7本重ねました。(下の4本はタイヤカバーに入っていて、上2本はビニールにくるまれています。まんなかの1本はむき出し…)あと1本は横の方に立てておいてます。(横に見えるのは洗濯物。献血ルームでいただいたタオルです)タイヤも肩身せまそうに小さくなっています。今のうちにおもいっきり太陽に当てて、梅雨の前にできるだけ凛々子を大きくしておきたいと思うのですが。。。梅雨になると布団も干せなくし、大きなものの洗濯もできなくなるし・・・。やっておきたいことがたくさんありますね。ベランダはしばらく満員状態になりそう。ところで、虫(害虫かどうかわかりませんが)がときどき葉の上に止まってます。見つけたらパタパタたたいて除けています。でも、留守の方が多いので、気がつかないうちに虫にわるさをされたらどうしよう。。。
2007/05/28
近々公開の『サイドカーに犬』はずっとずっと気になっていたんだけど。やっぱり、竹内結子ちゃんが豪快に笑うのを見るのは、スカッとしてていいなぁ。いろいろあったとしても、女優復帰してくれてほんとうに良かった。お休みしていた間、JR西日本のポスターなどよく見たけれど…ポスターの写真のような“微笑む”という感じでは、この人の良さは出てないような気がしていた。映画が観たいなぁ。。。ところが・・・先日の『口裂け女』同様、最近の私の観たいと思う映画は近所の映画館ではやってくれないらしい!!!ああ、そこをなんとか。。。m(__)m私が『サイドカーに犬』を観たいほかの理由もある。いやぁ・・・なんだかとても懐かしい空気を感じるのだよね。風景というか、雰囲気というか・・・(風景はちょっと違うか?)実は、このお話の原作者さん、私の出身地で育ったらしい。私の出身地…オホーツクではない。私の“オホーツクほい”というハンドルネームは、つい最近まで5年あまり暮らしていたオホーツクがとても印象深かったから、転居後もそのまま使い続けているのだが、私の生まれ育ったのは、北海道の南の方、いまわしき(!?)洞爺湖サミットが開かれる近所なのである。だから、原作者さんが芥川賞を受賞した『猛スピードで母は』という作品は、私の知っている北海道の海沿いの辺りがバンバン出てきているらしい。あ、それと、原作者さんの誕生日、私も同じだったんすね!石原東京都知事や五木寛之さんも同じですね(…すんばらしいメンバーです・・・)。ああ、なんだか、すごくすごく縁をかんじるぅ~~(爆)だから、『サイドカーに犬』を、近くのなんたらシネマで!お願いですから!!!m(__)m
2007/05/27
黄砂がたちこめて視界良好とはいえないなか、はるばる海までようこそ!こんなに整然とバイクを並べて駐輪してるなんて、スバラスイ!!!ロープが張られている?なんて思ったら、ミラーが光を反射していたのですね!そんじゃ、皆さんの交通安全を祈りつつ、私は仕事に戻るべか!爆
2007/05/27
水たまりのまま残ってます。海のそばは太陽ギラギラで、乾くのも時間の問題でしょう。休憩時間にいつも海まで出てたら、焼けてしまうべや!気分だけでもリゾート休日。さっ、休憩あけて仕事だべ。
2007/05/26
昨日は雨風ひどい1日でした。水をたっぷりあびて、いっぺんに5センチくらい伸びてるんじゃないかと思うくらいの成長っぷり!!!これでは、そのうちベランダでは狭くてキツイ!という日がやってくるのではないでしょうか。。。つぼみはこんな感じです。次から次へと出てきます。楽しみです!!!そうそう、「凛々子」栽培学習ホームページというサイトを見つけました。育て方のコツがいろいろと解説されています。これから注意しなきゃいけない病気や害虫などのことも書かれていて、本当に勉強になります!全国の小学校でも凛々子を栽培しているようですね。育てている子どもたちは、凛々子の収穫後のお料理のことまでアイディアをふくらませてますよ♪
2007/05/26
雨は午前中くらいであがるだろうと思っていたのですが…午後にかけて、まるで台風のように雨風ひどくなりました。橋を渡って帰れるやろか?と心配しました。なんせ、朝の出勤時は橋の上で傘がさせなくなり、男女7人の“嵐の夜”状態だったんすから(意味不明)。帰りにはなんとか雨があがり、まだら模様のこんな空です。そういえば・・・「午後には晴れる」という予想だったので、洗濯物を干してきたのよ!!!(泣)
2007/05/25
きのう。月1回の地域の介護講習会(7月まで)で、いろんな福祉用具を見せてもらって、ああ、ためになったなぁ、と思いながら歩いて帰る途中。少し前に満開だった緑道の桜並木は、美しい葉を広げています。いいねぇ。お休みの日にこんなに天気がよくて・・・気持ちがいいねぇ。今日は雨模様になるですと?
2007/05/25
凛々子は毎日成長中。4本それぞれが30センチほどになりました。毎日毎日つぼみも急増中。つぼみたちがすべて、トマトになるのか???と期待はふくらむばかり(爆爆爆)。いやぁ、ほんと育てている人間が、というよりも凛々子の苗自体、素晴らしい生命力を持っているってことでしょうね。プランターに植えた植物で、こんなにわんさかわんさか伸びてくるのを見るのは私、初めてです。オホーツクでは・・・プランターに植えたものはいくつかあったのだけど。なんでだろう。うまく育てられたものがなかったなぁ(泣)。ところで・・・凛々子の上からタオルが下がっていましたが・・・。ここはベランダ。実は、同じ場所に毎日洗濯物を干しているのです。凛々子の場所はベランダのさんのすぐそば。さんが板状でなくて鉄の棒の柵になっていたら、もっと日差しを受けることができたのに・・・。それで、今は洗濯物と上から降り注ぐ日差しの争奪戦をおこなっているのです!洗濯物も乾かしたいし、凛々子も成長してほしい。できるだけ、凛々子の邪魔にならないように・・・洗濯物を干す位置をあっち動かし、こっち動かししております。
2007/05/24
GWよりも前、インターネットを見ていたら、タモリカレー~という文字があった。その時私は、「へぇ~~タモリさんもタケちゃんみたいにカレーのお店を出すの?」と思っただけでネットの記事をチェックすることもなかった。今になって、発見!それは、4月25日の渋谷の電力館を会場とするおおがかりなイベントだったのだ!!!カレー部例会@電力館会場では、タモリさんのこだわりカレー(材料はごく普通にお店で売られているものだそう)の調理風景が中継されながら、糸井重里さんなどのトークを楽しむ・・・一般のお客さんが127人も集まっていたそうで。もちろん、最後にはみんなで♪できあがったタモリカレーを味わう!!!いろんな方面からのスタッフが結集し、イベントは大成功!“テキスト中継”というのは、そのイベントの1日の記録がしっかり残されていて・・・私はしばらく見入ってしまった。ああ、美味しいカレーが食べたいなぁ。。。。なんて思う、早朝であった(爆)
2007/05/24
昨日、友達と話していて、10年以上前に派遣の仕事で通っていた会社のことを、いろいろと思い出した。そして…う~ん、10年も経つと、会社に歴史あり。それと同時に、お世話になった社員さんたちも異動、昇進、退社、プライベートでも結婚、離婚など・・・歴史あり…となっているようで…。強烈に思い出したこと。仕事中はいつも、TOKYOfmが流れていたのだが、当時流行っていた『渋谷で5時』という歌で、私はある社員さんと議論をしたのだっ!(爆)5時っていえば…仕事をやってる人は終わってない可能性が高い!だから、6時とかじゃないと絶対間に合わないって!…とね。いっぽう、社員さんは、「別な職業だと行ける!サラリーマンじゃなくて、理容師とか(爆)」いや・・・でも、5時はなぁ・・・。ちなみに、その会社の仕事的には絶対間に合わなかった!!!集荷された荷物が徐々に集まってくる夕方。品川の会社で、英文タイプのINVOICE打ちが始まるのがだいたい5時半すぎ。だから・・・5時に渋谷は無理だって(爆)!
2007/05/23
今日は…大阪のミナミ、なんばでした!ここ、新歌舞伎座で川中美幸を見たのではなく、待ち合わせ場所でした♪ 爆とってもわかりやすいでしょう!7年振りに旧友(お仕事仲間だった)に会うことができました。カニやタコ、法善寺横丁、くいだおれ太郎、ぐりこ・や、大丸、そごう、なんばマルイなどなどいろんなものが通り過ぎてゆき、その間、ずーっと昔話に花が咲きました♪
2007/05/22
に乗って、北方面に出かけますぅ~。向かってる先は本日の予想最高気温、27℃♪…ま、初夏なんすから、どこもかしこもそんなもんです(爆)久しぶりのヒートアイランドだっ!
2007/05/22
…と思うほど、太陽の光がさんさんと降り注ぐ、海のそばです。おっとっと!私もUVケアもせず、無防備できてしまった!!!でも、職場の室内では冷房キンキンで冷やされたり、ストレスフルなことが多いから、たまにはこうやって焼かれるのもま、いっか! 爆
2007/05/21
職場近くのイベント会場で、くらしのでんきフェア2007というのが開かれていました。今日訪れているお客さんがやたらと多いと思ったら・・・わお!カリスマホストだった城咲仁さんが!!!『IH de クッキングショー』で実演ですと!!!私も、休憩時間にちらっと見に行ったのだけど・・・お客さんは女性ばかりじゃなく、若い男性もかなり多かったようでした!私はあまり城咲さんのことを知らなかったのだけど・・・いやぁ…お肌が白い!そして、細い!テレビだとやっぱりちょっと太めに見えるんでしょうね。細くきゃしゃに見えても、手元のフライパンをシャカシャカと手早く動かすのはお見事!!!司会のおねえさんと楽しくトークをしながら、城咲さん独自の料理のコツを披露したりしてました!もっと長い時間見ていたかったけど、休憩時間が終わるので、私は退散。。。残念。ところが!あとから、城咲さんのブログを発見したのですが、ありゃまぁ!!!このイベントが終了して、すぐにブログをアップしていたのですね!わぁ、素晴らしい!美しい風景がおさめられてます!またお会いしたいですね♪そうそう、本の宣伝もなさっていましたよ!
2007/05/20
黄色い花がちらほら咲いています!プランターに植えて2週間ちょっとなんです!わぁ~~早いなぁ。苗を植えてから水をやり続け、1~2か月はそのまま。なぁんていう北海道の感覚でおりましたので、びっくり。やっぱりここは暖かいのでしょう。ほんとうにぐんぐん成長しています。ホームセンターに行き、支柱などを買いました。支柱は1メートル程度です。ほかに、300~500倍程度に薄めて使う液肥(実もの用)と、100~200倍程度に薄めて使う木酢液も購入。液肥も木酢液もまだ使うつもりはありません。もともとの土が『野菜の土』ということで栄養分がかなりありそうなのです。『野菜の土』の注意書きに、「1か月ほどしたら液肥をあたえてください」とあったので、液肥はもうちょっとしてから。木酢液は…液肥と同じような使い方をする?北海道で林業の環境にいた時に木酢液の存在を知り、木酢液が大好きになったのです。お風呂に入れたりする木酢液もあるけれど、土に含ませると土の中の微生物の活動を活発にさせるし、それから、いやな動物や虫などが寄ってくるのを防ぐ効果もあるらしいですが・・・。ああ、でも、このあたりで木酢液をまいたら、臭くて臭くて近所迷惑になるのでほどほどに!注意しまひょ!ベランダのタイヤを1組、ちょっと移動させて・・・プランターがベランダの中央に並ぶようにしました。支柱を立て、多すぎる!と思われる下の方から生えている葉をいくつか取り除きました(整枝のつもり)。あ、そうそう、卵の殻を細かくして、土に混ぜたりしてます。カルシウム摂取になってるのかな?さて・・・上へ上へと伸びていってくれるのでしょうか???つぼみも次々といつ咲こうかとスタンバイ中!
2007/05/19
mixiちゃんのコミュで『B型至上主義』というのがあるのですが、そこで最近話題に上がっているのが・・・B型天秤座 = 厄介者という説です。私も名指しされちゃったような感じなんですが・・・。理由としては、決断力がない優柔不断楽天的というのがあるそうです。う~ん、どうだべなぁ。たしかに、天秤座の特徴として2つの物事を天秤に乗せて、あっちぐらぐらこっちぐらぐらするんでしょう?ぐらぐらぐらぐらさせてるうちに「ま、どっちでもいっか!」という心境になるんかな。それが、B型の場合はすごく強いってことなのでしょうか。というよりも・・・天秤座特有の『バランス感覚』らしきものに見せかけ、いかにも正論のように話を組み立てて、自分勝手にとっぴな理論を展開してしまうから、厄介者なんじゃないだろうか。。。あ、それって私かぁ~~♪(爆)ちなみに、イチローもB型天秤座らしいっすよ!イチローって・・・厄介者?
2007/05/19
写真で何度撮っても鮮明には写らないようだが・・・仕事が終われば、海に沈むこの夕日を見ながら帰る。夕日があるから、1日を終わりにできる。夕日があるから、どんなことがあってもそれで終わりにできる。キツイ1日。ガッカリな1日。最低じゃんという1日。そんな1日も美しい夕日ですべてさよならできる。
2007/05/18
ネット上でニュースを見ていたら、なんじゃこりゃ!?と思ったが、本気なんだろう!ニュースをコピーペーストします↓------北方領土でハッスル…来夏開催目指す え?ハッスル北方領土大会?ハッスルエンターテインメントの山口日昇社長(43)は16日、北方領土開催という前代未聞のプランを掲げた。テーマは「ハッスルで世界平和」。戦後60年以上解決しない国際問題へプロレス開催を通じて一石を投じる。実現まで障害は山積みだが、来夏の開催に向けて壮大なプロジェクトが動きだした。 ハッスルが壮大な夢の実現を目指す。山口社長は「北方領土での開催を目指しています。ロシア側、日本側の客を受け入れて大会ができれば」と話した。北方領土でプロレス開催となればもちろん史上初。前代未聞のプラン実現に着手した。 北方領土は択捉島、国後島、色丹島、歯舞諸島の北方四島で、古来日本の領土とされてきたが、太平洋戦争末期にソ連(現ロシア)が実効支配したまま、現在に至っている。「ハッスルで世界平和です」。戦後60年以上解決しない国際問題に、一石を投じる。 もちろん、障害は高く大きい。「営利目的だけでは入れないし、政治的な意図があると言われる可能性も。政治的、社会的に多方面から交渉していかなければならない」。そのための準備期間に1年以上をかける。慎重に話を進めて、来夏の開催が目標だ。 今後の具体的な方針として、他団体との協力体制を敷くプランがある。「北方領土に強いメディアや団体とジョイントできれば」と複数の賛同するパートナーを広く求め、タッグを組んで挑戦する。 「日本人として1回は行きたい土地だと思う。赤字になってもそれ以上のメリットがあるはず。単なるイベントとして金を取るだけでは意味がない。日、ロの問題解決の糸口になれば」。テーマは世界平和。壮大な夢へ、ハッスルはあくまで本気だ。 ------ハッスルは、高田総統を中心とした(お笑い?)プロレス集団らしい。ロシア国籍の方々は、こういった格闘技系のものは好きだと思うので、本当に開催されるとかなり盛り上がるものだと思う。私も、もし何かできることがあれば時間の許すかぎり協力したい。けれど・・・ほんとうに、こういうイベントが世間で注目を浴びたとしても、“一過性”で終わらないよう、願いたい。それから、このイベントに参加したいという皆さん、興味を持っている皆さんにくれぐれもお願いしたいこと!!!現在、北方領土に住んでいるロシア国籍の皆さんのことを「ロシアに住んでいる皆さん」とは言わないようにね!(北方領土は日本固有の領土なので、“ロシア”ではないのですよ♪)<写真は、少しずつ見えてきた北方領土(国後島)(2006年9月のビザなし訪問にて)>
2007/05/18
仕事を終えての帰り道ですが、海岸通りの風が涼しくて、心地よいです。。。昨日の夜から今朝まで雨風が強かったのですが、天気が回復したら、どんどんヒートアップ!戸外は26℃くらいまで気温が上がったようでした。そうしたら…仕事でもヒートアップ。あろうことか、私が30分ほど機関銃のようにしゃべり続けたのでした。私があんなに滑舌が良いなんて。自分でもビックリ。毎日、ロシア語の発音を練習してるからかな?ロシア語もやっておくもんだねぇ(爆爆爆)
2007/05/17
ついつい歌いたくなるあの名曲(迷曲?)アミダババァの歌。私はどう見ても、あみだくじにしか見えないのですが。。。これは大真面目な回路図なんですよ。ダンナがただいま、電気設備科で格闘中。
2007/05/16
午後6時過ぎ。自宅アパートから北西方向の空を見ました。いやぁ、気にならないと言えば気にならないんですが…夕焼けがくっきりと何本かの線になってますよね!飛行機雲ではないのですよ!
2007/05/16
数日前に強風が吹き荒れ、天気が回復したら・・・海岸通りのコンクリートの歩道はこんな感じになりました。海岸から吹き上げられた砂がこうやってたまってしまうのです。点字ブロックもおおいかくしてしまいそう。こういうのって、近所の人たち総出で砂を海に運んだら、あっというまにキレイになるんでしょうね。近所の人間である私もやらなきゃだめじゃん!!!それでも・・・これまでもそんなことが何度もあったんでしょうが・・・いつのまにか歩道がきれいになっているんですよね。。。前部に大きなブラシみたいのをつけた大型トラックがやってきて、ガーッと掃除しているんでしょうか。それとも、ほんまにご近所の方がお掃除してくれてはるのかな?いずれにしても、感謝感謝です♪
2007/05/15
天気が良さそうなので、またまたベランダのタイヤの上に。あらまぁ、うまい具合に太陽の光が撮影されちゃったわね!!!元気が良い凛々子は、背丈は4本とも20センチ足らずなんですが・・・後にトマトの実になるらしい小さな粒々が、少しずつ付いてきました。それでも、葉っぱがすごく成長が早くて、横に広がってきた感じかなぁ。。。過繁茂になって、肝心のトマトの実に栄養がゆかなくならないよう、時期を見て整枝(強い芽を2~3本残して、その下のわき芽を手で摘み取ること)というのをやらないといけないですね!今は、太陽の光がいちばんのごちそう!大きな葉っぱで充分に光を受け取ってます。それから、プランターには水をたっぷり。「こんなん入れてもええんやろか?」と思うくらい、水をがぶ飲み状態です。。。(過剰にならないよう、気をつけましょう)
2007/05/15
ふと思い出した。ちょうど10年前の今頃、ある会社の中のヘルプデスクの仕事を派遣会社から紹介され、通い始めたのだが・・・ふだんいる部署の部屋が窓が無くて、狭く、パソコンやサーバーなどがひしめき合っていた。すごく閉塞的な場所だった。その部屋で大半を過ごし、社員の人からパソコンの操作方法などの質問の電話を受けたりしていたが・・・そのうちに頭痛や吐き気がひどくなり、結局、体調をくずしてやめてしまったのだった。ああ、そんなこともあったなぁ。。。☆☆☆そんなこんなも花火で飛ばしちゃいましょう!!!(爆)最近は面白いサイトばかりを紹介していますが、ちょっと気になってクリックしたら、こんなサイトが出てきました。花火上げてゴー!!自分が思うままに、メッセージをたずさえた花火を作ることができ、それを空に舞い上げます。はたして、どんな花火!?メッセージに重みがあればあるほど、大きな花火が上がるかっていうと、そうでもなさそうです。でも、花火の作成中に“コーヒー”からすごく同情されることもあります!(爆)
2007/05/15
早朝、ネットをいじっていて、ふと出てきたリカちゃんの顔をクリックしたら、こんなサイトが出てきました。楽天日記では利用できないブログパーツですが、いつもと違う髪形のリカちゃんが何パターンも出てきて面白いです。これで、小学5年生やて!?こんな髪して学校に行ったら、先生に呼び出され、髪の色なんかスプレーで真っ黒にされてまうで(爆)。そうそう、最近は小学5年生が一人旅?しているらしいで。ありえな~い小学5年生。でも、可愛いのでゆるしちゃう♪?(爆)
2007/05/14
今日も良い天気でした。仕事の帰り、海岸通りを歩きながら海の方を。少し前に日が暮れたばかりで、水平線の上にうすぼんやりと赤い色が残っています。きょうの日はさようなら…♪
2007/05/13
中年にもなって深夜放送なんて・・・と思われるでしょうか。『ラジオ深夜便』にはちとはやい(でも、早起きしたら聞いてるけどね 爆)かつての“オールナイトニッポン”世代。今もなお「オールナイトを聞いてます」と言えてしまうのが、まさに今!『東京タワー』の主題歌でノリノリのマシャことフクヤマの『魂ラジ』!ラジオ番組のタイトルが、『福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル魂のラジオ』・・・いやぁ、長い。聞いてみると、リスナーで若い子もけっこういるんだけど、私と同年代とか、もうちょっと上の方たちがメールを送って、読まれたりしている。番組の内容も・・・スケベなバカっぽい話から、大真面目な人生のお話までいろいろと聞ける。そんなに赤裸々に話しちゃっていいのぉ~~!?と思うことも。本音がガンガン飛び出すから・・・気がつけば、フクヤマのふり見て我がふり直してることがある。スーパースターであるはずなのに、ミョーに庶民に近いのである。そんなことで、ファンの年齢層が幅広くていつまでも人気をたもっているフクヤマ。こんな人がいるんだねぇ。この番組、すごいと思ったのが、インターネットときちんと連動していること!魂ラジブログ(魂ブロ?)というのがある。これはもちろん、『福山雅治インフォメーション』ということで、フクヤマの活動情報を案内しているが、『魂ラジ』でのこぼれ話や、ラジオじゃ見られなかった実物写真(?)、魂ラジスタッフさんの紹介など。で・・・残念なことにラジオを聞き逃した人も、数日後にラジオでしゃべっていたことを文字で読めるようにしてくれる!さらに金曜日は、「明日の放送予告!」ということで、番組へのテンションを高めちゃうのだ。毎日こまめに魂ブロを書いていらっしゃるスタッフさん、大変だろうなぁ。。。でも、楽しく読ませていただいてます!で・・・魂ラジ・・・ああ、昨夜は爆睡して聞けへんかった・・・(泣)来週は必ず聞きます(?)
2007/05/13
偽ヨーロッパも良いのですが、最近は海まで繰り出すことが増えました。(すぐそば。5分足らずです)仕事の休憩時間にほんのちょっと夏気分です。階段に腰を下ろして弁当を広げます。その下の方は、大勢の家族連れの釣り風景。大人も子どもも釣り糸をたれています。のんびり。いいなぁ。。。
2007/05/12
ダンナの実家に行こうとして、駅構内を走ったが、けっきょくあと一歩で間に合わず、次の電車は30分後だと!「あ~あ」とガッカリしていたら…次に来たのはいちご電車だった!昨年4月に新会社でスタートしたローカル線。路線の目玉は、まだ1列車しかないいちご電車!いちご電車に乗る、あるいはいちご電車を見ることに今日の運勢をかけている人がいるとかいないとか・・・久しぶりに乗ってみると、車両の端の方がカウンターテーブルのようで、ビックリ。これで、夕方から一杯飲み屋ができそう(爆)。頭の上には扉がいくつもあり、いちご電車のサポーターたちの名前が掲載されているプレートがはめ込まれていた。扉にはカギがかかっていた。一杯飲み屋グッズが入っているのか(爆)。しかし・・・いちご電車はまだ1列車。増えてゆく予定なのだが・・・まだ1列車しかないのは非常に寂しい。廃線を選択する地域が多い中で、この地域は存続を選び、新会社がやってきた。経営はかなり厳しいのだろうね。いちご狩りの時期にはかなりにぎわう。GWもすさまじいものだったらしい。シーズンが終わっても世間から注目され続け、たくさんの人が乗りに来るように。魅力ある電車として。模索は、これからも続くのだろう。
2007/05/11
プランターに植えて、10日経過。徐々に小さな葉が増え、成長しています!葉がどんどんプランターの外に広がってきたかな。ベランダは太陽の方向によって日陰になります。時々、位置を変えなきゃね。てな感じに、置いてみました。うちのベランダで、1日をとおしてもっとも太陽の光を受けやすい場所にプランターを乗せ、出かけました。2つのプランターが何の上に乗っかっているのか???正解。タイヤで~~す!!!今のアパートは物置がないため、オホーツクから持ってきた自動車のタイヤ4本 × 2組 がここにあるのです。たぶん、どっちかはスタッドレスタイヤです。でも、こちらではほとんど雪が降らないので、結局2組とも長い時間をかけ、はきつぶすのでしょう。ベランダの端はタイヤに占拠されていますが、思いっきり太陽の光のごちそうを与えるために、タイヤの上に配置しました(爆)。・・・ダンナに怒られるかも。
2007/05/11
人生では転び続けている私(爆)。実際にも、道で横転して転んでしまうことが以前はよくあったのだが・・・。もう、そんなことはないだろう、と思っていたら、転んだ!(泣)昨日の仕事帰り、ドラッグストアに行こうと寄り道をし、その店の横の階段のようなところを上がったら・・・地面に足をつける角度が違ってしまったのか、急にワッと地面が回った!結果的に、すごい勢いで地面に両ひざを打ち、血が出てきた!両方の手のひらも地面に打ちつけ、打撲!ドラッグストアに入ろうとしているのに、血を流したひざのまま入ってゆくのは恥ずかしい。あわててカバンから絆創膏を取り出し、破れたストッキングの上から応急処置!地面もなぁ・・・つるつるのコンクリートではなく、石炭のような荒い粒が全体的に混じっている表面なのだ。おそらく、そうやって表面を荒くして車がスリップするのを防いでいるのだろうけど、そういう地面で転んだら、すごく痛い!(数年前にも経験済み 爆)お年寄りになると、転倒はもっとも注意しなければいけないことになるけれど。今の年齢でこんなことでは数年後(数十年後?)はどうなることやら。。。
2007/05/11
病気のため、残念ながら引退すると決めた栃東さん。しかし、栃東さんのブログでは…うれしいじゃないか。記者会見の前に、ファンの皆さんにメッセージを出している!大相撲なんて、お年寄りがすきこのんで見るものだと思っている人も多いけど、実際、若者もファンが多いし、徐々に増えているんじゃないのかな。栃東さんのメッセージに対して、コメントを寄せているのは今現在、約900名。。。これを1つ1つ読んでゆくのも大変だろうなぁ。でも、うれしいだろうね。これからは後進の指導にあたってゆくのかな。こうやって寄せられたメッセージはすごく励みになるね。体調を見ながら頑張っていってほしい♪さて、今度の日曜日からは大相撲☆
2007/05/10
頸椎椎間板ヘルニアって、私と同じ?…いえいえ、私はまだそんなにひどくない方だと思う。ただ、時々首や肩の辺りが痛くてしびれて辛くてどうしようもないことがあるけど。赤星さんは登録が抹消されてしまいました。きっとかなりヒドい症状なんでしょうね。やっぱり、安静にしてきちんと治した方が良いよ。今は良い治療法もあるようだね。手術ってどうなんだろう?個人的にはすごく興味があります。カムバック、待ってるよ。お大事に!
2007/05/09
何をやってもドツボにはまり、うまくいかないなぁ…と思うことばかりの毎日ですが、そんな中でウキウキするのは、海を見ながら通勤できることと、学んでいるロシア語がすごくスムーズになってきたことです♪ロシア語学習(独学)、4年め。大学4年生だとしたら、バリバリ使いこなしている時期でしょうか?私はまだまだそんなレベルからはかけ離れてますが…最近、『ラジオロシア語講座』を聞きながら、あとについて発音したり、言葉の言い換えをしたりするのが、自分でもビックリするくらいうまくなってます!(達人の皆さんが聞いたらまだまだなんでしょうが・・・)ちなみに、テキストは手元にありますが、あまり読めていません!ラジオを聞いている時は他の仕事(家事など)を並行してやっていることがほとんどなので・・・。講師の村田真一先生は「何度も書いて練習しましょう!」とおっしゃいますが、ああ、つづりを確認しながら書いてゆく練習ができていないのです。。。とほほ。それでも、書くことの前に、ロシア語の発音、語彙、文法などを体の方が徐々に覚えてきているかも。引越しをしたり、仕事が忙しかったりして、ロシア語学習のブランクがところどころありますが、これまで、年月を重ねてきたのはムダではありませんでした!!!
2007/05/09
花火3日め。この日は仕事が休みだったので、早々と夕食を終え、歩いて海岸に行きました。海水浴場の敷地に座ります。ところどころポツンポツンと人がいますが、どこに腰を下ろしても特等席!海岸にはじゅうぶんに余裕があるのです(爆)。花火が待ちきれない子どもたちが大きな砂山をのぼったりおりたり…遊んでいました。7時半を過ぎました。きっと、職場の敷地の方は人でいっぱいなんでしょう。“雨”という予報ははずれ、なんとかお天気がもちました。・・・始まりました!前回よりも写りが良いとは思いますが…私のケータイカメラは限界っすね。それでも、海面が明るく照らされるのはよくわかるでしょう!花火4日め。最終日です。雨になりました。それでも、職場の人たちは「よっぽどの雨風でなければ花火はやるはず!」と言っています。4日間連続で花火を見ている同僚もいます。最終日も見たら、全日達成です!7時を過ぎて、帰る頃。。。小雨になっていましたが、駐車場はガラガラでした。GWの最終日でもあり、翌日は学校や会社。雨降りだったし、多くの人が今日の花火は遠慮したのでしょう。しかし、外では、警備のお兄さんがかっぱ装着で交通整理をしていました。「今日、花火やるんですか?」通りがかりの男性が、警備の人に聞いていました。「はい、最終日ですわ!」と言いながら、ちょっとニヤッとしていたようでした。みんなもう、花火なんかやると思っとらんやろ。でも、花火はしっかりやるんやで!なんていう、小さなヒミツを握っているような感じでした…。私は家に向かって歩きます。ミストサウナのような細かい雨が降り続きます。それでも、まばらですが、花火を見ようと自転車で橋を渡ってくる人がいたのです。海岸通りを歩いていると、花火が始まりました!写真には撮れませんでした(もうボケボケで、限界)。しかし、私は生まれて初めて“半円の花火”を見ることができたのです。雨雲が重たく、低くたちこめていました。花火が上がると、花火の上半分が厚い雲で隠されてしまったのです!ときどき、雲の合間から光を放ち、ごく普通の円に見えるものもありましたが、大半が下半分だけの花火でした。それも・・・花火がどんどん上がると、その辺りは煙で充満しているのでしょう。厚い雲と煙がいっしょになって、半円の花火さえ徐々に消えてゆきました。かすみがかった花火・・・それはそれで、とても美しいものでした。連日の花火は終わってしまい、GWも終わってしまいました。夜の海岸はただ、波の打ち寄せる音が聞こえるだけです。
2007/05/08
今日は休みで~す。さきほど、コタツ布団をひょいと肩にかつぎ、徒歩でクリーニング屋さんに運びました。…そんなことして、あとでまた首の辺りが痛くなっても知らんで!…で、そこから30分ほどトコトコ歩き、ついに!ダイエーまで来ました。・・・けっこう近いじゃん。というのが率直な感想っす!ムリ、ムリ!遠いから止めた方がええで!みんなの大方の意見はこうだったんですが…。私は歩いてしまった!!!ああ、でも今日は風があって歩きやすいのでしょう。明日…仕事ですが・・・筋肉痛かも?
2007/05/08
今、私が毎回観ている連続ドラマは、『夫婦道』と『冗談じゃない!』である。両方ともTBS系。あ、そうそう、NHK『風林火山』も。ダンナは日曜8時(総合)と10時(BS)、それから翌土曜1時5分と、3回も観ているはまりよう。『夫婦道』は、金八先生のスタッフが結集したホームドラマ。お茶の話でいきなり講釈をたれるような“金八”がにじみ出てくるシーンがよく出てくるが、視聴者もそんな“金八”を期待しているかもね。それから、「こんな所に、この人物がいてはまずいだろう」という場面が多い。それも、意外なかたちでそういうシーンに突入してしまうから、かなり面白い。でも、「夏萌に聞かせてはいけない会話を、陰で夏萌が聞いている…」というのがけっこう多いかなぁ。。。『夫婦道』で“金八”を期待するように、『冗談じゃない!』では、また別な期待がみんなあるのではないか。あっちこっちから聞こえてくる「男女7人の桃子そっくり!」というコメント。あの率直さ、大胆さは桃子だと。第4話で、思わず私も「!」となった。圭太と理衣が2人で夕食。「あの頃、定食屋によく行ったよね!」・・・それって、清洲橋そばの???…違うらしい。その定食屋にはバラの花がきれいに飾られていたとか。けっきょく、おかずの取り合いも起こらなかった。残念というか、ホッとしたというか。でも、でも、やっぱ違うのは、「織田くんは、歯ぁ出てへん」ってこと。。。
2007/05/07
今日は雨だす。タイガースねむらせ、タイガースの屋根に雨ふりつづく。虎ファンねむらせ、虎ファンの屋根に雨ふりつづく。(by三好達治?)20年ぶり、7連敗。。。何かが狂っている?と思っている方は大勢いらっしゃることでしょう。何はともあれ、連休最終日はゆっくり休みましょうね(爆)。(・・・て、午後から雨が上がって、グランドコンディションが良くなったらどうする?)
2007/05/06
俗称“カラー”というものです。ずっと前、美智子さまが首を患っていらした時、(テレビカメラで見たところ)これと同一のカラーをつけていらっしゃいました!私はこれを2年前に整形外科でもらいました。首にぐるっと巻きつけてマジックテープで固定。カラーの上に重たい頭をちょこんと乗せると、首への負担が減って首が楽なんです。首や肩がビリビリして痛くてだるくてどうしようもない時、これをつけてます。首にちょっとヘルニアがあると整形外科で言われてから、しばらく経ちます。べっつに何ともない時はいいのですが・・・ときどき苦しくなって、カラーをつけるのです。でも・・・まだまだ私は健康な方なんだろうなぁ…。いやぁ、阪神ズタズタですか???首の痛みが増してしまうぜぇ~~。
2007/05/05
花火には興味がない。というそぶりで、家路を急ぐ。職場のある場所の敷地は、人でごったがえしていた。GWなのに、すでに夏祭りと化していて、うちわが配られたり、露店がたくさん並んでいる。花火は7時半に開始。その数時間前から、乗用車が激増していた。私が通勤で使っている橋は、7時を過ぎた今、まさにラッシュアワー。私とは逆方向に、たくさんの人が歩き、自転車が走り、そして、ベビーカーも急いでいる。私1人、この流れに逆らって歩いている。仕事が終わって、「今日、やっぱり花火を見ていくん!」と、決めた同僚たち。この状況では、敷地の駐車場からはかんたんに脱出できない。じゃあ、花火が終わるまで待ってた方がいい!となったようだ。花火は4日間連続。明日は雨になる、という天気予報を見たのだろうか。今日はやたらと人が多い。橋の上も、びゅんびゅん飛ばしてくる自転車があぶない。花火を見るグッドポジションを探して、橋の上でとどまっている人たちもいる。私はこんな近くに住んでいるんだから、花火はいつだって見られるんだ。前日の花火の時は自宅にいて、音が聞こえていたけど、まるで、爆撃でもおこっているようだったし…。なんて思いながら、私は相変わらず人の波に逆行してゆく。橋を渡りきって海岸通りまで来ると、海沿いにたくさんの車が縦列駐車。敷地に車を乗り入れできないほど、大勢来ているようだ。花火、花火、花火・・・たった15分程度のものなのに。。。こんなに押し寄せなくても…。気にしてないつもりだったが、私も、歩きながら時々後ろを振り返るようになる。時刻はすでに7時半を過ぎていた。敷地では何か、マイクで放送しているようだ。交通整理だろうか。もう、始まるのだろうか。突然、低い位置で光った。パロパロパロ…という破裂音とともに、何度も何度も飛び出してきた光の線。…始まった。私がいた所は海岸通りの防風林で陰になっていた。あわてて道路をよこぎり、海岸へ出た。海岸にも数人、あちこちに集まっていた。(写真はボケボケです…写真は低い位置ですが、もっともっと高く花火が上がっていました)集団の真上に大音響で上がる花火はものすごいのだろう。それでも私は、やっぱりそこから少し離れたこんな場所で、次々と上がる花火が海面に光を落とすのがとてもステキだと思った。いやぁ、やっぱりここに住んで良かったねぇ。花火は、夏と、クリスマスにもありますぜ。
2007/05/04
夏日かも。…ですが、私は通勤っす(泣)。橋を渡る手前で、写真のようなアサガオみたいのをたくさん見つけました。そういえば、オホーツクでは今頃はまだ道端に咲いてるのはタンポポですね。おぉっと!…タンポポもまだ咲いてないか?ぼちぼち暖かくなって来る頃だったかな?
2007/05/04
さっそく、ホームセンターでプランターを2ヶ買いました(オホーツクにいた頃は、プランターはいくつか持っていたんだけどなぁ 泣)。それから、某社の野菜用の土10リットルを2袋。この土は、1か月くらいは肥料なしでOKだとか?プランターにそれぞれ土を入れた後、苗を2本ずつ植えて、水をたっぷりかけました。そして、ベランダに設置。青く見えるのは、『ハイドロボール』というものです。炭の力で空気浄化できる園芸培土というものですが…。少し前に、マリーゴールドを育てていた時に使ったものが余っていたので、土の表面にまいてみました。さて、プランターによって成長に違いが出てくるんでしょうか?それにしても、この地域は海がすぐ近く。風がめっちゃ強いから、風対策を考えなければ。
2007/05/03
近所のスーパーで『トマトの苗プレゼント』というチラシを目にしたのは、約2か月前。今日、お届けものが・・・。あんれまぁ!その凛々子の苗が4本、当選し、わが家に到着しました!うれしいですね!『育て方ガイドブック』もついていて、昨年当選した方々が熱心に育てたトマトが写真でたくさん紹介されています。真っ赤でおいしそうな収穫トマトがいっぱい!わお。でも・・・私の家で、育てられるでしょうか。。。庭や畑はないので、ベランダにプランターを置いて育ててゆくことになるでしょう。でも、経済的に(?爆)自給自足を真剣に考えてゆこうと思ってたので、こんなチャンスはラッキーですね!まずは頑張ってみますぜ♪
2007/05/03
アコーディオンミュージックが流れる街角で、ふと、空を見上げる。今日も良い天気だ…風も心地よいが、日差しが強いなぁ。。。!休憩時間だけで焼けちまうべや!!一方、街角は高校生の集団が多い。またまた遠足かな?ここはよく、高校生の遠足場所に選ばれるようで・・・でも、街角のゲームセンターばかりが混み合っているのはなぜ???
2007/05/02
全52件 (52件中 1-50件目)