2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
夕方、帰宅する。父親の食事、洗濯物の片付け、高齢犬の食事と散歩、掃除、父親の薬の塗布などの作業を毎日繰り返している。何年そんな状態になっているのやら、困ったものである。朝も、父親の世話をして家を出るのだが、それでも文句ばかり言われる。朝から晩まで自分の時間はほとんどない(と、未更新の言い訳)。 わたくし、松谷吉野に限らず、高齢者や被介護者を抱える家庭は大変だ。最近、生活保護を受けながら重病の治療を受けている人たちに会うこともあるのだが、おんぼろアパートの独居だったりすると、どうやって生きていくのやら心配になる。パンの写真で楽しんでもらいたいところだが、パソコンどころか電話さえうまく使えない人も多い。自分自身も含めて格差社会の現実の一端に確実に触れているのだが、どうしたものやら。パン写真は溜まりつつあるので、夜更新予定。できるかな。
Jun 21, 2006
コメント(2)
打ち合わせのため、待ち時間が生じた。パンを食べた。宇治抹茶餡パンである。抹茶関連商品を食べる機会が増えている。原料となる抹茶は、どこで仕入れているのか気になる。加工用の低級品市場でもあるのかな。個人で作るなら品質にこだわるだろうが、量産品となれば原価構成が大切だろう。などと考えながらパクパクである。本日も仕事があるので、詳細は夜記入できるかな、不安である。
Jun 10, 2006
コメント(0)
ピンクのパンだ。ピーチクーヘン、158円である。素材の色彩に注目した商品が多いなあ。食欲を刺激する色彩なのだろうか。相変わらず、朝からあたふた状態で時間が足りない。ここ最近のパンの正式名称と価格は週末に整理したいが、できるかな。
Jun 9, 2006
コメント(0)
野菜の彩りが鮮やかなデニッシュである。ヴィドフランスの商品(だったような)。またまた、記入に間ができた。現時点も出先なので、写真先行だ。野菜の彩りは美しいが、実際に体に入れることができる量を考えると、野菜の量はごく少量。祭りのにぎやかさを連想する。目で見て楽しむ商品かもしれない。夜、追加記入できるかな。
Jun 8, 2006
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1