2018年02月26日
XML
ばんばひろふみさんの1985年発売のベスト盤。

1曲目「不思議にウキウキ」
作詞 神田広美さん  作曲 馬場章幸さん  編曲 大村雅朗さん
ソロになって6枚目のシングル。軽快なロックンロールナンバーでヤンタンでもよく流してた。

2曲目「最終フライト05便」
作詞 有川正沙子さん  作曲・編曲 筒美京平さん
バンバンを解散して、ソロ第一弾シングル。この曲は文句なしにカッコイイ曲。
大阪での初ソロコンサートの時は生で聴いて感動した。

3曲目「速達」

ザ・ベストテンに入れようとヤンタンでリスナーががんばってヒットさせた曲。
瀬尾さんのアレンジも良いし、バンバンの書くメロディーらしくて好きな曲。
バンバン時代に一番好きな曲の「青春のラストページ」を彷彿させる歌メロやアレンジです。
テンポは少し違うけど、「速達」を聴くと「青春のラストページ」を思い出す。

4曲目「あの素晴らしい愛をもう一度」
作詞 北山修さん  作曲 加藤和彦さん  編曲 瀬尾一三さん
そんな時代だったから仕方ないけど、やっぱり打ち込み入れまくりのアレンジは
イマイチ好きではないかも。でもバンバンとちんぺいさんのハモりは美しく柔らかい。
リバーブ深すぎて声の輪郭がぼやけてるので、誰の声かわかりにくいけど。

5曲目「黄昏物語」
作詞 KAAN、竜真知子さん  作曲 直井潤さん  編曲 瀬尾一三さん


6曲目「「いちご白書」をもう一度」
作詞・作曲 荒井由美さん  編曲 瀬尾一三さん
バンバン時代の大ヒット曲。

7曲目「Tenderness」
作詞 小泉長一郎さん  作曲 馬場章幸さん  編曲 大村雅朗さん


8曲目「霧雨の朝突然に…」
作詞・作曲 荒井由美さん  編曲 瀬尾一三さん
この曲もバンバン時代のヒット曲。「いちご白書」をもう一度」の大ヒットに続いてユーミンの作品。

9曲目「それぞれの昨日」
作詞 竜真知子さん  作曲 馬場章幸さん  編曲 瀬尾一三さん
「速達」を作った同じ作家陣での作品。
ソロ4枚目のアルバム1983年発売の「今はまだDreamer」に収録されて曲。
「今はまだDreamer」には、笑福亭鶴瓶さんも歌った名曲「うろこ雲の絵」が収録されてます。
ばんばさんの「うろこ雲の絵」は、柔らかい優しさに包まれてる歌唱です。
もちろん鶴瓶さんのバージョンも大好きですが。

10曲目「SACHIKO」
作詞 小泉長一郎さん  作曲 馬場章幸さん  編曲 大村雅朗さん
1979年発売の大ヒット曲。

11曲目「昨日よりも若く」
作詞 東海林良さん  作曲 馬場章幸さん  編曲 大村雅朗さん
ソロ9枚目シングル。学生の頃に聴いてた時とは違う思いがこみ上げてくる。

12曲目「ピリオド」
作詞 東海林良さん  作曲 馬場章幸さん  編曲 大村雅朗さん
シングル「昨日よりも若く」のB面に収録されてた名曲です。



べーやんのソロコンサートの時に配られたチラシ。
この日に予約した人はみんな凄い前方席でした。
「Coast」が発売される前のコンサートだったと思う。


これは三宮のファッションビルでのイベント広告。
この時は、まだ1stアルバムしか出ていない頃のライブでした(ミニライブ)
司会は良子さんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月15日 05時44分31秒
[ヤングジャパン アーティスト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: