PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
こんにちは!うーたんです。
さて今日の話は
毎月恒例の(?)
SBI証券 Vシリーズ S&P500の運用結果を
公表したいと思います。
投資元本 1200円
運用収益率 +16.3%
運用収益額 +196円
運用成績 1396円
特定口座で毎月200円ずつの
ドルコスト平均法で積み立てをしています。
先月、投資元本が1000円超えになり
更に増えている感をジワリと実感しているところです。
今月もすでに200円の買い増しをしています。
投資元本が1400円になりますが
来月はどのぐらい延びるのか
楽しみにしています。
ちなみに
私が投資に使用している資金ですが
SBI証券については
全てVポイントを利用しています。
地味に貯まるVポイントですが
ポイントから売却時には現金化できるのは
とても嬉しいですよね。
また私は現在
楽天証券でも新NISAを活用した
資産形成をしています。
こちらがメインなので
現在は楽天カードで月55000円ずつを積み立てNISAに。
成長投資枠には
楽天ポイントでスポット購入を実施中です。
物価高騰で余剰金が作り出しにくくなっていますが
ポイントで投資できるのは本当にありがたい限りですね。
*
先日、ニュースで
ふるさと納税での
ポイント付与禁止が話題になっていました。
施行されるのは来年の10月以降とのことでしたが
知った時には
「はぁ~また、国民を締め付けるのかぁ」と
思ったのと同時に
「まぁ~いつかはあるだろうなと思ってたわwww」
でした・笑
でもまぁ
速攻でポイント付与禁止です!とならず
まだ1年以上は余裕があるわけですから
来年の9月までには
サクッとふるさと納税を使ってしまうというのは
アリだと思っています。
使えるものは上手に活用していきたいですね。
♪ 今日も最後までお読み頂きありがとうございます ♪
無印良品 不揃いしみこみチョコ りんご… 2025年11月23日
無印良品 季節限定 栗のひとくちクロワ… 2025年10月19日
楽天スーパーセールでのお買い物 & SBI… 2025年09月07日