okapi家族の74.8%の幸せ

okapi家族の74.8%の幸せ

PR

Calendar

Comments

イサムチャン @ Re:「掟上今日子の推薦文」西尾 維新著(07/01) こんにちは 面白そうなご本、次々読んで…
イサムチャン @ Re:「流」東山彰良著 第154回直木賞受賞(06/25) おはようございます。 眠れない朝はあり…
イサムチャン @ Re:「蜜蜂と遠雷」恩田陸著 第156回直木賞(06/23) おはようございます。 これは読みたくて…
イサムチャン @ Re:「自閉症の僕の七転び八起き」東田直樹著(05/07) こんにちは 私もテレビで彼のドキュメン…
イサムチャン @ Re:『沈黙』2017年(03/10) こんにちは 困った時の神頼み・・・の私…
2012.06.10
XML
カテゴリ: ち~やん
土曜日が雨だったので、運動会は日曜日に延期


日曜日は、晴れ~



”パパ~おれ釣りいきて~”



確かにお天気もよろしいので、最高の釣り日和

でもね・・・


”もしも、あ~たろうくんの運動会の日に、







”ち~やんの運動会見に行くよ”



20120610-1.JPG



お隣の小学校と特別支援学校とが共同開催の運動会

県内でも一緒に運動会を行っている所は珍しいらしいのですが


と言いましても

特別支援学校の子どもが参加できるプログラムは3つ

入場から退場まで、1時間ちょっと

お弁当も家族一緒には食べられない(教室に戻って給食)




ち~やんの出番は、ダンスが2つのみ



高等部になると、暑くて埃っぽい運動場に出て

車椅子を押されて歩くだけのように見えるダンス

暑さでぐったりしている特別支援学校の子どもを見ると






小学部の時は、普通級の子どもと交流が出来て

なんと有難いとおもっていましたが

今回で11回目の運動会

特別支援の子ども達のプログラムは、まったく変わらない3つのみ




学校に顔を出す機会もめっきり減り

どんどん距離が出来ているような



小学部の頃の

ビデオ片手にち~やんの姿を追っかけていたのが

懐かしい


・・・・・・・・


ち~やんは、体調の波が激しく

ハイな状態で眠れない日々が続き

親の私たち夫婦もぐったり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.11 22:10:51コメント(0) | コメントを書く
[ち~やん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: