全31件 (31件中 1-31件目)
1
「夢追いかけるってどういうこと?」一番の我が儘、、、自分らしい自分を貫くことよ!パラダイス 守村大/小学館
March 31, 2005
リングで誰かのために闘う必要なんかどこにもないけど自分の闘いが誰かを満たしてやれるとしたらスゴくないかパラダイス 守村大/小学館満たしてやれたら凄いぞ。自分のリングに上がってるやつはやっぱゆう事が違うな。
March 30, 2005
神様はイジワルだからひとを弱虫にしかつくらなかった誰もが弱虫だ。だから、自分のズルイところとか情けないところとかはよくわかるようにできてる。ほんの少しの勇気と元気で周りのやつらや今の自分より強くなれるってことだぜ。それは神様への挑戦だ。パラダイス 守村大/小学館意地悪なんかに負けるなねじ伏せろ。
March 29, 2005
去年に引き続き今年も誕生日がやってきた。んえ、こりずに旅に出た。3日かけての旅やったがまず京都に。俺の好きな報道カメラマン、不肖・宮島茂樹氏の写真展に行ってきた。氏は世界中の事件や戦場に乗り込んで行っては自分に伝えてきてくれた。何冊も本を出しているが、その全てがお勧め。そしてなんと本人と逢って話をすることが出来た。想像通り豪快そうに見えて謙虚な方でした。俺は緊張しすぎて名に喋ったかあんまし覚えてないけどたしかハンガリーのホモが集まる温泉の話したなあ。丸い湯船の真ん中に行ったらパートナー募集って意味があるとか何とか。著書にサインをしてもらって、いやー、今日は良い日だ。ご満悦だ。それから京阪の終点から叡山電車に乗り換え牛若丸が幼少期を過ごした鞍馬寺へ。一応京都市内やのに、深い山に包まれる。こんな風景久しぶりや~。4時半に閉まるところを、その10分前に着いたのでただで入れてもらえたラッキー。鞍馬から山道を歩き、貴船までの90分コースを歩き出す。ますます山が深くなり、周りは極相林に。これやと昼でも薄暗くて神秘的な雰囲気やろうなあ。どこからともなく聞こえる鐘の音、旅情をそそる。と思ったらすぐそこに鐘があった、たたいて行こうとあがっていくと鐘の向こうでカップルが景色を楽しんでる。さっき鳴らしたのはこいつらか、、、よーし、俺も一発鳴らすぜいい雰囲気になってるカップルを後ろからびびらすべくおおおおおおおおおおおおおグオオオオオオオオオオオオオオオオオン「失恋がなんだぁー かもーん ネクスト・ラァーブ!」と(心の中で)シャウトしておきました別に俺が失恋したわけではないですが。まあ、世の中そんなこともあるぞ、と。
March 28, 2005
お前の戦略を教えてやろう打たれても打たれても前に出ろなきたいときも腹減ったときも悲しいときも苦しいときもひたすら前進だ!パラダイス 守村大/小学館そもそも前以外に進めるとこなんてあるかよ倒れこみそうになりながら、前進するしかないんだぜ。
March 27, 2005
恵まれた環境育ちよし性格よしルックスよし才能あり、、、君に配られたカードは「フルハウス」あとは「フォーカード」「ファイブカード」になるのを待つだけおいらに配られたカードはちんけな「ブタ」さパラダイス 守村大/小学館ちんけな「ブタ」だからこそ上がっていくところが沢山ある。這い上がらなければ生きていけない。
March 26, 2005
いのちに偶然はないわすべてが意思よためらわず、、、怯えず闘って勝ちとるのよパラダイス 守村大/小学館この言葉は俺のためにあるんやって思った奴一杯いるんやろうなあ。俺もそんな言葉吐いてくぜ
March 25, 2005
今の俺からしたらみんな強敵だパラダイス 守村大/小学館強敵だからこそやりがいがある。
March 24, 2005
みんな、自分をかっこよくステキに見せようとお化粧したり、つっぱったり、、、どんなに自分を飾り付けてもそんなのまやかしだわ、、、カッコよくなりたいと思ったら、飾り付けちゃダメなのよ。身につけてるムダなもの削り取らなきゃ。だって、、、本物はトランクス一枚で本物だもの。真実ムキダシだもの。パラダイス 守村大/小学館
March 23, 2005
ありったけの闘志を燃やせん奴にリングは次も明日も用意してくれないのさパラダイス 守村大/小学館
March 22, 2005
人になんと言われてもなくならないのが本当の自分よ 自分が何者かわかったとき人は幸せを見つけるのよパラダイス 守村大/小学館
March 21, 2005
日本全国から踊り子たちが集まってきた。宿はどこも一杯。予定していた駅近くの健康センターにも入れず昨夜は少し郊外の別の健康センターに。すでに30時間以上ぶっ通しで活動してるせいもあって風呂につかりながら寝てしまって溺れてた。死んだおばあちゃんが河の向こうで「こっちへおいで~」と言っていたので「おのれが、来いや」と言うときました。さて、祭り二日目はさらに数人のメンバーが増え、踊り、踊り、踊りたおします。ハプニングだらけの今回だが一番最後の演舞のときそれは起こった構えて音楽が鳴るのを待ったが音が、、、、、、、、、、、、、、、、、、来ない。ちょーどそのタイミングでPA機器がおかしくなりやがった。10分以上かけて見てもらったが直らない。ある意味一番注目されてるチームになってしまった。急遽添えつけの音響ではなくすでに他の会場で使い終わっていた地方車を持ってきて使う事になった。客を待たす事15分以上またして踊る事が出来た。一番最後のチーム演舞やったからスケジュールに影響が出なくてよかった。この辺はさすが俺や、悪運がある。「おっ、久しぶりやーん」って連中に逢うわ、逢うわ。2年、3年ぶりも珍しくない。(3日ぶりのやつも仰山おる)相変わらずそう踊り踊りまくり、マイクがあいてれば歌いだすしそれも一番前に出て目立とうと、写真に取られようと必死な俺。http://pandph23.rsjp.net/0319/index.htm こちらに行ってパスワード 0319 を入れて、「夢源風人」や「浜よさオ~ルウェイズ」の写真(期間限定)を見ていただくとおるおる、顔面に 沖 法被の背中にも 沖って書いた男がおる。チーム衣装ではなく、一人だけこんなやからいい感じで目立ってるぜ。祭りの帰りも、もちろん車。道がすいてたんで朝6時前、結構早く帰れたが借りてた車返す相手が寝てたし、開いてるガソリンスタンドがないんで藤井寺まで走りそうになったぜ。ドライバーは辛いよ。しかも俺の場合ペーパー。家帰って寝れたの11時。んで、夜仕事。二日で、、、、、、2kgやせた。お疲れ様でした。たんのしかったぁー
March 20, 2005
いって参りました浜松よさこい祭り金曜の夜に車二台で大阪を出発、数多くのトラブルに見舞われながらも無事翌朝浜松到着。すこし浜松湖何ぞに映える朝日を見て休んでから車をとめ、練習開始。昼ごろには電車ぐみ、大阪以外からのメンバーも合流して天気もいいと来れば否が応でも気分は盛り上がる。それでも夏衣装で肩でまくりなんで肌寒かったが。あ、ちなみに無駄毛処理はしときました。浜松よさこいは会場数が多い、しかし全部駅周辺に固まってて歩いて移動しても楽。チーム演舞以外にも総踊りに次々乱入してきました。
March 19, 2005
愛は洗脳俺は俺に洗脳されている
March 18, 2005
腹が減りすぎてベッドから動けない、、、、、、、、、、、、、ヤバイこのままだと飢えで孤独死してしまう『寝たら死ぬ』状態?自分の家やのになんちゅうシュールやねん。
March 17, 2005
L'eternite'Elle est retrouve'e.Quoi? - L'Eternite'.C'est la mer alle'eAvec le soleil.Arthur Rimbaud永遠また、見つかった何がって?-永遠さそれは行ってしまった海さ太陽といっしょにアルチュール・ランボー
March 16, 2005
リングは戦場よもちろん殺しにいってるよ相手が死んでも知らない後悔もしない相手のお母さんが泣いてるのをみてもなんとも思わないエンセン井上
March 15, 2005
俺よりすげェェェェェって人には何人か逢ってきたけど俺より俺だァァァァァァァァって奴にはまだ逢ったことがない
March 14, 2005
やっべー寝てる時間(2時間ちょい)より踊ってる時間(3時間以上)のが多いでしかも雪の降る中!祭り前ってこんな感じや、またやせちまったー!!!!!(66.5kg)いつになりゃ俺は太れるんやい!こんな生活で太れるわけがない
March 13, 2005
彼女たちはきれいだ、だがニューヨークでは、きれいなだけでは何も得られない、何かを必死に捜し、身につけた女を、ニューヨークは評価する、もちろん、男だって同じだけどね「「普通の女の子」として存在したくないあなたへ」 村上龍/マガジンハウス
March 12, 2005
一万の女に嫌われても俺は俺が好き沖
March 11, 2005
100人の女に愛されるより1000人の女に自分自身を愛させたい沖
March 10, 2005
1人の女に愛されるより100人の女を愛したい沖
March 9, 2005
ゴジラってモヒカンのはしりやったんやね
March 8, 2005
ヘンデルとグレーテル一歩間違えりゃ病んでるとぐれてる
March 7, 2005
サービス業が「近いから」という理由で選ばれるということは、侮辱であると考えるべきなのだ。恋人から「私のどこが好き?」と聞かれて、「家が近いから」と言われているのと同じだ。「サービスの達人」中谷彰宏/東洋経済新報社俺、手近で手に入る女に興味はないっス
March 6, 2005
暴飲暴食暴走暴言暴発俺の行動は全て自分をもっと好きになる方向に向けられている沖
March 5, 2005
時代よ時代早く俺に追いつかんかい必死で走れ沖
March 4, 2005
自分で自分見て抱かれたいって思えるくらいやないと自分をやってる意味がない沖
March 3, 2005
「バッターボックスは僕の領域。変えるつもりはない。腰がひけたらバッターとして失格です。」 きわどい球を投げてくるピッチャーに対して野球の天才 イチローのコメント惚れた女に命かけれへんなら男として失格です男の天才 沖のコメント
March 2, 2005
君の心に花を届けます俺の心はいつも勝負パンツはいてます沖
March 1, 2005
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()