全8件 (8件中 1-8件目)
1

固定資産税、自動車税を納付。 金額は40万円強。毎年この時期は辛いです。 その後は仲介業者に営業。 この時期はまだ動きは鈍いようです。 戸建ての修繕は天井補修 補修前 補修後 もう少し雨漏りが完全に直っているか確認をした後、 隙間をパテで埋めてクロスを貼る予定です。 明日は午前中は江別の戸建、夕方はアパートのクレーム対応を予定しています。
2016.05.31
コメント(0)

雨漏で破損した天井を補修しようと天井裏を覗くと 作り始めのスズメバチの巣が、、、 周りに蜂がいないことを確認して撤去。 家の周りを毎日スズメバチが飛んでいるのでしばらくは警戒が必要です。 その後はジョイフルAKで買い出し。 岩見沢にはホーマックしか無いので欲しいものが揃いません。 清田に移動し、八戸さんからサイディングを譲って頂きました。 これで岩見沢の戸建の穴を埋める予定です。
2016.05.31
コメント(0)

今日は初めての退去立ち会いでした。 1年3ヶ月での退去なので痛手ですが、 綺麗に使ってもらえました。 そして来月6月11日、この江別の戸建でオフ会をやります。 15時~、会費1000円、幹事八戸さん、四号さん、参加希望の方は連絡下さい。 退去立ち会いの後は車の買付 買うのは自分ではなく中学の同級生、売主は四号さん、来週決済予定です。 岩見沢の修繕は台所の換気扇取付 明日は床のワックスがけをやる予定です。
2016.05.28
コメント(1)

岩見沢で雪庇を放置するとこうなります。 塗装前に穴を埋めてコンパネを貼り付ける予定です。 室内塗装、三回塗りでやっとムラが少なくなってきました。 明日は物件視察の為、少し遠征します。
2016.05.24
コメント(0)

今日もお掃除です 穴を埋めてペンキを塗りましたが、色あわせが難しく仕上がりはイマイチ。 雑な性格なので細かい作業は苦手です。。。 次はコーキング、こちらも雑な仕上がり、、、 あまりにも汚いので後日修正します。 明日も朝から作業しています。 お時間のある方は遊びに来て下さい。
2016.05.22
コメント(0)

今日は気温が上がったのでボロボロだったアパートの網戸張替を実施 張替は簡単ですが枚数がかさむと疲れます。笑 その後、修繕中の一戸建てに戻り、外壁塗装の打合せ 30年間塗装、補修をしていなかった為 外壁はボロボロ、穴も多数ある状態。 今回は思い切って全部塗装をお願いすることに。 お願いするのは所有する戸建てに入居中の塗装屋さん 外壁塗装をお願いするのは初めてなので仕上がりが楽しみです。
2016.05.20
コメント(0)

今日は道内某所に物件視察に行ってきました。写真を撮り忘れたので詳細はまた後日報告します。ついでに昔住んでいた場所に寄ってみました。去年は建物があったのですが更地になっていました。ここに引っ越した時は水洗便所に感激したのを覚えています。売りに出たら競り落としてやろうと企んでいたので悔しいです。笑今日は物件視察で半日消費したので、軽く塗装と清掃をして終了。一度清掃した窓がどうも臭うのでよく見てみると、格子の裏側にビッシリカビが。笑ここの窓はなぜか外側のサッシが1枚消失しており、雨水が入り放題でした。その為、腐ったボード交換しました。ぱっと見は綺麗になりましたが、細かい所はまだまだ清掃が必要なようです。今月中には仕上げたいところですが、ちょっと難しいかもしれません。
2016.05.19
コメント(0)

不動産投資の情報共有、情報交換の為にブログを開設しました。 所有物件の修繕記録を中心に書いていく予定です。 今はこんな家を直しています。 購入直後はカビだらけでドン引きしてしまう状態でしたが、 ようやく中を案内できる状態まで仕上がりました。 しかし家が大きいのでまだまだ清掃、修繕が必要な箇所が多数あります。 お手伝い、見学大歓迎です。 一人で作業していると寂しいので誰か遊びに来て下さい。笑 連絡頂ければ住所を教えます。 修繕記録 フローリング貼付、壁天井塗装 フローリング貼付、クロス張替 今後もこんな感じで書いていきます。
2016.05.18
コメント(6)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

