メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

カレンダー

プロフィール

慎之介64

慎之介64

コメント新着

サカエ @ Re:親子おでん(11/26) New! おでんが恋しい季節になって来ましたが名…
じゃここうこ @ Re:親子おでん(11/26) New! おはよう御座います トマト高いですね …
慎之介64 @ Re[1]:乾麺の細うどん(11/25) New! サカエさんへ うどんとそうめん・冷や麦は…
慎之介64 @ Re[1]:乾麺の細うどん(11/25) New! kuniさんへ 四国も風が強かったですか。 …
慎之介64 @ Re[1]:乾麺の細うどん(11/25) New! じゃここうこさんへ うどんとそうめんは楽…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年11月15日
XML


俺は熊本に住んだことがありながら、阿蘇山の火口って行ったことがなかった。

だって、有料道路なんだもん 有料区間は昔に比べたら短くなったけれど。
じゃあ、歩いていけばいいじゃんと言われるかもしれないが、
有料道路が火口付近まで車で行けて600円、有料道路手前の駐車場が410円ならば、
上まで車で上がるよね。

PB12火口.jpg

今回は有料道路通行料は会費(みんなの積立)から出たからね。

PB12火口2.jpg

なんか、いい湯加減にも見えるんだけどね。大笑い


(よくわからないけれど、多分この居酒屋は幹事の知り合いだったと思う。)

PB12馬刺し.jpg

馬刺し。下の白い部位が「たてがみ」   と言われる部位ね。

PB12山うに豆腐.jpg

山うに豆腐。別に「うに」を使っているわけではなく、豆腐の味噌漬けで、
濃厚なブルーチーズのような発酵系の味。これは今回一番美味かった。

PB12一文字.jpg

一文字のぐるぐる。
こうして見ると、 俺が前に作った一文字のぐるぐる も、結構イケていたじゃん

PB12高菜炒飯.jpg

誰かが勝手に頼んだ高菜めし。


もちろんこれの数倍は食っているのだが、一応ここらへんが熊本らしい料理っていうことで。

そういえば福島の酒が置いてあったので呑んだんだけど、
山うに豆腐で呑む福島の酒というコラボレーションがあまりにも美味くて、
つい酒を呑み過ぎて、残念ながら銘柄は忘れた。

この後、幹事お勧めの スザンヌのお母さんの店
スザンヌは俺がテレビを見なくなった以降に活躍しだしたタレントだからよくわからない。
そのお母さん(そもそも芸能人なの)だとさらにわからない。

まあ、立ち飲みワンショットの非常にリーズナブルな店だということだけはわかった。

今回の宿泊先は水前寺公園のそばのホテルだったんだよね。
行きは水前寺公園から熊本城までぶらぶら歩き(3km40分くらい?)、
帰りも繁華街から水前寺公園前のホテルまでとぼとぼ歩く。

途中、俺が25年前に熊本にいたころに住んでいた街を通り過ぎたんだけど、
俺が住んでいたアパートまでは確認に行けなかった。(もうないだろうけれどね。)

2日目につづく。かも



今夜の晩飯は、もらった自家製の白菜があるので、鶏肉を買って来て水炊き。

PB15水炊き.jpg

鶏肉・豆腐・白菜・春菊・しいたけ・エノキ茸、完全味つけ旭ポンズと柚子胡椒。

PB15水炊き2.jpg

冷蔵ご飯の在庫はあるんだけど、日本シリーズをひやひやしながら見ていた俺は、
酒を呑み過ぎて今夜は雑炊は自粛。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月15日 21時44分44秒 コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: