全8件 (8件中 1-8件目)
1
5月30日今日はおなかの胃ろうボタンを交換した私の胃ろうはバンパ-タイプなので、半年に1度交換する呼吸器をつけてからは、先生が家にきてくれて交換してくれる外来でもやらない病院が増えている中、家でやってくれるなんてホントにありがたい半年に1度の交換三昧の月カニューレ→胃ろう→カニューレ忙しいのだ胃ろう痛かったーーー!!!麻酔が(TДT)ボタンの交換自体は麻酔が効いてるから痛くない交換前の麻酔が超ーーー痛いのぉぉぉ!!!ボタンの穴のところにグリグリ刺すんだよ~(゜〇゜;)毎度のことながら、わかってはいるけど、痛いものは痛いそれにしても、胃ろう交換は緊張する~半年に1回だからね先生も『アレ?半年経つと道具の構造忘れるんだよね~』とか言うし(笑)そう言いつつ完璧なんだけどねそして、麻酔が切れたあとは痛みが押し寄せる胃ろうを触られるたびにドキドキムセても痛い笑っても痛い服がひっぱられても痛いあくびも痛いこの痛み、しばらく続きますソォ~っといじってもらわないとな今のヘルパーさんたちはみんな慣れているでも慣れているからこそ怖いのだ今日も早かったー!あいかわらず手早い消毒して、麻酔して、抜いていれて、ちゃんと胃に入ったか確認して、ガーゼはさんで・・・ものの10分弱の滞在(笑)軽い手術なのに(笑)今回もすごくスム-ズだった
2018年05月30日
コメント(1)
人は人に求められているうちが華である特に仕事と恋愛私はそう思って仕事をしていた私は仕事がスキだった自分主導の仕事もあったけど、人のサポートの仕事もたくさんあった頼まれるのもスキだった出来ない、わからない、やりたくないなんてことは言ったことがない頼まれ頼られ完璧に仕事をする気持ちイイ~!!!そして、そのあとのビールがウマ~イ!!!新しい、ややこしい仕事は、出来るようになるまでシュミレーションと復習を繰り返すそれが信用と信頼につながり、まかせてもらえるこう見えても億単位の金額の支払いの明細書を毎月作ってたそうして完璧にこなす気持ちイイ~!!!ビールウマ~イ!!!(笑)私はずっと事務系の仕事だったけど、営業の部署や会社だったから取引先やお客さんと接することもあり、そういうのもスキだった社内営業も得意だった昼も夜も(笑)仕事は責任感を持って死ぬ気で覚える与えられた仕事を一生懸命やる手なんか抜かない手を抜こうとする意味がわからない文句は言わない文句を言うなら案を出すとにかく努力それが私の普通頼まれるうちが華仕事があるうちが華あの三代目のがんちゃんだって『「自分の代わりはいる」と自覚すること。その危機感が僕を奮い立たせてくれる』と言っているスーパースターなのに素晴らしいね[LDH OUR PROMISE]今の私は仕事も恋愛もないけど、見た目命をモットーに、美しくカッコ良くいるように、これからも努力するぞぉ~恋愛だって焼きもち焼かれてるうちが華干渉されているうちが華なのよそのうち聞かれなくなるんだから(笑)
2018年05月28日
コメント(0)

定例会の前に塗り替えてもらいました~
2018年05月24日
コメント(0)

※5日遅れで書いています5月19日(土)今日の定例会は人が少ないので、っていうか、しばらく女子1人なので、映画を観ようってことになった ゴハンとヘルパーさんの手配は完璧なのにな~映画はもちろんHiGH&LOWHiGH&LOW THE MOVIE 2〜END OF SKY〜MOVIE 3を観る前にMOVIE 2を復習することにしたの彼女はいつもHiGH&LOWの映画を観に行ってくれていて、パンフレットやグッズを買ってきてくれていたHiGH&LOW THE MOVIE、HiGH&LOW THE RED RAIN、HiGH&LOW THE MOVIE 2〜END OF SKY〜すべて観に行ってくれたMOVIE 3だけ観そびれていたんだけど、DVDのコピーが間に合わなかったので、一緒に復習ヘルパーさんもお母さんにも観せた字幕表示して、私のキャストの紹介付きで「コレがんちゃん?」「コレ登坂くん?」「コレ誰?」「コレ誰?」「コレ誰?」のヘルパーさんの質問に「アレアレ」とか「アレに出てたアレ」とか「あーーー名前が出てこない!」と言う友達に代わって私が答える(笑)「字幕イイね!誰がしゃべってるかわかってイイ」私はいつも邦画も字幕で観てるんだ~だって滑舌悪いし、邦画はボリュームが急に変わるからさ~楽しかった~映画もみんなで観ると楽しいね(笑)3も一緒に観たい(笑)終わる頃に1人そしてまた1人来てようやく揃った今月はお母さんが誕生日だったので、彼女がケーキを買ってきてくれた さすが!!!ありがとね~楽しかった~たまにはこんな会もイイね また来月ね~来月はみんな来れるといいな~
2018年05月19日
コメント(0)
![]()
5月15日(火)HiGH&LOW THE MOVIE 3〜FINAL MISSION〜のDVDが届きました~2015年にスタートした『HiGH&LOW』のFINAL回を増すごとに素晴らしくなるキャストとアクションそして、絆涙なくして観られないMOVIE 3は、MOVIE 2のモロ続きだったそうだな~爆破はシリーズ1かな日本で使える爆薬の、ギリギリを使っていると言っていたHiGH&LOWのスゴイところは、CGもスタントも使っていないこと綿密な打ち合わせと、ものすごい集中力で撮影に及ぶ普段から心身ともに鍛えている彼らだからこそ出来た作品たちだと思うDVDはもうすでに4回観た(笑)HiGH&LOWは、全作品、何回観ても飽きない【HIGH&LOW】EPISODE1〜FINALMISSION予告編
2018年05月17日
コメント(0)

日曜日にいただいた登坂くんのサイン額縁にいれました~いつも見える三代目コーナーに飾りました毎日眺めてニヤニヤしています飾ってくれたヘルパーさんが興奮しながら『想ってれば叶うんだね~』って『ホントに会える気がする どうする?オルさん?』どうしようーーー!!!(笑)
2018年05月15日
コメント(0)

※4日遅れで書いています5月13日(日)先月15年ぶりに再会した友達と、高校のときに少しつきあっていた人が来てくれた彼とは30年ぶりに会ったんだけど、変わってなかった会うまではすごく緊張したけど、会った瞬間に懐かしさで大丈夫になった彼は彼女の地元の友達で、私たちと高校が近かったので顔見知りになって、付き合うようになった高2のときかな別れてから会ってなかったけど、先月彼女に会ったときに彼の話しになり声をかけてもらって今回一緒に来てくれたってわけなんと言っても30年間連絡すら取ってないから、何をしていたとか今何をしているとか全く知らない私が病気になったことは、何年か前に偶然ブログを見つけて知ってたらしいでも私は全然知らないから、『高校卒業して~』から説明してもらった(笑)そして、作曲家になっていたことを知ったそれで持ってきてくれたお土産がコチラジャーン!!! 登坂くんのサイン!!!しかも名前入り!!!すごくない?!私が登坂くんを好きなことをブログで知って、ツテを使って頼んでくれたんだって~結構有名な人にも曲を書いているらしくて、その中にLDHの社長を知っている人がいて、頼んでくれたんだって~スゴイスゴイスゴイーーー!!!人生で1番うれしい生きててよかった何千何万人の人の名前を書いてるだろうけど、登坂くんの人生の中で1度でも私の名前を目にした・書いたっていう事実だけでうれしい1歩近づいた気がする『いつか連れてきて』って言っておいた(笑)でも会ったら死んじゃうけど(笑)いろいろ話したけど話し足りない聞き足りないまた来てほしいでもいろいろ話したくても、文字盤だと時間かかるしうまく伝わらないから、とりあえず、これを読んでもらえたら病気の経緯が少しわかるかなぁと思うので、書いた日付が前後してるけど、よかったら読んでほしい、と伝えた私の思い本当にありがとう また来てね~30年ぶりの感動の再会が、結果的に登坂くんに全部もっていかれた形になったけど(笑)、そこは登坂くんだから仕方ないよね(笑)
2018年05月13日
コメント(0)

※5日遅れで書いています5月4日(金)今日は合唱団のときの先輩たちが来てくれました 4つ上の先輩と1つ上の先輩当時とてもかわいがってもらっていた4つ上の先輩たちは何年か前にも来てくれたんだけど、『オルちゃん全然変わってない』と言われてうれしかったひさしぶりに会った人に変わってないと言われるとうれしいワッフルが好きな先輩のためにお取り寄せ~ とろーり&もちもちワッフル20個セット 見た目もいいね フカフカのパン生地のピザ そして、お母さんのサラダ例によって、私が作った合唱団の写真のDVDを披露 10年分なので、結構な大作みんな盛り上がってくれたそしてフェイシャル開始先輩はプロなの 時々お願いして来てもらってほぐしてもらっている 顔も肩も足も左がつまってるとのこと みなさん、来てくれてありがとうございました~また来てくださいね~うちでOBOG会をやってください!!!プレゼントもたくさんいただきました~ ありがとうございました~
2018年05月04日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1