全147件 (147件中 1-50件目)
STVニュース北海道 STVの宮崎愛瑠アナウンサーなど北海道内のアナウンサーらが、交通ルールやマナーを守るよう呼びかける、交通安全アドバイザーに任命されました。 交通安全アドバイザーに任命されたのは、道内のテレビ局のアナウンサーなどで、STVでは宮崎愛瑠アナウンサーに委嘱状が交付されました。 2008年から始まった交通安全アドバイザー制度は、警察が道内のアナウンサーらに交通ルールやマナーについての情報を提供し、出演する番組などで呼びかけてもらうことが狙いです。 任期は1年で、今後一部のアドバイザーは交通安全イベントの司会などとしても活動する予定です。 最終更新:5/30(金) 17:45 STVニュース北海道
May 31, 2025
コメント(0)
青森テレビ 東北地方で初めて、宿泊税の導入を予定している青森県弘前市は、12月の制度開始に向けて事業者への説明会を開きました。 【写真を見る】東北初の「宿泊税」の導入予定している青森県弘前市 12月の制度開始に向け事業者へ説明会を開催 事業者から「予約済みの客への案内」や「準備すべき領収書」など具体的な対応への質問相次ぐ 弘前市は、観光客の受け入れ環境の整備などをするために宿泊客から一律200円を徴収する宿泊税を12月1日に導入します。 これに向け、弘前市は27日に事業者向けの説明会を開き、システム改修にかかる事業者の経費を最大50万円補助することや事業者が徴収した宿泊税の3.5%を手数料として交付することなどを説明しました。 これに対して、事業者からはすでに予約を終えている客への案内や準備すべき領収書など具体的な対応への質問が相次ぎました。 宿泊事業者 「すでに予約をいただいている12月以降のお客さまの案内を、いま何をすべきかは、考えなければいけない」 「お客さまに領収書の発行だとか、記載する告知物なども変わってくるので、そこらへんを先に進めていきたい」 弘前市は、宿泊税の事業者向け説明会を29日まで開く予定です。 青森テレビ 最終更新:5/28(水) 12:41 ATV青森テレビ
May 31, 2025
コメント(0)
ファンにパフォーマンスを披露するレイエス選手 5月30日(金)にエスコンフィールドHOKKAIDOで行われた北海道日本ハムファイターズと千葉ロッテマリーンズの一戦。ここまでリーグトップタイの9本塁打を放っているレイエス選手(29)。この試合、凡打に三振と振るわず迎えた第3打席でした。ロッテ先発の小島和哉投手(28)が投じた高めの真っすぐを一閃、打球はファンの待つ左中間スタンドへと飛び込みました。これでレイエス選手はリーグ単独トップとなる2ケタ本塁打。ダイヤモンドを一周し、ベンチに戻るとファンへ向かって大興奮ドラミングを披露しました。 【画像】2025北海道日本ハムファイターズ 5/22リーグトップに並ぶ9号HRを放ったレイエス選手ほか ベンチで喜びを分かち合うレイエス選手と万波選手 同じく試合前まで9本塁打とトップに並んでいた万波中正選手(25)。レイエス選手に一歩先を越された後の第4打席でした。相手の真っすぐを弾き返し、打球はライトのブルペンへ。負けじと10号ソロホームランを放ち、2人揃ってリーグトップに躍り出ました。万波選手がベンチに戻ると、レイエス選手がパワー溢れるハグとハイタッチで祝福。チームも4対1で快勝し、交流戦前最後のカード初戦をものにしました。 UHB 北海道文化放送 最終更新:5/30(金) 23:41 北海道ニュースUHB
May 31, 2025
コメント(0)
懲戒処分を発表した北海道(本庁札幌) 30日、北海道は勤務時間中に公用パソコンで、サイトや通販サイトなど業務と関係のないウェブサイトを繰り返し閲覧したとして、職員6人を減給や戒告などの懲戒処分しました。 北海道によりますと、処分を受けたのは、本庁や総合振興局に所属する34歳から58歳の男女の職員6人です。 このうち総合振興局に所属する58歳の男性管理職は、去年11月ごろから芸能サイトなどを繰り返し閲覧したとして、減給10分の1、3か月。 本庁の総務部に所属する52歳の男性管理職は、去年10月ごろから通販サイトや個人ブログなどを繰り返し閲覧したとして、減給10分の1、1か月。 総合振興局に所属する52歳の男性職員は、2015年4月ごろからクイズやスポーツニュースなどのサイトを繰り返し閲覧したとして、減給10分の1、1か月。 保健福祉部の出先機関に所属する49歳の女性職員は、去年9月ごろから通販サイトや掲示板などを繰り返し閲覧したとして、戒告。 本庁の経済部に所属する58歳の男性職員は、今年1月ごろからサイトやアイドルのニュースサイトなどを繰り返し閲覧したとして、戒告。 総合振興局に所属する34歳の男性職員は、去年2月ごろから通販サイトや個人ブログなどを繰り返し閲覧したとして、戒告の処分を受けました。 処分を受けた職員の中には、1日3時間近く閲覧していたケースもあったということです。 道の情報管理部門が職員の閲覧記録などを監視する中で、発覚したということで、閲覧していたことについては全員、認めているということです。 北海道放送(株) 最終更新:5/30(金) 19:12 HBCニュース北海道
May 30, 2025
コメント(0)
UHB 北海道文化放送 北海道千歳市の支笏湖沿いの国道で5月29日、バイクと乗用車が衝突しバイクの男性が重体です。 29日午後1時30分ごろ、千歳市支笏湖温泉の国道で、ともに札幌方向に走っていたバイクと乗用車が衝突しました。 この事故でバイクの50代の男性が頭を強く打ち意識不明の状態で搬送されています。 警察は乗用車を運転していた韓国国籍で白老町の会社役員、崔長樹容疑者(38)を過失運転致傷の現行犯で逮捕しました。 当時前を走るバイクが道路脇の駐車帯に入ろうと右折中に、右側から追い越そうとした崔容疑者の乗用車と衝突したということです。崔容疑者は容疑を認めています。 UHB 北海道文化放送 最終更新:5/30(金) 7:04 北海道ニュースUHB
May 30, 2025
コメント(0)
画像提供:道警 トレーラーのタイヤが外れる事故があったのは、北海道伊達市弄月町の国道37号です。 2025年5月29日午後3時40分ごろ、タイヤが飛び込んできた会社から「トラックのタイヤが敷地内に突っ込んできた」と警察に通報がありました。 警察によりますと、タイヤが外れたのはけん引型トレーラーの左後輪で、走行中に外れたタイヤが近くの会社敷地内に飛び込み、柵や灯油タンクにぶつかったということです。 けが人はいませんでした。 画像提供:道警 トレーラーの運転手は脱輪に気がつかずそのまま室蘭方向へ走行していて、通報を受けた警察がトレーラーの会社へ連絡し、会社からトレーラーの運転手に伝えたということです。 警察は、タイヤ交換時にはタイヤホイールの取り付け状態やナットの締め付け状態の確認をするように注意を呼びかけています。 最終更新:5/30(金) 19:04 STVニュース北海道
May 30, 2025
コメント(0)
RAB青森放送 NEXCO東日本八戸管理事務所は、6月2日から八戸自動車道と百石道路、三陸沿岸道路で夜間通行止めを実施すると発表しました。 舗装補修工事やトンネル照明の清掃作業を行うためということです。 通行止めにより高速道路を出て通行止め区間を迂回して再度流入して乗り継ぐ際には、利用区間に応じて通行料金を調整する「乗継調整」を実施するということです。 対象となる区間と日時は以下の通りです。 ・八戸自動車道 上下線 八戸JCT~八戸北IC ※三陸沿岸道路へ接続する八戸JCT→八戸JCT料金所間含む 6月2日~13日 午後8時~翌朝6時(土日祝日を除く) ・百石道路 上下線 八戸北IC~下田百石IC 6月2日~4日 午後8時~翌朝6時 ・三陸沿岸道路 上下線 八戸是川IC~八戸JCT 6月6日 午後8時~翌朝6時 最終更新:5/30(金) 0:00 青森放送
May 30, 2025
コメント(0)
STVニュース北海道 中国が禁止していた日本産水産物の輸入について、林官房長官は両政府が輸入再開にむけて必要な要件で合意したと明らかにしました。 (林官房長官)「アルプス処理水放出に伴い停止されていた中国向けの水産物の輸出再開に必要な技術的要件につきましては、日中双方で合意に至りました」 福島第一原発処理水の海洋放出を受け、中国は2023年8月から日本産水産物の輸入を全面的に停止する中、両政府は再開にむけて協議を続けてきました。 林長官は5月30日朝、日中両政府が輸入再開に必要な要件で合意したと明らかにし、「輸出関連施設の再登録手続きが完了され次第、中国への輸出が再開される」と述べました。 このことをうけて鈴木知事は、「中国への輸出が再開されることに安堵しております。道においても国や事業者と連携し、速やかに輸出再開できるよう取り組んでまいります」とコメントを発表しました。 最終更新:5/30(金) 18:38 STVニュース北海道
May 30, 2025
コメント(0)
STVニュース北海道 北海道内の最新の状況です。 ラルズや東光ストアを含むアークスグループやロピアは、販売時期については未定だということです。 また、コープさっぽろは店頭では6月下旬より順次販売、宅配では7月初旬以降順次販売する予定だということです。 イオンは6月中旬以降の販売を予定しているということです。 STVニュース北海道 また、サンドラッグについては販売時期は未定。 さらに、カインズでは道内で販売するかについて現在確認中だということです。 ダイイチでは、30日に再開する大手ではなくマチのスーパーや米店を対象とした申し込みで対象となれば申請をするとしています。 ドン・キホーテを展開するPPIHは、6月中の販売を目指すとしています。 また、ファミリーマートは、大手小売りを対象にした備蓄米の随意契約の申込みが受理されませんでした。 そのため、再度30日に申し込みをするということです。 STVニュース北海道 転売防止策についてです。 ドン・キホーテを展開するPPIHは、転売防止策として、購入できるのはアプリ会員に限定し、購入点数の制限も行う方針だということです。 また、LINEヤフーもオークションサイトなどへの備蓄米の出品を禁止しています。 最終更新:5/29(木) 18:04 STVニュース北海道
May 29, 2025
コメント(0)
STVニュース北海道 札幌・東警察署は2025年5月29日、東区在住の60代男性が4億600万円をだまし取られる詐欺事件があったと発表しました。 男性は2024年11月、SNSを通じて知り合った日本人女性を名乗る女からメッセージで「私のおじさんのアドバイスに従って始めました」「おじさんの言うとおりにするだけです」「収益の安定的な成長を実現することができます」などと暗号資産での投資を勧められました。 男性は2025年2月から5月20日までの間に、指定された口座に10回にわたって現金合計4億600万円を振り込み、その間、女はインターネット上で、購入した資産が約50億円まで増えているようにみせかけていたということです。 札幌・東警察署 男性は5月23日、投資した一部を払い戻そうとしたところ手数料を請求されたことを不審に思い、数日後、警察に相談して被害が発覚しました。 道内の詐欺事件では過去最悪の被害額です。 警察は「投資する際に疑わしい場合は相談してほしい」と話していて、相談専用電話「#9110」の利用を呼びかけています。 最終更新:5/29(木) 14:11 STVニュース北海道
May 29, 2025
コメント(0)
青森テレビ 青森県六戸町で28日、乗用車と原付バイクが衝突して95歳の男性が大けがをしました。 【写真を見る】事故現場の『信号機のない交差点』 事故があったのは、六戸町犬落瀬の十字路交差点で、28日午前11時半ごろ乗用車と原付バイクが出会い頭に衝突しました。 この事故で、原付バイクを運転していた、おいらせ町鶉久保山の松林陸三さん(95)が頭を強く打ち、大けがをして八戸市内の病院で手当てを受けています。 事故現場は、2024年9月に7人が死傷する事故が起きていた信号機のない交差点で、事故を受けて3月には、4方向すべてに一時停止標識が設置されました。 警察によりますと、標識設置後に人身事故が起きるのは初めてということです。 警察は、車を運転していた19歳の女性に話を聴くなどして事故の状況を調べています。 青森テレビ 最終更新:5/29(木) 12:41 ATV青森テレビ
May 29, 2025
コメント(0)
衝突したオートバイ(29日午後 北海道千歳市・支笏湖畔) 29日午後、北海道千歳市の支笏湖畔沿いの国道で、オートバイと乗用車が衝突し、オートバイを運転していた40代くらいの男性が意識不明の重体です。 【画像】衝突したオートバイは原付二種のスクーターか、現場に残されたオートバイ 事故があったのは、千歳市支笏湖温泉付近の国道453号線で、29日午後1時23分ごろ、オートバイと乗用車が衝突しました。 この事故でオートバイを運転していた40代くらいの男性が意識不明の重体で、ヘリコプターで病院に運ばれ手当てを受けています。 消防によりますと、札幌方向に向かう車線で、乗用車が前を走っていたオートバイを追い越そうとした際に衝突したということです。 事故を目撃した人から「車とバイクがぶつかっている」という内容の通報が複数あったということです。 現場の上空から撮影した画像では、オートバイはナンバーの色などから125cc以下のスクーターとみられます。 警察は、事故の詳しい原因を調べています。 北海道放送(株) 最終更新:5/29(木) 15:56 HBCニュース北海道
May 29, 2025
コメント(0)
RAB青森放送 新緑の名所、4回目のきょうはむつ市の薬研渓流です。 森林鉄道の跡を下北ジオパークのガイドさんとたどりました。 RAB青森放送 ★下北ジオパーク ガイド 蹴揚友子さん 「鳥のさえずりを聞き川のせせらぎを聞き、ゆっくりリラックスしてストレス解消していくそういうところが私は魅力だと思います」 RAB青森放送 ★青森放送 小山内碧アナウンサー 「こんにちは きょうはよろしくお願いします」 ★下北ジオパーク ガイド 蹴揚友子さん 「じゃあ一緒に歩いてみましょうか」 ※下北ジオパークガイド1時間2,000円~ (しもきたツーリズム 0175-31-1270) 薬研渓流は今月中旬から新緑が見ごろに。青森ヒバの深い緑とカエデやブナの明るい緑を楽しめる。 RAB青森放送 ★小山内碧アナウンサー 「この線路の上を歩いて行けるんですね」 RAB青森放送 森林鉄道のレール。ヒバ材を運ぶため敷設で船や鉄道で全国各地に運搬。 ★小山内碧アナウンサー 「この川の音を聞きながら緑に囲まれて落ち葉を踏むというのがいいですね」 RAB青森放送 ★下北ジオパーク ガイド 蹴揚友子さん 「ずい道です。ずい道に来ました」 ★小山内碧アナウンサー 「真っ暗なトンネルが見えてきましたね」 ★下北ジオパーク ガイド 蹴揚友子さん 「真っ暗なのでね目が慣れるまでといっても怖いですので」 ★小山内碧アナウンサー 「何も見えないですね」 RAB青森放送 ★下北ジオパーク ガイド 蹴揚友子さん 「高さが2.5メートルですね 約100メートルの長さですね これを手掘りで」 ★小山内碧アナウンサー 「手掘りで!」 ★小山内アナウンサー 「ちょっと体感では涼しい感じがします」 ★下北ジオパーク ガイド 蹴揚友子さん 「そうですね 向こうからの風ね」 RAB青森放送 ★小山内碧アナウンサー 「トンネルを抜けたらきれいな新緑が出迎えてくれたので自然っていいなって思います」 ずい道を戻り乙女橋へ RAB青森放送 ★下北ジオパーク ガイド 蹴揚友子さん 「ここで緑を感じる すごいですね」 ★小山内碧アナウンサー 「緑も見えて川の音も聞こえて心が安らぎますね」 RAB青森放送 ★下北ジオパーク ガイド 蹴揚友子さん 「ここがいいですね」 ★小山内碧アナウンサー 「勢いがすごいですね」 RAB青森放送 ★下北ジオパーク ガイド 蹴揚友子さん 「ここが大滝 ここの落差が5メートル。そして上にあるのが2メートルの落差があって。凝灰岩が削られて硬い岩石の安山岩が残って段差ができる。そういうふうに滝ができる。きれいですよね」 ★小山内碧アナウンサー 「美しいですね」 奥薬研修景公園レストハウスでは地元の海の幸『海峡サーモン』の丼などを提供 RAB青森放送 ★「お待たせしました。海峡サーモン中落ち丼になります」 ★小山内碧アナウンサー 「ありがとうございますいただきます」 ★小山内碧アナウンサー 「おいしい」 「さらっとした脂重たすぎない脂が乗っていて身も柔らかいぷりっぷりで本当においしいです」 「山の中で海の幸をいただくというなんともぜいたくな一品ですよね」 レストハウスの外には足湯も RAB青森放送 ★小山内碧アナウンサー 「あったかい。ほどよい温度です。気持ちいいです」 「たくさん歩いたあとに足湯に入るって最高です」 RAB青森放送 ★小山内碧アナウンサー 「日の光が川だったり新緑の葉だったり、滝にたっぷり届いていて、すごくきれいでした。非日常感を味わいたい人、自然の香りだったり音をたくさん味わえるので、また来たいです」 RAB青森放送 ◇ ◇ ◇ 最終更新:5/28(水) 20:18 青森放送
May 29, 2025
コメント(0)
RAB青森放送 青森県県土整備部は28日、県内の4路線について冬期閉鎖の解除予定日を延長すると発表しました。 積雪状況を踏まえた対応としています。 延長する4路線は以下の通りです。 ▽岩崎西目屋弘前線(西目屋村津軽峠~西目屋村暗門8.7km)解除予定日6月13日 12:00 ▽酸ヶ湯高田線(青森市酸ヶ湯~青森市荒川(下湯ダム)13.5km)解除予定日6月20日 12:00 ▽後平青森線(七戸町天間舘~七戸町中天間舘4.4km)解除予定日6月20日 12:00 ▽後平青森線(七戸町中天間舘~青森市田代16.5km)解除予定日6月20日 12:00 以下の路線は予定通り5月30日正午に閉鎖を解除する予定です。 ▽清水川滝沢野内線(平内町外童子(大和山)~青森市滝沢13.4km) ▽泊陸奥横浜停車場線(六ヶ所村泊~横浜町太郎須田15.5km) ▽種里町柳田線(鯵ヶ沢町一ツ森~深浦町石動9.7km) ▽酸ヶ湯黒石線(黒石市大川原~黒石市高舘18.1km) ▽増田浅虫線(平内町増田~青森市浅虫3.0km) ▽三厩小泊線(外ヶ浜町三厩増川山~中泊町小泊19.2km) 最終更新:5/28(水) 15:10 青森放送
May 28, 2025
コメント(0)
All Nippon NewsNetwork(ANN) 止めてあった車を勝手にトラックに乗せて盗んだとして男が逮捕されました。 逮捕されたのはロシア人のロゴフ・ニコライ容疑者(51)。 被害者 「現場はここです。(男は)スキンヘッドの体格のいい人間」 車が盗まれた場所は北海道鶴居村にある会社の敷地で、被害者の男性がクレーン付きトラックに車が乗せられる様子を目撃しました。 被害者 「お前、何をやっているんだという話をして、『いや、積んでいっていいよ』って言われたと。誰がそんなこと言うのと(聞いたら)『ここで2、3日前』と言った」 ニコライ容疑者は60代ぐらいの男から「タダで車をやると言われた」と答えたということです。 取り調べに容疑を否認しています。 警察は余罪が多数あるとみて捜査しています。 テレビ朝日 最終更新:5/28(水) 19:06 テレビ朝日系(ANN)
May 28, 2025
コメント(0)
STVニュース北海道 小泉農林水産相は5月27日、備蓄米の随意契約の申し込みを一時休止したと発表しました。 【解説】早ければ30日から再開 備蓄米の随意契約 2021年産米を1800円程度で 北海道 早ければ30日にも、大手小売業者ではないマチのスーパーなどを対象に申し込みを再開するとしていますが、私たちの身近なスーパーでも安い備蓄米は並ぶのでしょうか。 備蓄米の入荷が続く、札幌市内のスーパーです。 このスーパーでは5キロ3758円で売られていました。 他のコメと比べると300円ほど安いですが、買い物客はー (買い物客)「(定期購入のコメが)500円くらい上がっていますね。2000円台で買えるようになるのが一番いいかなと思う」 政府がスタートさせた備蓄米の随意契約。 小泉農林水産相は27日、申請する企業が70社に達して、今回売り渡す予定の2022年産米の上限である20万トンに到達する見通しのため、随意契約の申し込みを一時休止したと発表しました。 一方で、これから買い入れを希望する業者には、2021年産米で良いか意向を確認したうえで、早ければ30日にも、大手小売業者ではないマチのスーパーや米店などを対象に、申し込みを再開するとしています。 これまでの随意契約では5キロ2160円程度になる見通しでしたが、次の備蓄米は5キロ1800円程度になるとの見通しを示しています。 札幌市北区のスーパーです。 規模の小さいスーパーでも2021年産の備蓄米の申し込みをすることが可能になったことをうけて、店側は期待を寄せています。 (クーリッチ拓北店 高西邦明社長)「価格がいまの半分くらいになるので、食味は若干落ちるかもしれないが、家計に優しい価格になると思う。しっかりものが来て、客に早めにお渡ししたいというのが率直な気持ち」 一方、これまで取引先と年間契約を結び、コメの量を確保していた札幌市内のコメの専門店でも、次の随意契約の申し込みを検討しています。 店頭での販売ではなく、飲食店や病院などに向けての提供を検討しています。 (こめしん 徳山大介社長)「令和3年産ということなので、気になるのは食味の部分。自社の中で試食をして、ある程度問題なさそうだったら、飲食店や病院、グループホームなどに納品しているので、業務向けにブレンドして販売することを検討している」 その他、道内の小売業者では、コープさっぽろが休止前に随意契約の申し込みをしています。 6月下旬ごろから店頭での販売を開始する予定です。 また、北雄ラッキーなどが加盟するシジシージャパンも、5000トンを休止前に申し込んでいます。 アークスグループも随意契約の申し込みをしたということです。 身近なマチのスーパーなども対象となる次の随意契約。 いつ道内のスーパーの店頭にも安いコメが並ぶのか、さらなる政府の動きに注目が集まります。 最終更新:5/28(水) 16:48 STVニュース北海道
May 28, 2025
コメント(0)
STVニュース北海道 昨年度、初めて利用者が50万人を突破したのが、札幌の丘珠空港です。 利用者が急増するなか、空港ビル内の混雑などが課題となっていますが、札幌市はビルを建て替えるなどして拡張する整備計画を検討していることがわかりました。 札幌の空の玄関口「丘珠空港」。 5月28日も多くの人が道内外へ旅立というとターミナルビル内のカウンターは混雑していました。 その中、利用客からはこんな声が聞かれました。 (利用者)「ビル自体が狭いのでもっと大きくしてほしい。保安検査場ももう少し増やしてほしい」 夏の繁忙期には長い列ができることも。 丘珠空港の利用者は年々増加していて、昨年度は初めて利用者が50万人を突破しました。 近年では秋田便や新潟便など新規路線が就航されたり、利用者が急増するなか、市が検討しているのがビルの拡張整備です。 (石黒記者)「丘珠空港ターミナルビルの隣に国土交通省の建物があります。この建物を移動させ、その分ターミナルビルを拡大する案が検討されています」 札幌市によりますと、検討中の整備計画では、ターミナルビルに隣接する国土交通省の事務所の土地を利用し、建物の拡大を目指すということです。 案としては新たに建て替えるか増築するかの2つが検討されていて、いずれの場合でも床面積は2倍ほどに拡張される見込みです。 市は滑走路を1800メートルに延伸を目指す2030年までに整備を進める方針です。 一方で駐車場を見ると、平日にもかかわらず多くの車が止まっていました。 丘珠空港では駐車場不足も課題になっていて、市は2024年、期間限定で臨時駐車場を設けて混雑緩和の効果を検証していました。 市は駐車場も今後拡張することを検討しています。 (利用者)「道内便のアクセスは丘珠の方が千歳より良いと思っている。充実していくのは選択肢が増えてすごく良い」 年間利用者数100万人を目指している丘珠空港。 市は年度内に施設の規模や事業費などをまとめた基本計画を策定して、より利便性の高い空港にしていきたいとしています。 最終更新:5/28(水) 18:58 STVニュース北海道
May 28, 2025
コメント(0)
STVニュース北海道 札幌市厚別区に住む女性の家に侵入し、現金1840万円などを盗んだ疑いで道外に住む男2人が逮捕されました。 女性は事件前、何者かから「毎日100万円ずつ菓子箱に保管してください」と指示されていました。 住居侵入と窃盗の疑いでおととい逮捕された望月清靖容疑者と鈴木真二容疑者の2人は共謀して、先月12日に札幌市厚別区の74歳の女性の自宅に侵入し、現金1840万円のほか財布や通帳を盗んだ疑いが持たれています。 警察によりますと、女性は事件前、何者かから、不正出金があったと電話で指摘され、「解決するために毎日100万円ずつ口座からおろして、自宅の菓子箱に保管してください」と指示され、従っていました。 先月12日に女性は外出するよう指示され、自宅に戻ると菓子箱に保管していた現金1840万円が盗まれていました。 警察は望月容疑者らの認否を明らかにしていませんが、ほかにも指示役がいる可能性があるとみて、組織的な関与についても含めて調べを進めています。 最終更新:5/28(水) 11:12 STVニュース北海道
May 28, 2025
コメント(0)
新ブランド「エムット」が明らかになった発表会の様子(27日、東京都港区で) 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は27日、東京都内でリテール(個人向け)戦略発表会を開き、個人向けに提供するサービスに新たに「エムット」という統一ブランド名を付けると発表した。「金利のある世界」の到来で預金量の重要性が増す中、提供するサービス同士の連携を強め、顧客基盤の拡大に本腰を入れる。 「エムット」では、MUFGが提供する業態のアプリでロゴを共通化させる。これまで銀行とクレジットカードでばらばらだったポイントも2026年度から「エムットポイント」に統一する。 MUFGの亀澤宏規社長は「様々なニーズに柔軟に応えるため、様々な金融機能を持つグループの繋がりをより一層加速させる」と語った。 26年度後半にネット銀行を設立する方針も正式に発表した。ネット銀行は、口座開設やATMでの入出金がスマートフォン内で完結する「デジタルバンク」という形態にする。新銀行そのものに店舗は設けないが、三菱UFJ銀の既存店舗で資産運用などの相談に応じる。 三菱UFJカードのポイント還元率を6月2日から業界最高水準の最大20%に引き上げる方針も示した。同日から三菱UFJ銀のアプリも刷新する。元々は預金残高のみが表示されていたが、グループ内のカードの支払い額や証券の資産評価額が一目で確認できるようになる。 最終更新:5/27(火) 15:51 読売新聞オンライン
May 27, 2025
コメント(0)
TBS NEWS DIG Powered by JNN 26日午後11時30分ごろ、北海道で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は十勝地方南部で、震源の深さはおよそ50km、地震の規模を示すマグニチュードは4.4と推定されます。 【詳細】各地の震度一覧・最新LIVE この地震による津波の心配はありません。 最大震度2を観測したのは、北海道の千歳市、白老町、安平町、新冠町、新ひだか町、浦河町、幕別町、それに浦幌町です。 【各地の震度詳細】 ■震度2 □北海道 千歳市 白老町 安平町 新冠町 新ひだか町 浦河町 幕別町 浦幌町 ■震度1 □北海道 恵庭市 北広島市 室蘭市 苫小牧市 登別市 厚真町 むかわ町 様似町 帯広市 十勝清水町 芽室町 豊頃町 本別町 札幌北区 札幌東区 札幌白石区 札幌厚別区 江別市 函館市 鹿部町 小樽市 余市町 三笠市 胆振伊達市 日高地方日高町 平取町 鹿追町 新得町 中札内村 更別村 十勝大樹町 広尾町 □青森県 むつ市 東通村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。 新たな情報が発表され次第、情報を更新します。 TBS NEWS DIG Powered by JNN 最終更新:5/26(月) 23:36 TBS NEWS DIG Powered by JNN
May 27, 2025
コメント(0)
三菱UFJ銀行本店=東京都千代田区 三菱UFJ銀行は、生命保険会社からの出向者の受け入れを原則やめる方針を決めた。金融庁は、保険会社と出向先に癒着が生まれ、顧客の適切な商品選びをゆがめる恐れがあると問題視していた。大手行の受け入れ廃止は初めてで、他行にも広がる可能性がある。見直しは出向元でも進み、日本生命保険、第一生命保険が営業目的などの出向をやめる方針だ。 【画像】乗っ取られた証券口座、闇サイトに14万件 ダークウェブで売買か 三菱UFJ銀は銀行業界で最多の200人規模の出向者を、保険会社から受け入れていた。出向者の多くは保険部門の教育・支援にとどまらず、販売・営業に直接携わっていた。同行はこうした販売・営業目的の出向者の受け入れを廃止する。 現在の出向者の大半は、出向元へ戻るか、三菱UFJ銀に転籍する見通し。転籍に伴う給与水準の低下などについて、出向元が緩和措置を検討しているケースもある。 三菱UFJ銀に出向者を最も多く出していたのは、外資系のプルデンシャルジブラルタファイナンシャル(PGF)生命保険で、百数十人いた。PGF生命は、銀行窓口で販売する米ドル建ての一時払いの保険商品などを扱う。昨年5月時点で、全社員996人の4分の1にあたる242人が27金融機関に出向していた。 朝日新聞社 最終更新:5/27(火) 6:05 朝日新聞
May 27, 2025
コメント(0)
北海道放送(株) 学生の一大イベント、修学旅行のシーズンです。北海道新幹線は多くの修学旅行生で賑わっています。 【画像】修学旅行生を出迎える「ずーしーほっきー」 新函館北斗駅に降り立ったのは埼玉県の中学3年生、168人です。 26日から念願の修学旅行。 北斗市の公式キャラクター「ずーしーほっきー」たちから熱烈な歓迎を受けました。 ・さいたま市立与野西中学校 池田永望理さん 「海鮮丼を沢山食べたい」 ・さいたま市立与野西中学校 光藤凜さん 「函館山からの景色を見ることがすごく楽しみ」 2025年度は東北エリアから約230校、関東エリアから約20校が修学旅行で北海道新幹線を利用する予定です。 北海道観光機構などは「歴史文化や自然を体感し『修学旅行は北海道へ』という動きが定着してくれれば」と期待を寄せています。 北海道放送(株) 最終更新:5/26(月) 18:52 HBCニュース北海道
May 27, 2025
コメント(0)
青森テレビ 消防などによりますと、26日午後6時すぎ、JR弘前駅の駅員から2階の自由通路に「液体が入った不審な袋がある」と通報がはいりました。 ▼【写真を見る】弘前駅前の様子【追加】 現在、消防などが不審物を確認しています。 この影響で、自由通路の一部が通行できなくなっているほか列車の運行に支障があるかも調べています。 【追記:26日 18時53分】 JR秋田支社では今の所、列車の運行に支障はでていないとしています。 【追記:26日 20時17分】 現地の駅員によりますと、不審物の影響で列車が10分ほど遅れたということです。 青森テレビ 最終更新:5/26(月) 20:21 ATV青森テレビ
May 27, 2025
コメント(0)
RAB青森放送 消防などによりますと、26日午後6時すぎにJR弘前駅で「ジップロックに液体の入ったものがある」と通報がありました。 消防などが確認中ですが、いまのところ、体調不良者やけが人、搬送者はいないということです。 JR秋田支社は状況を確認中としています。最終更新:5/26(月) 19:00 青森放送
May 26, 2025
コメント(0)
STVニュース北海道 2027年のさっぽろ雪まつりから削減される自衛隊の大雪像制作について、北洋銀行が引き継ぐことを検討していることをうけ、秋元市長は5月26日の会見で、「大変ありがたい」と心境を述べました。 (秋元市長)「実現すると大変ありがたいお話だと思っています」 さっぽろ雪まつりでは現在、自衛隊が大雪像を2基制作しています。 しかし、冬季訓練の時間確保などのため、2027年から1基に削減されることが決まっていて、北洋銀行が自衛隊から制作を引き継ぐことを検討しています。 (秋元市長)「正式なお話はこれからになると思いますが、(大雪像の)縮小は避けることができれば非常に良い」 今後の方針については、7月に開かれる実行委員会までに示したいとしています。 最終更新:5/26(月) 17:54 STVニュース北海道
May 26, 2025
コメント(0)
RAB青森放送 JRは26日、北海道地方を震源とする最大震度4の地震が発生しましたが、JR東日本管内の各新幹線(東北・上越・北陸)は平常通り運転をしていると発表しました。 気象庁によりますと26日午後5時47分ごろ、北海道十勝南部を震源とする地震がありました。 震源の深さは50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.3と推定されています。 この地震による津波の心配はありません。 各地の震度は次のとおりです。 *印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。 [震度3以上が観測された地域] 震度4 日高地方東部 震度3 日高地方中部 十勝地方中部 十勝地方南部 [震度3以上が観測された市区町村] 震度4 浦河町 震度3 様似町 えりも町 新ひだか町 更別村 十勝大樹町 広尾町 幕別町 十勝池田町 浦幌町 ■青森県 震度2 八戸市南郷* 青森南部町苫米地* 階上町道仏* むつ市大畑町中島* 東通村砂子又蒲谷地 東通村砂子又沢内* 震度1 八戸市湊町 八戸市内丸* 青森南部町沖田面* 青森南部町平* 十和田市西二番町* 十和田市西十二番町* 三沢市桜町* 野辺地町野辺地* 七戸町森ノ上* 七戸町七戸* 六戸町犬落瀬* 横浜町林ノ脇* 横浜町寺下* 東北町上北南* 東北町塔ノ沢山* 六ヶ所村尾駮 おいらせ町中下田* おいらせ町上明堂* 三戸町在府小路町* 五戸町古舘 五戸町倉石中市* むつ市金曲 むつ市大畑町奥薬研 むつ市川内町* 東通村白糠* 大間町大間* 風間浦村易国間* 佐井村長後* 青森市花園 青森市浪岡* 五所川原市金木町* 平内町小湊 外ヶ浜町蟹田* ■岩手県 震度1 宮古市田老* 久慈市枝成沢 盛岡市薮川* 二戸市浄法寺町* 八幡平市田頭* 軽米町軽米* 最終更新:5/26(月) 18:03 青森放送
May 26, 2025
コメント(0)
RAB青森放送 今月25日の午後0時38分ごろ、外ヶ浜町三厩釜野沢を車で走行していた人が体長1メートルほどのクマ1頭を目撃しました。 クマがいたのは三厩地区あじさいロード「釜野沢橋」付近で、その後、山中へ走り去ったということです。 町は今別地区猟友会にパトロールを依頼するなどして、付近の住民などに注意を呼びかけています。 最終更新:5/26(月) 15:01 青森放送
May 26, 2025
コメント(0)
車体右側が激しく壊れた軽乗用車(26日午前・北海道浦河町) 26日午前、北海道浦河町の国道で、軽トラックと軽乗用車が衝突し、軽トラックを運転していた男性が軽いけがをしました。 【画像】車体右側が激しく破損した軽乗用車と衝突後に路外に逸脱した軽トラック 事故があったのは、浦河町白泉の国道236号線で、26日午前10時ごろ、軽トラックが反対車線から来た軽乗用車と衝突し、軽トラックは衝突のはずみで路外に逸脱しました。 この事故で軽トラックのフロント部分と軽乗用車の車体の右側が激しく壊れ、軽トラックを運転していた70代の男性が額の右側に擦り傷を負う軽いけがをしました。 警察によりますと、軽トラックに乗っていた70代女性と軽乗用車を運転していた60代男性も病院に運ばれましたが、目立った外傷はないということです。 現場は、片側1車線の軽トラックからみて緩いカーブを抜けたあとの直線道路です。 消防によりますと、現場の状況から軽トラックが反対車線にはみ出した可能性があるということで、警察は、事故の原因を調べています。 北海道放送(株) 最終更新:5/26(月) 15:32 HBCニュース北海道
May 26, 2025
コメント(0)
TBS NEWS DIG Powered by JNN 25日午前2時49分ごろ、北海道、青森県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は浦河沖で、震源の深さはおよそ60km、地震の規模を示すマグニチュードは3.3と推定されます。 【詳細】各地の震度一覧・最新LIVE この地震による津波の心配はありません。 最大震度1を観測したのは、北海道の函館市、青森県の東通村です。 【各地の震度詳細】 ■震度1 □北海道 函館市 □青森県 東通村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。 新たな情報が発表され次第、情報を更新します。 TBS NEWS DIG Powered by JNN 最終更新:5/25(日) 2:56 TBS NEWS DIG Powered by JNN
May 25, 2025
コメント(0)
女性警察官の顔を消毒液の容器で殴り職務を妨害した女が逮捕されました。 公務執行妨害の現行犯で逮捕されたのは、函館市に住む18歳の無職の女です。 女は5月20日午前8時ごろ、函館市の運転免許試験場で、カウンターの上に置かれていた消毒液用容器で北海道警察函館方面本部交通課の32歳の女性巡査部長の顔面を殴打し、職務を妨害しました。 女はその場で逮捕され、女性巡査部長にけがはありませんでした。 警察によりますと、女は自動車運転免許を取得するため、学科試験の手続きに訪れていましたが、不備があり予約ができていませんでした。 女はその説明に憤慨し、担当した女性巡査部長の顔面をカウンター越しに殴ったということです。 逮捕後の調べに女は「はっきりと覚えていない」などと供述しているということです。 最終更新:5/25(日) 13:10 北海道ニュースUHB
May 25, 2025
コメント(0)
傷害の現行犯で男(46)を逮捕した北海道警釧路署 30代の妻を足で蹴って、妻の歯を折った46歳の男が逮捕されました。 傷害の現行犯で逮捕されたのは、北海道・釧路市に住む自称・塗装業の男(46)です。 警察によりますと、夫婦は5月25日午前2時半ごろ、釧路市内のラーメン店で食事をしたあと、男が酒に酔った妻の姿を見て口論に。 男は妻のお尻を足で1回蹴りました。 妻は蹴られた反動でバランスを崩し、顔から歩道に転倒。 顔から出血し、前歯が折れました。 妻はラーメン店のスタッフに助けを求め、スタッフが警察に通報しました。 警察の調べに対し男は「妻が酔って全く言うことを聞かなくて腹が立って蹴った」と話しています。UHB 北海道文化放送最終更新:5/25(日) 8:55 北海道ニュースUHB 夫婦で飲酒⇒ラーメン店へ、その後トラブルに「暴力を受けて前歯が折れた」尻を蹴られ顔面打った30代妻から頼まれ店主が通報 傷害容疑の46歳男「妻が言うことを聞かず腹が立った」傷害容疑で46歳の男を逮捕した釧路警察署 25日未明、北海道釧路市の路上で、30代の妻を蹴ってけがをさせたとして46歳の男が逮捕されました。 傷害の疑いで逮捕されたのは、釧路市の46歳の自称塗装業の男です。 男は、25日午前2時半ごろ、釧路市芦野3丁目の歩道で、30代の妻の体を蹴って転倒させて、けがをさせた疑いが持たれています。 被害にあった妻は、尻を蹴られて前のめりに倒れ、顔面から血を流し、前歯を折るけがをしたということです。 妻から通報の依頼を受けた近くのラーメン店の店主が「旦那さんから暴力を受けて前歯が折れたという人に通報を頼まれた」と110番し、事件が発覚。駆けつけた警察官が、その場で男を逮捕しました。 警察によりますと、2人は事件前、飲食店で飲酒した後、ラーメンを食べていたということです。 取り調べに対し、46歳の自称塗装業の男は「妻が酔ってまったく言うことを聞かず、腹が立って蹴った」と話し、容疑を認めているということです。 警察は、事件の経緯などを調べています。 北海道放送(株)最終更新:5/25(日) 12:32 HBCニュース北海道
May 25, 2025
コメント(0)
STVニュース北海道 北海道新幹線の札幌開業は、2038年度末以降に大幅に遅れる見通しとなりました。 札幌延伸を見据えて動き出していたマチや企業は、大きな方針転換を迫られています。 【動画】経済に大打撃 札幌開業延期の波紋 新幹線なきまちづくり…方針転換を迫られるマチや企業 JR北海道も痛手 開業延期に揺れる現場を取材しました。 延伸の遅れがマチの衰退に…事業費の地元負担増加も懸念 STVニュース北海道 噴火湾でとれたホタテに、丸ごと入ったイカ。 看板メニュ-の「浜チャンポン」です。 STVニュース北海道 (来店客)「おいしいです、うまい」 (来店客)「魚介類がいっぱい入っていて、とてもおいしいです」 北海道南部の長万部町にあるラーメン店です。 STVニュース北海道 北海道新幹線の新駅誕生をきっかけに、店の繁盛を期待していました。 (三八飯店 北村康幸さん)「新幹線の駅ができることによって描けるマチのビジョンが、8年間我慢しなきゃいけないのが町民としては歯がゆい」 2030年度末の札幌延伸を目指してきた北海道新幹線。 新函館北斗から札幌まで長さ212キロの8割を占めるトンネル工事が難航し、札幌開業が2038年度末以降に遅れる見込みとなりました。 STVニュース北海道 新幹線延伸を見据えてマチづくりを計画していた長万部町。 新駅の周辺では、延伸を待たずに商店や住宅など60戸あまりが移転し、道路を拡幅することが決まっています。 商工会は、延伸の遅れがマチの衰退につながると危機感を募らせます。 STVニュース北海道 (長万部商工会 赤塚顕爾会長)「若い人が少ないので、経営者は65歳から70歳が多いので、それが歳をとっていくと店を辞めようかなとか、続けていけるのかなとか、後継者がいないところもあるので、影響が出てくる」 さらに懸念されるのが、事業費の地元負担の増加です。 STVニュース北海道 (長万部町 木幡正志町長)「新幹線やったらマチがなくなる、潰れちゃうよって、財政的にも厳しいんだから。事業を1回延期しますって言ったら皆さんの人生が変わってしまう。商売のやり方も変わるし、生き方も変わる。それは止めることができない」 新幹線の事業費は2022年、当初の計画から6450億円増えて、2兆3150億円に膨張。 国が3分の2、地方が3分の1を支払う仕組みで、長万部町はおよそ25億円の負担を課せられていますが、さらに増えると見込んでいます。 STVニュース北海道 (長万部町 木幡正志町長)「負担増は国の方で責任を持つくらいのはっきりとした明確な答えがほしい。だけど、その答えは出てきていない」 開業したホテルも先行き不安… 経済に打撃受ける札幌市 STVニュース北海道 経済に大きな打撃を受けるのが、札幌市です。 (宮崎記者)「札幌駅の東側には創成川をまたぐ形で新幹線駅が作られます。東改札口には交通広場が整備される予定ですが、その見通しがつかない状況となっています」 STVニュース北海道 2025年3月、JR札幌駅東側の再開発エリアに開業したホテルです。 自慢は道産食材を使った朝食。 道内最大級605の客室があるだけに、先行きを不安視しています。 STVニュース北海道 (札幌ホテルbyグランベル 岡村和樹支配人)「ホテルの集客ということでも影響は大きいのかなと思う。ターゲットは絞らず、いろんなお客様に泊まっていただくための営業活動をしていかなければならない」 STVニュース北海道 道の試算では、新幹線延伸による経済効果はおよそ2兆5000億円。 その7割が札幌に波及するとされていました。 (札幌市 秋元克広市長)「やはり地元としてなかなか納得できるものではない。非常に遺憾に思っております」 「新幹線が突破口だった」地域医療を揺るがす事態に… STVニュース北海道 影響はマチの経済だけではありません。 (宮崎記者)「在来線の八雲駅からおよそ3キロ離れたこのあたりに新しい新幹線の駅が開業予定です。大きなクレーンを使って、工事が着々と進められています」 STVニュース北海道 1万4000頭の牛が暮らす“酪農のマチ”八雲町。 新駅も「牧場の中にある駅」がコンセプトです。 しかし、延伸の遅れが地域医療を揺るがす事態に発展しています。 STVニュース北海道 (八雲町 岩村克詔町長)「病院は経営的なことから医師からこんなに期待していた。もうがっくりだもんな。力抜けるというか」 マチが抱える長年の課題が、医師不足です。 町立の八雲総合病院は、主に札幌から日帰りで通う「出張医」に頼っていて、医師全体の4割にのぼるといいます。 STVニュース北海道 (利用者)「病院内を歩いていたら出張医とか、かかっていることが多いので、もうちょっと常勤の医師が増えればなと思いますね」 (利用者)「ここは近隣の市町村からも(患者が)来る病院だから、地域に頼られる病院であるためにも、いい医者がいたほうがいいに決まっている」 STVニュース北海道 新幹線が走れば、札幌から八雲までは45分程度。 利便性が良くなり、常勤医が増えると期待していました。 (八雲町 岩村克詔町長)「我々としてはそこが一番だった。開業したときの病院の夢を見ていたから。もう何十年も医師や医療スタッフの確保にずっと苦労してきたから。この新幹線が突破口だった」 “経営自立”できるのか JR北海道も痛手 STVニュース北海道 経営の自立をめざすJR北海道にも痛手です。 新幹線の延伸で経営分離される小樽ー函館間の赤字は年間90億円以上。 収益の柱としている商業施設やホテルなど開発事業への影響も避けられません。 STVニュース北海道 (JR北海道 綿貫泰之社長)「並行在来線の赤字がそれだけ延びる形になりますので、当社の経営にとっても重大なことだと認識しております」 専門家は抜本的な事業の見直しが必要だと指摘します。 STVニュース北海道 (北海道大学公共政策大学院 石井吉春客員教授)「JR北海道にとっては経営を立て直す期間の中での集大成が新幹線開業だった。札幌圏を中心とする鉄道利用が伸びる可能性がある部分を、どう重点的に対応してどこまで伸ばせるのか。裏側として人も含めた資源をどう捻出できるか、これはリストラや線区の見直しも含めた、その両面をもっと明確に出していかないと、経営自立は永久にできなくなる。そういう問題」 STVニュース北海道 開業の遅れでくるい始めたマチづくり。 鈴木知事は国が責任を持つべきと訴えます。 (鈴木知事)「地域の経済・観光・新幹線駅周辺の整備・地方の負担。国に対して支援策の検討を求めていくということで取り組みを進めています」 広がる札幌開業延期の波紋。 その影響をいかに食い止められるのか、北海道の底力が試されています。 最終更新:5/25(日) 8:01 STVニュース北海道
May 25, 2025
コメント(0)
STVニュース北海道 小泉農林水産大臣は、札幌市内で生産者や小売業者と面会し、コメの価格抑制に向け来週にも取り掛かる備蓄米の「随意契約」に理解を求めました。 小泉農水大臣はけさ(2025年5月24日)、札幌市内のホテルを訪れ、 コメの生産者や小売業者と面会しました。 小泉農水大臣は「これ以上の高騰はコメ離れを加速させる。5キロ2000円で並べられる価格で売り渡したい」などと話し理解を求めました。 小泉農水相「異常高騰を抑えなければより深刻にコメ離れが進んでしまう、こういった思いでやっていると理解いただきました」 備蓄米の売り渡し方法について、小泉農水大臣はこれまでの「競争入札」を見直し、予定価格で各事業者と直接契約する「随意契約」の手続きを来週始める方針です。 最終更新:5/24(土) 17:50 STVニュース北海道
May 25, 2025
コメント(0)
日本ハム伏見寅威(2024年8月21日撮影日刊スポーツ) <楽天2-1日本ハム>◇24日◇楽天モバイルパーク 日本ハムが犠打に失敗し、絶好の逆転機を逃した。 1-2の7回に楽天加治屋に対して、先頭の万波中正外野手(25)が四球で出塁。続く矢沢宏太投手(24)も右前打で続き、逆転の走者も出塁した。 最低でも同点に追いつきたい場面。無死一、二塁で9番伏見寅威捕手(35)はバットを寝かせ、犠打を試みるも、2球連続のファウルで追い込まれた。3バントを試みて3球目の低めの変化球を見極めると、4球目はバスターに切り替えた。 だが、伏見が放ったゴロは二塁手小深田の正面を突き、最悪の二ゴロ併殺打。2死三塁と同点機は残ったが、1番浅間大基外野手(28)が中飛に倒れ、無得点に終わった。 日本ハムは試合前時点で、犠打数は両リーグ最少の「11」。開幕から犠打失敗はありつつも、24試合連続犠打なしでプロ野球記録を更新していた。 最終更新:5/24(土) 17:00HBCラジオ
May 24, 2025
コメント(0)
STVニュース北海道 2025年5月24日午前5時半ごろ、湧別漁港の沖合でたこ漁をしていた漁師がロープを巻き上げる機械に右手を挟まれて負傷する事故がありました。 けがをしたのは、湧別漁業協同組合に所属する40代の男性です。 紋別海上保安部によりますと、男性はたこ漁に使用するロープを引き上げている最中に、ロープを巻き取るローラーに右手が挟まったということです。 男性は右手中指の第一関節より先を切断したほか、薬指と小指が骨折するけがをして、病院に搬送されました。命に別条はありません。 事故当時、男性は一人でたこ漁をしていて、海上は穏やかだったということです。 紋別海上保安部が事故の原因を調べています。 最終更新:5/24(土) 10:34 STVニュース北海道
May 24, 2025
コメント(0)
窃盗容疑でロゴフ ニコライ容疑者を逮捕した釧路警察署 23日午後、北海道鶴居村にある会社敷地から乗用車1台を盗んだとして、釧路市に住むロシア国籍の51歳の男が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、釧路市鳥取南5丁目のロシア国籍の職業不詳、ロゴフ ニコライ容疑者51歳です。 ニコライ容疑者は23日午後1時23分ごろ、鶴居村にある会社敷地に駐車していた乗用車1台(時価20万円)を、クレーン付きのトラック(ユニック車)に積み込み盗んだ疑いが持たれています。 警察によりますと、不審なユニック車が乗りつけるのを目撃した会社の関係者が「敷地にユニック車が入ってきて車を盗むのではないか」と警察に通報。 警察が現場に駆け付けたところ、ニコライ容疑者がユニック車に乗用車を積み込んでいるのを確認し、その場でニコライ容疑者を逮捕しました。 ニコライ容疑者は日本語で取り調べに応じ、「ただで持って行ってと言われた」と話し、容疑を否認しています。 ニコライ容疑者と被害に遭った会社との関係は明らかになっていませんが、警察が会社の関係者に確認したところ「ただで持って行って」などと言った事実はないと説明しているということです。 警察は、事件の経緯を詳しく調べています。 北海道放送(株)最終更新:5/24(土) 9:57 HBCニュース北海道
May 24, 2025
コメント(0)
ロシア人の男を逮捕した北海道警釧路署 牧場の敷地内に置かれていた乗用車を無断で持ち出したロシア人の男が窃盗の現行犯で逮捕されました。 逮捕されたのは、北海道釧路市に住む51歳の職業不詳のロシア国籍の男です。 男は5月23日午後1時20分ごろ、鶴居村の牧場で、敷地内に置かれていた白のトヨタ製セダン1台(時価20万円相当)を勝手に運び出そうとして、駆けつけた警察官にその場で逮捕されました。 当時、牧場関係者から男が車を持ち去ろうとしているとの通報があり、警察が駆けつけたところ、男は自ら運転してきたユニック車(クレーン付きトラック)に乗用車を積載したところでした。 調べに対し男は「ただで持っていって良いと言われた」と供述していますが、牧場側はそのようなことは伝えていないということです。 警察は男が車を持ち出そうとした動機や経緯などを調べています。 UHB 北海道文化放送 最終更新:5/24(土) 7:07 北海道ニュースUHB
May 24, 2025
コメント(0)
STVニュース北海道 北海道・清水町の道東自動車道で2025年5月22日、大型バイクが中央分離帯のワイヤーロープに衝突する事故があり、運転していた男性が死亡しました。 事故があったのは、清水町の道東道の札幌方面、芽室ICから十勝清水ICの間です。 STVニュース北海道 22日午後5時半ごろ、「バイクが横転し人が倒れている」と目撃者から警察に通報がありました。 警察によりますと、大型バイクは中央分離帯のワイヤーロープに衝突し、その衝撃で男性は道路の左側に飛ばされたとみられています。 STVニュース北海道 その後、男性は搬送先の病院で死亡が確認されました。 警察が事故の原因を調べています。 最終更新:5/23(金) 18:18 STVニュース北海道
May 24, 2025
コメント(0)
STVニュース北海道 北海道内各地から旬の食材やご当地グルメが一堂に集う食の祭典「さっぽろオータムフェスト」の、2025年の開催概要が発表されました。 大通公園の7つのエリアで行われる「さっぽろオータムフェスト」。 2025年は9月12日から10月4日まで23日間にわたって開催されることが決まりました。 会場では道内各地の自治体による自慢の特産品や札幌近郊で採れた野菜を販売するほか、2025年も札幌を代表するフレンチやイタリアンのシェフが日替わりで料理を提供する「さっぽろシェフズキッチン」などが開催されます。 オータムフェストは毎年200万人以上が訪れる人気の「食」のイベントで、2025年も多くの人で賑わいをみせそうです。最終更新:5/23(金) 17:49 STVニュース北海道
May 23, 2025
コメント(0)
リーグトップに並ぶ9号HRを放ったレイエス選手 北海道日本ハムファイターズは5月22日(木)、エスコンフィールドHOKKAIDOで福岡ソフトバンクホークスと対戦。 延長の末4対3で敗れ、カード負け越しとなりました。 初回に2点を先制されたファイターズは2回ウラ。6番・レイエスがライトスタンドへリーグトップの万波に並ぶ9号ソロホームランを放ち1点を返します。さらに4回。デッドボールで出塁したランナーを1塁に置き、またもやレイエスがレフトに2ベースを放ち、1アウト2塁3塁と追加点のチャンスを作ります。ここで7番・水野がセンターにきっちり犠牲フライを放ち、2対2の同点に追いつきます。 同点の押し出しフォアボールを選んだ浅間選手 5回に1点を追加され迎えた6回ウラ。2本のヒットとフォアボールで2アウト満塁のチャンスに代打・浅間がフォアボールを選び3対3の同点に追いつきます。さらに続く五十幡は、フルカウントから9球連続ファールで粘り球場を沸かせますが、最後はフォークで空振り三振に倒れます。 支配下選手登録当日に登板し好投したスン・イーレイ投手 9回には、この日支配下選手登録された「台湾の至宝」孫易磊(スン・イーレイ)が日本球界1軍の試合初登板。150キロを超えるストレートを武器に3者凡退で抑え、2イニング失点0の上々デビューを果たしました。 試合は延長11回にホークス・柳町に勝ち越しホームランを打たれ、4対3でファイターズが敗れています。 ◇新庄監督 「10回に何とか1点とってイーレイの両親と親戚へウイニングボールを渡したかったですけどね…。(イーレイは)いい度胸していますね」 北海道日本ハム 3-4 福岡ソフトバンク UHB 北海道文化放送 最終更新:5/23(金) 10:51 北海道ニュースUHB
May 23, 2025
コメント(0)
(写真:テレビ北海道) 札幌証券取引所の新しい理事長に、北洋銀行の副頭取などを務めた長野実さんが就任しました。 長野さんは、函館出身の65歳。1982年に旧北海道拓殖銀行に入り、去年から 北海道二十一世紀総合研究所の会長に就いています。札証の前理事長・石井純二さんが体調不良で辞任し、後任に選ばれました。 長野さんは、ラピダスの工場やデータセンターの建設は、道内の産業構造を転換する絶好の機会だと強調した上で、GX(グリーントランスフォーメーション)関連の取り組みについて「金融・資産運用特区を活用したアジア・世界の金融センターの実現。北海道の産業振興に対する使命の発揮が期待されていると思う」と札証理事長としての抱負を語りました。 また他の取引所との違いを押し出し、上場企業を増やしたいとして、「東京証券取引所などではなかなか評価されない軸で、我々が目利きをすることで伸ばせる事業があるなら、その資金支援をしていく機能を強化したい」と話しました。最終更新:5/23(金) 17:22 テレビ北海道
May 23, 2025
コメント(0)
青森テレビ 23日正午ごろ、青森県黒石市の国道のスノーシェルター内で、バイクが転倒する事故があり、このバイクを運転していた60代の男性が意識不明の重体で病院に運ばれました。 【写真を見る】事故現場とそこに残されたバイク 警察や消防によりますと、23日正午ごろ、黒石市大川原の国道394号のスノーシェルター内で、バイクが横転する事故がありました。 この事故で、バイクを運転していた60代の男性が弘前市内の病院に意識不明の重体で運ばれたということです。 現場は、片側一車線のスノーシェルター内で、警察は事故の原因を調べています。 【追記:23日 午後4時15分】 男性は意識不明の状態で弘前市内の病院に運ばれ、約3時間後に死亡が確認されました。 青森テレビ最終更新:5/23(金) 16:29 ATV青森テレビ
May 23, 2025
コメント(0)
不同意わいせつの疑いで男を逮捕した北海道警厚別署(札幌市) 路線バスで隣に座った小学校高学年の女の子の下半身を触った疑いで、札幌市東区に住む57歳の自称作業員の男が不同意わいせつの疑いで逮捕されました。 男は1月9日午後1時ごろ、札幌市厚別区内を走っていた路線バスの中で、10代前半で小学校高学年の女子児童の下半身を触った疑いが持たれています。 警察によりますと当時先に男がバスに乗車していたところ隣の席へ女子児童が着席。 車内にはほかの乗客もいる中、男は無言で女子児童の下半身に手を伸ばし触りました。 2人に面識はなく、被害を受けていた際女子児童は車内で叫ぶなど誰にも被害を申告することは出来なかったということです。 バスを降りた後に事情を聴いた関係者が事件翌日、「女子児童が痴漢被害に遭った」などと警察に通報。 防犯カメラの映像などから関与が浮上し、事件から4か月以上経過した5月20日に男は逮捕されました。 調べに男は「女の子の下半身を触った」などと容疑を認めています。 警察は男の動機や余罪の有無などを調べています。 UHB 北海道文化放送最終更新:5/22(木) 15:35 北海道ニュースUHB
May 23, 2025
コメント(0)
RAB青森放送 去年9月、六戸町の町道交差点で7人が死傷した事故の裁判で、検察は被告に対し禁錮4年を求刑しました。 過失運転致死傷の罪に問われているのは十和田市東一番町の無職 小笠原秀一被告21歳で、検察側は結果が重大で刑事責任は重いと指摘しました。 弁護側は事故多発の交差点で一時停止標識を見逃した被告のみに過失があるとするのは酷だと、執行猶予付きの判決を求めました。 判決は来月5日に言い渡されます。最終更新:5/22(木) 15:07 青森放送
May 22, 2025
コメント(0)
日曜日の朝を笑顔に!本仮屋ユイカとJRN各局の個性豊かなアナウンサーが全国各地の魅力を深掘りするご当地トークバラエティ。 パートナーのアナウンサーの意外な素顔を覗くコーナー「ノゾキアナ」 アメリカの新聞・大手、ニューヨーク・タイムズが世界の旅行先「2025年に行くべき52カ所」を発表。 なんと日本からは大阪市と富山市が選ばれ、地元では大変な騒ぎになっているとのことで 5月後半パートナーのKNB北日本放送の佐藤栄治アナウンサーがおススメするのは富山県射水市! 水産業が盛んな港町で美しいベイエリアとして人気を集めています。なかでも訪れてほしいのは 「新湊大橋と海王丸」 射水市の新湊エリアには、帆船海王丸が停泊している海王丸パークがありこの公園の横には新湊大橋というシルエットの美しい日本海側最大級の斜張橋と合わせて絶景ポイント! 「日本のベニス・内川」 富山新港から東西約3420メートルを結ぶ運河で海から海へとつながる珍しい川。川べりには民家が立ち並び、川の両岸に漁船が連なって繋留されている風景は日本のベニス! 「新湊の昼セリ」 全国的に珍しい昼セリが昼12時30分から行われています!セリの様子を観るには予約が必要です。 そして富山県といえば白えび!! 東京で生で食べれることは少ないですよね。でもこの日は佐藤さん観光協会に掛け合ってスタジオに用意してくれました。 ということで、いみず観光大使・佐藤文香さん、シロエビを持って登場です!そのまま食べても、しょうがしょうゆにつけても最高! さて今回いらしてくれたいみず市観光大使の佐藤さんにはある秘密があるんです。 実は……佐藤文香さんのお父様は佐藤アナ!!!なんと親子共演だったんですよ~!! 佐藤文香さんが登場してからなんとなくソワソワした感じだったのはこういうことだったんですね!本仮屋さんもびっくり!!このあとしっかり射水市のPRしてくれましたよ!(TBSラジオ『ONE-J』より抜粋)最終更新: 5/22(木) 13:58 TBSラジオ
May 22, 2025
コメント(0)
UHB 北海道文化放送 北海道釧路市の小学校が、バスの運転手の不足などを理由に、修学旅行を合同で実施することが分かりました。 釧路市で2024年7月、修学旅行を手掛けていた旅行会社から、バスの運転手などの人手が足りないことを理由に修学旅行の事業から撤退すると、市内の複数の小学校に連絡がありました。 これを受け、市の小中学校の校長会が別の旅行会社に相談。 閑散期に複数の学校が一緒であれば実施できることになりました。 釧路市教育委員会 2025年度は、市内の25校のうち17校が6つのグループに分かれて修学旅行を合同で実施します。 10月から11月にかけて、学校の垣根をこえて子どもたちが修学旅行を共にします。 UHB 北海道文化放送 最終更新:5/22(木) 12:30 北海道ニュースUHB
May 22, 2025
コメント(0)
UHB 北海道文化放送 5月20日夜、北海道苫小牧市の国道で起きた事故で、死亡したのは女子高校生だったことがわかりました。 20日午後8時50分ごろ、苫小牧市柳町3丁目の国道36号線で、車道に出てきた女性が右側から直進してきた乗用車にはねられました。 事故があった現場 女性は頭を強く打ち病院に搬送されましたが死亡しました。 その後の調べで死亡したのは、市内に住む女子高校生だったことがわかりました。 警察は乗用車を運転していた市内に住む45歳の女を過失運転致傷の現行犯で逮捕しています。 現場は片側2車線の直線道路で信号機や横断歩道はありませんでした。 UHB 北海道文化放送最終更新:5/21(水) 23:11 北海道ニュースUHB
May 22, 2025
コメント(0)
HTB北海道ニュース 函館市のテレビが見られるカーナビ付き公用車などがNHK受信料を払っていなかったことが明らかになりました。消防車や救急車も含まれています。 函館市が受信料を払っていなかったのはテレビが見られるカーナビ付き公用車65台で、およそ半分は消防車や救急車です。ワンセグ機能つきの携帯電話36台も未払いでした。 今月2日NHKから「カーナビなどは契約の対象になる」と連絡をうけ、市の調査により未払いが判明しました。市は「見る目的が無いものでも契約しなければいけないという認識が欠けていた」としています。 函館市大泉潤市長) 「業務上特に必要がある場合を除いて、テレビ放送の受信機能がない機器を選定することなどについて庁内に周知して、適正な事務処理の徹底を図っていきたい」 未払いの期間や総額は不明だということです。 このほか、道内では室蘭市のカーナビ付き公用車3台ほどがNHK受信料を払っていないということです。 HTB北海道ニュース 最終更新:5/21(水) 16:08 HTB北海道ニュース
May 22, 2025
コメント(0)
客引き行為をした疑いで男を逮捕した北海道警中央署(札幌市) 北海道札幌市の繁華街ススキノで私服警察官の女性に「"相席屋"さんどうですか?」などとしつこく客引き行為をした疑いで40歳の男が逮捕されました。 北海道迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、札幌市中央区に住む40歳の会社員の男です。 男は2024年7月25日午後11時ごろ、ススキノの路上で女性警察官に対し、しつこく客引き行為をした疑いが持たれています。 客引きを受けた警察官は薄野特別捜査隊の隊員で、当時は客引き行為の取り締まり中でした。 男は女性警察官に「"相席屋"さんどうですか?」「女性0円で飲んで食べてができる」などとしつこく迫っていたということです。 男が誘った"相席屋"とは、女性は基本無料、男性は有料で飲食でき、知らない男女が"合コン"できる場として、ススキノでも複数の店舗が営業しています。 警察が裏付け捜査を重ねて、事件から約10か月後の5月20日に男を逮捕。調べに「客引きが違法であることは知っていたが、どうしても女性のお客様に来てほしくて客引きした」と容疑を認めています。 警察は日常的に客引き行為を繰り返していたかなど調べを進めることにしています。 UHB 北海道文化放送最終更新:5/21(水) 15:00 北海道ニュースUHB
May 21, 2025
コメント(0)
東北放送 おととし1月、ホストクラブの客の女性を仙台市内の繁華街にある性風俗店の従業員として働かせるようあっせんしたとして20日、無職の男が逮捕されました。男は容疑を否認しています。 職業安定法違反の疑いで逮捕された札幌市の無職の男(32)の身柄は21日午後、仙台中央警察署に移送されました。 警察によりますと、男はおととし1月30日頃、ホストクラブの従業員だった男性と共謀し、ホストクラブに客として訪れていた仙台市に住む20代の女性を青葉区の性風俗店に紹介し、従業員として働かせるようあっせんした疑いがもたれています。 警察の調べに対し、男は「今のところ言いたいことはない」と容疑を否認しています。 元従業員の男性は、先月逮捕され職業安定法違反と傷害の罪で罰金70万円の略式命令を受けています。 警察は、男が性風俗店のスカウトだった可能性があるとみて、余罪を追及する方針です。 東北放送最終更新:5/21(水) 18:36 tbc東北放送
May 21, 2025
コメント(0)
全147件 (147件中 1-50件目)