2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
私は約2ヶ月前からコエンザイムQ10というサプリメントを飲んでいる。効果を見るとなんだかどうやら「万能薬」ぽい。年とともにこのコエンザイムは減っていき、健康に支障をきたす原因にもなるらしい。へぇぇぇぇぇ~~~~。(20へえ)飲み始めて最初のころは、なんだかすごく元気になった。そのうちに効果を感じることもなくなり、(体に慣れたのかなぁ。)と思うようになった。それでも、たかい買い物だったので、せっせと飲み続けていた。先日、あることに気がついた。私を悩まし続けた「月経前症候群」が軽かったのだ!確かにちょっと体はだるくて、欝っぽい感じはあったけど、どうにもならない感情の高ぶりはなかった。子供たちを怒らなかった!!これは非常に嬉しい♪(^▽^*)このまま飲み続けよう♪(お金が続く限り)来月も軽いといいな♪♪
Jan 30, 2005
コメント(5)
龍はずっと松井選手(元巨人)にあこがれている。ビジュアル的には、イチローのほうがはるかにいいと思うけど、松井選手だ。病気になるまでは、日夜トレーニングを欠かさなかった。今でも体調がいいと、とめるのも聞かずにやっている(ーー;)龍「ママ~。野球やりた~~い」と2学期からずっといい続けていた。野球は親が大変なのよ(ーー;)ということでノラリクラリとはぐらかしていた(爆)「2年生からやってもいいよ。その前に心臓の先生に聞いてから」そういっていた。龍の心は野球一色だったはずだ。幼稚園のころ「ウルトラマンを呼ぶ人になりたい」とのたまっていたことを考えるとすごい進歩だ。(ウルトラマンは戦いたくないからいやなんだって)ところが「僕、中田(サッカー)になる!だからイタリア語を習いたい!」(°д°;;) ナント!気分はもうイタリアですか!?肝心のサッカーは!?あれほどやりたがっていた野球は!?私「あんた野球は?○○君と一緒いにやるって張り切っていたでしょ?」龍「ああ・・・。野球はハゲだから。サッカーのほうが楽しいよきっと♪」違うだろ!!お前、ハゲが嫌なんだろ!!(ノ≧∇≦)ノ ミ ┸┸ オリャァァ!私「サッカーは今はだめだと思うよ。走らなきゃいけないし、もう少し体調が良くならないと…」龍「だから今のうちにイタリア語をやるんだよ」私「ジャガイモを英語で言ってみ。(龍は英語を1年習っている)」龍「ジャガァイモ~」私「もっと真面目に英語を勉強しておいで!!ヽ。(ー_ーメ) しゃきーん」
Jan 29, 2005
コメント(4)
龍のお見舞いありがとうございました。なかなか気持ちが持ち上がらずに、なんだか鬱々とした日々を送っていました。ログインはするのだけれど、どうしても日記がかけなくて…心配してくださったかたがた、応援メッセージを頂いたかたがた、本当にありがとうございました。やらなければいけないことを、少しづつしていって、前に進んでいけば、きっと道は開けてくる。そう信じてがんばります。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~さて、本題です。夫が「ハルを小学校受験させるぞーーーー!!」と息巻いてからだいぶたちます。本屋さんにいったときに見つけた年少児用 小学校受験対策のドリル?を見つけた。|・) ジー ( °o°)ハッ1800円!?たっけぇぇぇ~~。でも教室に通わせることを考えると安いのか?とりあえず購入。家についてから「ハル~。お勉強する??」「するする~♪ハルもお勉強ね!\( 〇 ⌒ ▽ ⌒ 〇 )/わぁい♪」喜んでるジャン!龍がやっているからハルもやりたいんだろうなぁ~。「じゃぁ。これを図のように並べてみて」これはあっさりできた。( ̄0 ̄) オー「じゃあ。2番目の三角はどれかな?」…て・・・これって1年生の問題だな。龍、1学期にやってたぞ(ーー;)「これ~~~~!!」キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャーすごいわよーー!何気に賢いんじゃないの~~♪その後も続々と課題を難なくクリアできるハル。すっげ~。( ̄0 ̄)これハルの年齢より1学年上なのに。が!ハルはじっとしているのは苦手だ。机に拘束できる時間は、ウルトラマンが地球にいられる時間(3分)よりはるかに短い。よって塗り絵・折り紙・工作など時間のかかるものは無理!!私もめんどくさくて見ていられないし(爆)それにしてもあまりにもできるのでビビッたです。これも龍を見ているからなんだろうなぁ。お兄ちゃんパワー恐るべし!!龍がハルの勉強を見てくれると助かるんだけどなぁ~。(←ぐうたら母)
Jan 28, 2005
コメント(6)
龍にはたくさんの願いをかけてきた。生まれてからさまざまな事があった。辛かったこと、切なかったこと、楽しかった事、なかでも嬉しいという気持ちは、どん底を知ったからこそ余計に強く感じたのだろう。龍の異変に気がついたのは、いつだっただろう?年末、スイミングの後しばらく動けなくなった。疲れて立ち上がれないのだ。物忘れがひどくなった。活気がなくなった。朝から疲れている。字を書くのが下手になった。「なんで1学期より字が下手になるの?最近集中力が足りない!」「どうやったら絵の具の筆がなくなるの?」「だって、ノート昨日持っていったんでしょ?どこにおいたの?」何を聞いてもあやふやな返事。イライライライライライラ・・・(ーーメ)聞いてるの!?やる気と気合が足りんのよ。風邪が長引いているのか?そう思っていただけだった。もしかしたらいじめにでもあっているのか?でも、学校は好きな様子。今日病院に行った。病院に行った理由は、動悸と疲れやすさ。そしてこの間の貧血の結果。もともと心臓が悪いので、念のための受診。1時間目だけ欠席する予定だった。次々に検査を言い渡され、学校に行けたのは5時間目から。ひとつの病名が言い渡される。耳慣れない病名。「体育は見学で・・・」「今学期、体育係なんです。本人は体育係をすごく喜んでいるんです。」「なら、疲れたらすぐに見学させてください」先生「熱が出たり、疲労感が増してくるようだったら、検査の結果を待たずに来てください。」25日、検査の結果がでる。願いをかける。先生が言った。「何かあったら僕が見ますよ。すぐに来てください」なにかあったら困るでしょう(ーー;)ふう。少しは私を楽にさせてよ。そういえば杉田かおるさんが結婚していたらしい。しかも超金持ち♪♪私はこの結婚話を聞いたとき「天晴れ!!!」と思った。人生どんな大どんでん返しがあるか分からない。負け組の王道を行っていた彼女が、人生をかけて手に入れた幸せ。なぜか自分のことのように嬉しかったです。そして、杉田かおるさんと結婚する男性ももちろん天晴れ♪人生何がおきるか分からない~。
Jan 13, 2005
コメント(7)
忙しさにかまけて放置状態でした。本当にごめんなさい。あれからいろいろありました。ハルは風邪をこじらせ、親戚の集まりがあったり(もちろんいろいろなことがあった。気が向いたら日記に書きます)、仕事は立て続けに入ったり…そうそう、ハルが救急車にも乗りました。(風邪とは別です)生きた心地がしませんでした。やっと落ち着いたぜ~~~♪とおもったらインフルエンザ!予防接種受けたんだよ…(号泣)その間にもハルの耳鼻科通いと、龍の心発作が立て続けにくる…(ー■ー|||)アアア…龍、ママはすっかりあなたのことを忘れてました。だからって何も心発作起こすことないじゃない(号泣)ハルの耳は最悪手術すりゃあ治るけど、龍の心臓は悪くすると厄介だ。龍の心臓検査に行かなくちゃぁぁぁぁと思うけど、夫方の親戚の集いが容赦なく入ってくる。仕方ないので私の病院で検査。結果、あまり良くね~~~~(><。)心臓ではなく貧血でした。貧血の動悸で良かったけど、何でこんなに貧血が進んでいるんだろう?どの道病院には行かなくちゃだなぁ。とりあえず、心臓ではなかったので一安心♪これから少しずつ復帰します。レスにゆっくり回りますのでよろしくです!!年賀状くれた方々、心配してくれた方々、メールくれた方々本当に本当にありがとうございました!!うれしかったです!!!子供たち&夫の親戚類が私を苦しめる中、夫はその苦労を分かってくれているものと思いました。それなのにね~~~・・・・・・・なんだかやってられない。←★にこれからかきます
Jan 10, 2005
コメント(5)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

![]()