PR
カレンダー
コメント新着
みなさまこんばんは。
タイトル通りに書いていくと、
発表から。
横浜での介護を学ぶ有志の会でのデイサービスでの取り組みを
ustで流しつつ発表したのですが、
案の定、時間が足りず(自分の技量不足)で
尻切れトンボでしたが、言いたい事の8割は伝わったかなと
思いましてまぁまぁ良しとします。
限られた時間、まだ使い慣れてないPPTなどなど、
苦戦を強いられたけども、やって一つ成長しましたよ。
PPT自体、資料として作ったの初めてでしたのでね(笑)
そう考えると、よく出来ています。自己満足です。
これがこってくると、映像が流れたり、
スライドが個々に違ったりして・・・
見せ方を考えるんだろうなあ・・・きっと。
という事で、いつかちゃんとしたやつをやって
残しておこうかなと思います。
気がついたら、 USTREAM のホームページから
検索で、
WARAFUKUKAI_TV と入力していただくと
変わっているかも知れません(笑)
以上終わり。
内容は時間がある方は見て下さい。
次、仕事。
今週は新しい仕事を受ける事ができました。
ただし・・・福祉がらみではあるが、営業方法を
考えることです。
それも、デイ、エステ、整骨院という不思議そうで
不思議でないこの組み合わせ。
上手に相乗効果を生み出す方法を考えないと
2か月で仕事がなくなるそうで・・・怖い怖い。
まぁ、デイはいまどき珍しいくらい設備も環境も
充実しておりました。
うらやましいくらいに。
よって5月には20~25人、登録は50名くらいにはなるでしょう。
頑張ってこようかなと思います。
整骨院は個別の集客よりも、デイとのコラボが主ですね。
ここから存在感を出すしかないかな。
時間があればよそのデイへ出張サービスへ出そうかと
検討してます。
自分とこのデイへなんで行かせないか???
普段の時間で使うからです(笑)
これも問題なし。
で、エステ。
これだけは悩む。
まず値段。男の自分から見て、まず使わない。
女性は別なんだろうが、たか~い!!です。
グル-ポンなんかも使おうかと思いますが、
ユーストなんかで宣伝やらやろうかなと思いますね。
あとは、デイでのワンコインエステの実施かな・・・
希望者は未定だがやってみる価値はあるかと。
それと無料化粧教室かな。
これもデイの集客がメイン。
単体での呼び込みは地道な営業が必要かも。
まぁチラシなんかを実働部隊で配るのと、
リゾートホテルやセレブが出入りしそうなとこでの
業務提携を狙ってやるしかない。
結局どの層が使うかを定めるしかないから。
体験すればいいんだろうが、
さすがにエステは無理だ。
タラソテラピー・・・・
たらマヨ軍艦の方が数百倍好きである。
とまぁ、こんな事ではあかんので、
真面目にやります。一応部屋ももらえたし・・・
デイくらいはきちんと満員にしとかないとやばいかな。
この仕事以外には、
日曜に関東の方との話があるくらい。
小規模デイやらを検討しているとのことで、
その構築が仕事となりそうです。
が、
場所が、北陸・・・・多分福井だろう。
それと横浜。
こっちは今行ってる仕事先があるので、ついでに
いけるから大丈夫かなと。
どっちにせよ、実になれば何でもやりますけどね。
今は一番の正念場なので。
地元の奈良では、
自社のデイをする準備中。
ある程度決まればいいなぁと思う。
小規模なんで、うちのやつをそのまま
ほりこむのは無理があるかな。
この辺りは少し勉強と検討、視察が必要ですね。
管理者の方の意志や思いを尊重するので、
会社の理念である、
元気と希望がみえるもの。
を形にしてくれたらやり方は問いません。
どんな形になるのか楽しみです。
これも現実になってきたら報告します。
愛知のコンサル先のデイ+ショートの建物は
もう鉄骨が組み始めていた・・・すごい。
こうやって現実になっていくんだと実感。
必ず自社でこんなのをするぞ!!って思いを込めて
その場を去る。
今は支援の立場なので、ここを成功させる事に専念です。
5月くらいからが勝負ですね。
こんな感じで仕事部終わり。
今後・・・・・
とりあえずスタジオの運営方法の決定が一つ。
三重県事業の結果が今度こそ出るので、それ次第で動きが
大きく変わる。これで二つ。
神戸のデイはもう一度鍛え直しをすることが必要。
これで三つ。 デイは今後も定期的にテコ入れが必要。
1年はかかるでしょうから。
彦根の訪問事業やらのテコ入れ。これで四つ。
これがある意味一番のびしろがあるけど、
一番やっかいである。
雪による連絡手段の確保が困難が出る。遠い。
融通が利かない部分があり面倒。
でも自社事業なのでやるしかない。
早く黒字へ転換させないとね。ガンバろ。
そんなこんなで、これ以外にキラキラもんじゅの事とか、
勉強会の来月の予定など、
する事は沢山。
退屈する事はなさそうですが、身体がもたないかも。
以上報告終わりでした(笑)
気がつけばすっかり・・・ 2011年11月08日 コメント(5)
すっかりと間があいてしまった・・・ 2011年09月05日 コメント(4)
ちょっとオーバーワークです 2011年08月12日 コメント(12)