
まえのブログの拡大図です。
これをみると次の買いは、、、、また利息を益回りが上回るときなんでしょうね。
しばらく先かも、、、結局は米国が買うことで成り立っているので、、、、
ところで、、、1966年株価はピークを迎え、、、1969年にバフェットはパートナーシップを解消して、、、
バークシャーハザウエイをなぜ買ったんだろうか?
資産が割安で、、、区分所有ではない(株主)、、マンションの一棟買い(オーナー)
この有利さに目をつけたんでしょうね、、、さらにレバレッジが効いた保険や銀行に目を向けた
そして10年、、、1980年まで準備をしたんでしょうね、、、、
1970年代の、、、、ニクソンから始まる弱気政策からレーガンの強いドル政策がはじまるまで、、
Calendar
New!
征野三朗さんComments