PR
Keyword Search
まじめに働いていれば,だれでもなんとかなる時代
これは長期的な資産インフレを示しているんでしょうね、、、、
これまで数年間,なんとなく感じていたことが
はっきり言葉にみえてきたような気がするんです.
土地資産が1930年以降,,,上昇60年 そして下落
もっとおおまかにいえば明治初年ころの東京
芝公園付近は現在価値で300坪300万円で買えた
1869年以降から1990年まで120年間,土地は上昇を続けてきた
でもこれからは長い目で見てどうなんでしょう,
私には,
「まじめに働いていれば,だれでもなんとかなる時代」が
もう終わったように思えるんです
気がつくのがいつも遅いんですが,,,,
それも15年くらい遅かったのかも
Calendar
New!
征野三朗さんComments