OSSANPOWERのバリュー投資

OSSANPOWERのバリュー投資

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025

Profile

ossanpower

ossanpower

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 14, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ドラッカー氏は

日本の銀行には、本当は50万人位いれば十分なところに
250万人もの人が雇用されていると指摘している。

時代が変われば、当然、マネージメントも
変化する必要があると述べている。


まあ,そうなのかもしれないけど,
130年前にこの地を訪れたイザベラバードは
役人の実態をみて

「みんな手持ちぶたさで,,,ようするに,この国の役人には仕事がないのだ」



さすがに1ドル360円まで落とされた後は,戦後30年くらいは
がんばって貿易黒字まで持ち込んだけどね


「日はまた沈む」を書いた英国エコノミスト誌の編集長も
「この国はなんでもゆっくりしか変化しないのだ」













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 14, 2009 02:28:48 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

2021~25PF概況635位… New! みきまるファンドさん

2025年10月の運用結果 snoozer8888さん

20周年 bluebonnet7385さん

2億円 MEANINGさん

しんの株式投資日記 ソンキンさん
たーちゃんファンド たーちゃん001さん
Yasuakiの株… ヤスイノ2005さん
都夢のホームページ 都夢さん
両親に感謝 @momokurinさん

Comments

ラク9610 @ Re:アビガン、、、in vitro、濃度を上げても、、、、(04/29) アビガンの有効性がない報道がブルームバ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: