2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
25日から北日本は寒波に見舞われました。 秋田市も積雪量が多く、各所で「雪かき」に終われました。 今日報道を聞いたら、この時期の積雪量。 例年の5倍、だそうです。 いいかげん、雪の寄せる場所もなくなってきた。 でも業者呼んだり、トラック借りたりすると、手間とお金も掛かります。 なので「雪かき」は午前中の楽しいトレーニングと割り切ってやるしかないようです。 いい運動にはなるけど、無駄な時間が過ぎていく気もします。
2012年12月27日
コメント(0)
今年度の営業は29日までとなります。 30日から1月3日まで休業 1月4日(金)から通常営業となります。
2012年12月27日
コメント(0)
つもる話と言っても、雪の話ではありません。 先日、たまに2人で夜いらっしゃるお客様がいたのです。彼ら、いつもは早めに帰るのですが、この日はラストまで。 相方がトイレに行った際に、残った方が一言。 この年になると、真剣に話さなければいけない事もあるのだと。 ちなみにその二人は50代の男性です。 当店は様々な場面の手助けではないかもしれませんが、ある意味、人々の交流の場となっている部分もあります。 ある意味、ドラマですかね。
2012年12月19日
コメント(0)
今日、箱根駅伝のメンバーエントリーがありました。 報道を見ると、東洋と駒沢が軸となっているようです。 今回の箱根駅伝は7人の秋田県出身者がエントリーされました。 順天堂の堀選手・上武の佐々木選手・山梨学院の阿部選手。 この3人は秋田工業出身です。 そして秋田高校出身の早稲田、田口選手 国学院の角館高出身の小原選手 ちなみに佐々木・阿部・田口の各選手は「全日本大学駅伝」にも出場していたので、ご存知の方も多いかと思います。 今回、特筆すべきは東洋にエントリーされた、大曲工業出身の富岡司選手と秋田中央出身の淀川選手。 二人は高校時代、目立った実績はありませんでした。 でも、層の厚い東洋の箱根メンバーに入れました。 ちなみに東洋は前回の箱根駅伝で、区間賞も獲得した選手がメンバーから外れています。 それだけ競争が厳しく、ちょっとした事でメンバーなるかならないか、紙一重の状態だと言うことです。 本番が楽しみです。
2012年12月10日
コメント(0)
明日、12月7日から26日まで秋田商工会議所主催の「ワンコインスタンプラリー」が始まります。 参加店舗は秋田市内の123店舗。 ジャンルは当店のような飲食店からクリーニング屋など、各種小売店が名を連ねてます。 ちょっと特殊な所では「八橋ユーランド」の入浴、と言うのもあります。 このスタンプラリーは参加店で対象商品を購入し、スタンプが3個貯まると、豪華商品が当たる抽選権を得る形となります。 ちなみに当店の対象商品は「お楽しみランチ」となります。 ランチなので夜の営業はスタンプの対象になりませんのでご注意を。 当店では始めての試みなので、どうなるか予想が付きませんが、今後の動きに注目です。
2012年12月06日
コメント(0)
当店では円滑に作業を行う為に略称で注文を通す事もあります。 例えば「ブタマヨ」 「ブタマヨ」と言えば、小杉と吉田からなるお笑いコンビ? それは「ブラマヨ」だよ。 そんな想像をする方、いるのか居ないのか。 ちなみに「ブタマヨ」は当店の隠れ人気メニュー「豚マヨネーズ炒」の略称。 「特なべ」と注文を通すこともあります。 それを聞いて、どんなお得な鍋が出てくるんだろうと思っていたら、 土鍋にうどんとたくさんの具材が入った「特製鍋焼うどん」でした。 略称で一番多いのは「肉鍋」の注文の時です。 「味噌」・「醤油」で通す事が多いので、初めて来たお客様は 「私、ラーメン頼んでないのに」と思うかもしれません。 最近は、常連のお客様も慣れてきて、「味噌」「醤油」「キムチ」で注文が終わることもあります。
2012年12月06日
コメント(0)
今日、某会社のOBが当店に集まってOB会なる飲み会がありました。 人数が多かったのですが、営業に支障がないようにと午後3時から午後6時までの貸切宴会。 現在無職の方がほとんどで時間に融通が利くので、この時間になりました。 朝6時からこの宴の為にと、材料調達から仕込みまでフル回転。 しかも昼休み無し。 非常にきつい一日でした。 でも、今日の方々は当店の開店当初から支えてくれた人々でした。 その方々が「清美食堂が懐かしくて」と集まってくれたのですから、これ以上嬉しいことはありません。 ある方が言っていたのですが「退職するとどうしても前みたいに足を運べなくなる」と。 生活が一変するのですからある意味仕方がないですね。 でも苦労した分、皆様の元気な姿を見て充実した一日でした。
2012年12月03日
コメント(0)
今日から、秋田市川尻にあるラーメン店「陸王」が午前7時からの朝営業を始めました。 朝限定のメニューもあるそうです。 秋田市内は朝ラー出来るお店が結構あるんです。 秋田市河辺や飯島、秋田市立病院の近くにもありますね。 当店の近くだと、末廣ラーメン・満大・大江戸があります。 週末は「昨日酒を飲んだのでラーメン食べたい」とか「出かける前の腹ごしらえ」などで、朝早く訪れる方が結構いらっしゃいます。 朝からラーメンと思う方もいるでしょうが、意外としっくりくるようです。
2012年12月01日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


