食卓革命

食卓革命

2005.01.05
XML

今日はこれがお勧め!



送料無料!抹茶スイーツ試食三昧セット【1月14日(金)~出荷】

【送料無料】グルメ大賞福袋さくらんぼ!だだちゃ豆!ミ・キュイ!に大玉ラ・フランス楽天グル...

【送料無料】うなぎ三昧!元気の出る福袋 ・・のこりわずか!

青心凍頂烏龍茶【共同購入】《送料無料》




■晩御飯に水餃子を作りました♪
作ったというより、子供たちに作ってもらった、かな。

皮の生地を作って等分に切り分けるところまで私がやり、
皮を麺棒でのばすのを娘が、
皮に具を包むのを息子がやりました。
餃子1餃子2
皮を伸ばすのは難しいかな・・・?と思っていましたが
意外と上手にやってました。
二人とも冬休みで暇を持て余しているので
楽しい時間つぶしになったようです。

出来た餃子は、たっぷりの野菜と鍋にして頂きました♪
もともと子供たちは餃子が大好きなのですが
自分で作った餃子は一味ふた味違ったようです。
まだ食べるの~!というくらいよく食べました!

「水餃子」

(約30個分)

皮  強力粉   200g
   水     約カップ1/2

あん 豚挽き肉  200g
   水     大さじ1
   長ネギ   1/3本
   しょうが  1かけら
   にら    1/2束

*私がこの分量で作ったときはすこし野菜が少なくて、生地が固いと感じましたので、白菜などを増やした方がいいです。

下味調味料
   塩     小さじ1/2
   酒     大さじ1
   こしょう  少々
   醤油    小さじ1/2
   ごま油   大さじ1

1、台の上に強力粉をのせ、水を加えて良く混ぜる。
2、耳たぶくらいの柔らかさになるまでよくこねる
3、生地を丸くまとめて固く絞ったふきんをかけて、10分休ませる。
4、生地を休ませている間にあんをつくる。ボールに豚肉を入れ、水大さじ1を加えて良く混ぜる。
5、下味調味料、長ネギとしょうがのみじん切りを加える。
6、良く混ぜて、ニラのみじん切りも混ぜる。
7、生地を棒状に伸ばす。
8、等分に約30個にちぎる。
9、掌でおさえて平らにし、麺棒で薄く延ばす。
10、あんをのばした生地の中央にいれ、二つに折ってまわりをしっかり押さえる。



【美味しい餃子ならこのお店!】


破天荒の餃子

餃子専門店 GyoZ

宇都宮餃子館



お米はネットで買いましょう!


●なぜ、ネットがお勧めか?

  ・商品の種類が豊富
  ・商品情報が詳しく分かる(生産者の顔が分かる)
  ・宅配なので、重いお米を運ばなくてよい。

●送料が心配?

  ・送料を入れてもまだスーパーより安いものがたくさんあります。
  ・また、各店送料無料の特売を必ずやります。そのときが狙い目!

●一番売れているのは?

  ・ランキングを参考にしよう!  >>>  今週のランキング





暖かインナーのことならこちら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.06 19:30:28
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

バドママ

バドママ

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/8d67vse/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/w0pid0x/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: