PR

プロフィール

カマトポチ

カマトポチ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
ピーチマン2011 @ Re:葉陰(はかげ)・緑陰(りょくいん)(07/23) ご無沙汰しております。 私のブログピ…
カマトポチ @ ありがとうございます エンジェル フェイスさん >美しいグリ…
カマトポチ @ ありがとうございます mkd5569さん >こんにちは >きれいな葉…
エンジェル フェイス @ Re:葉陰(はかげ)・緑陰(りょくいん)(07/23) 美しいグリーンカーテンに仕上がりました…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自宅療養記・ New! けん家持さん

尾崎喜八の「田舎の… New! エンジェル フェイスさん

夜明けの空とコスモ… ☆末摘む花さん

アレックスといろいろ ゆきぞー1018さん
■■■NONNO'S SELECTI… nonnochanさん
2008.07.24
XML
カテゴリ: 旅行
7/24(木)~26(土)迄、松本~上高地~安曇野に2泊3の旅行に行ってきました。
まず初日は、松本の「あがたの森公園」の駐車場に車を停めて、車に積んで来た折り畳み自転車2台を降ろして、400年以上の歴史もつ城下町で、豊かな文化をはぐくんできた松本市内の散策に出発しました。
日本三名城というと諸説あるようですが、一般的には、江戸時代初期城作りの名手と言われた加藤清正・藤堂高虎によって普請された城のうち、名古屋城、大坂城、熊本城を指す呼び名で、国宝で世界文化遺産の姫路城と同じく国宝の「松本城」は含まれないのだそうです?!
しかしさすが国宝、五層六階の現存する最古の大天守は見事でした!
また、7/24(木)7/25(金)は、「深志神社」の例大祭が行われており、町内ごとに舞台(山車)が展示されており、夜には、深志神社境内に16台の舞台が曵き込まれ賑わったのだそうです(知らずに行ったので見逃しました...)。

<松本市内散策>
1・2) あがたの森公園・旧制松本高等学校中庭 ~ 3) 松本市美術館 (草間彌生「幻の華」) ~ 4) 四柱神社 松本城天守(国宝) ~ 9)松本城太鼓門 ~ 10)旧開智学校(重要文化財) ~ 11) 蔵の町中町通り ・12) 珈琲まるも ~ 13・14)中町通りの植栽(ニューギニア・インパチェンス・布袋葵) ~ 15・16) 深志神社 例大祭の 舞台(山車)

20080724松本01 20080724松本02 20080724松本03 20080724松本04 20080724松本05 20080724松本06 20080724松本07 20080724松本08 20080724松本09 20080724松本10 20080724松本11 20080724松本12 20080724松本13 20080724松本14 20080724松本15 20080724松本16






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.27 18:06:51
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:松本市内散策(初日)(07/24)  
nekki5149  さん
松本城って立派ですねー。
こんな絵になる天守閣があるなんて・・・。
(2008.07.27 12:56:11)

同じ長野でしたね。  
けん家持  さん
偶然にも同じ日程で、小生は千曲川の自転車道を銀輪散歩していました。
上高地は登山しなくなってから長らく行ってませんが、自転車持ち込みで走るのはOKですか? (2008.07.28 00:28:13)

Re[1]:松本市内散策(初日)(07/24)  
カマトポチ  さん
nekki5149さん
>松本城って立派ですねー。
>こんな絵になる天守閣があるなんて・・・。
☆松本城は私も初めて見ましたが、天気が良かったこともあって青空に漆黒の天守とても素敵でした! (2008.07.28 05:43:45)

Re:同じ長野でしたね。(07/24)  
カマトポチ  さん
けん家持さん
>偶然にも同じ日程で、小生は千曲川の自転車道を銀輪散歩していました。
☆長野も暑かったですね、ブログの更新が追いついていないのですが、上高地・安曇野も載せていきます。
>上高地は登山しなくなってから長らく行ってませんが、自転車持ち込みで走るのはOKですか?
☆上高地は沢度からバスで行き、大正池から徒歩で散策しました、自転車はNGです。 (2008.07.28 05:52:54)

Re:松本市内散策(初日)(07/24)  
松本と上高地は一度は行きたいところです。来年あたりに行こうかな! (2008.07.28 06:18:57)

Re[1]:松本市内散策(初日)(07/24)  
カマトポチ  さん
のんさん21さん
>松本と上高地は一度は行きたいところです。来年あたりに行こうかな!
☆ブログで載せていきますが、上高地もとっても素敵でした、安曇野も良かったのですが、美瑛・富良野の大自然にいつも見ているともの足りないかもしれません。
(2008.07.28 06:55:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: