全20件 (20件中 1-20件目)
1

最近、涼しくなりましたね~。おかげでボクはますます元気です。あ、ボク、画太郎です。♪このごろボクはパク兄ちゃんのしっぽで遊んでもらっています。兄ちゃんは庭でボクとオカアチャンが遊んでいると「しっと」します。オカアチャンが投げるボールを追っかけてボクが遊んでいるとすごく不機嫌そうです。それで、しっぽをパタパタ振って、ボクをおびきよせようと待ちかまえています。ボクがつられて兄ちゃんのしっぽに飛びつくとすぐに捕まっちゃって、押さえ込まれます。ボク、苦しいからオカアチャンの所に逃げていくと兄ちゃんは、「ちっ!」という顔をします。ボクに遊んでほしいんですね~~。♪兄ちゃんは、このごろ元気になってボクと遊ぶのを楽しみにしてくれています。でも兄ちゃんは、すぐに疲れます。そしたら、しっぽでボクと遊んでくれます。兄ちゃんのしっぽは白くてまっすぐです。でも先にフックがついていて「かぎしっぽ」っていうらしいです。ボクも兄ちゃんみたいな白くてフックのついたしっぽが欲しいんです。ボクは、黒とら猫なので白い毛もあります。前は、ヒゲ一本だけが白かったのにこの頃白いヒゲが増えました。堺の黒猫ちゃん堺の黒猫ちゃんブログ保護主さんへの連絡先 ARK-ANGELS 救え!!消えゆく小さな命達9月26日広島ドッグパーク決戦の日
2006.09.30
コメント(39)

今日の日記で、このような悪質な業者が、動物を取り扱えないようにブリーダー業に対して、資格試験を行うとか行政の検査を入れるような法律が出来ないものでしょうか。。と書いたのですが、2006年6月より動物愛護法改正で動物取扱業が登録制になりました。dearkogenta.comすでに29445名もの方が署名されていたんですね。↓こちらのサイトも時間があるとき、詳しく見てみたいです。地球生物会議 ALIVE私たちにできることアニマルポリス動物に関する行政サイト調査
2006.09.28
コメント(21)

また広島で悲しい事がありました。机はちょこ◎ばばさんの日記で知りました。無計画な繁殖で犬達が、無計画な繁殖で犬達が、狭いところに押し込められて繁殖して大変な数になっている模様です。 ただいま、ボランティア募集してみえます。どうか、リンクを広げて、少しでも多くの方にARK-ANGELS の活動を知って欲しいと思います。 80匹の猫のSOSは、たったひとりの人が起こした悲劇。最初に飼っていた猫に避妊手術さえしていれば、こんなことにはならなかったですよね。。今回の犬達の場合は、業者のやったこと。「お金儲け」のためなのでしょう。大切な命を「モノ」あつかいしています。(・_;)このような悪質な業者が、動物を取り扱えないようにブリーダー業に対して、資格試験を行うとか行政の検査を入れるような法律が出来ないものでしょうか。。命をお金でやりとりするわけですから、当然のことでは無いかと机は思います。先日より消えていたフリーページ、復旧しました。過去の【ネコマンガ】、お暇なときにまた見て下さいね。それから今までの動画 を集めたページも新設しました。昨日はがっちゃんのために、ホームセンターでペット用の毛布を買ってきました。でもパクが気に入ってくれて、踏み踏みしてくつろいでいました。ありゃ~。パク、気に入ったの?黄色はがっちゃんに似合う色なのよ!仕方ないなー。もう一枚買ってきますか。(=´∇`=)
2006.09.28
コメント(23)

秋の種まきは、一応終わりました。今年の秋の種まきは、不調でした。暑さでパンジーの芽は枯れるし、デルフィニウムは早く蒔きすぎて全滅模様。こういうことって「やる気」が無いとダメですね。秋の庭といっても植えてあるのは夏の花ばかりです。秋らしく何か植えたいなと思っても毎日暴れ回る2匹がいると(特にがっちゃん)苗を折られるのは間違いないのでやる気が失せます。パンジーなども株が大きくなってからでないと植え付けは出来ないでしょう。。o(TヘTo) クゥ1ポット198円で買ったホウキ草ですが、なぜか巨大化。ふわふわした感じが好きです。好きなのは机だけではないようで。。。パクとがっちゃんにとっては、格好の遊び場、隠れ場所のようです。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!がっちゃんがダイブしていたからなぁー。。。。堺の黒猫ちゃん堺の黒猫ちゃんブログ保護主さんへの連絡先
2006.09.26
コメント(42)

「凶暴」、「凶悪」と我が家の人間達に恐れられている我が家の黒猫がっちゃん。庭でパクに襲いかかり、相変わらずお仕置きされています。「キャン!キャン!」と鳴きながらも、懲りないがっちゃんです。でも昨日、ふと気がつきました。「あれ?最近、がっちゃんに噛みつかれていない・・」オトウチャンの肩に乗るのも大好きになったし、TVを見ていると知らない間に机の膝の上に乗って来ています。撫でるとゴロゴロのどを鳴らして、気持ちよさそうに目を細めています。以前は抱っこしても暴れて噛みついてばかりいたのに。やっぱり、パクの教育のおかげでしょう!ヾ(=^▽^=)ノ噛みつかれる痛みを知ると、噛みつかなくなるって本当なんですね。パク、ありがとう!人間には甘えるようになったがっちゃんですが、パクには甘えないんです。がっちゃんとまったりしたいパクは少し寂しそう。いつか、パクの愛が通じるよ。☆⌒d(*^ー゚)b 机が画像倉庫にしていた「Infoseekフォトアルバム」がサービスを終了になります。(o ̄∇ ̄)o!!ガーン机のアルバムもずっとアクセスしてなかったせいか、画像が消えてしまいました。(・_;)古い【ネコマンガ】が見られない~。フリーページの【ネコマンガ】は、「妖精ちゃんシリーズ」、「パクの愛知万博」などを復旧させました。行方不明になった【ネコマンガ】も多いのですが、これから少しずつ復旧したいと思います。【注】終了になるのは、2006年12月31日です。堺の黒猫ちゃん堺の黒猫ちゃんブログ保護主さんへの連絡先
2006.09.22
コメント(54)

こんばんは。猫好きの皆さんは、もうご存じだと思いますが、堺でしっぽを切られた黒猫の母子が保護されました。当たり前のことですが、人間の仕業ですよね。(・_;)海獣トドさんの日記で詳しく知ることが出来ます。どうか是非、行って見て下さい。机は、海獣トドさんの日記の文を読んで目からウロコが落ちました。たとえ自分が里親になることは出来なくても小さなリンクの輪が広がることが大切なんですね。ヾ(=^▽^=)ノ堺の黒猫ちゃん堺の黒猫ちゃんブログ保護主さんへの連絡先 うちに来たばかりの画太郎の画像です。見ていたらまだ2ヶ月しかたってないのに懐かしくなりました。ピンク・フロイドの「狂気」を聴きながら編集していたら不覚にも涙が・・・・(・_;)大きくなったなぁ。しみじみ。。うちに来たばかりのころ目が見えにくいね。9月の画太郎命って大事なんだ。
2006.09.20
コメント(29)

こんばんは♪ボク、画太郎です。もうじき3ヶ月になります。昨日の日記でボクのこと、ショッカーってみんな言っていたけど、ショッカーなんて古いキャラクターちゃーんとみんな知っているんだね。♪昭和のキャラなのに。うふふ♪ (* ̄ー ̄)vつれりんさんなんてさぁ~。>机さん、>わたし、最後のショッカーの説明書きに最もウケてしまいました~、>どうも日本人でショッカーを知らない人などいないっ!という、>全く根拠の無い確信を持っていたようです。って言っていたけど・・・ヽ(~~~ )ノ ハテ?こないだ、オカアチャンが、KISSのコンサートレポートを日記で書いたとき、つれりんさんは、>「KISSさんがどのような方のか存じませんけど・・」ってコメントに書いていたんだよ。(o ̄∇ ̄)o!!ガーンつれりんさんたら、クラシック音楽と落語のことは詳しいのにさ!日本人でKISSを知らない人はいないっという確信をもっていたオカアチャンは、ショック受けてたよ。だから、オカアチャン、きっとつれりんさんは、ショッカーも知らないだんろうな~。・・・って、つれりんさんのために解説を入れたんだよ。ヾ(=^▽^=)ノあはは! 今日は☆いなほ☆さん からキリ番プレゼントが届いたんだよ!オカアチャンは、ピッタリ賞でも、ニアピン賞でもなくてミラー賞なんだって。(ミラー賞ってなんだろ?)白猫と黒猫のまねき猫!ヾ(=^▽^=)ノ☆いなほ☆ちゃん、どうもありがとう~。☆いなほ☆ちゃん のおうちにもボクと同じくらいの仔猫のヤマト君が、1ヶ月前に仲間に入ったんだよ。(=´∇`=) ヤマトくんには4匹のお兄ちゃんとお姉ちゃんがいます。ゴン兄ちゃん。颱助兄ちゃん。メメ姉ちゃん。いなほ姉ちゃんたちとすかっりなじんで、可愛がってもらっています。この子はろくちゃんだよ~。(=´∇`=) ねこもりやさんの猫軍団に仲間入りしたんだ。ボクよりちょっとお兄ちゃんなのかな?ろくちゃんは、男の子なのかな?これからもよろしくね♪rosy peachさんのおうちの子になっノアたんだよ。(=´∇`=) びびお兄ちゃんの溺愛の子です。これは、ボク。あんまりカワイイ写真がないんだー。ってオカアチャンが、嘆いているんだ。。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!みんな今年生まれたばかりの黒にゃんです。これからも仲良くしてね~。オイラの出番がないじょ・・
2006.09.19
コメント(26)

いつも庭で暴れている2匹ですが、ガリガリに痩せて、手足の長いがっちゃんを見ているとどーも人間に見えて仕方ありません。黒タイツを着たショッカーの戦闘員に見えてしまいます。(=´∇`=) 対するパク。誰かに似ているんだよなー。えーと。えーと。色白で、大きくて、強い人。。思い出しました!大関の白鵬です!なんか似てないですかぁ~?(^∇^)アハハハハ!それでは、ハッケヨイー (((ノ`^´)ノヾ(`^´ヾ))) ノコッタァ「ショッカー」って皆さん、なんだか分かりますか?(゚ー゚;Aアセアセ「仮面ライダー1号」に出てくる悪の組織なんですけど・・(何十年前だよ。。)
2006.09.18
コメント(38)

台風が近づいていますね。さっき実家の山口に電話したら雨がすごく降っているって言っていました。大きな被害が出ないといいですね。金曜日の夜、脱走したがっちゃんですが、夜脱走されると黒猫はお手上げです。早速首輪を買いに行きましたが、仔猫用が売っていませんでした。小さめの首輪を買ってつけたら嫌がって大騒ぎ。(・_;)固くて嫌だったみたいです。仕方なく外して、パクのお古の唐草模様の首輪をつけました。やっぱり黒猫に唐草模様、似合わないね。ブカブカなので、ネットで仔猫用の首輪を注文しました。昨日は、オジイちゃんの病院で敬老祭りをやっていました。いつも静かな午後の院内も昨日は、ボランティアさんやリハビリの療法士さんたちの模擬店が出てとても賑やか。オジイと車椅子でいろいろ歩いて楽しみました。残念ながら、オジイのほうは、お祭りがなんなのか全く忘れてしまったようです。でもリハの療法士さんが(若いお姉さん)、「綿あめ、食べますか~?」と聞いてくれたらオジイが、「綿あめ、くれ!」とはっきり言っていたのでびっくりでした。ヽ(´▽`)/~♪今日は、庭で遊んでいた2匹の近くにツクツクホウシがとまって大きな音で鳴き始めました。びっくりした2匹は揃って観察に行きました。:[ 【パクとがっちゃんの動画】↑クリックしてねお隣の梅の木にセミがとまっていたようです。(=´∇`=)
2006.09.17
コメント(29)

こんばんは♪オイラ、パクだじょ。最近、画太郎がますます腕白になってオイラ、耳かじられた。(・_;)昨日は夜、画太郎が脱走して、一時行方不明になった。なぜかオイラが怒られた。。(・_;)オイラだってオトウチャンとオカアチャンと一緒に探したんだじょ。パクにがっちゃんの教育、できるんでしょうか? 【パクとがっちゃんの動画】↑クリックしてねがっちゃんの泣き声、入っています。(=´∇`=) パクがかなりカメラを意識(?)して緊張しています。 今朝しろきくまるさんからプレゼントが届きました。ヽ(´▽`)/~♪がっちゃんにそっくりな黒猫のタオルです。♪白猫と黒猫のマスコットはしろきくまるさんのお手製です。さっそくがっちゃんが、オモチャにしようとクンクンしていました。こんなカワイイマスコット。オモチャにしたらダメだよー。本当にありがとうございます。しろきくまるさんのお宅のにゃんずは、こうやっておうちの窓から仲良く3匹でしろきくまるさんをお見送り、お出迎えしているそうです。カワイイですよね!(=´∇`=) ランランリンリンさんのおうちにもシロちゃんがいるんですよー。長毛種2匹+白猫なんて、しろきくまるさんのお宅とそっくりですよー。♪どちらのニャンコ達も仲良しで羨ましいなぁ~。♪
2006.09.16
コメント(34)

今日もがっちゃんはハイテンション!それでもちょっとはおとなしくなったかな?机が抱っこすると甘えたりするようになりました。でも噛みつきぐせは、まだまだ治りません。パクに対しても姿を見るとダッシュしてきて噛みついています。もしかしてがっちゃんは、自分の方がパクよりも強いと思っているのかも。。。うふふ♪ (* ̄ー ̄)v
2006.09.14
コメント(43)

こんばんは♪パクだじょ。今日は、ふくママさんから栗パーティのお誘いを受けました。「がっちゃんも連れてきてね」って言われたけど暴れん坊の画太郎がふくちゃんたちに怪我でもさせたらオイラ、怖いじょー。左から大ちゃん。ふくちゃん。オイラ。画太郎。さっちゃんだじょ♪画太郎は、大ちゃんと仲良くしていたじょ。暴れなくて良かったじょ!オイラは、ふくちゃんとさっちゃんに会えて大満足~。栗パーティ、楽しかったヽ(´▽`)/~♪ふくママさん、ありがとう!
2006.09.13
コメント(27)

今朝は、すっかり秋の気配。蝉の声もめっきり聞こえなくなりました。朝早くからパクに起こされて寝ぼけまなこで1階に降りるとがっちゃんがお待ちかね。2匹は、御飯を食べると早速庭へ行きました。南の庭で跳ね回ったあと、机が油断している隙に北の庭へ行ってしまいました。北の庭は、生け垣の外はすぐに道路なので危ないのです。がっちゃんが危ないほうへ走っていくとパクが追いかけて行くみたい。パク、がっちゃんを守らなくてはと思っているのかな?がっちゃんを家に入れようと机がおもちゃを家の中に取りに行って戻ってくるとがっちゃんがいません。パクが上を眺めています。机が、その視線の先に目をやるとなんと、がっちゃんがヤマモモの木に登っていました。仔猫は木に上れても、降りることは出来ないんですよね。どんどん登っていって、とうとうてっぺんまで行きました。仕方なく机が、庭石の上に足をかけ、短い手を伸ばしてがっちゃんを捕まえようと苦労していると、いきなり木がワサワサと揺れ始めました。下からパクが登ってきたのです!!ああーーー!!巨体のパクが、こんなところまで登るなんて。さすがに体が重いので、すぐに降りましたが、びっくりしました。そのあとなんとか、がっちゃんを捕獲しました。この木には、パクも仔猫の頃よく登っていたなぁ。家の中でがっちゃんに襲いかかられるのは、嫌みたいですが、外でがっちゃんと遊ぶのは楽しそうなパクでした。♪今朝のパクとがっちゃん。毎朝こんな感じで庭を走っています! 【パクとがっちゃんの動画】↑クリックしてね
2006.09.11
コメント(55)

ボク、画太郎です。このごろ、朝と夕方の短い時間だけどオカアチャンが、庭に出してくれるよ。庭はねー。ボクにとって隠れるところがいっぱいで楽しいんだ。ボクが庭に来るとパク兄ちゃんも来るよ。ボクの監視役なんだって。このごろ、少しパク兄ちゃんがボクと遊んでくれるようになったんだ。嬉しいな♪ 【パクとがっちゃんの動画】↑クリックしてね
2006.09.09
コメント(36)

昨夜の日記で「お宅の猫はどうやって寝ているの?」という質問にたくさんのお答え、ありがとうございました。決まった場所というのは、猫ベッド、椅子の上、籐のかごなど。猫ベッドで眠るという猫ちゃんもいればせっくベッドを買ったのにあまり使ってくれないという気まぐれな猫ちゃんもいました。家の中の何カ所かのお気に入りの場所で眠る子もいました。季節によって居心地の良い場所を見つけて眠るのでしょうか?がっちゃんのベッドだと思われるマッサージチェア パクは昨日くらいからがっちゃんの攻撃に積極的に立ち向かっています。足を噛まれるのは逃げるから後ろから追いかけられてやられるのですね。ついにパクも堪忍袋の緒が切れたのでしょうか?それとも猫としての教育をする気になったのでしょうか?・・・単に楽しかっただけだっりして。(=´∇`=) しつこく飛びついてくるがっちゃんを押さえつけて、首の後ろを狙って噛みつこうとしています。時々「ギャッ!」というがっちゃんの悲鳴が聞こえてきます。「ミィ~~。ミィ~~。」と情けない声で鳴いたりもしています。それでも何度も向かって行くがっちゃん。 【今日のパクとがっちゃん】↑クリックしてね懲りない黒猫です。
2006.09.07
コメント(32)

昨日届いた素敵なプレゼント!ヽ(´▽`)/~♪ショウ(*^^*)さん の日記のクイズに正解したのでプレゼントがいただけました。カワイイ雑貨がいっぱいです!にゃんこクイズ、簡単でした。こんなに素敵なプレゼントもらっちゃって申し訳ないです・・(=´∇`=) もしかしてショウさんのサイトの皆さんは、わざと気を使って間違えたのかな。。。。空気が読めない机です。でも嬉しいです!ありがとうございました。もじゃいこさんからも綺麗なお酒(焼酎)が届きました!ボトルの中にビー玉が入っていて音も涼しげ。綺麗なので飲むのがもったいない。(さっき、オトウチャンと飲みましたけどね。美味しかったですー♪)ショウ(*^^*)さん 、もじゃいこさん、本当にありがとうございました。今日は、がっちゃんと動物病院へワクチンを打ちに行きました。がっちゃん、体重もまた増えて1,2キロ。ガリガリなのにすごい。パクと一緒に御飯を食べているので食欲倍増なのかな。とにかくよく食べます。体温を計ってもらって、聴診器でお腹の音を聴いてもらって「健康ですよ!」って言ってもらえました。左目の瞬膜はずっと目薬を差していたけれど結局、引っ込まなくて、より目に見えます。でも、拾った時には、「育つかどうか分からない」って言われた子なので嬉しいよー。ワクチンを打ってもらうとき「ニャーーーー!」って悲壮な声で鳴いてたくせに注射が終わると院長先生に噛みつこうとしていました。やっぱり凶悪!(ノ_σ)昨日や一昨日の日記で皆さんにがっちゃんのしつけにいろいろアドバイスいただき、ありがとうございました。「やっぱり根気よくしつけるのが大事なんだ。」と思いました。がっちゃんが優しい子になってくれたら、パクの方はいつでも仲良くしてくれるんだけど。パクは、がっちゃんのこと時々、ペロペロと舐めたりしています。でもがっちゃんが、すぐに飛びつくので、パクは逃げていきます。。。 ところで、皆さんのお宅では猫と一緒に寝ていますか?寝ていない方は、猫にどんなベッドを使っていますか?良かったら教えて下さい。パクは机達の2階の寝室で一緒に寝ています。これまでの猫達も2階の子供部屋か寝室で寝ていました。がっちゃんだけは、1階で寝かせています。一体どこで眠っているのかわかりません。ベッドらしき場所は何か所か作っています。湯たんぽ(2Lのペットボトルにお湯を入れたもの)も毎晩用意しています。そろそろ寒くなるのでがっちゃんにベッドを買った方が良いのかな~って考えています。アドバイス、どうかよろしくお願いします。
2006.09.06
コメント(49)

土曜日にがっちゃんを連れて動物病院へ。便の検査をしてもらい、虫下しを飲ませてもらいました。がっちゃん、ちょっとは大人になったのか、動物病院で他の猫の鳴き声やニオイにおびえて机にしがみついていました。便には、とりあえずタマゴも発見されず、ゆるめのウンチだけど「このくらいの固さなら健康ですよ。」って言われました。がっちゃんの体重は1,1キロになっていました。生後2ヶ月になったがっちゃん。明日は、ワクチン接種に行ってきます。うちの行っている病院の若先生に気になったことを聞いてみました。【避妊手術のこと】お向かいのミーちゃんとケイちゃん。まだ生後3ヶ月なのに避妊手術していたんです。ブログのお友達では、そんなに早く手術した方はいないですよね。料金も2割くらい安かったのです。そのことを聞いてみたら、「手術は出来ます。ただそんなに早く手術すると○○(意味不明、忘れました)なので、うちではやりません。将来、腎臓が悪くなるというデータがあります。ただ、そのことは、文献には載っていません。」【ワクチンのこと】うちの病院では猫は、3種と4種と料金表に書いてあったのでがっちゃんには、どちらをするのですか?と聞いてみました。ちなみにパクは3種でした。「4種にすると、熱が出る子が多いので、3種をやります。製薬会社の人に熱が出る副作用を何とかして欲しいと言ったら『注射する前に飼い主さんに副作用のことを言っておけば問題ないですよ』って言うから『猫はデリケートなんですよ!副作用のないワクチンを開発しろ!』って怒ったよ。」それから、待合室でパンフレットを見つけました。うちの市でも今年の6月から飼い主のいない猫の避妊手術の費用が5000円で出来るようになりました♪(ただし、手続き必要。)これで少しでも可哀想な猫が減ると良いと思います。パンフレットでは、飼い主のいない猫は「地域の猫」と考えてみませんか?とありました。「野良猫」じゃなくて「地域の猫」としてみんなで世話できたら理想ですよね。今日の2匹、まだ一緒に遊んでいません。やっぱりがっちゃんは、凶悪です。パクに飛びつくのは少なくなりましたが、代わりにくるぶしや、カカトの脂肪の少ないところを狙って噛みつくんです。(涙)あと、目を狙って攻撃してきます。これは、人間の机達にもやります。パクは足を狙われるとどうしようもないらしく、情けない声で「ふにゃにゃ~~~」って鳴きながら逃げ回っています。 ボクは野生児なんだよ~~。仲良くなるにはまだまだ時間が必要です。パクのペースにあわせて、机も見守っていきたいと思っています。
2006.09.05
コメント(44)

昨日の夜、ベランダで追いかけっこをしていたパクとがっちゃん。パクの方からもがっちゃんを追いかけたりして楽しそうにしていました。今朝も飛びついてくるがっちゃんを床に倒してネコキックしたり、追いかけて行ったり。パクも少し積極的にがっちゃんと遊び始めました。まだまだ体を舐めあったり、くっついて寝たりはしませんが一緒に御飯も食べるようになりました。今日は少しがっちゃんを外に出して遊ばせました。御飯も、おとといまでは別々の場所で与えていました。がっちゃんは、和室に隔離して食事させていたのですが、ミャーミャー鳴いて、パクが逆に食事に集中出来なかったのです。並んで食べるようになると、意外や意外!パクは落ち着いて食べるのです。今まで昼寝も暑い戸外でしていたパクですがようやく家の中でゆっくり眠ってくれるようになりました。(がっちゃんが上れない押入の中段)ああー。パクが落ち着いてくれて良かったよー。
2006.09.04
コメント(40)

がっちゃんに飛びかかられても、殴られてもかじられてもパクががっちゃんと同じ空間にいる時間が増えています。「パクって優しいよねー。」我が家では、パクの株は上がるばかり。。(笑)それに比べて頭が痛いのは、がっちゃん。。。兄弟がいないので遊び相手がいません。どのくらい噛んだら痛いかとかまるで分からないので机は、傷だらけです。パクも噛み癖がありますが、がっちゃんの方が数段ひどいです。家に来たばかりの時は、歩くこともできないほど弱っていて「元気になってね。元気になってね。」とお経のように言い続けていました。まさかこんなに凶暴になるとは、思っても見ませんでした。(笑)根気よくがっちゃんを抱っこして可愛がってスキンシップしています。これからしつけもしなくてはいけないです。ツメも先月、弟が切ってくれました。やはり、ツメを切ると引っかかれても傷になりませんね。昨日は何年かぶりに机がツメ切りしました。金曜日、お向かいのおうちにがっちゃんを連れて遊びに行きました。お向かいのお宅は、双子のキジトラの仔猫を飼っています。1匹、うちがもらう予定でしたが、あまりの仲の良さに引き離すのが可哀想と2匹ともお向かいで飼われています。1ヶ月ぶりに会った2匹。「ミーちゃん」「ケイちゃん」と名前も付いて大きくなっていました。がっちゃんより1ヶ月お姉さんで今3ヶ月くらい。がっちゃんも初めは、怖がっていましたが、キャリーから出てきておうちの中で運動会が始まりました。あちこちで「シャー!」「シャー!」と威嚇する声。(笑)やっぱり、どこの家も仔猫は元気ですねー。さっきまでパクとがっちゃんは月夜のベランダで鬼ごっこをしていました。
2006.09.03
コメント(42)

あのねー。ボク、思いっきり遊びたいんだよ。オカアチャンがダメっていうからエネルギーが有り余っているんだよ。家の中をバタバタ走り回ったり、パク兄ちゃんを叩いたり、飛びついたりしてるんだ。パク兄ちゃんは、逃げ回ってばかりでつまんないよー。ボクは、いつもオカアチャンに鼻の先をポンポンって叩かれるんだ。オカアチャンは、今度は「水鉄砲を買ってくる」って言ってるよ。怒られるのはいつもボクばっかり!パク兄ちゃんの御飯の時は、和室に閉じこめられるんだよ!パソコンが壊れたのもボクのせいだって。うとうとしていたら夢見たよ。ふくママさんが、「ふくちゃん」と「さっちゃん」と「大吉くん」と一緒にバーベキューに連れていってくれたのさ♪お友達のにゃんこが沢山集まって賑やかだったよ。みんなでお魚やお肉を食べたんだよー。ボクはお団子もたべたのさ!パク兄ちゃんも来てくれた!!わーい!調子に乗った僕はパク兄ちゃんの風呂敷を取り上げて逃げ出したよ。パク兄ちゃん、ボクのこと追っかけてきてくれた!はっ!そこで目が覚めた。ふくママさん、素敵なイラストをありがとう! 【パクと画太郎の短い動画】↑クリックしてね
2006.09.01
コメント(40)
全20件 (20件中 1-20件目)
1

