全14件 (14件中 1-14件目)
1

今日、がっちゃんがリビングでバタバタしているのでなんだろう?って思ったら。ぎゃーーーー!!!トカゲ!なんで、まだいるのよー。(;´д` ) 最近見かけないからとっくに冬眠したのかと思っていたのに。机は虫は平気だけど、は虫類だけはダメなんですよ。動かなくなっていたので、ほうきとちりとりで取って(ああ~。怖かった。。)庭の隅に埋めたけど掘り返しませんように。。がっちゃんもいつの間にかトカゲを捕まえられるようになってきたのね。パクはトカゲはこのごろ興味なさそう。そういえばパク、去年は雀を3度くらい捕まえてきて、食べていたのに今年は1度しか捕まえていない。がっちゃんが来て、ハンティングする暇が無くなったのかな。猫族のハンティングは、獲物を待つ時間が必要だものね。鳥は美味しいみたいで、机が鶏肉を調理しているとパクは絶対にやってきて「くれくれ!」と騒いでいます。
2006.11.30
コメント(31)

昨日は雨でした。パクもがっちゃんも朝、少し外に出てあとは、ずーっとお昼寝。夜になって一日遊んでいないのに気がついた2匹。パクが「外行くじょ~」と誘って外に出たけれどがっちゃんはすぐ濡れて帰ってきました。パクは?と庭を見ると花壇でウンチを埋めていました。「ざっ。ざっ。ざっ。ざっ。ざっ。」周りの土を使い、何分もかかって大きな山を作っていました。そして帰ってきてあちこちをうろうろ。気づいたときには、すでに遅く、ソファや床の上は泥だらけになっていました。(~~。) シクシク↓木から降りるがっちゃん 広島ドッグパークで救済活動をしているARK-ANGELS。全国から集まった寄付金は、現在5900万円。公表してない寄付金を含めるともっと集まったらしいです。病気の犬たちへの治療代として集まったはずのお金はほとんど治療費として使われていませんでした。580匹の犬たちを診察、治療したのは、地元の獣医師会がボランティアで行ったことで、寄付金からは、支払っていないそうです。これからこの寄付金はどのような使われ方をするのでしょうか・・・
2006.11.28
コメント(29)

昨日の夜、またまたがっちゃんが行方不明になりました。家の中を探しても姿が見えず、外に何度も何度も探しに行きました。パクもそのたびにつきあってくれました。オトウチャンにも大通りまで見に行ってもらいました。半泣きになって、ご飯を食べていたら、がっちゃんが出てきました。どうやら家の中にいた様子でした。本当に驚きました。少し具合が悪かったのでしょうか、いつもなら呼べば走って出てくるのに・・結局、昨夜はそれからおとなしく眠ってしまいました。心配しましたが、今朝はすごい元気!がっちゃんは庭を走り回っていました。気がつくとお隣の梅の木に・・・ kimiちんのキリ番プレゼントをGETしました!久しぶりのキリ番GETで嬉しかったです!パクとがっちゃんのおやつ。今から机達が味見してみます。(´ー`) ウフフだってすごーく美味しそうだもんね。チーズケーキもいただきました。ヘ(>ロ<)ノ ワーイこれは最後の一切れ・・こってりチーズケーキは、麦焼酎ロックに最高に合いました。辛口ワインにも合うけれど、やっぱり焼酎!kimiちん、°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・° kimiちんの里親募集のブログです のりたまさんのブログで仔猫の里親を募集中です。彼の名は「ふんどし王子」。(^▽^笑)大きくなりました。面白いブチ柄です♪長崎県近辺の方で、この子を家族に迎えたいという方いらっしゃいませんか?のりたまさんの里親募集ページ
2006.11.25
コメント(25)

今年は暖かいけれど、もう晩秋なんですね。なんだか「晩秋」って寂しい響きがありますね。だけど、クリスマス、お正月と賑やかな行事が続きます。ここのところ、ほったらかしにしていた庭を昨日、今日でお掃除しました。まだ咲いている夏の花、ブルーサルビアや、クレオメ、インパチェンス、その他いろいろを抜いて、処分しました。(ごみ袋×3)まだ花も咲いていないけれど、種から育てたパンジーやビオラを代わりに植えました。もちろん、パクとがっちゃんのホジホジ予防に猫よけのトゲトゲも置きました。それから、ヘコさんから送っていただいた百合の球根も植えました。ヘ(>ロ<)ノ エヘン!ヘコさん、たくさんの種と球根を☆⌒(*^∇゜)v ありがとうございました!このごろ、大人っぽくなったがっちゃんですが、まだまだ子猫です。水が流れるのをじーっと見るのが趣味です。がっちゃんは、夕方パクと外に出かけます。でもこの頃、パクだけ「ウニャーン!」って帰って来るんです。がっちゃんが行方不明になったじょ。って言っているらしいです。それで懐中電灯を持って机が外に探しに出ていくと必ずパクもついてきてくれます。そして、一緒にがっちゃんを探してくれるのです。(オトウチャンは、「うそだろー!」って言うのですが、あはは。 )しばらく机とパクが探していると暗闇から黒い影が走り出て来ます。まだまだ遊び足りないがっちゃんを抱えて、家の中に入るのが最近の日課になっています。(;´д` ) トホホパクは、なんとなく楽しそうです。ホント、夜は、がっちゃんを探すのが大変です。
2006.11.23
コメント(38)

こんばんは。ぼく、画太郎です。このごろ、ぼく太ってきたんだよ。だからもうショッカーの戦闘員じゃないんだって。オカアチャンも「このごろ、がっちゃんが猫に見える」って言っているよ。今日はうちのベランダを紹介します。パク兄ちゃんが言ってたけど、夏は暑いけど冬は暖かいんだって。ぼく、冬って知らないもんね。ここからは外の景色がよく見えるし、鳥も来るし楽しいよ。嫌いな車も来ないもんね。ぼくがパク兄ちゃんをいじめると、兄ちゃん車庫の屋根に飛び降りて下に行っちゃうんだ。ぼくはまだ下には行けないんだ。兄ちゃんだって、今年からここから外に脱走する事を覚えたんだって。下には降りられないけれど、上に登るのは得意だよ!今日は、初めてがっちゃんが物干しのてっぺんに上りました。まさか、2メートルちかくまで柱を上るなんて・・・踏み台で下ろしましたが、やっぱりやんちゃ♪
2006.11.22
コメント(35)

日記に書こうか迷いましたが、やっぱり書きます。パクにまた新しい腫瘍が出来たようです。今朝、病院へ連れていって診察してもらいました。位置は、左肩。大きさは、小豆~パチンコ玉くらい。脂肪の固まりなのか、腫瘍なのか、悪性なのか良性なのか分かりません。今回は、皮膚の表面なので、手術はやりやすいとのことでした。ただし、脂肪細胞種だと、手術の刺激で多発性になる可能性があるらしいです。とりあえず今日は、「様子を見ましょう」とのことで連れて帰りました。最近、丸々太ったパク。体重は6.7キロでした。以前からお腹にあった固まりもどこにあるか分からないほど肉に埋もれています。肩の腫瘍が大きくなるようだったら、手術したほうが良いらしいです。パクは、ご飯もいっぱい食べるし、とても元気です。しばらく机が、しっかり様子を見ることにします。だから、皆さん、心配しないでね。
2006.11.20
コメント(37)

寒くなりました。もう暖房が必要ですね。我が家のにゃんこたちも人間のいる部屋でくつろぐことが多くなりました。夏はひたすら涼しい場所で過ごす猫も冬になると暖かい人間のそばにいてくれて嬉しいです。初めての冬を迎えるがっちゃんも、パソをやっていると机のお尻にぺったりくっついて寝ています。パクとがっちゃん、ベッドの上で眠っていてもいつの間にかがっちゃんがパクに攻撃を始めます。そしてあまりのしつこさに大体パクが逃げていきます。だけど、不思議なことに夜中は、がっちゃんは一人で自分用のベッドで寝るのです。パクは、机たちの寝室でヌクヌク。。♪明け方、寝室にやってきて机の布団の上でパクとバタバタ暴れているようです。↑【動画】クリックしてね今日は、TVの録画の整理していました。先週録画した「名古屋のペットショップ【三毛猫館】の5000万円の猫」に思わず、うちの猫たちと見比べてしまいました。ヾ(@°▽°@)ノ あはは
2006.11.18
コメント(26)

じゃーーん!白にゃん♪くらぶの管理者のPANSYさんの「ブログ2周年記念」プレゼントに当選しました!アプリコットオレンジのパシュミナストールです。軽いのにとても暖かいです!ヾ(@°▽°@)ノ PANSYさん。ありがとうございました。それからrosy peachさんから「がっちゃん、みーつけた!」とコメントつけて黒にゃんのポーチが。最初誰から送られてきたのか分からなくて「うーん。うーん。」と考えてしまいました。だって、rosy peachさんの本名は、アイドルみたいなんですもの。(^▽^笑)peachさん、ありがとうございました。今日は良い天気でした。小春日和ってこんな日ですね。我が家の猫たちもポカポカ陽気でご機嫌でした。珍しくパクが昼間に机を誘って庭に出ていきました。机ににゃーにゃー甘えて、ごろり。そして机の手を猫キック。久しぶりに思いっきりパクとスキンシップできました。ふと見ると、窓のところにがっちゃん。「ありゃー。パク、見られちゃったね。」がっちゃんもポカポカ陽気でご機嫌でパクと遊んでいました。新しいパソコンになって画像ソフトが、Painter9になりました。慣れていないので、パクやがっちゃんのせりふがスイスイ出てきません。(;´д` ) トホホ早く使いこなせるようになりたいっす。無償体験版Painter9.5は、こちらからダウンロードできます。(かなり容量があります)
2006.11.16
コメント(23)

日曜日に新しいパソを買いました。近所の家電店で以前から欲しかったデスクトップ式のパソです。(=^エ^=)まだ慣れていないのでモタモタしてしまいますが、やっぱり快適です。今まで以上に【ネコマンガ】をパワーアップ!と思っています。(´ー`) ウフフ『にゃんこのガリレオさん』の保護した子猫は、花ちゃん改め、 「凛 りん」ちゃん になりました。( ^ー゜)bしっぽが無くなってまだ痛々しいけれど毛が生えてきたらきっとチャーミングになりますね。にゃんこのガリレオさんもHPで カンパのお礼を言われていました。たくさんの善意で命をつなげて本当に良かったです。机のHPから、寄付してくださった方、バナーやリンクを貼ってくださった方、本当にありがとうございました。もうしっぽがちぎれた画像は消しましょうね♪~(m~ー~)m今日は古い画像で、ごめんさい。ふわふわの冬毛のパクです。押入に入り込んででてきません。机の手形がわかりますか?もふもふ♪
2006.11.14
コメント(34)

こんばんは。皆さん。「にゃんこのガリレオさん」たくさんの訪問、ありがとうございました。しっぽを切った子猫は、今日退院になりました。♪「花ちゃん」という可愛い名前も決まり、里親さんもガリレオさんの努力で見つかりました。怖い思いをした花ちゃん、幸せになってくださいね。もじゃいこさん。こんにちは。パクだじょ。ついこのあいだギンジくんが亡くなってやっともじゃいこさんも元気が出てきたのにサブちゃんまで亡くなってしまった。。。もじゃいこさんが毎日泣いているかと思うとオイラ、悲しいじょ。きっとジュニアちゃんも悲しくなるじょ。ギンジくんもサブちゃんも一生懸命生きたからふたりのことを思い出してジュニアちゃんといっぱいお話しするじょ。 画太郎も「もじゃいこジャンプ」が上手くなったじょ。見てやってくれ!
2006.11.13
コメント(27)

またまた悲しい猫の話題です。『にゃんこのガリレオさん』が、怪我をした仔猫を保護されました。しっぽを切断しなければならない大怪我です。入院治療費も大変な額になるようです。みなさんにお願いです。下の画像をリンクして、HPに貼っていただけないでしょうか?画像を右クリック→「名前を付けて画像を保存」(gifで保存)→楽天画像オプションもう少しガリレオさんの手助けをしてもいいよと思われる方は、少額で結構ですのでカンパを協力していただけないでしょうか?(机も1000円ですが、振り込みました。)ガリレオさんの私書箱に協力したいとメールを入れてあげて下さい。
2006.11.10
コメント(30)

このごろ、日が暮れるのが早くなってぼーっとしているとすぐに真っ暗になります。パクとがっちゃんが、庭で遊ぶ姿もなかなか撮影できません。今日は、机がゴミ出しに行くと、庭で遊んでいたがっちゃんが「ミャー!ミャー!」って寂しがって鳴いてくれました。あまりにも大きな声で鳴くから、「えっ?どこかにお腹を空かせた野良にゃんがいるのかな?」って思わずキョロキョロしてしまいました。帰ってくると庭でパクとがっちゃんが待っていてくれました。がっちゃん、寂しがって鳴いていたくせにケロリとしてまたパクと木登りして遊んでいました。うちの家は、築○十年の古い中古住宅。庭の木もとても大きくなって毎年剪定が大変です。庭も日当たりが悪くなるので、何本か処分しました。残っているのは、北側は、ヤマモモの木と巨大なキンモクセイの2本。この2本の木にかわるがわる登って遊んでいます。がっちゃんが登るとパクも登って行きます。別の木にパクが飛びつくとがっちゃんも下から登っていきます。見ていると面白くて、笑ってしまいます。先日、検討していたガスストーブ、昨日設置してもらいました。暖かくて、静かで、やっぱり買って良かった~♪♪工事費込みで5万5千円。にゃは。(・_;)工事の人が床下に潜っていると、がっちゃんも入りたがって困りました。このごろ、ますますイタズラが好きになったがっちゃん。好奇心旺盛で困ります。昨日もガス工事の人が来るので、ガスコンロやオーブンの掃除をしていたらなんとオーブンの中に入ってしまいました。(o ̄∇ ̄)o!!ガーン幸い洗剤は、使っていなかったので良かったです。台所で食器を洗っていてもすぐに、流しに飛び乗って水遊びをしようとします。洗剤を使うのでホント、怖いです。「あっちに行ってよ~」と振り払うと、汚れた食器の中にがっちゃんのしっぽがドボン。煮物の汁につかってしまった。o(TヘTo) うう・・お風呂の掃除をしていても見に来るし。。。ちなみにカビキラーなんて怖くて、最近使っていません。昨日はガスストーブにじゃれていたし。。棚の上に飾っているニャンコのぬいぐるみ。自分で買ったものや、お友達からいただいたニャンコ達。がっちゃんが落とすことを覚えてしまいました。戻しても戻してもすぐに棚の上にジャンプして落としてしまいます。。゜゜(´□`。)°゜。
2006.11.09
コメント(36)

パクだじょ。このごろ、急に寒くなってきた。オイラもオカアチャンと一緒にまったりしたいじょ。でも画太郎が許してくれないのだ。オイラと遊んでいるときには可愛い画太郎なのにオイラがウトウト寝ていると襲いかかってくる。ベッドの上ではゆっくり眠れないのだ。オイラは、画太郎と一緒に寝たいのに。オカアチャンも「パク、可哀想。。ごめんね。」って、しょんぼりしてる。もしかして画太郎は、オカアチャンをひとりじめしたいのかな?「バカ」じゃないじょ。「小力(こりき)」だじょ♪長州小力のTシャツを見るたびにバカって書いているように見えるけど・・一度画太郎の背中にも書いてみたかったじょ。今日は風が強いけど、天気は良いからオイラ、日向ぼっこに行って来るじょ~。♪♪寒くなるけど、みんな、風邪ひくなよ!
2006.11.07
コメント(47)

金曜日に、A君の学校の学園祭に行って来ました。電車を乗り継いで1時間半。。。いつもこんなに遠くまで通学しているのね。くたくたに疲れて帰ってくると注文していた雑誌が届いてました。こちらです。↓わーい!ちっちゃいけれど「白猫学校」が載っていました。「白猫学校」は、去年の「秋の猫祭り」で作りました。この雑誌は投稿雑誌です。WEBからも投稿できます。じつは、楽天ブログのお友達の狐丸っちさんが、白猫学校の画像を見て、去年、ご近所の野良にゃんをモデルに「いきそびれた人・・・もとい猫」というネコマンガを作られたのです。狐丸っちさんは、この【ネコマンガ】を雑誌に投稿されて、めでたく掲載されることになったのです。ヽ(´▽`)/~♪でも編集部から「『白猫学校』って何ですか?」との質問があって、ついでに机の「白猫学校」も掲載されることとなりました。モデルの白ニャンたち、勝手に本に載せちゃってごめんなさい。机はこの雑誌を、いろいろ探し回ったのですが、見つからず2冊注文しました。(・_;)1冊は、姪っこに送って自慢しようと思っていたのですが、「ブログの内緒話」、4コマ漫画の内容が。。。。エロいものが多いんですよね。。。。(風俗嬢のブログ裏話とか・・)猫テーマのほのぼのした良い漫画もいっぱいあるんですがね。残念です。。。。(・_;)ちなみに掲載料は、ないみたいです。あはは♪♪もしも、コンビニ、書店で見かけたら手にとって見て下さいね。(ネ○ナマズさんの投稿写真もあったよ!びっくり!)【更新】よくコンビニの成人雑誌コーナーに置いてるとのかんちゃんからの情報がありました。だから見つけられなかったのかなぁ。
2006.11.05
コメント(49)
全14件 (14件中 1-14件目)
1