全4件 (4件中 1-4件目)
1

こんにちは。ご訪問、ありがとうございます!宿の近くのゲレンデで、うさぎの足跡をみつけました。らくらく~♪走っているときと、急な斜面を登っているとき、あれ~っ!っと、すっころんでしまった様子、もがいて、慌てた足跡など、そのときそのときで、色々なのですが、なんとも可愛らしく、そして、たくましい!自然の中で生きている様子が伝わってきます。スキーだけでなく、こんな楽しみもある、春の雪山です!Kayoko Tajima
2012年02月27日
コメント(0)

こんにちは。今朝は全国的にも、冷え込みましたね~・・。みなさまの地域では、いかがでしたか?ぷれじ~る♪の朝7時の気温は、マイナス18℃くらいでした。つらら!ができるということは、それなりに気温があがっている証拠なんて、昔から住む長老はおおせになりますし・・まあ、この土地にしてみれば、いつもの冬・・という感じで、特別に寒いということではないのでしょうけれど、しかし、温度計をみてしまうと、ぶるるっときますね。雪遊びから、休憩に戻ってきて、身体の中から、ぽかぽか~と温まっていただこう! と、今日のお昼は、地鶏の竜田揚げ蕎麦!柔らかい地鶏を、ジューシーに、醤油ベースの衣で揚げまして、あつあつの、蕎麦とともに・・ねぎ!がポイント。七味をかけて、さあどうぞたんぱく質をしっかりとっておくと、食後の体温が上昇し、寒さ対策としてもすごく有効なんだそうですよ。ランチタイムのお蕎麦、おすすめです!Kayoko Tajima
2012年02月03日
コメント(0)

こんにちは。これ!!!実に楽しそう~先日、当館のスタッフが、近くの奥ダボスのスキーエリアで、体験してきました!その時の様子、本人のブログ文書から、(一部抜粋して)お伝えします---------------------~ここから~ブ~~~ンッ ! 約5キロ位走った スノーモービルは初めて操作が簡単なのでコース内を走るには安全かつ楽しい
2012年02月02日
コメント(0)

こんにちは!ぷれじ~るスタッフの兼山です♪今日も一日雪模様。 こちらはオーナー制作中のかまくらです夕方撮影の写真で、少し見えづらいですが(*_*)ここ数日の大雪で、こんなに大きくつくれました 例年より大きい気がするのは私だけでしょうか(^^;) こちらは、かまくらの中から撮影♪(スコップの意味は不明です(^^;)) 内部はまだ掘り途中ですが、完成したら、大人の方も十分立って入れるくらいになりそうです。階段や滑り台もできるかもしれません(私の勝手な想像です。)ゲレンデデビュー前の小さなお子様はもちろん、付き添いのパパやママも楽しめること間違い無しです! 完成がとっても楽しみ ぜひ遊びにいらしてくださいね! mori子
2012年02月01日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1