全13件 (13件中 1-13件目)
1

ぷれじ~るの料理と焼き立てパンをご自宅でもお楽しみいただけます・・ということで、パーティーのオードブルメニューや焼き立てパン、メインのお肉料理など、ご注文いただいたお客様のご自宅ダイニングへお届けしました。ソースをかけたり、パンを焼くなどの仕上げは、お客様のお宅で行い、良い状態で、お料理を楽しんでいただけました。今回もありがとうございました!季節のメニューなども含めて、ますます、美味しい料理をお届けしてまいります。またのご利用お待ちしております!オーナー
2009年01月29日
コメント(0)

夕食後のミニライブ。昨夜は、懐かしの映画音楽をテーマにした演奏でした。Pf:tajima Tp:kaneyamaトランペットの演奏もあり、昔の映画の話もあったりして、和やかなひと時でした。オーナー
2009年01月25日
コメント(1)
良質なりんごが手に入ったので、お客様の朝食用のリンゴジャムをつくりました。館内中に、甘~い香りがいっぱいに広がって幸せの空間が漂っていました~しかし・・準備中の時間帯になり・・スタッフルームでは、夕飯の「まかない」ように、信州味噌による秋刀魚の柔らか煮が作られており・・・りんごジャムの2階とサンマの1階の間では、複雑な香りが・・・ああ!すみません。お店としては、いくらお客様のお留守中とはいえ・・この香りは、いただけません調理する時間を考えないと!m(__)mそれにしても、「ふじ」で作った黄金色のリンゴジャム。香りよし、食感よし!最高の味です。夕御飯のサンマも、美味でした。
2009年01月23日
コメント(0)

先日の週末は、スキーこどもの日(第3日曜日)ということもあり、ご家族連れで、にぎわったぷれじ~る。雪の遊び場では、何家族ものお子様や、パパママが原始的な遊びを堪能!されていました。↑雪合戦や雪像つくり、かまくら、ソリジャンプ台、おにごっこ、かくれんぼなどなど・・。今日は、その上にふんわり雪が降り積もり、こんな感じでかまくらの整備中。除雪機で、さらに雪をかきあつめ、約3メートルの高さまでに育ちました。今は静か~な時間がながれていますが、こうしてダイニングから見ていると、キャッツ!キャ!と楽しげな皆さんの様子が目に浮かんできます。さて、楽しい旅の思い出、出会いのお手伝いや、美味しいものつくりをめざして・・今日も頑張ります
2009年01月19日
コメント(0)

昨夜はずいぶんどっさり!雪が降りました!スタッフが気合を入れて、この週末に向けて、かまくらづくりをしています。それにしても、ぐるぐると何周も除雪機で雪を飛ばし集めているので、近所の方にあやしまれているのでは・・・今日は気持ちの良い晴天。雪かき日和です午前中に用事で中野市まで行ってきましたが、小布施も中野も、たっぷり積雪。道路も混雑ぎみ。多くの方や、商店で・・みなさん手にさまざまなグッズを持って、雪かきを頑張っていらっしゃいました。北信五岳が美しかった!
2009年01月14日
コメント(0)

ぷれじ~る宿前の雪の広場連休中には、たくさんのお客様がここを楽しく利用してくださいました。ごらんのとおり、足跡がいっぱい!ミニかまくらがひとつ。楽しそうなお子様方の声や、本気で遊ぶ大人たちの声もまだ響いている感じ・・。早めに出発された方が多かったので、午後3時まえなのに、ゲレンデもガランとしていました。さて、今週末は、キッズリフト無料の第3日曜日「スキー子供の日」アニメソングのライブ準備してます!Kayoko Tajima
2009年01月12日
コメント(0)
朝からおもいっきりしたい!寝不足でゲレンデには立ちたくない・・そんな皆様におすすめの、前夜泊(プラス0.5泊)プランのご案内です。ご宿泊予定の前日、夜20時以降のチェックインから承ります。翌日の朝食がついて、(同じお部屋をそのまま利用できて)大人お一人様プラス4,000円(税・サービス料込)です。高速道路ETC利用のかたは、お得な時間に移動して、さらにお得!例えば・・・金曜夜に早めに仕事あがってそのまま出発。24時頃到着後、チェックイン→入浴→ゆっくり休む→たっぷり朝食(朝風呂もOK)という感じでご利用いただいております。前日にお部屋の空きがあるかどうかなど、詳しくはフリーダイヤルにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。0120-184-017Kayoko Tajima
2009年01月08日
コメント(0)
お陰様で!人気のラスク小布施のハイウエイオアシス売店でもあっという間に売り切れます。最近は、お客様から、お砂糖控えめと、甘め・・のそれぞれ両方をご注文いただくことが増えました。健康にも気をつけながら美味しく召し上がっていただきたいとの思いで、お砂糖控えめのラスクも焼き始めました。こんがりと、丁寧に焼き上げるのには時間もかかりますが、ひとつひとつ、心をこめて仕上げています。オーナーシェフ
2009年01月06日
コメント(0)
夕食後のミニライブ昨年のクリスマスから始めました。先日はお子様がとても多かったので、ジャズバラード取りやめ、リクエストにてアニメソングのオンパレードに!3日夜は、スタッフもいっしょにトランペットを演奏年末年始は、お客様や、近くの長野市や上田市からのミュージシャンの飛び入り参加があったり、近くの別荘の方や、そのお友達もみえて・・・しかも、国際色豊か~南アフリカ、イギリス、アメリカ、ネパールなどなどいろいろな地域出身の方が来て下さいました。何かと賑やかな年明けでした1月~3月 第3日曜日の スキー「子供の日」には、ぷれじ~るでの夕食後、ダイニングにてシンセサイザー&ピアノによるプチライブも予定しています。お楽しみに!Kayoko Tajima
2009年01月05日
コメント(0)
毎月第3日曜日は小学生以下のお子様のリフト無料です!スキー「子供の日」上記お子様のリフト無料の日にあわせて奥ダボススキー場で行われるイベントのお知らせです!■2009年1月18日(日)AM11:00~ PM2:00~「クレヨンしんちゃんバラエティーショー」「クレヨンしんちゃん」握手会・撮影会ゲームやクイズ大会なども・・■2009年2月15日(日)AM11:00~ PM2:00~ ちびまる子ちゃんがやってくる!■2009年3月15日(日)AM11:00~ PM2:00~ 「ふたりはプリキュア スプラッシュスター」と遊ぼう詳しくは、ぷれじ~るから徒歩3分!の奥ダボススキー場ホームページをチェック!
2009年01月04日
コメント(0)

よい天気に恵まれたお正月!気持ちの良い青空です。ダイニングから、お客様の朝食後に携帯カメラにてやや雪は少なめですが、雪質もよく、ゲレンデでおもいっきり楽しめそうです!1月から3月までの第3日曜日は、お子様のリフト代が何と無料!!お楽しみプランも近日登場します!
2009年01月03日
コメント(0)

みなさまに、お知らせとごあいさつ。今年から、このブログは、スタッフが交代で担当することにいたしました。旬な情報や、その日にあった出来事や、お伝えしたいこと感謝の気持ちなども、色々と、ぷれじ~るの様子が多くの方に伝わると嬉しいな・・との思いも込めて、お届けしてまいります。朝の3時すぎ。し~んとしたダイニング。と思ったら、工房から、フランスパンの生地をこねて、ひっぱたいて!(バン!バン!)の音が響いています。沢山のお客様に焼き立てパンの美味しい朝食を楽しんでいただけるように、毎日頑張っています。
2009年01月02日
コメント(0)
新年あけましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。スタッフ一同よりよいサービスに努めてまいります。今後とも、よろしくお願い申し上げます今日の菅平峰の原高原は晴天です!朝、粉雪が舞っていました。風が吹くたびに、キラキラと陽の光に輝きながらくるくると上へ行ったり、ふわりと浮かんだりまるで妖精の踊りのようでした2009年!良い年となります☆
2009年01月01日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


![]()