全7件 (7件中 1-7件目)
1

今日は、修善寺の梅林の1000本の紅白梅が4分咲きということで行ってきましたあら?虹の里には何回か来てますが、梅林は初めてです入場無料知らなかったです。。。嬉しいですね 駐車場普通自動車¥300です雨上がりです水仙もたくさん咲いています自然のなかでいい香りがしてきましたまだ蕾もあるので暫く楽しめそうです 椿は葉っぱがつるっとしてるので、これは、ギザギザですから山茶花ですね出店では椎茸・ふきのとうなども梅の木苔(ウメノキゴケ)が梅の木以外にもいっぱいでした梅の香りに癒された梅林でした 伊豆高原 海の見えるオーベルジュ パルテール 伊豆高原 パルテールは、フランス修行のシェフが 心こめたお料理とぱるちゃんが笑顔でお出迎えの宿です(^^) パルテール 予約電話番号 0557-51-8581 ←楽天トラベルからのご予約ぱるちゃんのつぶやきtwitterface book パルテールmixiページ パルテール伊豆高原 海の見えるオーベルジュ パルテール
2013年02月27日
コメント(2)

河津桜まつりとみなみの桜と菜の花まつりへ 行ってきましたといってもいつもの駆け足3分咲き?でしょうか?とても綺麗でした昨年は、とても咲くのが遅くてお祭りが終わりごろ満開でした今年は、昨年より早いようなまずは、みなみの桜と菜の花まつり会場へ菜の花の香りいっぱい桜もこれからが見頃ですね下田から河津方面へ移動中に見つけた看板 満開の花が山の上に私有地を開放していました続いて河津桜まつり会場へあ!黒船列車が通過綺麗に咲いてますこちらも3分くらいでしょうか?今からが楽しみの河津桜です 伊豆高原 海の見えるオーベルジュ パルテール 伊豆高原 パルテールは、フランス修行のシェフが 心こめたお料理とぱるちゃんが笑顔でお出迎えの宿です(^^) パルテール 予約電話番号 0557-51-8581 ←楽天トラベルからのご予約ぱるちゃんのつぶやきtwitterface book パルテールmixiページ パルテール伊豆高原 海の見えるオーベルジュ パルテール
2013年02月26日
コメント(2)

伊東の街中がお雛様でいっぱい!!第一回 伊東MAGARI雛&KAGUYA雛期間:2月22日(金)~3月3日(日) メイン会場佛現寺(優雅なまがり雛110段飾り)商店街(街を彩るかぐや雛と7段飾り)東海館(歴史を感じる変わり雛と時代飾り)市役所(豪華な末広27段雛飾り) 今日は佛現寺の110段を見てきました一枚の写真に納まりませんカステラが販売されてたので、みかん味とお茶味をぺろりと!お茶が無料でサービスあったか~い 続いてお隣の伊東市役所の雛壇も見事です見事なお雛飾りでしたまがり雛とは「魔を狩る」とのことで訪れた方に幸運がありますようにとハッピーな気分で帰ってきました 伊豆高原 海の見えるオーベルジュ パルテール 伊豆高原 パルテールは、フランス修行のシェフが 心こめたお料理とぱるちゃんが笑顔でお出迎えの宿です(^^) パルテール 予約電話番号 0557-51-8581 ←楽天トラベルからのご予約ぱるちゃんのつぶやきtwitterface book パルテールmixiページ パルテール伊豆高原 海の見えるオーベルジュ パルテール
2013年02月22日
コメント(0)

小室山公園つばき園で【つばき観賞会】へ行ってきました鑑賞会は2月16日~3月10日 9:00~16:00期間中の土・日の10:00~15:00 先着500名様に「ぐり茶」の無料サービスだそうです! つばき園案内図園内は、1000種もあり、4000本の中からつばきの館では、一輪挿しにして展示されています笑顔の名前の椿です そして今年はお雛様がイベントが明日から開催されるとあって今年は、お雛様がかぐや姫みたいに竹の中から顔を覗かせていました伊東の街中がお雛様でいっぱい!!第一回 伊東MAGARI雛&KAGUYA雛期間:2月22日(金)~3月3日(日) メイン会場:佛現寺(優雅なまがり雛110段飾り)商店街(街を彩るかぐや雛と7段飾り)東海館(歴史を感じる変わり雛と時代飾り)市役所(豪華な末広27段雛飾り) http://itospa.com/itam/2013/02/19/hinakazari/今年の鑑賞会も素敵でした 伊豆高原 海の見えるオーベルジュ パルテール 伊豆高原 パルテールは、フランス修行のシェフが 心こめたお料理とぱるちゃんが笑顔でお出迎えの宿です(^^) パルテール 予約電話番号 0557-51-8581 ←楽天トラベルからのご予約ぱるちゃんのつぶやきtwitterface book パルテールmixiページ パルテール伊豆高原 海の見えるオーベルジュ パルテール
2013年02月21日
コメント(0)

伊豆四季の花公園の梅祭り梅は6分咲きとのことでちょっとお邪魔してきました菜の花や温室ではブーゲンビリアなどが咲いてもう春 温室の中ではブーゲンビリアが咲き乱れていました 24日まで梅祭りで温室の中では梅のほうじ茶がサービスで、頂いてきましたわ~菜の花が見事です 寒桜も咲いてヒヨドリも癒されてます?お食事中のようです 寒くてもソフトクリームが食べたくなちゃう伊豆四季の花公園です梅祭りは2月24日まで開催中です 伊豆高原 海の見えるオーベルジュ パルテール 伊豆高原 パルテールは、フランス修行のシェフが 心こめたお料理とぱるちゃんが笑顔でお出迎えの宿です(^^) パルテール 予約電話番号 0557-51-8581 ←楽天トラベルからのご予約ぱるちゃんのつぶやきtwitterface book パルテールmixiページ パルテール伊豆高原 海の見えるオーベルジュ パルテール
2013年02月18日
コメント(0)

2月10日の山焼きの様子ですといってもパルテールから撮影です山焼きは毎年、年に一回行われ、700年の伝統があります山の保全と観光事業の一環で、山焼きが終わると春の気配がしてくる伊豆高原です花火が上がりいよいよ点火徐々に煙が上がって燃え始めました凄い勢い太陽の光をさえぎる煙と灰であたり一面が黄色い世界へ無事に終わった様子真っ黒に焼きあがりました←お料理みたいですね 伊豆高原 海の見えるオーベルジュ パルテール 伊豆高原 パルテールは、フランス修行のシェフが 心こめたお料理とぱるちゃんが笑顔でお出迎えの宿です(^^) パルテール 予約電話番号 0557-51-8581 ←楽天トラベルからのご予約ぱるちゃんのつぶやきtwitterface book パルテールmixiページ パルテール伊豆高原 海の見えるオーベルジュ パルテール
2013年02月13日
コメント(0)

今朝の日の出は、2段階鉄人28号の目のよう?友達が笑うせぇるすまんってなるほど!珍しく雲の隙間で赤くなっていましたその後、朝焼けが美しく 日の出が再び暖かくなってきました伊豆四季の花公園では寒桜が5分咲きだそうです 伊豆高原 海の見えるオーベルジュ パルテール 伊豆高原 パルテールは、フランス修行のシェフが 心こめたお料理とぱるちゃんが笑顔でお出迎えの宿です(^^) パルテール 予約電話番号 0557-51-8581 ←楽天トラベルからのご予約ぱるちゃんのつぶやきtwitterface book パルテールmixiページ パルテール伊豆高原 海の見えるオーベルジュ パルテール
2013年02月07日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1