「平凡」パタマ

「平凡」パタマ

PR

プロフィール

パタマ

パタマ

カレンダー

コメント新着

ビ〜ズ @ トロたく~🥰 New! とてもお御馳走でございます。 我が家だっ…
パタマ @ 今日の昼も焼きうどんでした😅 ビ〜ズさんへ 紅生姜が乗ってないと焼き…
ビ〜ズ @ 毎週でも食べたくなります 紅生姜が乗ってるのが良いですね🍜 ソース…
パタマ @ 歯茎が良くなると良いな ビ〜ズさんへ 同じく正解がわからないま…
ビ〜ズ @ 歯の磨き方、模索しています いままでブラッシングの指導を受けたり テ…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

病気

(7)

料理・食卓

(640)

お菓子作り

(14)

ティータイム

(35)

買い物

(143)

オシゴト

(0)

ドラマ・映画

(2)

音楽

(3)

旅行

(8)

本・小説・漫画

(0)

どうでも良い話

(84)

ひとりごと

(393)

手作り

(13)

アプリ

(1)

おやつ

(4)

おつまみ

(4)

保存食・お漬物

(11)

ポイント消化

(1)

推し活

(13)

捨て活

(0)

おうちのこと色々

(1)

生活

(0)
2025.11.09
XML
カテゴリ: おやつ





秋になったら必ず食べる熟し柿。
我が家では「柿の熟し」と呼んでいます。

わかりづらいけれど、こんな感じに・・・。



切ってみると・・・。



熟れ熟れです。
これでちょうど2週間くらい放置かな。


甘くなってゼリーみたいで美味しい~

でもこれは好き嫌いが分かれるようで、
我が家では、じーさんが「熟し」大好きで、
じーさんの影響で私も食べるようになった(気がする)
子供やったんであまり覚えてない。

好んで食べるの私とじーさんだけで、
他の家族は「普通に食べたほうが美味しい」と言うてました😅

柿を買うと、半分はすぐ食べて、
残りの半分は放置して追熟させているパタマです(*^^)v


・・・どうでも良い話でした(^_^;)

ほなっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.09 22:42:23
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


明日柿を買って来て放置します  
ビ〜ズ  さん
「柿の熟し」の呼びかたが素敵です。

買って来ると、つい冷蔵庫にいれてしまいがちで
どれが正解なのか?迷えるオバチャンです。

とてもきれいな柿の熟しだなぁ✨
実は若かりし頃は苦手でした。
ここ最近おいしさが分かるようになった気がしてます。
追熟の魅力にハマりそうです。 (2025.11.09 23:02:21)

放置で出来るのが嬉しいです  
パタマ  さん
ビ〜ズさんへ

柿は室内で放置しています。
上下を返したりするくらいで基本放置なのが嬉しいです。

好まない人のほうが多いかも知れないです。
なんでわざわざドロドロにして食べるのか?と良く言われてました(^_^;)
こんな事をして食べるフルーツは他にありませんしね😊
(2025.11.10 14:28:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: