パソコンが好きな人

パソコンが好きな人

PR

Freepage List

Favorite Blog

北海道・道北の旅・… teapottoさん

奮闘記 にく121212さん

Comments

PCInst1942 @ ピークとしてですか  出した目安の金額は実際の株価とは大き…
迅(=゜ω゜)ノ @ Re:真逆を考えずに大やけど(02/06) 証券会社の格付けってほとんど適当だと思…
PCInst1942 @ ZzZzz  一応勝ってはいるんですけど、午前の高…
teapotto @ Re:日経平均ボロボロ(01/19) ふて寝してるんだぁ~~~~ (⌒▽⌒)アハ…
PCInst1942 @ イートレードです  使っているのはイートレで、出来高の多…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Sep 18, 2005
XML
カテゴリ: アフィリエイト
 さて、最近アフィリエイトってどんな感じなのか少し分かってきて、あわててやっても殆ど効果がなさそうだと言うことが分かり、逆に殆どやらなくなってきました(笑

 ブログの方向性をよく考えてから、あくまでもついでにやればよさうですし、色々他の方のブログをみてると、カウンター数は異常に高いけどアフィリエイトの貼りすぎで崩壊してるブログやスパムブログでは、 絶対買いたくない という感想を持ち、長く続けたいならもうチョットお上品にやろうと考えたからです。(商売にキレイも汚いもないという話はありますが...)


 いまは、アフィリエイト自体の紹介がもっとも儲かるようで、その手の 紹介ブログのスパムが激しい のですが、既に人があふれているところに作ったばかりのブログが参入してもどうなるものでもなく、その手のブログで参入しても返って骨折り損のくたびれもうけになるか、バブルがはじけて一気に収入が下がりそうな雰囲気もあるので、ちょっと距離を置いて情報収集のみを行っています。


 さて本題なのですが、別にアフィリエイトに限らずどんなノウハウ本もそうですが、既に成功している人が語る方法は、実施されてしまっていて過去の方法となっており、さらに本当のノウハウは明らかにしていないのではないか?と考えるのです。

 たとえ本当のノウハウを明らかにしていても、同じ方法ではどう頑張っても著者の成功を抜けないから、明かしているのではないでしょうか?


 無論初歩的なテクニックやノウハウはどこも共通しているものですし、全てのノウハウを否定するものではありませんが、「コレで1000千万円!稼いだ!」って言われても、同じ事を10万人がやったら成功するのか?といえばそれは不可能ですが、その本を10万人に売って成功者が更に成功することは可能です。

 そう、結局「 盗人に追い銭 儲かった人が更に儲かる本 」でしかなく、ホンキで儲けたいと思うなら既に使い古されている方法に惑わされず、自分で考えるしかないかないのでしょう。

 随分偉そうなことをいってますが実は当たり前のことであり、「あのノウハウ本通りやってももうからなかった!」って怒るのは間違いで、本が本当のことを書いていようがいまいが、結局自分で頑張るしかないってことだなと思うのです。


 ちなみに私は本屋でアフィリエイト関連の本を7,8冊立ち読みしましたが、「xxx万円儲けた」とタイトルが付いてる本は内容が全てイマイチで、本の値段が高く、どこのブログにでも書かれているような当たり前のことばかりだったので、結局アフィリエイトのやり方とその関連全般をしっかり書いてあった本の

を買いました。

 この本もお値段高めですし、お勧めってワケではないですが(笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 18, 2005 07:57:54 AM
[アフィリエイト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: