2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

C&Sさんの帆布きなりを使ってミニトートバッグを作りました。レシピはふろくのものです。布に描けるクレヨンを使って次女が絵を描きました。次女とのコラボ作品です。夏休みの宿題として提出したいところですが、バッグを縫ったのは私なので出せません・・・高学年になったらミシンで作らせたいです。学校で使う袋物も娘とコラボで作ってみたいです。愛着を思って大事に使ってくれるといいな~。ぺんてる/ファブリックファン 布描きくれよん 16色 (PTS4-16)
Aug 20, 2008

小学校は今年から二学期制となったので夏休みもあと少しです。残りの宿題が気になるのですが、次女は相変わらずのんびりムードです。昨年は長女の受験で帰省できなかったので今年はお盆を避け10日間ほど実家に帰省しました。実家の近くにオートキャンプ場がありコテージを借りて母と泊まりました。夕食は親友の親子や弟も呼んで一緒にバーベキューをしました。緑の山々、私にとって20年近くなれ親しんだ景色ですが、都会育ちの娘たちはどう感じたのかな~おばあちゃんとのいい思い出になればいいです。パパの仕事が忙しく一緒に帰省できなかったので次回は家族でお泊りしたいです。また親友親子に鳴門の渦潮に連れて行ってもらいました。海上45メートルの高さから渦潮を眼下に見下ろすことができる「渦の道」から少し渦が見えました。長女は渦潮が気に入って1時間半も眺めていました。親友には長女と同じ年の女の子がいます。帰省時にしか会えないのですが、長女とはメールやお手紙のやり取りをしています。帰省中親友のおうちにお泊りもさせてもらって更に仲が良くなったようです。二人の姿を見ていると子供達も仲良くなってとてもうれしいです。次女はおばあちゃんのお手伝いをとてもよくしてました。曾おばあちゃんとも会うことができゆっくり歩きの曾おばあちゃんの手を引いておトイレに行くのを手助けしたり優しい次女の一面を見ることが出来ました。実家の母や弟、親友のおかげでとても楽しい帰省でした。実家から帰ってきて長女とお友達との遊園地にお供で遊びに行ったりクラシックの音楽に触れ感想を書く夏休みの宿題があり昨日は東京国際フォーラムに三枝成彰さんが案内する 「はじめてのクラシック 」を聴きに行きました。ベートーヴェンの「皇帝」「運命」「第九」の素晴らしい演奏を聴くことが出来ました。イベントもおしまい!今日からは学校の始まりに備えて残りの宿題をさせなければ・・・
Aug 19, 2008
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
