2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
昨日、会社の友人から「ハシルペンチャン」って馬がいるよって教えてもらった。なんと!うちは犬に「はんぺん」なんて名前を付けてしまったがそれを馬につける人もいるのかっ!(ちょっとチガウw写真は探せなかったけど、Yahooスポーツでプロフィール(?)を見つけました。ハシルペンチャンどう見るのかさっぱり解らないけど、母父っておじいちゃんってコトでいいのかな?シンボリルドルフってすごいよね?私でも名前を知ってる馬だからスゴイと思うのは違うかもしれないけど。まだデビューして間もないのかしら?これから競馬を見る機会があればチェックしてみようかと思います。教えてくれた友人のダンナ様が、今回のダービーで9万円ゲットしたとか。これで運を使い果たしたと言ってました。私もがんばって宝クジ当てるぞー!
2007.05.29
コメント(2)
![]()
今日は会社の友人と、二人して休んで昼の部へ行って来ました!まずは【鳴神】鳴神上人を染五郎さん、絶間姫を芝雀さんです。ちょっとエッチな感じで面白かった。一緒に行った友人は、以前、橋之助さんと福助さんの「鳴神」を見て‘エロい’と言ってました。まぁ、あの二人なら、かなり色っぽいと思いますが、でも男同士なんだよねぇ…そして一番楽しみにしていたのは【鬼平犯科帳】なのです。ほんのちょっとだけど、錦之助さんも同心・酒井祐助の役で出ていたしヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!今ちょうど鬼平の小説(全24巻)を読んでるところです。やっと20巻目に突入しました。やっぱり池波さんってすごいです。表現が上手なので、テレビを見ているように想像できるんです。スピード感があってテンポもいいし、どんどん読めちゃいますね~。今回の演目の「大川の隠居」は第六巻にあります。最後は【釣女】大名の錦之助さん、ものすごく素敵でした~でも一番びっくりしたのは醜女役の吉右衛門さんです!吉右衛門さんの女形、初めて見ました~。すんごく男らしい姫でしたよ(;゚Д゚)夜の部も見たいけど、がまんがまん
2007.05.16
コメント(0)
![]()
いまだにハマってる【ひぐらしのなく頃に】これはシナリオコンテストというものがあり、そこで厳選された作家さん達の小説です。まだまだゲームをやりこんでいないので、初めてお目にかかるキャラもいました。ダンナ様はもっぱら「ひぐらしデイブレイク」です。こちらは格闘ゲームなのです。私もちょっとだけチャレンジしてみたけど、大石に何度も投げられて、あっさり挫折…やっぱり見てる方がいいや。さて、小説ですが、面白かったです。ギャグもあったり怖いのもあったりで、なかなか皆さんすごいです。あ、今日はアニメイトのWebラジオのひぐらしとFateの更新日じゃあありませんか!こうしちゃいられない!!
2007.05.10
コメント(0)
私はカレンダー通りの出勤でしたが、ダンナ様は無理やり1日だけ休みを取れたようです。いや~GWの間中、とってもいい天気でしたね~。おかげで毎日早起きして、ダンナのラジコンヘリに付き合う羽目に近所の秋ヶ瀬運動場の広場でチョロチョロと飛ばしております。家の前の公園や、早朝のスーパーの駐車場など、いろいろと放浪していました。一度は秋ヶ瀬公園の中でいいポイントを見つけたんですが、園内ではラジコン禁止との注意を受けたので、泣く泣く諦めて今の場所に落ち着いています。まだまだラジコンをはじめて1年ほどの初心者ですが、最近ではホバリングは問題なく、フラフラ~と左右に旋回できるようにまでなりました。ふと川の向こうを見れば、ラジコン飛行機が軽快で上空を舞っており、少し離れた場所では、Uコンをエンジョイする人たち…ちょっとだけ仲間に入りたい感じのダンナ様でありました。一度だけ、川の近くに墜落してしまい、それを取りに行ったダンナ様。何故か顔中、血だらけで戻ってきたときには呆然としてしまいました。止めたはずが止まっておらず、絡まった蔦を外したときに、プロペラに額を叩かれたらしい。いやいや、あの時は二人とも死ぬかと思っちゃいましたね今では笑い事ですが。ま、そんなお茶目なダンナ様ですが、どなたか一緒に飛ばしてあげてください。そして私は一緒に行かなくて済むようにしてください(笑)
2007.05.07
コメント(1)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
