〻はななのはな〻

〻はななのはな〻

PR

プロフィール

にゃんこっ88

にゃんこっ88

カレンダー

コメント新着

にゃんこっ88 @ Re[3]:HinaYoshiharaxNEW ERA(R)xSLY ニット帽(11/16) New! [ゲレンデがとけるほど恋したい]とかち…
teru200k@ Re[2]:HinaYoshiharaxNEW ERA(R)xSLY ニット帽(11/16) New! あの頃のスキー場は、広瀬コウメさんの曲…
にゃんこっ88 @ Re[1]:HinaYoshiharaxNEW ERA(R)xSLY ニット帽(11/16) 確かにそうだねぇ〜⛄️スノーボード🏂昔は…
teru200k@ Re:HinaYoshiharaxNEW ERA(R)xSLY ニット帽(11/16) ウインタースポーツにも使えそうなニット…
にゃんこっ88 @ Re[5]:左目、眼瞼下垂症の経過を辿ってみました📷(11/14) へいへいっ笑 その当時はモテなかった💦 3…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.02.14
XML
皆さんは、賞味期限の切れた食品などはどうしてますか?

我が家は、賞味期限は切れても食べれるものは味見や匂いを確認して食べるようにしましょう。
賞味期限が切れたからってすぐ捨てるようでは、生きていけなくなるよ!と育てられました😸

賞味期限は、味の保証の期間だと私は理解してます。

納豆や味噌などの発酵食品なんかは、もともと腐らせるような方向で作られてるものなので、切れても暫くは食べれると、

卵とかは、割ってみて黄身が崩れなければ食べれると教えられました。



でも、期限に近くなったものや、切れてるものは火を通して食べるようにはしてます。

まぁ、沢山食材を買わないで賞味期限内で食べ切れるのが1番理想ですがね😉

それに、対して消費期限は守って食べるようにしてます。




大体の日持ちする食品の表示は賞味期限になってますが、ナマモノや、すぐに食べ切らないといけない食品の表示は消費期限となってるような気がします💡

ナマモノだって、切れても食べれる方法はあります!

刺身を買いすぎて余らせた日は、醤油とニンニクか醤油と生姜に漬けて翌朝フライパンで焼きます🍳

食材を無駄にして捨てる時の罪悪感ってありますよね。。

食べ物に困ってる国の方や、食材を大切に食べられてる方に申し訳なくなります。

みなさんも、出来るだけ無駄をしないように食べ切れる量を買う事を心掛けましょうd(^_^o)

※お客様などが自宅に来られた時などは、賞味期限の切れたものは出しませんので、ご安心ください。
我が家は小さい頃からこうゆう生活なのでお腹が鍛えられてます笑
お客様はお腹こわしたら大変だからね💡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.14 22:49:52
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: