Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

2005/02/20
XML
カテゴリ:
 2泊3日の旅から先ほど(午後8時半ごろ)帰ってきました。

いちおう、連れ合いと一緒の二人旅でした。

 札幌には行ったことのある僕ですが、余市(もちろんニッカの余市蒸留所訪問が目的)も、
小樽も函館も初めてなので、毎日がとても新鮮でありました。

 食い物も、カニ、ボタンエビ、ウニ…と、この季節、やはり美味しかった。
飽食の3日間で、きっと太ったと思う(体重計に乗るのがちょっと怖い)。

 でも、北海道って広いので、上記の移動は、結構強行軍で大変でした。
(距離を考えず、計画を立てたのが失敗だったかも)。おまけに北海道は、


 3日目は函館から帰って来たのですが、小樽での雪は函館では雨に変わりました。
午前中はなお風雨が強く、市中観光もそこそこで、切り上げました。

 宿の人は「きょうは欠航するかもしれませんねぇ」なんて脅かしていましたが、
幸い、午後から晴れてきて無事、ジェット機は飛びました。
でも、伊丹着の便ではなく関空着だったので、そこから家までがまた遠かった…。

 詳しい、細かい話をもっと書きたいんですが、ごめんなさい。
強行軍の疲れもあって、きょうはちょっと頭が働きませーん。
次回22日の日記で、詳しくご報告いたします。

 きょうは早めに寝ます。おやすみなさい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/02/21 03:16:37 PM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

うらんかんろ

うらんかんろ

Comments

kopn0822 @ 1929年当時のカポネの年収 (1929年当時) 1ドル=2.5円 10ドル=25円 10…
汪(ワン) @ Re:Bar UK写真日記(74)/3月16日(金)(03/16) お久しぶりです。 お身体は引き続き大切に…

Free Space

▼Bar UKでも愛用のBIRDYのグラスタオル。二度拭き不要でピカピカになる優れものです。値段は少々高めですが、値段に見合う価値有りです(Lサイズもありますが、ご家庭ではこのMサイズが使いやすいでしょう)。 ▼切り絵作家・成田一徹氏にとって「バー空間」と並び終生のテーマだったのは「故郷・神戸」。これはその集大成と言える本です(続編「新・神戸の残り香」もぜひ!)。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神戸の残り香 [ 成田一徹 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/5/29時点)


▼コロナ禍の家飲みには、Bar UKのハウス・ウイスキーでもあるDewar's White Labelはいかが?ハイボールに最も相性が良いウイスキーですよ。 ▼ワンランク上の家飲みはいかが? Bar UKのおすすめは、”アイラの女王”ボウモア(Bowmore)です。バランスの良さに定評がある、スモーキーなモルト。ぜひストレートかロックでゆっくりと味わってみてください。クールダウンのチェイサー(水)もお忘れなく…。

Favorite Blog

「蓮餅」 はなだんなさん

74歳になりました。 きんちゃん1690さん

LADY BIRD の こんな… Lady Birdさん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
猫じゃらしの猫まんま 武則天さん
久里風のホームページ 久里風さん
閑話休題 ~今日を… 汪(ワン)さん
BARで描く絵日記 パブデ・ピカソさん
ブログ版 南堀江法… やまうち27さん
イタリアワインと音… yoda3さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: