Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

2021/05/31
XML
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
 またまた「羽鳥慎一モーニングショー」からのネタで恐縮だが、先週末の東京・渋谷や高田馬場の駅周辺で、”路上飲み”する若者たちの姿を紹介していた(きょう31日放送分)。

 なかにはダンスしたり、大声で歌ったり、スケボーをしたりするグループも。当然のように、飲み過ぎて酔いつぶれて路上で寝込んでしまう者、上半身裸になって、車道にフラフラと飛び出す輩…。救急車まで出動する事態にも。

 緊急事態宣言の再三の延長で、そしてリモートワークや自粛生活で、もやもやとフラストレーションがたまっていることは理解できる。私のようなジジイでも、仕事ができない日々が長くなって最近は少々イライラしている。でも、若者には言いたい。「一緒に飲みたいなら、誰かの部屋で飲みなさい!」と(もちろん、換気はよくして、あまり「密」にならないように人数は絞って、距離をとって…)。

 少人数での適度な”路上飲み”は(個人的には)許せても、大声で騒いで泥酔するような集団飲みは、ただ周りの迷惑でしかない。何よりもそこは公共の空間であり、貴方たちだけの空間ではないのだ。欧米諸国や一部のアジア諸国のように、公共空間で酒を飲む行為には罰金を科すべきだと強く思う。改正特措法ではそこまで法制化すべきだった。

 コンビニチェーンの会社やコンビニのオーナーにも言いたい。夜はアルコール類の販売を止めてください。バーや飲食店は、お上から「店で酒を出すな」と言われ、事実上の休業に追い込まれている。なのに、貴方がたは一晩中アルコールを売って、”路上飲み”を助長している。飲食業に関わる人間としては、極めてアンフェアで、憤りさえ感じる。

 各知事の皆さん、我々飲食業界に「アルコールを提供するな」と言うなら、コンビニ業界にも同じことを言ってほしい!せめて、「夕方以降は酒を売るな」と要請してほしい!






PR

Profile

うらんかんろ

うらんかんろ

Comments

汪(ワン) @ Re:Bar UK写真日記(74)/3月16日(金)(03/16) お久しぶりです。 お身体は引き続き大切に…

Free Space

▼Bar UKでも愛用のBIRDYのグラスタオル。二度拭き不要でピカピカになる優れものです。値段は少々高めですが、値段に見合う価値有りです(Lサイズもありますが、ご家庭ではこのMサイズが使いやすいでしょう)。 ▼切り絵作家・成田一徹氏にとって「バー空間」と並び終生のテーマだったのは「故郷・神戸」。これはその集大成と言える本です(続編「新・神戸の残り香」もぜひ!)。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神戸の残り香 [ 成田一徹 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/5/29時点)


▼コロナ禍の家飲みには、Bar UKのハウス・ウイスキーでもあるDewar's White Labelはいかが?ハイボールに最も相性が良いウイスキーですよ。 ▼ワンランク上の家飲みはいかが? Bar UKのおすすめは、”アイラの女王”ボウモア(Bowmore)です。バランスの良さに定評がある、スモーキーなモルト。ぜひストレートかロックでゆっくりと味わってみてください。クールダウンのチェイサー(水)もお忘れなく…。

Favorite Blog

「ゴーダチーズ」 はなだんなさん

安芸の宮島。 きんちゃん1690さん

LADY BIRD の こんな… Lady Birdさん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
猫じゃらしの猫まんま 武則天さん
久里風のホームページ 久里風さん
閑話休題 ~今日を… 汪(ワン)さん
BARで描く絵日記 パブデ・ピカソさん
ブログ版 南堀江法… やまうち27さん
イタリアワインと音… yoda3さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: