凍りの梨

凍りの梨

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

maito3377 @ Re[1]:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) T-Kさんへ コメントありがとうございます…
T-K@ Re[2]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) maito3377さんへ どうもです。 やはりプラ…
maito3377 @ Re[1]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) T-Kさんへ 接着可能履帯で切れるものには…
T-K@ Re:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) やっぱり切れるんですね。接着可能履帯。 …
T-K@ Re:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) 初めまして。T-39、まさかスクラッチする…

フリーページ

June 16, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


鳥取県の自宅に戻っていて、今朝は午前4時40分に起床です。
起床時の室内の温度・湿度は27、8度、59%、
外気温は22.9度、 天候は曇りです。



​​起床時の血中酸素飽和濃度は97%、
体温は36.4度でした。

出発しました。
国道9号線、国道54号線、松江自動車道、尾道自動車道、山陽自動車道を走り、福山西インターから国道2号線で福山に戻りました。
福山市内の住居に到着時は午前8時32分です。
自宅出発時に燃費計をリセットしていて、
燃費は15.9 km/Lでした。

比較的 ハイペースで走った割には良い数値になりました。


荷物を降ろして、直ぐにGH3インプレッサで出かけて、ガソリンスタンドで満タン給油してからスーパーで買い物をして、午前9時過ぎには住居に戻りました。

午前9時40分に徒歩で出かけて、午前11時40分まで、2時間、歩いてきました。
気温が30度を超えていたので、少しペースを落として歩きました。
猫の確認できた場所をいろいろ回りましたが、本日は1匹も確認できませんでした。

昼ごはん
キノコとカボチャの炊き込みご飯と野菜サラダです。


スイカもあります。


おやつ
天満屋の地下にある菓匠福富の黒糖水無月です。


更に、ロピアのプチフルーツプリンを食べました。


午後2時過ぎから午後4時まで昼寝をしてから、室内の掃除をしました。

先週亡くなった桂ざこばさんの死因が気管支喘息の「重積発作」ということで、自分もステロイドで管理していますが、改めて、できるだけ発作がおきないように、これからも掃除はマメにしたいと思いました。
(平日も2~3日に一度は居室に掃除機をかけて埃を除去しています。)


午後6時前、血中酸素飽和濃度を測定したら97%でした。

晩ごはんの焼そば
麺は 藤本食品 の蒸し麺、
具は牛バラ肉、もやし、キャベツ、ほうれん草、ニンジンです。
がんす、ミニトマト、めだまやきを添えました。
​パイナップルもあります。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 16, 2024 08:09:15 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: