studio PINE SQUARE

studio PINE SQUARE

PR

Profile

RC200t

RC200t

Freepage List

愛車遍歴


トヨタ スプリンター・トレノ 1.5SR


トヨタ スプリンター・トレノ 1.6GTアペックス


日産 ブルーバード SSSアテーサ


日産 スカイラインGTS-tタイプM


日産 スカイラインGTS25-tタイプM


日産 スカイラインGT-R


日産 スカイラインセダン 350GTタイプS


レクサス RC200t Fスポーツ


楽器遍歴


現行ラインナップ


1970年代後半~ポセイドンのめざめ


1980年代~超大作


2000年前後~リターン・オブ・ザ・マンティコア


2015年前後~21世紀の精神異常者


コロナ禍~キャリー・オン・ウェイワード・サン


ルマン・ウィナー(戦後編)


戦後復興期とジャガーの台頭(1949-1957)


フェラーリ黄金時代(1958-1963)


フォードVSフェラーリ(1964-1969)


グループ6と“走る広告塔”(1970-1981)


Cの時代~ポルシェの壁(1982-1987)


Cの時代~壁の向こうへ(1988-1993)


Cの時代~番外編(バイプレイヤーズ)


GTとWSC(1994-1999)


アウディ帝国の確立(2000-2005)


ディーゼルの時代(2006-2011)


多様化するパーワトレイン(2012-2020)


F1ワールドチャンピオン


フロントエンジンの時代(1950-1957)


Comments

RC200t @ Re[1]:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) 元H@さんへ >やっぱりあの時代の象徴な…
元H@@ Re:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) あの頃のF1はセナを軸に面白いレースが数…
元H@@ Re:ミスター・フォゲッタブル(プロスト JS45 無限ホンダ)(04/08) お久しぶりです。 このクルマ、私も購入し…
2008.08.07
XML
本日は、ちょっと毛色の変わったミニカーを。
昨日CDを買いに行ったついでに、プラ塗料の補充をしにホビーショップにも
寄ったんだが、昨日は新作リリースが無いにもかかわらずってか
無いは無いなりに在庫ラインナップをあれこれ見入っちゃって、
見ればそれなりに欲しくなるのがコレクターの習癖。
月末あたりにアレとかソレとか出るのがわかってるから緊縮財政なのに
折角来たんだしぃ~とか理由にならない理由をつけて、なんか買おうモード。
けど、アタマのどこかに緊縮財政っつーのは残ってて、いきなりミニチャンの
5000円越えとかは選択肢にない。

模型コーナーのほうにコソっと置いてあるのを見つけて一気に宗旨換えである(笑)
m2a2
ドラゴンアーマー1/72 M2A2ブラッドレー歩兵戦闘車
アメリカ第3歩兵師団第2~第7連隊所属車両
(第3歩兵師団第7連隊第2大隊って説もあり)

個人的に戦車よりも好きかもしれないソフトスキン(装甲車両)。
戦車のお供に、歩兵のお供に、と駆り出されて戦場を縦横無尽に走り回る。
その中では、現在映像として一番目にする機会が多かったんじゃないかと
思えるM2ブラッドレー。
3名の乗組員のほか歩兵6名が搭乗可。
デフォルトの装備は、主砲の25ミリ機関砲と2連対戦車ミサイル。
車両に比べて極細で華奢な印象の主砲も、なかなかバカに出来ん。

M1エイブラムスよりも、それに随伴したブラッドレーのほうが
イラク軍車両を多く撃破したらしい。
2003年のイラク戦争(イラクの自由作戦)時、バグダッドに通じる橋上で
25ミリ機関砲をぶっ放す映像が記憶に残ってるな。
m2a2
こんな感じのアングルだったと思うけど。

このモデルには車両前面と側面に装着されている。
砲弾が装甲に当ると、その圧力に反応して、装甲内部の火薬が破裂し
砲弾の威力を相殺して車両本体の損傷を防ぐリアクティブアーマーの一種。
ガンダム世界で言えばNT-1アレックスのチョバムアーマーみたいなもんよ。
このボルトで固定されたERAを繊細なモールドと微妙なグラデーションで
うまく表現してる。
WWIIや現用車両を数多くモデル化してるドラゴンアーマーのなかでも
かなり上出来な部類に入るんじゃないかな。
それでもって1/43ミニカーサイズのボリュームなのに2000円しないのは、
正直かなりお買い得。
問題は、メーカーが損得考えずにどしどし新商品出してるのに、
取り扱い店舗がどんどんなくなってるんだよね。
まあ、戦車やヒコーキは自分で作ってナンボってのが常識だから
こうした完成品自体が邪道なのかも知れんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.31 02:54:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: