studio PINE SQUARE

studio PINE SQUARE

PR

Profile

RC200t

RC200t

Freepage List

愛車遍歴


トヨタ スプリンター・トレノ 1.5SR


トヨタ スプリンター・トレノ 1.6GTアペックス


日産 ブルーバード SSSアテーサ


日産 スカイラインGTS-tタイプM


日産 スカイラインGTS25-tタイプM


日産 スカイラインGT-R


日産 スカイラインセダン 350GTタイプS


レクサス RC200t Fスポーツ


楽器遍歴


現行ラインナップ


1970年代後半~ポセイドンのめざめ


1980年代~超大作


2000年前後~リターン・オブ・ザ・マンティコア


2015年前後~21世紀の精神異常者


コロナ禍~キャリー・オン・ウェイワード・サン


ルマン・ウィナー(戦後編)


戦後復興期とジャガーの台頭(1949-1957)


フェラーリ黄金時代(1958-1963)


フォードVSフェラーリ(1964-1969)


グループ6と“走る広告塔”(1970-1981)


Cの時代~ポルシェの壁(1982-1987)


Cの時代~壁の向こうへ(1988-1993)


Cの時代~番外編(バイプレイヤーズ)


GTとWSC(1994-1999)


アウディ帝国の確立(2000-2005)


ディーゼルの時代(2006-2011)


多様化するパーワトレイン(2012-2020)


F1ワールドチャンピオン


フロントエンジンの時代(1950-1957)


Comments

RC200t @ Re[1]:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) 元H@さんへ >やっぱりあの時代の象徴な…
元H@@ Re:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) あの頃のF1はセナを軸に面白いレースが数…
元H@@ Re:ミスター・フォゲッタブル(プロスト JS45 無限ホンダ)(04/08) お久しぶりです。 このクルマ、私も購入し…
2009.04.18
XML
カテゴリ: カーモデル
デカール貼って出来上がり、である。
F1史の中で、ヘタすると一番有名な、特に76富士第一次ブーム直撃世代には
強烈な印象を残したであろう珍車。
現代まで脈々と続くタミヤ1/20F1のシリーズ1作目でもある。
p34
タミヤ1/20 ティレル・フォードP34
#4 パトリック・デュパイエ
1977年Rd.4モナコGP
予選8位/決勝リタイア

マシンを速く走らせるイコール空気抵抗の減少って理屈はしごく正しいんだが

ドラッグ減少のためにフロントタイヤを小径にして、それをティレル003で実績のある
スポーツカーノーズの陰に収めて、フロントの接地面積減少した分は、タイヤの個数を
倍にして対応しようというコンセプトだけど、リアのタイヤサイズをそのままにして
エンジンも剥き出し状態なんて、すでにコンセプトは破綻してるよな(笑)
2年目のP34/2でようやくフルカウルを実装したけど、それはそれで重量過多となって
スピードアップを阻害するという本末転倒。
結局、P34が成功を収めたのは空気抵抗減少によるスピードアップなんかじゃなくて
6輪にしたことによるブレーキ性向上で、他車よりコーナーで突っ込めるようになったって
予想だにしなかった効果の賜物だ。
フルカウルでたいした成果のみられない77年は、モナコでは、夢よもう一度で
いいシーズンをすごした前年型を持ち出したりした。

モナコに相応しい華やかなカラーリングになった。
戦績は前年とは大違いの低空飛行だが、ことカラーリングは77年に軍配をあげちゃうね。
実際、大昔からあったP34のキットだけれど、作ってみんべと思い立ったのは
77年カラーとして再販されたからに他ならない。
やぁっぱレーシングマシンは派手カラーじゃないとね!

正直、この狂ったバランスのP34、好きじゃなかったんだよね。
p34
なんたってこんなカタチだ。
個性は認めるが、お世辞にもカッチョいいとは言えんだろ?
空力意識してフロントをこんなにするなら、リアにもちったぁ気を使えっての(笑)
けど、不思議なもんで、今のF1キットと違って組み易さ優先の省略がないから
仮組みしてパーツ同士の調子みたりして、いつもより手間かけて作ったからか
こうして出来上がってみると、思い入れは深いな。
p34p34
模型的にも見せ場多いし(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.07 03:25:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: