全17件 (17件中 1-17件目)
1

定期的にチェックしているキャンドゥのヘアアクセ☆可愛いバレッタとお団子メーカーを買いました!バレッタはビーズがグラデーションで綺麗です。小さ目なので髪が少ない私はフルアップできる(+_+)お団子メーカーは髪を挟んで、くるくる巻いて留めるだけ!簡単!肩くらいの長さでもちゃんと作れます。ボリュームが足りない時は少しウェーブをつけておくとフンワリします。だんだん寒くなってきましたが、暑がりの私は家でも暑い暑いうるさいので、家事をする時はお団子にしてスッキリさせてます(^^)しっかり留まってほどけてこないので、オススメです!お団子に小さなUピンやバンスをつけても可愛いですよ~。髪が少ないので、お団子に憧れてこういうウィッグを買ったこともありましたが。。。お団子ウィッグ【YP-01 リッチ団子】(Malibu マリブ) おだんご お団子 ウィッグ★送料無料♪...価格:2,700円(税込、送料込)お団子が特大すぎて面白くなってしまう!頭と同じくらいの大きさでした!サボテンか!ってくらい(笑)腰まで髪があってもなかなか大きなお団子が作れないので、こういうお団子を作るヘアアクセは助かります。ドーナツ型のも気になるな。
2015年10月31日
コメント(0)

MEYER CIRCULON(マイヤーサーキュロン)グリルパンをお母様から貰いました!いつもキッチングッズをプレゼントしてくれる(^^)お蔭で、どんどん料理の腕が上がっています!道具大事!28cmグリルパンです。熱伝導が良いので、すぐ火が通る!お肉もお魚もお店みたいに美味しそうな焼目が入ります。そして、面が広いのでお肉を焼きながら付け合せの野菜も焼けちゃいます。朝のお弁当作りにも便利ですよ~。卵を焼きながらウィンナーを焼きながら小さい鍋蓋を駆使して焼蒸し野菜も調理できちゃう。15分あればおかずが作れます。って言っても朝に旦那のお弁当を作ることなんて滅多にないですけどね(^^)気が向いた時だけ。忙しくない時だけ。あとは夜のうちに作って冷凍します(笑)ちなみに、深さが無いので普通の卵焼きはなかなか難しいです。グリルパン全面に卵がバーーっと流れてしまうので(笑)厚焼き卵の要領で薄い卵焼きを作ったら、ウィンナーとチーズを丸め込んでクレープ状に。ブリトーみたいな美味しいおかずができます!お好み焼きやパンケーキも良いですよ!焼きあがったら、そのまま食卓へON!アツアツのまま食べられます。バーベキューみたいで楽しいです。こういうガラス蓋つきのタイプもいいな。私のは蓋が付いていないので、蒸し焼きにしたい時はアルミホイルを代用しています。焦げ付きにくくて、お手入れも簡単。これにゃーに?ぴの様が興味津々…。
2015年10月29日
コメント(0)

東京駅開業100周年記念Suicaがようやく届きましたー!2月にネット申し込みをして、待つこと8か月…実物はかなり可愛いです!淡いクリーム色が良い感じ!自分のと旦那のと母上の。でも自分は定期券PASMOを使っているのでなかなか出番が無さそうだ。可愛いから持っとこ。
2015年10月25日
コメント(0)

すっかり書くの忘れてたけど、10月のネイル!!!秋っぽくボルドーにしました(^^)ベルトとチェーンのデザインはネイルシールです。ピンクベージュとボルドー+ゴールドのストーンの組み合わせが可愛い!10月は絶対にボルドー!!ゴールドーー!と決めていたのでね!(ゴールドはいつも)色もストーンもシールも選べるんですよ。好きなようにカスタマイズできます。もっと自分でデザインとかできたらなぁ。奇抜なネイルをやってみたいな。使って貰ったネイルシールは「クロウ」のです。薄くてびっくり!!!ピターーっと密着して綺麗についています。ネイルパートナーオリジナル ネイルシールクロウ ネイルシール#144 カメリア ホワイト価格:540円(税込、送料別)貼るの難しそうだったな…。自分でできたら、すごーくネイルデザインの幅が広がりそうなのにな。今までになかった革新的なデザインのメタリックタトゥーシール【特価】クロウ メタリックタトゥ...価格:500円(税込、送料別)そもそも2色のカラーを綺麗に塗るのが難しそうでした!人差し指は薄い色→濃い色の順で重ねるだけだけど、薬指は細筆で濃い色を細か~~く塗ってましたもん。自分じゃできない。あ~~~指だけポキっと取ってチップに塗るみたいにやれたらいいのに。(コワイ)ヘアセットするときも、頭だけ取ってセットできたらいいのにって思ってます。(コワイ)
2015年10月24日
コメント(0)

10月22発売の「ゼルダの伝説 トライフォース3銃士」が届きましたー!久々にDSのソフト買いました。シアトリズム以来だわ。なんでも、ソフト1つで3人でプレイができるということで!こぐまと旦那と3人でギャーギャーやるんだ(^^)しかし、残念なのは2人ではプレイできないということ…3人じゃないとダメだとは思いませんでした!(笑)ってことは、こぐまが来ないと何もできない!3人でネット通信でやるには、当然ソフトが3つ必要です。1人でやるときはNPC的なマネビトを2体使って遊べますが、2人+1NPCというのがダメ。まさかのダメ。ま、いっか。とりあえずプレイしてみよう!と1時間ほど草刈りしてルピー稼ぎしちゃってました。。。ちがう、ちがう。ちゃんと遊ばなきゃ。(神々のトライフォースでも最初に草刈り→ニワトリ虐めの繰り返しで全然進まない。)1面(?)プレイしてみた結果…難しい!!!!!1人でもこんなに難しいのに3人でできるのだろうか?!絶対ケンカになる!!!もーーーおねえーーーちゃんと投げてよバカーー!!って怒るこぐまが見える!!!物凄い不安ばかり残りますが、早くマルチプレイできるといいな。。。【楽天ブックスならいつでも送料無料】ゼルダの伝説 トライフォース3銃士価格:4,320円(税込、送料込)
2015年10月23日
コメント(0)

コーチのセールで靴を買いました!袋が大きい!まずはずっと欲しかったハラコのヒョウ柄ペタンコパンプス!新作で出た時から欲しかったものですが、まさかセールで出会えるとは!しかも安い。まだ裏張りをしていないので、革底ツルツルの状態ですが、あえてこのまま履いています。革の柔らかい感触が気持ちいいんですよ。フロラベル プリンテッドヘアカーフ 43000円→14000円こういう系統は初めて!ちょっと冒険だけど、安いのでね。スニーカーも苦手な私は、こういうスリッポン?みたいな形の靴は硬そうで避けていましたが…非常に快適!柔らかいスエードで包まれているようで、足の側面も裏面も痛くない!レインデニム 18000円→6000円デニムとかに合わせるかな?と思ってましたが、デニム&デニムになっちゃうな。ってことで、シンプルなシャツワンピとタイツに合わせました。ビビッドなブルーですが、黒にも白にも合います。靴の色をヘアアクセに合わせることが多いですが、ブルー大好きなのでいっぱいある(^^)通気性も良いです。色違いも欲しいな。オレンジとか赤とか差し色になるようなの。そしてまたまたヒョウ柄パンプス。レザーとスエードのバイカラー。ヒールは5センチ。ちょうどよい。この値下げ率なので素材違いの真っ黒チェンバースも買おうと思ったけどサイズなし。残念。チェンバース 47000円→13000円全体図はこんな。ヒョウ柄の靴は10足くらい持っています。ヒョウ柄大好き。玄関で靴を広げていたら、お約束のぴのちゃんが。いらっしゃいませ~~お店屋さん?(´▽`)かわいい…
2015年10月22日
コメント(0)

そろそろ寒くなってきたので、新しいタイツをたくさん仕入れに行きました!(普段の買い物が仕入レベル)着圧タイプ、温熱タイプ、発熱タイプ(!)と色々なタイツが出ているので全部買ってみる。発熱タイプは昨年も履いていましたが、普通のより確かに少し暖かいような。私は暑がりなので、少し暑くてあまり履かなかったくらいです(笑)熱がりとはいえ、冷えないように気は使うので、そこそこの保温力で引き締めもできるタイツが1番良い!今のところ、メディキュットのサポートタイプのタイツが気に入っています♪Dr.Scholl(ドクターショール) おそとでメディキュット BODY SHAPEスリムウエストタイツ ブラックとにかく圧が凄い!!!!最初は履くのに少し手間取りました!少しずつ少しずつ持ち上げて、お腹まで履き終わった時にはきゅ~~~っと締められる感じが。でもキツイ!苦しい!という感じではないので、ご安心を。お尻もキュッと上がるような感触で、痩せた気分♪(着やせ)これは洗濯機でお洗濯できないので、下着と一緒に手洗いです。ガコンガコン洗ったらどうなるのかな?伸びちゃうのかな?ちょっとやってみようか(笑)骨盤をグッと掴まれて持ち上げられているみたいな感覚なので、歩くときに楽です!LOFTで買いました!他にも歯磨き粉とかいろいろ歯磨き粉は、なるべく天然素材にしています。口に入れるものなのでね。普通の歯磨き粉って合成界面活性剤とかなんちゃら硫酸とか口に入れて大丈夫なの?!って原料が沢山ですもんね。あと舌磨き用のクリーナー。これ重要です。歯だけ磨いてもスッキリしない!舌まできれいにしたい!珈琲をよく飲むので、舌が汚れやすいですし。歯磨きだけでは取れません。スポンジは日焼け止め用です。汚れたら使い捨て。まだまだこの季節は日焼け止めが必要なので、これに乗せてスルスル伸ばしています。指でガーガー伸ばすよりもムラなく付きますし、リキッドファンデ用なので塗りやすいですよー。LOFTに行くと色んなコーナーがあって楽しくて買いすぎちゃう!前に石鹸だけで20個くらい買っちゃって、まだ使っています。。。
2015年10月20日
コメント(0)
スポーツだめだめひよこです(´▽`)実は6月から、ず~~~っとやってみたかった乗馬クラブに入会しました!乗馬中の写真が撮れたら書こうと思っていたのに、全然撮れる機会が無くて(T_T)ジムやプールは通っていますが、本格的なスポーツはやったことがないので、私のようなダメダメ人間でもできるか不安でしたが…まずは馬に乗る所からちゃんと教えてもらえるので大丈夫!まだ初心者コースなので、常歩(なみあし)と速歩(はやあし)しかやっていませんが、ただ乗っているだけに見えるのにとっても難しいです。馬に合わせて立ったり座ったりするんですよ!ドッシリ座っているだけじゃないんですよ!乗馬ライセンス3級あたりを取るだけの簡単コースを申し込んだんですが、体験初日に楽しくて楽しくてガッツリ正会員になっちゃいました(´▽`)こういう乗馬用品も揃えたよー。ゆくゆくは競技に出てみたい。1回くらいは。もうすぐ入会して4か月ですが、月に2回しか行っていないのでまだまだ初心者。毎回違う馬に乗っているんですけどね、いつも暴れ馬に当たるんですよ。ヒヒーーン!!!って大暴れするのを乗りこなすのは大変!!地獄ごまの凶暴インコとデスキャットぴのを飼い慣らして凶暴な動物には慣れてますけど!!目標はライセンス取得と、競技出場と、高原で外乗することです。1年くらいは頑張ってみようかな。馬は想像よりもずーーっと大きくて、高さもすごいので怪我だけは気を付けたいです。元サラブレッドのお馬さんもいるので競馬好きとしてはテンションあがります(´▽`)ウェアは揃えたけど、鞍や鞭はまだ買っていません…鞍はレンタルでもいいかなぁ。鞍と鞭をエルメスで揃えているマダムを見ると、いいなぁって思うけども。輝かしい…!エルメスの鞭!私のような初心者は、まだ安いので充分…
2015年10月19日
コメント(0)

最近お腹の調子が良くないひよこです…。元気だけが取り柄みたいなものなのに(T_T)お腹の強さは誇れるレベルなのに(T_T)家族全員ノロウイルスに感染した時も、ひとりでピンピンしていたのに…インフルエンザで寝込んだ旦那の看病をしてもうつらず、免疫力は強い方だと思っていたんだけどなぁ。1週間以上お腹が変なので、またまたお母様が良い物をくれました。れんこんパウダー!!!我が家の健康食品はほとんどお母様より頂きもの。腸の粘膜バリアを強化してくれるそうです。ドライアイや乾燥肌にも効果あり。そのままお湯に溶かしても良いですが、溶けやすくはないのでスープに入れて煮込んでいます。ヨーグルトドリンクなども飲んでいますが、原因がわからないし一度病院へ行くしかないのか…いや、生活に支障をきたしているわけではないし、もう少し様子を見よう。。。ってウダウダ悩んでると色んな人に怒られます(T_T)周りが医療関係者なのでね(T_T)とにかく!来週まで様子見る!
2015年10月17日
コメント(0)

ハロウィンのことをハロウィーンと言っていたひよこです(´▽`)今日はデパートで京都名匠会をやっていたので寄ってきました。京都展やるときは、必ず漬物とお茶を買います!それと、可愛いハロウィンの和菓子があったので少し購入。ちょうど食べたかったの!和菓子!かぼちゃが可愛い~白餡が甘さ控えめで上品な感じでした。栗きんとんも好き♪たまにすっごく和菓子が食べたい!!ってなるんだけど、近所の和菓子屋さんがなくなったので困っています。三色団子と最中が絶品だったのにー。洋菓子屋はいっぱいあるのにね。和菓子の時は、緑茶!!今日は頂きものの静岡茶にしました。(京都じゃないんかい)立派な茶筒!こういうの全部保管しちゃう。買ってきた茶葉を詰め替えて豪華な気分になるの(笑)出がらしの葉っぱは、乾燥させてミルサーで粉末にして、お茶漬けに入れたりしています。茶葉入りのお茶漬け美味しいですよ!お茶&お茶!抹茶の粉末を入れる時もあります。鯛茶漬けの時でも入れちゃう。お茶屋さんがお茶漬けセットを出しているくらいですもんね。あぁお腹すいちゃう。
2015年10月15日
コメント(0)

2015年のシャネルノベルティを引き取りに行ってきました!今年は卓上カレンダーです!12cm×16cmくらいです。ケースの深さは1.2cmあるので、小物入れにしようと思えばなる。お札が入るのでタンス貯金(古い!)にでもしようかしら(笑)ケースの中に立てて使います。2016年のカレンダーなので、保管しても仕方ないし使うか。ケースは厚紙のような素材です。初めてシャネルのカウンターに行ったのが1999年で…毎年毎年ノベルティを頂いて、もう16年か。あのころは、年間購入額ノベルティの他にも基礎化粧のライン買いをすると貰えるポーチやミラーなどのプレゼントが多かったような気がします。クローゼットに眠っているポーチがいっぱいあるもん。プレシジョンの化粧水セットを買うだけでポーチついてたな。これこれ。ビニール製で、ビーチに持って行けるー!なんて言ってたけどビーチに行ったことが無い。右にある白いプレシジョンのミニセットが入っていたっけ。サマークリエイション全品買ってましたねこのころは。歴代のノベルティまとめは…携帯画像ばかりなので見づらいですが…2014年のノベルティは手帳。2013年はミラーで…2012年はスノードームで…2011年はカメリアで…2010年はキーホルダーだったけど画像がない!2009年もミラーだっけ?黒いの2008年はジュエリーケースみたいな黒いのあぁ!もう!画像がない!まとめでも作っておけばよかった!2007年はミラーストラップ2006年はストラップ2005年コットンケースそれからジュエリートレーとか、文房具セットとか、白いスタンドミラーもありましたね~。ブログ開設以降の画像は残っているんだけど、旧Rサイトのころにアップしていたのは無い…初代vaioに入っていると思うけど、ハードディスク生きてるかなぁ。見つけ出せたらまとめでも作ります!って去年と同じことを言っております。旧Rサイトには懐かしいシャネル買占め時代の写真がいっぱいあったのに、保存してないのでね…この日記の最初の方にも若干写真がありますが、カメラ付き携帯になったばかりの頃の画像なのでもう何がなんだか色味もわからないよ(´▽`)サマークリエイションやノエルの限定品はもちろんですが、新製品も全部買ってました。出るもの全て取り置き!2002年?2001年?の秋の新色だったかな。スティックチークが本当に気に入ってて、定番にして!って何度もお願いしたわ。つい先日、待望のスティックチークが出ましたね!10年以上待ったわよ~~~表参道限定品。取り寄せしてもらいました。この3本のヴェルニは大好きすぎて初めて使い切ったネイルです。透明感があって、ラメもわざとらしくなくて、上品で最高だったわ~。これも限定だったかな。ゴールドのジュはまだありますよ(笑)口紅とかアイシャドウは、よく担当お姉さまとオソロイにしたっけな。いつぞやのノエル限定品。コスメ台帳見れば何年何月発売の何で値段はいくらってわかるけど、その気力はない(笑)買ったコスメのすべてをマイ台帳つけているんですよ。購入日と品番と値段を控えておきたくてね。あぁ素晴らしきシャネル人生。仕事を頑張れば頑張るほどシャネルが増えるから今まで頑張ってこれたんだな。コスメだけでなく靴もバッグも服も好きです。服はバカスカ買えないので、コスメは引き続きバカスカ買います(´▽`)
2015年10月14日
コメント(0)

10月に入って更に繁忙期に…!!私は元々睡眠時間が4時間前後でも快適な毎日を送れるタイプなのですが、ここんところ3時間睡眠ばかり…さすがに眠いヨー。ってダルダルの疲れ顔を披露したところ、お母様がこんなプレゼントを…!リカバリークロス!身体に巻いて寝るだけで、いつもよりグッスリ眠れるそうな。なんでも、リカバリーウェアに練り込まれている特殊な繊維 PHTはただ着るだけで心地よい環境を整え「上質な休養」が得られるよう開発されているそうです…え~うそ~ほんとに?(笑)って半信半疑で肩に巻いて寝たところ…元々寝つきは良い方ですが、巻いて寝るところを覚えていないくらいグッスリ!!巻いている間くらいにもう寝始めていたのかも(笑)付属のアイマスクもつけて、本当にグッスリ眠れて驚きです!目覚めもスッキリ―!!あと5分…あと5分…を何回も繰り返して、ぎりぎりまで寝て慌てて飛び出していく毎日でしたが、20分くらい早く起きられたので、ゆっくり洋服を選んでメイクできました(´▽`)(いつもはメイクはそこそこに服もテキトー)足が疲れた時は、足に。肩が張っている時は、肩に。頭が痛い時は頭にも巻いちゃう!いっそのこと全身用のウェアが欲しいです!!
2015年10月12日
コメント(0)

2016年の卓上カレンダーですって!万年カレンダーとかじゃないんだ…ってことは、使わないで保管してても意味のないものか…DMだとケースが付いているように見えるけど、カレンダー使用後は小物入れになるかな?そしてノエルのカタログ!うわ~~このアイシャドウは!2012年ノエルのルガールシニエに似ている…!これは絶対予約。それとヴェルニのラメ入りトップコートも欲しいな。テスター入ったら見に行こう。サブリマージュのオイル美容液も出ますね。15mlで63000円か…欲しいけど…5mlミニボトル出して欲しい(笑)クリスマスシーズン限定のギフトラッピングのお知らせも付いていました。毎年可愛いリボンとボックスが出るんですよ!プレゼント用にはもちろんだけど、自分用にもちゃんと包んでくれますよ。1年間頑張った自分へのご褒美に、大好きなシャネルコスメを綺麗に包んで貰うとテンション上がりますよ~!去年は5番のクリームとパウダーを買って、自分用に包んで貰いました!私は毎年限定のリボンとボックスを集めていて、コレクションは15年分くらいあります。担当さんもわかっているから、もはや包まないで綺麗な未使用の状態で入れてくれます(笑)大きいボックスは、ヴェルニがちょうど入るので収納に使っています。ちょうど6列×7列すっぽりサイズ。42本入ります。これはゴールドのボックスだから…多分2002年とかその辺りの物です。丈夫なので長持ち!(笑)ヴェルニは毎日使うような物じゃないので、ボックスに収納してクローゼットに入れています。ボックス3個分あるけど、重ねてポンッと置けるので100本以上あるヴェルニも綺麗に収納♪ただ、上から見るとココマークの羅列で何色がどこにあるのかわからない!なので番号順に並べてカラーチャートを作ってあります。番号と色名を書いたシールを…カラーチャートに貼って管理!こちらは白のカラーチャートに塗っています。最近は廃盤→新発売を繰り返して、番号の並びがしっちゃかめっちゃかになっちゃいましたが、カラーチャートを直接指に乗せて、どの色にしようかなー?って出来るのが良いです。ヴェルニコレクターの皆さんはどうやって収納してるのかなー?多分100本くらいじゃ済まない強者がいっぱいですよね。。
2015年10月10日
コメント(0)

ミュゼで全身&顔の脱毛を初めて3年半が経過しました…やっと…やっと自己処理がなくても大丈夫になりました…でも、まだまだあと5~6回は通わないと完全には終わらない状態です…寒いし冷たいし嫌だなぁ嫌だなぁ…と思いながら頑張り続けていましたが!!ついに!ミュゼエクスプレスサービスが開始!!!ジェルが冷たくない!お冷やしがない!ライトが連射だから速い!今まで3時間ほどの苦行だった脱毛が、1時間ちょいで終わるようになりましたー!嬉しい!冷たくないのは本当にうれしい!ジェルは常温なので、ほんの少しヒヤっとはしますが、あわわわわわと身震いするほどではありません。ライト照射後のお冷やしがなくなって、冷たいタオルでジェルをふき取るだけ。あとはミルクローションで仕上げて終わり!あ~~~今までの苦労はなんだったんだ~~ってくらい楽ちんでした。ミルクローションを買ってきました(´▽`)シェーバーはおまけ脱毛の日に何もつけられないのがどうしてもイヤで!これなら顔にもボディにも使えます。優しい使い心地なので、男性のアフターシェイブ後にもいいね。脱毛時間が短くなった分、予約も取りやすくなりました!直前に予約を変更しようとすると、3か月先まで埋まってる…ってこともないです。これならあと少し頑張れそうなので、契約回数も足してきました!早く全身ツルツルにならないかなっ
2015年10月09日
コメント(0)

髪がめちゃくちゃ傷んでいるので美容院で月2回のトリートメントをしていますが…今回は新しくなったトリートメントをやってもらいました!今までのしっとりタイプが更にしっとりするように!とのことで興味津々。1液をつけて流して、2液をつけて温めて、3液で更に浸透させるという3ステップでした。縮毛矯正みたい!仕上げはいつも炭酸シャワーで流してもらって、ヘッドスパもしています。頭皮まですっきり!ホームケア付きなので、2日に1回自宅でトリートメント。新しいロールブラシも買いました。とうもろこしのヒゲみたいだった髪も、今ではすっかりツヤツヤに復活です。縮毛矯正とカラーを繰り返しているので、どうしてもダメージは避けられません。トリートメントをしっかりやって大事にケアしていきたいです。腰まであるロングでしたが、今回はバッサリ20cmカットしました。少しは髪が元気になるかなー。伸びるのが早いので、半年後くらいには元の長さまで伸びていそうです(´▽`)シャンプーはシーラボがなくなったので、またCOTAに戻しました!ネロリの香りでリラックスできます。前はラベンダーとジャスミンを交互に使っていましたが、どの香りも本当に爽やかで好き!
2015年10月05日
コメント(0)

「くろずの時間。」っていうスティックタイプの黒酢ドリンク?を貰いました!我が母は健康食品屋さんなのかってくらい沢山くれる(´▽`)そのまま飲んでもOK、ヨーグルトなどにかけてもOK!味はうっすらミカン味で、お酢の酸味はあまりありません。アミノ酸たっぷり!翌朝すっきり起きたい時は、寝る前に飲んでいます。やずやの香醋とリンゴ酢も毎日飲んでいます。朝起きられるようにアレコレ試しているんですよ。疲れた時はすーーーっぱいお酢を飲むと本当にすっきりしますよ!頭が痛くて足も棒で重力が自分だけ2倍なんじゃないかって時でも(休め)お酢のドリンクでリフレッシュしています。頭痛薬とかなるべく飲みたくないのでね。スティックタイプなのでお水が無くても飲めるのがいい!ポーチに入れて歩こう(´▽`)
2015年10月03日
コメント(0)

パティスリーイソザキのマカロンを買いました♪大きめ!バニラが美味しい~!抹茶も美味しい~!少~しずつサクサク齧って、ゆっくり珈琲飲んで、1個で満足!何十個も食べ過ぎちゃったりしないのがいいね(´▽`)全国のマカロンを食べてみたい!大好きなチーズケーキは本当に全国どこででも食べているので、日本制覇も夢ではないかも。マカロンはおうちでケーキスタンドに乗せてアフタヌーンティをする時にも食べます♪結構前に買った物だけど、薔薇のお皿とケーキスタンド!スコーン大好き☆外ではせっかく「アフタヌーンティー」って言うくらいなので紅茶を飲みますけど、自宅では珈琲です(´▽`)
2015年10月01日
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1