PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひよこ船長

ひよこ船長

Calendar

Favorite Blog

八ヶ岳に寄る *のこ*さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
xまろんx @ Re:お車試乗・トヨタ&三菱の巻(03/04) おぉ、その後どうなったんでしょう^^ …
子育てサヨク @ Re:お車試乗・トヨタ&三菱の巻(03/04) 子育てって、本当にいろいろお金がかかり…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
のこ28 @ Re:お車試乗・トヨタ&三菱の巻(03/04) 車選びか・・・。 楽しいけど迷うわね。 我…
2005.09.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いやあ、大変でした。
ここんとこ数年、毎年のように引っ越しているので
相当手馴れているし、今回は時間もかけたので
こんなに優秀なパッキングは初めて!というくらい詰めたのに、
やっぱり0歳児つれての引越しはカクベツでした。

当日は午後一便、というので、近所のママ友に前もってお願いしておき、
業者の来る30分くらい前からとらのすけを預けに行きました。
前もって絞っておいたおっぱいにオムツ、着替え一式つきで。
友達の中では一番なついているママのはずだったのですが。



業者が来たとたん、彼女から「早く迎えに来てくれ~」とメールは来るし、
なのに見積もりミスで2トンロング車に乗り切らなくて
2往復する羽目になっちゃうし。
そもそも開始が遅かったので終わったのも暗くなってからで、
カーテンと寝床だけしつらえる暇もなく、
泣きすぎて茫然自失状態のとらを引き取りに。
ごめん~(><)だって君が一番の取り扱い注意貴重品なんだよ~。
まあ、おっぱい飲んだら落ち着きましたが、
飲みながら何度も私の顔を確認するみたいに触っていて、
その後も何日か泣きべそが多くなりました。
保育園の慣らし保育が今から思いやられます。


あふれた荷物がいつになったら片付くか、見当もつきませんが・・・。
オールフローリングなので、アレルギーにもいいかも。
これからいいこといっぱいさー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.07 22:19:31
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとう!  
のこ28  さん
良い所に無事お引越し出来て良かったですね!
そろそろ人見知りと後追いなのかな。
でも逆に言えばやっぱりママがいないとダメなのね~と可愛いですよね。
さすが男の子!
我が家の娘たちは私には冷たいもんです(笑) (2005.09.07 23:59:34)

Re:引越し完了しました(09/07)  
xまろんx  さん
お疲れでした!
いいところのようでよかったです^^
なんとか預かってもらえてよかったですねぇ
人見知りなんですね、大変だけど、今のうちだけ、仕方ないですよね><
梱包を解くのも大変でしょうが、無理せずに~^^ (2005.09.08 11:26:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: