全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
死海ってご存知ですよね塩分濃度が一般の海は3%程度なのに比べて死海は30%よく ぷかぷか浮かんでいる写真や映像をみますよね海岸にうちあげれた塩は「バスソルト」などの材料として使われてますこちらは、その死海の泥を材料として作った石鹸ボタニクス 死海の泥ソープ(70g)です死海の泥に含まれる豊富なミネラル成分は老廃物を排除し新陳代謝を促し余分な皮脂と毛穴の汚れを取り除きキメの細かいお肌にしますちょっと柔らかめの石鹸です泡立てネットを使い泡立ててみましたキメは細かくやさしい泡がすぐできます私はその泡を顏にのせ、しばらくそのままにする「泡パック」がお気に入りです天然成分なので、肌にやさしく刺激も全くないので気持ち良いです石鹸はつかうと表面が泥なんでしょうか、ブツブツしています天然そのまま!って感じです泥パックは吸着力と浸透力で毛穴の老廃物を取り除いてくれる効果があるのよね~♪毛穴のブツブツが目立つ人いませんか?そんな方にお薦め!優しい石鹸の泡パックだんだんと綺麗な毛穴になりますよアーチさんのブログリポーターに参加中♪
2014年08月29日
コメント(0)
![]()
お気に入りの『カーナの約束』何度かご紹介してるのです、またまた飲んでいます今回は『こめ胚芽油』と一緒のセットにしてみました『カーナの約束』は米ぬかなんです!魚沼産コシヒカリの政府認定の特別栽培米が収穫され精米機を通して玄米から分離された新鮮な米ぬかを委託する加工工場に直送されます完全殺菌し、10分の1以下に微粉砕して食べられる米ぬか『カーナの約束』になります。個包装で衛生的なんですよ!今日はカフェデリに混ぜてみました冷蔵庫からだした冷たい飲み物にもさっととけくせも無く飲みやすいのでつづけられています朝の飲み物に混ぜるだけこれを飲みだしてから、朝食後にトイレに行けています薬とは違って体に優しいのが嬉しいです一緒に届いたのは『こめ胚芽油』お米から作った食用油です米の胚芽成分には一番栄養が含まれているところビタミンEたっぷり!認知症を予防すると言われている「フェルラ酸」も多く含まれているそうです炒め物、揚げ物。。。。。に使ってますくせも無くとても美味しいですよ定番のから揚げにゴーヤの炒め物ですゴーヤは我が家のグリーンカーテンで採れました今年は雨ばかりで日照不足色づきがよくありませんが苦味が少なく食べやすいです野菜高騰なので無駄なく食べていますよ
2014年08月29日
コメント(0)
![]()
キャメロン&ガブリエルさんの『天使のスキンケアシリーズ』セットで使うとこんなに違うのね。。。なんて改めて実感次に使うものへの心配りがされているのを感じながら素敵な化粧品に出会えたことに感謝していますもともとオイルは大好きで自分でも基本の杏仁オイル等にエッセンシャルオイルをブレンドしたりして作ってたほどなんです今でも虫に刺されないよに庭仕事の前には腕や首にしっかりとつけていますキャメロン&ガブリエルさんのコンセプトは「美容オイルこそが最良のスキンケア料である」と!!そこで生まれたのが『天使の聖油』美肌効果を高めるこだわりのスキンケア製品と一緒に使ってみましたアイテムは4種類まずは『天使の聖石』洗顔石鹸ですパッケージを開けるとラベンダーの良い香りどっしりとした石鹸はこだわりの製法で作るのに2か月近くかかるそうです「石鹸素地」にもこだわった低刺激・浸透性に優れた精製度の高い化粧品グレードの高品質天然オイルのみを厳選して使用してあるので、とてもしっとりした洗い心地です泡はとてもキメ細かく、いつまでへこたれないしっかりした泡で、ずっと包まれていたい気持ちにさせてくれますフランス産のホワイトクレイが小鼻の角栓や毛穴の皮脂詰まりを除去し、透明感のある肌へと導いてくれます石鹸なんてどれも同じ~!なんて思いがちですが使ってみると 違いに大きな差があるのを感じます洗顔後最初に使うのは美容水『ヘブンシャワー』角質柔軟導入液です手に取り肌になじませるとダマスクローズが優しく香りますさらっ~とした美肌水全く肌に負担をかけないマイルドなピーリング効果で次に使用する化粧品の浸透を高めてくれ最近注目されている「肌の糖化」など年齢肌の原因をケアする効果が確認されたカミツレ花エキスやサンザシエキスをはじめ酸化やメラニン予防に効果のある15種類の植物エキスとビタミンC誘導体が贅沢に配合されています肌がすっとすってくれて肌を整えて、次に使うより効果の高い『天使の聖水』を吸収する準備をしてくれてるかのようです『ヘブンシャワー』にくらべるとすこしとろみ感があり、肌なじみのよい美容液ですこの『天使の聖水』の最大の特徴は「フラーレン」をはじめとした最先端の美肌成分を配合しています保湿効果もしっかり感じられますまた、キャメロン&ガブリエルの化粧品すべてにおいて合成界面活性剤不使用石油系防腐剤パラベン不使用エチルアルコール不使用鉱物油不使用着色料不使用合成香料不使用天使のような素肌美と笑顔をお届けしたいというコンセプトの元「安心して使える」製品づくりを約束してくれています仕上げに使うのが『天使の聖油』です11最初に使った時「オイルなのにべたつかない」というのが私の感想ですオイルが重くないのです、サラリとしています最高級天然オイルの使い心地がとても良いのを感じましたスクワランで抽出した油溶性の美容液成分を加え、キャメロン&ガブリエル社の顏ともいえるお品に出来上がっているんですね香りはグレープフルーツ。柑橘系の香りはとてもリラックスさせてくれます今年は雨が多く、暑いのだけど「夏らしくない夏」でしたね体調もだけど肌もストレスを感じているのではないでしょうか?私は顎のあたりのごわつきがシグナルなんですでも、丁寧にケアして使い続けて肌をさわると夏バテしてごわついていた肌がしっとりしているように思いますキャメロン&ガブリエルさんの『天使のスキンケアシリーズ』詳しくはこちらのサイトをご覧くださいねまずはサンプルを使ってみたいという方用に「お試しサンプルセット」もご用意されています夏ダイエットはできなかったけど 秋の準備は大丈夫ですよ秋はよい気候が続くことを願って秋色の服でも買いに行こうかな~
2014年08月29日
コメント(0)
![]()
前記事にも書いたけれど、美容師のS君 ほんとゴッドハンドだったのよ最初にシャンプーしてもらった時 気持ち良くてうふふだったのに。。。。。残念でもいいんだぁ!! 美容院でヘッドスパコースは4000円or5000円なの自分でやれば 週に1度 スペシャルなケアができるんだものねそして お財布にやさしい使用しているのは『Laggie(ラグジー) スカルプ スパマスク』個包装になっています中身は白いクリーム状 配合されているのは地肌きれい保湿ガッツスール・タナクラクレイ・クチャ海泥じんわり心地よいカンフル・ショウガ根エキスすっきり爽快感メントール『Laggie(ラグジー) スカルプスパシャンプー』でシャンプーして泡パックをして髪をささっとタオルドライした後に髪になじませるだけシャンプー後 ちょっと軋んでた感じがすぐとれて 髪がしっとりまとまってくれますそしてしばらくそのままでいるとメントール効果で頭皮がスース―するの頭皮を丁寧にマッサージしてくれてる効果があるみたいで気持ちいいです私はビニールの使い捨てビニールキャップをかぶって 湯船につかります1週間に1度のスペシャルケアスパマスクをつづけるとなんということでしょう!カラーリングでどうしても傷みやすい毛先までしっとりまだ、オイルやエッセンスをつけていないのに指通りのよい さらさら~~~~~~♪ヘアー頭皮も綺麗になってるのかな?!ほらっ!よくあるスコープで見てみたいなかなか忙しくて美容院にヘッドケアに通えない方にお薦めのアイテムですお試しくださいねラグジーさんのブログリポーターに参加中♪
2014年08月25日
コメント(0)
![]()
暑い日が続きますね私のiPhoneからは毎日のように大雨警報と熱中症警報が交互に鳴ってます雨が上がると蒸し暑いんですよね。。。。。で。とうとう髪を切っちゃいました家にいる時はほとんどまとめ髪夜会巻きコームでまとめたり、ソックバンでくるくるしたり、、、、、まとめ髪用のバレッタやくしなどはイッパイ持ってるんだだから ほんとうは切る必要なさそうなんだけど洗うのも大変、乾かすのにも時間かかるからね15cmくらいは切ったよ!といっても鎖骨から5cmくらいの長さかなまだまだ暑いので、どうにかまとめられる長さにはしておいたほうがいい!と美容師さんのアドバイスですおかげで毎日のシャンプーは快適になったわ今愛用しているのは『Laggie(ラグジー) スカルプスパシャンプー』ボトルはスリムで可愛い花柄ですよポンプ式ではないのと、キャップが開けにくいのが残念なんだけど中身はちょっとクリームががった透明の液体で濃度は濃いですまず、たっーーーーーーーぷりとお湯で素洗いした後泡立てて 地肌をマッサージして スカルプケアをするんですけど泡だったところで しばらくそのまま「泡パック」するのね泡はノンシリコンなのにかなりキメ細かな泡がたちますちょうど髪をたたせるとソフトクリームみたいになっちゃうほどそうこうしてると スース―してくるのよくある爽快感系のヒーヒーまではいかないけれど心地よくて、それがとっても気持ち良いんですこの『Laggie(ラグジー) スカルプスパシャンプー』の特徴は・漢草エキスが地肌をほぐし、ザクロエキスやハーブエキスで頭皮環境を整えてくれる・加水分解ケラチン、コエンザイムQ10、ヒアルロン酸、バボバブ種子油等で髪の補修・海泥(クレイ)配合し洗浄力にもこだわり保湿力だけでなく老廃物や脂質の吸着にも非常に優れている国産タナクラクレイを使用だからね、ノンシリコンは洗い流した後キシミが気になるけれど、それほどでもないのそれに、すぐトリートメント使いますよね私の通う美容室のゴッドハンド君が止めてしまってヘッドスパに行くのもね。。。なんて思ってたけど『Laggie(ラグジー) スカルプスパシャンプー』は強い味方ですそして一緒にお勧めしたいのは『Laggie(ラグジー) スカルプ スパマスク』ですラグジーさんのブログリポーターに参加中♪
2014年08月25日
コメント(0)
![]()
花火大会も終わり、土日のお祭りも終わりました。姪がボーカルとミュージカルで出演したので ちょこっと観にいきました雨ばかり多くて 夏!!って感じがしない今年の夏もそろそろ、秋の虫も鳴きはじめ秋の訪れを感じますでも まだまだ暑いんですけどねそして、夏休みの宿題はラストスパートですねお父さん、お母さん 頑張ってくださ~いさて、今日は資生堂さんから8月21日に発売されたばかりのアイライナー『スナイプジェルライナー』をご紹介しますねコスパがとても良くて、高品質 「インテグレート」のラインナップちょっと前に発売された 「ラッシュフライングカール」がとても良かったので期待度ふくらみます悲しいかな、加齢により目元の力が衰えてくる年齢でもね、ちょっと補助をしてあげると 見違えてくるんですよアイラインって、下手をすると 不自然で恐ろしいことになりかねない上手に描けない パンダ目になって恥ずかしいことになった。。。って思ってませんか?誰にも経験があると思います私も実は 苦手だったんですよね。。。。。でも まぶたにアイシャドーを濃くつけるよりは、かなり自然に上手くいく方法があるんですそれはまつ毛とまつ毛の間を埋めていく方法 なんです。まぶたを持ち上げ 眼球側からまつ毛の隙間を埋めるようにラインを描いていきますそうすると とても自然でありながら、目力がついてハッキリとした印象に変わりますぜひ、お試しくださいね私は 上記のような使い方をするので「ジェルアイライナー」がやわらかくお気に入りなんです。今までは、マキアージュのドラマティカル ジェルライナーを使っていたのですが使おうとすると、筆が行くへ不明だったりするんですよ筆の手入れも大変だったり。。。そのご、綿棒をギュッ!と爪でつぶして使う方法をメイクアップアーティストの方に習ったので綿棒を愛用してました今回新発売の『スナイプジェルライナー』ペンシルのかたちくるくる回すと芯がでてきます2.0mmの極細芯 今まであったような ペンシルタイプのアイラインかと思い手の甲の書いてみると手にふれた瞬間にとろけるリキッドジェルに変わり太い線も細い線も思いどおりなめらかな描きごこちにビックリジェルやリキッドと変わらない柔らかさですキャップをあけて ちょっとひねって芯をだして すぐ描ける筆をさがしたり、お掃除したり。。。という煩わしさもありません!とっても 良さそうな予感それでは、汗でパンダ目になるのでは!という心配はどうなんでしょう?水をかけ、すこしまぶたをこすってしまった時のような力をくわえてみましたが。。。。。変化なし水道水を流しながら こすっても。。。。。落ちない石鹸をこすりつけて ちょっとごしごし細い線はすこし かすれたようだけどまだまだ しっかりこれには 私も驚きと感動パーフェクトなウオータープルーフですそして、まぶたにラインをひいたあと目を閉じちゃって まぶたにラインがなんて ありますよねこの『スナイプジェルライナー』は速乾!なので そんなことは一切心配しなくてもいいのオイルクレンジングで落ちないことはないけれどまぶたをごしごしするのはお勧めできないので 専用のクリーナーをコットンにつけてオフするのをおすすめします一度使ったら手放せなくなりますインテグレートの『スナイプジェルライナー』ぜひお試しください資生堂のキャンペーンに参加中
2014年08月25日
コメント(0)
![]()
シックなパープル 大人の色で素敵なパッケージはイヴ・サンローラン・ボーテより8月29日(金)発売される新商品『フォーエバー リブレイター Yセラム』ですボトルはグラデーションが美しく 高級感あります手になじみどっしりした重量感があります綺麗になれそうな予感年齢が一番出やすいのはどこ顏はもちろんなんですが、それは首回りからデコルテなんですよね顏はファンデーションでしっかりメイクしてしまえば、そこそこシミも隠せちゃうしメイクで全く別人に仕上げる凄腕の方もいらっしゃいますよねでも 首&デコルテはキラキラお粉をはたく方もいらっしゃるでしょうが隠せない若い時はパツン~♪とハリのあったデコルテもだんだん鎖骨あたりが乏しくなってきてしまいました胸の開いた服を綺麗に着こなすためにも顏と一緒にお手入れは必須です美しいYシルエットへ、YSLの確固たる挑戦肌弾力の低下、輪郭の緩み、首元のたるみ、シワエイジングサインの約50%が、顏まわりから首元、 デコルテまでのYゾーンに集中すると言われているそうして誕生したのが『フォーエバー リブレイター Yセラム』Yゾーンにアプローチする「グリカンアクティブ」の開発に成功!肌を引き締め、スッキリと研ぎ澄まされた美人のシルエットYをめざします『フォーエバー リブレイター Yセラム』プッシュ式のボトル半透明のとろりとした乳液にちかいテクスチャー香りは外資系らしく、しっかりとあります花の香りのようですが私は好みでした特に夜は、癒されながら眠りにつけます使用方法は、朝と晩化粧水、美容液、クリームなどで肌を整えた後お手入れの一番最後に使います2~3プッシュ手にとり、顏の中央から外側に向かって顏・首全体になじませます。フェイスラインと並行に頬全体をこめかみに向かって引き上げ、こめかみから首筋を通って鎖骨へ流しますリンパマッサージの要領ですねかなりしっとりとしていて、最初はべたついているのですが、お手入れを終えて 一息ついているとなじんできます夜、丁寧にお手入れをして休むと翌朝の顏のピーンと張ったかんじが即感じられます今まで使ったセラムの中でもかなりしっとりの部類に入ると思います使い始めて約10日今年の不安定な天候の中で、安定して肌の調子も良いので使い続けたいと思います【イヴ・サンローラン・ボーテ】のモニターに参加中
2014年08月17日
コメント(0)
![]()
エスティ ローダーのベストセラー美容液『アドバンス ナイト リペアSR コンプレックス II』を使ってみました化粧品の中にはお気に入りのお品で 「これがないと不安!」というアイテムありますよ多くの女性から支持され、使い続けている美容液にはわけがあるんでしょうねサンプルをいただいたので使ってみました現品は30mlと50mlの2サイズこちらは かわいい手のひらサイズです私くらいの年齢になると、疲れがなかなかとれなくなりましたゴルフも連荘はもう無理~!後半ですら脚がよたよた。。。肌も一緒なんです紫外線やストレス等のダメージを睡眠中に回復するのですいわゆる"お肌のゴールデンタイム"ですしかし、加齢とともに回復力が弱まってしまい、完全に回復せずダメージを翌日にもち越してしまうの家計簿の予算のもち越しは嬉しいけれど、ダメージのもち越しは嬉しくありませんよね貯まったダメージが肌に老化となり肌のキメが不ぞろいになり化粧のノリの悪さ、肌荒れの原因となるのですそこで!植物がが弱った時なんか緑のカンフル剤をさしてますよねそれと同じように 肌にも回復力をサポートしてくれるように与えるのが美容液なんです"お肌のゴールデンタイム"にダメージの修復を助けてくれキメの整った、健やかで輝く肌に近づけてくれるのが『アドバンス ナイト リペアSR コンプレックス II』ですトロンとしたとろみのあるテクスチャーですのびがよくつけた瞬間にしっとりします一度全体につけ、目の周りにはもう一度重ねづけで使っています翌朝には、肌の変化を感じる美容液です疲れ顏に悩んでいる方にお勧めですエスティ ローダーのキャンペーンに参加中
2014年08月10日
コメント(0)
![]()
こんにちは!今日はロゼベプラセンタエンリッチエッセンス30mlのご紹介です!素敵な斜光瓶にはいった このロゼベプラセンタエンリッチエッセンス30mlなんと!30秒に1本 売れているそうなの女性誌にもたくさん紹介されているようですどうして そんな人気があるのか気になりますよね早速 使ってみましたスポイトタイプのボトル最後まで衛生的で使いやすいです手の甲にほんの少しまぁるく 水滴のように のっていますかなり とろみのあるテクスチャー香りはほのかにバラの香り、癒されますよそれでは指でひろげてみましょうあんなにとろん~♪としていたのにしっとりと肌になじんでいきます吸収力スゴイです!肌がべたつくのかと思っていましたが違いましたよ!肌が飲みこんでいくのを感じますそして、肌はしっとり~もっちりとこのとろみ具合 いいですね日頃の家庭菜園&ゴルフでどうしても日焼けしちゃってるのでなんとか 戻さなきゃ!と私も必死なのよこのロゼベプラセンタエンリッチエッセンス30mlにプラセンタエキスがたっぷり含まれていて メラニンの生成をおさえてシミ・そばかすを防いでくれるのまだ 大きなシミは無いけれど きっとシミ予備軍が育っているはずファンデーションで隠せなくなると ツライものね。。。早め、速めに手を打っておかなくっちゃねそしてグリチルチリン酸2Kは肌あれやニキビを防いでくれるのどうしても、顎と額にオトナニキビができるの使い始めて3週間、わずかに手をふれるとニキビがあるのはわかるけれど見た目には 見えない程度になってきました使用感がいい上にこちら税別1.800円という驚きのお値段コストパフォーマンス最高の美容液ケチらずにたっぷり使ってるから効果でたのかなお薦めします
2014年08月09日
コメント(0)
![]()
歯磨きどのくらい時間かけてますか?私は寝る一番最後に 20分くらいかな。。。。。あまり 遅くなると 眠くなってきて 手を抜いちゃいそうですけど時間をかけるタイプなので 泡がたつ歯磨き剤は使えないの今 使っているのはティースドロップ(薬用歯磨きジェル)ティースドロップは、ホワイトホワイトデンタルクリニック(本店:恵比寿)の院長、石井さとこ先生がプロデュースしたジェルタイプの薬用歯磨きです歯磨き剤とは思えない プッシュタイプのボトルに入ってるの透明のジェルだから 歯ブラシにのせたの解るかなぁ~丁寧に1本づつ 磨いても 発泡剤が入っていないので 時間がかけられるの3か月ごとに歯科で歯ぐきと歯のチェックとお掃除に通ってるんだけどどこか 磨き残しがあって 100%にならないのが悔しいのだけどねでも 定期的通うようになって 丁寧に磨くようになったよ義母は本当に歯で苦労してるの違う 歯科医に行ってみればよいのに、、、と思うのだけどね美味しく食事をして ステキな笑顔のためにも 歯は大切丁寧に歯磨き 続けてsmileティースドロップ(薬用歯磨きジェル)美しい歯に本当に必要な成分だけを配合。マイナスに荷電した「ポリリン酸」が、+に帯電した「ステイン」、「汚れ」にしっかり吸着して包み込み除去し歯本来の白く輝く美しさへ導きます。ホワイトニング・歯周病対策・エチケットのトータルケアにおすすめです。※研磨剤、防腐剤、発泡剤、サッカリン、界面活性剤不使用シースタイルさんのブログリポーターに参加中♪
2014年08月08日
コメント(0)
![]()
『アスタキサンチン ジェル』と一緒に使い始めたのがDHC『アスタキサンチン コラーゲン オールインワンジェル』ボトルは一回り大きく120gの大容量たっぷり惜しみなく使えますオールイワンは苦手な私ですが、夏用のクリームとして代用できると思いこれをチョイスというのも ジェルやゲルとして売られているものよりも クリームっぽいのです乳液とクリームの中間のテクスチャーといえば解ってもらえるかなもちろん化粧水・ジェル・クリーム・化粧下地・パックの5つのケアがワンステップで完了できるので、忙しい方にはとても便利なアイテムですよアスタキサンチンに美容成分を加えてあるので、朝も夜もこれ1つで充分です朝メイク前は少量を肌にのせ、ハンドプレスで肌を包み込むようにするとしっとり軽めのテクスチャーなので、次につかうUVクリーム、下地クリームをかさねても重くならないファンデーションを使ってもよれたりすることは全くありませんねそれでいて、日中もしっかり肌をケアしてくれるのは嬉しいです夜はたっぷり!私は化粧水で整えジェルを使ったあと 肌にカバーをかけるようにクリームパックをするつもりでのせていますベタベタすることがないのも嬉しいですね紫外線によるダメージは老化の原因です!どうしても 毎年 歳は重ねていきます。これはどうしようもありません!しかし、見た目年齢は自分でコントロール出来るんですよ丁寧なケアでマイナス10歳をめざしましょうねDHCさんのブログリポーターに参加中♪
2014年08月08日
コメント(0)
![]()
台風が近づいています大きな被害がないことを願うばかりです。。。。。さて、久しぶりにDHCさんの化粧品を使ってみました定番のクレンジングオイルやオリーブオイルなど使ってたこともあるの今回 日焼けが気になる私が注目したのはアスタキサンチンそう、あの赤い美容成分DHCさんからも発売されていたので 使ってみることにしました!DHC『アスタキサンチン ジェル』アスタキサンチン ジェルは、ヘマトコッカス藻(※)由来の高品質なアスタキサンチンを採用。抽出・加工のプロセスにもこだわり、高い技術でナノ化して配合しています。微小化されたアスタキサンチンは、角層のすみずみまで深く浸透し、肌の内部からパワーを発揮します。さらに、弾力やうるおい、透明感に欠かせないコラーゲンやヒアルロン酸、エラスチン、プラセンタなどの美容成分がアスタキサンチンのパワーをサポート。効果的な配合バランスで美肌活力を覚醒させ、ハリ不足や乾燥などの悩みに多角的にアプローチします。また、ゼリー状のテクスチャーが肌をなめらかなうるおいの膜で保護しながら、もっちりと吸いつくような若々しい肌へと導きます。※:細胞内にアスタキサンチンを蓄積する淡水性の単細胞緑藻。プルン~♪としたジェルは かき混ぜてももとに戻る形状復元ジェル使うのは洗顔後、化粧水で肌を整えた後ですパール2つ分くらいをたっぷりと顏全体にちょっと固めかな?と思うけれど肌の体温でしっとりとなじみ顏にしっかりと密着します使い始めたのは3週間前ちょうど暑くなりはじめたのと、エアコンのせいで肌はかなりお疲れでした私は調子が悪いと顎のあたりがごわごわしてくるんですそれが、毎日丁寧に『アスタキサンチン ジェル』でお手入れしただけで ジェルのようにツルッツル!に夏も冬と同じくらい乾燥しているんですよね汗をかいてしっとりしてるように感じるけれどエアコンを使っていると 部屋はとても乾燥していますよねそして、外にでると 毎日のように降る雨で蒸し暑い肌もこのギャップに対処できないですよねそして、紫外線洗濯物を干したり、ちょっとした水やりちゃんとUVクリームで防御していても防ぎきれませんねましてや 私ったら外での作業時間が多いので要注意なんです「アスタキサンチン」は肌の老化の原因にパワフルに立ち向かう注目の成分アスタキサンチンはサケや甲殻類の殻などに多く含まれる天然の赤い色素。β-カロテンやリコピンと同じカロテノイドの一種で、「一重項酸素」にダイレクトに対抗する成分です。その並はずれたパワーはビタミンCの約6000倍ともいわれ、高い安全性とすぐれた活性酸素消去力で注目を集めています。肌が疲れているな。。。と感じたらぜひ使ってみてくださいねDHCさんのブログリポーターに参加中♪
2014年08月08日
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

![]()
![]()