全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
私のお気に入りの山間の温泉いちのまた温泉そこの名物料理は『しし鍋』 そう!イノシシのお肉のお鍋『ぼたん鍋』ともいうのですがどうしてぼたん鍋?というのは猪肉を薄切りにし、牡丹の花に似せて皿の上に盛りつけるところからそう呼ばれているの料亭で食べたら結構お高い『ぼたん鍋』を自宅で食べれるお試しセット 早速作ってみました!セットの内容は お肉とお味噌冷凍で届くので 食べる時まで保存もできて便利です前日から 冷蔵庫に入れて 解凍しました綺麗でしょ! この脂身のところに旨みとコラーゲンがたっぷりなんですよねお鍋に味噌を入れてお水とお酒を加え、野菜と一緒に煮込みますぐつぐつといい香りがしてきましたそれでは、まずお肉から薬味の分葱と一緒に猪イコール固い ってイメージだったのにやわらかい!ロースのところはとろけますほかの 部位のところは少ししっかりした歯ごたえがあって 旨みがイッパイ!私はこっちのほうが好きかな~まだまだ寒い3月 『ぼたん鍋』いかがですか〆はおうどんいれます楽天市場のお店で購入できます天然猪肉のキザキのいのしし肉でぼたん鍋を、京都料亭の味でご堪能下さい。
2014年02月28日
コメント(0)
![]()
やっぱり2月も早いですね。。。あっ!というまに逃げられちゃいました昨日 お雛様をだしました日もだんだん長くなり 梅の花は満開です春はもうそこまで。。。とは言っても 風も強く冷たいまだまだ乾燥も続いているので お手入れは手をぬけませんよサンスターさんから出ているヴァイトロジーシリーズの高保湿美容液『ヴァイトロジー リンクルエッセンス』を使ってみたのでご紹介しますポンプ式で使いやすいボトルですこの1プッシュの中に肌がよろこぶウルトラ高潤化ヒアルロン酸と人工コラーゲンが含まれているそうです透明のジェルでかなりとろぉりとしてますでも肌にのせると浸透してしっとりしてるんですよウルトラ高潤化ヒアルロン酸というのは、ヒアルロン酸をつないでつくられた潤いの集合体40倍もの水分を抱え込んでいて じっくりと肌に潤いをあたえ続けてくれるんです日本で初めてこの『ヴァイトロジー リンクルエッセンス』に配合されました 年齢とともに少なくなってしまうのがコラーゲンそれを補ってくれるのが人工コラーゲンで天然コラーゲンの1.3倍の保水力があるようですだから、この『ヴァイトロジー リンクルエッセンス』を肌にのせると、あんなにこいトロミがあるのにベタッとせず、肌に溶け込むようになじむんですねいま注目されている、水分の蒸発を防ぐ「セラミド類似ポリマー」や、角質層の深部まで浸透しハリを与える「ヒドロキシプロリン」「ヒアルロン酸」これらの話題の保湿成分の働きで潤いを与えるだけでなく、逃さずのしっかり肌に閉じ込めてくれるのを感じさせてくれますまだまだ寒さもぶり返しそうだし、何かと天候も不順だけど春はすぐそこ!パステルカラーの似合う季節がやってきますね体調をくずさないようにお肌のケアも怠りなくサンスター様に製品をいただき、モニターに参加しています
2014年02月27日
コメント(0)
この週末はお天気もよく気持ちいいですね昨日は久しぶりにゴルフのラウンド楽しかったのはいいけれど最近の練習不足&運動不足で体中のあちらこちらがイテテ。。。状態です温かかくなってきたからウォーキングを始めたいな!!と思ってるんですけどその時 飲み物やお財布等を入れるバックはやっぱりリュックサックがいいのよね両手が空くのはもちろんなんだけど体のバランスがずれないので最適長年使ってる私の可愛いデニムのリュック色褪せてきてくたびれてきました。。。そこで お手軽リュックを探して【GRLグレイル】さんで見つけてました週末に【GRLグレイル】さんから送料無料のお知らせが届いてたので早速ポチッ!としました今までに何度も紹介しましたがショッピングサイトのGRLさんではただいま新規会員登録で300ポイントプレゼント中ですそして 私の紹介で恐縮なのですがこちらから登録すると さらに500ポイントポイントがプレゼントされて合計 800円分のお買いものができます今なら 送料無料中なので チャンスです送料無料期間が終わっても 時々送料無料があるのでチェックされてみてくださいGRLさん もちろんSALE中800ポイントでもいろいろ買い物できますショッピングサイト GRLこちらから登録されて 楽しくお買いものしてください
2014年02月23日
コメント(0)
![]()
最近は月一ゴルファーになっていますだってまだ 寒いものね。。。先週の日曜日もコンペだから仕方なく参加したけど会費要員だった トホホ。。。そこそこティーショットはいいのだけどグリーン回りは、やっぱりラウンドしてないとダメですね午前中は雨が降ってて指先がかじかんじゃうほど冷たかったけどときおり日がさしてこれ油断してたら 意外と日焼けするのよ紫外線量は冬場でもけっこうあるので気をつけないと化粧直しの時に使いやすいのが『パセオUVカットパウダー』パウダーってかなり紫外線予防になるんですよ化粧直しの時、クリームタイプはダマになったりよれたりして重ねづけしにくいのだけどパウダーはその点とても優れものきめ細かなところがUV効果が高いのさらさらのすこしヒンヤリしたパウダー夏場には特におすすめですねパフにとって化粧の上から重ねづけも綺麗にできちゃいます!サラサラで艶感もあって仕上がりもいいですよもちろん、手や脚などにも手軽に使えますベタベタしないのも嬉しいですよ
2014年02月14日
コメント(0)
![]()
テレビのニュースで見ましたが東京の雪はハンパじゃないようですね!先週の雪の中 妹家族はディズニーに行ったんですよ!土曜日の朝便で欠航になる前だったようです雪のディズニーランドは楽しかった~♪って言ってましたけどね・・・雪が積もってる地域の方は転ばないように気をつけてくださいね寒いと体に力が入ってるのか 肩こりひどくないですか???そんな 肩こりさんの救世主 見つけました!!レンジでチン!『お米の温熱パッドあったまろん』です使い方は簡単!ビニール袋に入れて電子レンジに1分30秒チンするだけ!(袋に入れるのは汚れ予防としっとり感がいいためです)それを首のうしろにあてるだけじんわりと気持ち良い温かさほら!美容院でシャンプーの後 蒸しタオルを首の後ろにあててくれるでしょ!そんなかんじ気持ちいいぃ~~~~~中身はお米と塩そしてラベンダーが入ってるので癒されるいい香りピンクの生地はオーガニックコットンなので肌触りよくてカバーは洗えるようになっているの20分くらいは温かさつづくけれど、レンジでチンすれば繰りかえして使えるの首や肩はもちろんだけど肩甲骨のコリもひどい私は背中にあてて、斜めがけにして前で紐を結ぶこともできるし腰痛の時は腰にあてて紐を結べばじっとしてなくても動けるのがいいですいままでもジェルを使った商品はあったようだけど『お米の温熱パッドあったまろん』温もり感がやさしくて とっても気に入りましたプレゼントとしても喜ばれると思うまた、パソコンやiPhoneで目の疲れた時寝っころがって 目にあてるの。。。。ラベンダーの香りとほんのり温かくて疲れがとれますよそして、こちらは 以前にもご紹介した『カーナの約束』米ぬかなんだけど、臭さは全くないの私はホットミルクに入れるのがお気に入りです最近、米ぬかが注目されているのは女性に嬉しい成分がイッパイだからなんですね。。。便秘薬に頼らずとも自然なお通じのリズムを取り戻せる腸内環境を整えて血流がよくなる脳の血流をよくして認知症予防など老化の不安を解消健康に良いと言われてる成分がたくさんふくまれている私世代に嬉しい『カーナの約束』なんです詳しく知りたいと思われた方はこちらからどうぞ楽天市場のライステックさん
2014年02月14日
コメント(0)
![]()
食事つくり家事の中では 好きなほうかな。。。もともと 食いしん坊だからねブログでも何度か紹介している雑誌の『エル・ア・ターブル』お気に入りなのエル・ア・ターブル2014年3月号今月号の特集はキッチン&ダイニングに欲しいモノ自分のお気に入りのお鍋やお皿、グッズに囲まれたい!と願うのは女性の希望ですよね見た目もステキだけど使い勝手もよさそうなお鍋いいですねしっかりした造りだから 一生ものです今や全国区になった 獺祭もありますね。。。日本酒 美味しい 大好きチーズは冷蔵庫にきらしたことがないよ~最近はあったかいスープに入れるのがマイブームほどよく とろぉりとなってて美味しいの試してみてこんな可愛い いちごスィーツ見てるだけでレシピブックはとても参考になるのよ~今日何しよう?なんて思いながら見てるとヒントがイッパイそして、そして!!今回の特別付録はリサ・ラーソン×エル・ア・ターブル オリジナルブランケットです愛嬌のある動物モチーフで愛される北欧のデザイナー、リサ・ラーソンとのコラボレーション!使いやすい小さめサイズ(60×80cm)だけど しっかりした生地でふわふわとても暖かいのハリネズミのデザインが可愛いでしょ~♪モノトーンなのもお気に入り私は早速パソコンデスク専用にして 只今使用中です今まで使っていたのはおしりに敷いちゃいましたエル・ア・ターブル2014年3月号は写真がたくさん見てるだけでも 楽しいし テーブルコーディネイトの参考にもなるの料理の写真もとても綺麗で 盛りつけや料理の撮影の参考にもなりますよ※現在、ご好評につき、「エル・ア・ターブル3月号」はAmazonや楽天で完売となってます本屋さんで ぜひ手に取って見てみてねレビューブログのモニターに参加しています。
2014年02月14日
コメント(0)
![]()
またまた雪が積もったところもあるようですね。。。サムイサムイ!!朝はあったかスープがいいよねそんな訳で夏に始めたスムージィも自然と・・・・・でもなんとなく野菜不足だなぁ~なんて思う時とっても便利な物 見つけちゃいました!!『代官山レッドスムージー』粉末なの 付属のスプーンに2杯をシェーカーに入れてお水を200CC入れますそして 軽くシェイクしてできあがりもちろん果物や野菜、とくにバナナをいれた時のような濃度はないけれどしっかりとトマトの味を感じましたよそして・・・寒いからと止めていた スムージーこれだとホットミルクに混ぜるといいの1杯22.5kcalと ダイエット中でも飲めちゃう食物繊維やビタミンB1もちゃんと入ってるので安心よねお正月太りを解消できないままでいる私頑張らなくっちゃね!これじゃぁ ただの太ってるおばさんだわそして スムージーを作るのってかなり 材料費かかるのよね。。。果物も数種類入れようとなるとお財布に優しくないの家族の健康の為だから ケチりたくないけど。。。この『代官山レッドスムージー』は1食75円なんですいいよね~ジューサー洗うのが面倒なズボラさんにもおすすめですはい、私のことよぉ~♪
2014年02月14日
コメント(0)
![]()
豆まきしましたか?私も少し まいておきました小豆です! 明日はぜんざいを炊く予定~♪恵方巻き食べましたか?私の子供のころはそんな風習もなかったのですけどね~でも 巻寿司好きなので 近いうちに作ろうかな♪さて昨年、和食が世界無形文化遺産に登録されたのはご存知ですよねユネスコの無形文化遺産の登録を審議する委員会がアゼルバイジャンで行われ日本の「和食」の食文化が新たに登録されました。日本の無形文化遺産の登録は今回で22件目となり、無形文化遺産登録をきっかけに新聞やテレビなどでは連日特集が組まれるなど、 2014年も「和食」への関心は衰えず、注目度も益々高まってきています。産経新聞が和食無形文化遺産決定を受けて特報を配布されたそうです産経新聞の「特報」記事(MSN産経ニュース)はこちらからご覧ください私は、朝食は焼きたてのパンが食べたくてスープとパンですが、昼夜はほとんどごはんおかずも和食が多いです今日も大根とたまごのおでんと菜っ葉とちりめんじゃこ、そして鶏のつみれ鍋でしたお吸い物がわりのお鍋 最初に白菜やつみれをポン酢で食べるんですけど最後にはお出汁をいれて お吸い物にそうすると 温かいのが飲めるのでこの方法がお気に入り一汁三菜の和食中心メニューをこころがけています気の合う仲間との食事会も和食のお店が多いお座敷と言っても、最近は気の利いたところは掘りごたつのようになってて足もしびれないから大好きなお刺身に日本酒 アサリの酒蒸し・揚げ出し豆腐・穴子の天ぷら・・・・イッパイ食べたわそして〆はお蕎麦なんていいでしょうお邪魔したのは『浜ふく』さんどれも 丁寧なしごとがされてて 美味しいお料理でした最近では、外国の方々も和食に注目されてるようです私も美味しい巻寿司作るわ
2014年02月03日
コメント(0)

最近海外旅行行ってないわぁ~~~なんて 嘆いてるポコですパスポートも期限切れたままだぁ。。。南の島に行って 思いきり魚と一緒に泳ぎたい本場のミュージカルを堪能したいなんて 思ってるんですけどね・・・・・友人の話なんですけどね。。。東京の友達と別々の飛行機で現地集合「今から 地下鉄で〇〇に向かうから・・・」なんて連絡電話があるから便利よ!なんて話してましたドコモの海外パケット定額サービス「海外1dayパケ」 国・地域別に設定された3種類の定額料で、24時間海外でのパケット通信をご利用になれるサービスの提供開始を記念して、ドコモユーザーのみならず誰でも参加可能な海外旅行が当たるキャンペーンを実施しています。 それが、この「海外1dayパケ」Presents「エスケープ★ジャーニー」!Googleマップでおなじみのキャラクター、通称PEGMAN(ペグマン)になって迷子になるというストーリーの脱出ゲームそしてこちらのゲームに参加し、応募していただいた方のうち、回答した居場所が正解に近かった上位100名様の中から抽選で正解した国のペア海外旅行券をプレゼントします!!ぜひ参加して、海外旅行券をゲットしたいわ参加方法は、とっても簡単TwitterやFacebookで簡単に参加登録可能※パソコンからのみ参加可能※まずはこちらからサイトへURL:http://docomo-kaigai.com/pc/中央にある「迷子脱出ゲームにチャレンジ」をクリックしてゲームの始まりです暫くすると【体験版】 【最初から】 【続きから】 ・・・というボタンが出てくるの【最初から】を選択してTwitterもしくはFacebookでスタートゲームを始めると、見知らぬ海外からGoogleストリートビューがスタート! サイト上を歩きまわり、自分がどこにいるのかを当てるゲームとなってます。 旅行に欠かせない海外パケット定額サービス「海外1dayパケ」を疑似体験してみて下さい!私の場合PEGMAN(ペグマン)…目を覚ますとそこは、まったく記憶にない場所だった。見慣れない漢字の看板のある路地だったわ人に会って話を聞くのがベストみたい!台湾だった ちょっと場所が違ってたけど。。。応募したわ!チャンスあるかもみんなも「エスケープ★ジャーニー」に参加して海外旅行券をゲットしてね~♪NTTドコモのキャンペーンに参加中
2014年02月03日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1