耳(ミミ)とチャッピの布団

耳(ミミ)とチャッピの布団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

monmoegy

monmoegy

Favorite Blog

帯状疱疹ワクチン New! パパゴリラ!さん

長嶋茂雄さん お別… New! moto,jcさん

なんだヨ 文句ある? New! fwkk8446さん

今度は松島から美味… New! marnon1104さん

仏前菓子を買いにい… New! 空夢zoneさん

Comments

fwkk8446 @ Re:潜水艦の乗組員(11/27) New!    「浅すぎて泥にはまるだけです」 …
パパゴリラ! @ Re:潜水艦の乗組員(11/27) New! 絶対に乗りたくない乗り物は潜水艦です。 …
空夢zone @ Re:カワウソのシベット(11/26) New! キノガーレってとっても面白くて可愛い顔…
moto,jc @ Re:困惑する中国(11/25) New! こんばんは いずれは中国は落ちてどうに…
moto,jc @ Re:カワウソのシベット(11/26) New! こんばんは かわいい顔していますが鼻に…
Jan 28, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
    青空にまぎれて芽がシルエットになってしまうので、ストロボを強制発光させたけど、コンデジだったのでストロボの光がストレートに。

  • img_tree_2000.jpg
  • 私が訪れてイチバンしょ~もない国と云ったら、それはシンガポール。
    わざわざ運賃使って行く必然性あります?あんな日本の地方都市みたいな国。
    世界三大がっかりのマーライオンだけぢゃない、どこを見てもまがいものの人工で作ったモンだらけ。
    歴史とか文化のカケラもありません。
  • img_cyapi_and_mimi_5115.jpg
  • すぐお隣のマレーシアが近代化と歴史をうまく融合させて独特の雰囲気かもしてるのに、シンガポールは面白くないわぁ。
    それに観光客ズレしてるのか、シンガポールの観光客相手の商売人たちのこすっからい事と云ったら!
    東南アジアでもダントツ違うかなぁ。
    街がきれいでゴミひとつ落ちてないって?とんでもない道端にはタバコの吸い殻たくさん落ちていましたよ。
    今ではタイだって道端にタバコの吸い殻捨てたら罰金なのに。
  • img_cyapi_and_mimi_5116.jpg
  • 東南アジアでいちばんヤバイ国ったら東ティモールちゃいますかぁ。
    私もあそこだけは足踏み入れたことない。踏み入れたくもない。
    インドネシアとオーストラリアに挟まれた小さな国です。
    外務省のホームページでは「渡航の是非を検討してください」「十分注意してください」の言葉が乱れ飛んでいます。
    なんせ国民の過半数は1日2ドル未満で暮らす貧困層。
    政治的に不安定な地域も多いし、犯罪は日常茶飯事。
    あそこだけは物見遊山気分で行くとこ違います。
  • img_cyapi_and_mimi_5117.jpg
  • バングラデシュもきついなぁ。
    以前あそこに住んでる日本人、野菜が無いので自分で種まきして育ててると云っていました。
    買いものしても包装紙なんてなくて、物をそのまま手渡し。
    メイドさんは留守にするとすぐ泥棒するので、食器戸棚から冷蔵庫まで全部鍵かけなアカンと云ってました。
  • img_cyapi_and_mimi_5118.jpg
  • 冷蔵庫に鍵って、私が住んでたころのタイでも普通でしたよ。
    泥棒と云うより、持ってるものは無いものに分け与えるのが当たり前のお国。
    それでメイドさんが食べちゃうんですよね~冷蔵庫のものなんでも。
    日本からお土産にいただいた貴重な食材でもタイ人にしたら知ったことぢゃない。
    いちど愛媛県産の値段の高いヒメ(干姫)貝をお土産にもらって、冷蔵庫に入れて置いたら、私の口に入る前にすっかりメイドさんに食べられてしまったことあります。
    メイドさんにしたら、ヒメ貝もスルメも同じようなもの。
    スルメなんてタイでは屋台で安く売ってるので気にもとめなかったのです。
  • img_cyapi_and_mimi_5119.jpg
  • だけど東南アジアも中南米もイチバン気をつけなければならないのはお水違いますかぁ。
    知人でメキシコ行ったとき、お水がヤバイと聞いていたのでいっさい飲まなかった。
    いよいよ帰るとなって空港でコーラを呑んだのですが...入ってる氷に気がいかなかった。
    顛末は...飛行機の中、ずっとトイレに座りっぱなしです。
    東南アジアでもミネラルウォーターだったら大丈夫と思ってるととんでもない間違いですよ。
    ミネラルウォーター作ってる工場も千差万別で、とってもバッチイとこいっぱいあるんです。
  • img_cyapi_and_mimi_5120.jpg
  • ちょっと長め(2週間ぐらい)に海外でバカンスって人は特にお水に気をつけてください。
    日本に居るときのお腹の中のバクテリアが海外のと入れ替わるのがだいたい1~2週間ぐらい。
    これに遭遇すると死の苦しみです。とにかくお腹が痛い、トイレには入りっぱなし。
    これは水のきれいな日本から東南アジアに行った人だけが遭遇するモンとは違います。
    日本よりずっと水の状態が悪いタイから来たタイ人でも、日本で発症する。
    バクテリアの入れ替わりには国境が無いのです。
  • img_cyapi_and_mimi_5121.jpg
  • きょうの加工画像です。
    アビイロードを歩いているのはタイガースの面々。
  • img_aberoad.jpg
  • img_circus_5.jpg
  • 中之島公園の猫たち-SAVE THE CATS IN NAKANOSHIMA PARK-」
    整備工事で閉鎖になった大阪の中之島公園。そこに暮らしてた約70匹の子供たち。
    心あるボランティアのご尽力で「猫の部屋」と呼ばれる仮住まいを得ることができました。
    すこしずつ里親さまも決まってきてますが、まだまだ多くの子供たちが良いご縁を心待ちにしています。
    なを「中之島公園の猫たち」では恐縮ですが現金によるご支援は一切お断りしております。

    「公園ねこ適正管理推進サポーター制度」が実施されています。
    そちらのリンクもありますので、大阪市在住の方はぜひ見てください。
    中之島公園の猫たち
    動物と人間との共生・動物の地位向上を目指し活動を続ける保護団体を応援するための「にゃんわんプロジェクト」が立ちあがっております。
    バナーの貼り付けなど、ご協力いただければ嬉しいです。
    にゃんわんプロジェクトへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 28, 2013 08:38:32 AM
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: