耳(ミミ)とチャッピの布団

耳(ミミ)とチャッピの布団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

monmoegy

monmoegy

Favorite Blog

美容院に行ってきま… New! 空夢zoneさん

帯状疱疹ワクチン New! パパゴリラ!さん

長嶋茂雄さん お別… New! moto,jcさん

なんだヨ 文句ある? New! fwkk8446さん

今度は松島から美味… marnon1104さん

Comments

marnon1104 @ Re:潜水艦の乗組員(11/27) New! トランプ大統領が韓国に原子力潜水艦の建…
danmama313 @ Re:潜水艦の乗組員(11/27) New! まるで絵に描いた餅ですね。 アメリカに乗…
fwkk8446 @ Re:潜水艦の乗組員(11/27) New!    「浅すぎて泥にはまるだけです」 …
パパゴリラ! @ Re:潜水艦の乗組員(11/27) New! 絶対に乗りたくない乗り物は潜水艦です。 …
空夢zone @ Re:カワウソのシベット(11/26) New! キノガーレってとっても面白くて可愛い顔…
Jan 3, 2019
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
とにかく乱雑でモノがてんこ盛りな私の机。
ちょっと収拾つかなくなってきました。
サスガのミミちゃんも、ここに登るのは敬遠してるみたいです(笑)


PCのディスプレイだけで3台。
1台は横置きできなくて、縦に積んでます。

他にノートPCが1台。
写真にはありませんが、Windows10のPCが1台以外に、サーバーに使ってるPCが2台とワークステーションが1台。
もう限界ですね。
フルキーボードは2台です。

サーバーとワークステーションは1台のキーボードで兼用してます。
6連装のUSB充電アダプタは重宝してます。
これを買ってから、他に充電アダプタは必要なくなりました。

トラックボールはサーバーとワークステーション用。
左の丸いボールを手のひらで転がして、ポイントを移動するので、マウスのように動かすことがありません。
狭い場所には重宝しますが、操作にチョット慣れが必要。
昨年末に買ったタブレットは重宝してます。
Bluetooth の折りたたみキーボードを持っているので、もう旅行に行くとき、重いノートPCを持たなくてもいい。
これはSIMサイズ変換アダプタです。
タブレット用に買いました。

SIMはスマホやタブレットの身分証明書みたいなもので、利用中のキャリアや契約情報などが登録されています。

ところがSIMには3種類のサイズがあって、最近のスマホはたいてい、いちばん小さい nano(ナノ)SIMなんですが、それ以外に標準SIMとmicro(マイクロ)SIMもあります。

いちばんサイズの大きい標準SIMはほとんど使われていませんが、micro SIMはちょっと古いスマホや、最近のものでもタブレットには使われています。
私のタブレットも micro SIMで、スマホは nano SIM。

なのでスマホのSIMをタブレットで使ったり、その逆ができないのですが、このサイズ変換アダプタを使うとOKなんです。
SIMそのものは nano SIMで用意しておいて、アダプタを使って micro SIM仕様にできるのですね。

これは手作りの外付けディスクです。
安いハードディスクケースを買ってきて、中身に普通のハードディスクではなく、シリコンディスクと云うICで作られたディスクを入れてます。
これだと落としても、壊れることはありませんので、海外旅行などでバッゲージをぞんざいに扱われても平気です。
普通のハードディスクだと、落とした途端、オシャカと思ってください。

旅行に行ったとき、カメラのデータが満杯になったら、こちらにデータを移行させるワケです。
そうすれば、カメラはデータがまったくない状態で1から写し続けられるワケです。
と、云っても、まだ1度もこれの出番は無いのですが(笑)


これは備品ではないのですが、冬のお友だち。
Bluetooth のヘッドホンつきニット帽です。

買い物に行くときなど、いつもスマホで音楽を聴きながら行くのですが、この帽子だとBluetooth のヘッドホンを別に持たなくてすみます。
帽子の中にヘッドホンが組み込まれているのですね。

音質はそれなりですが、何より簡単なのがイイ。
音漏れも、外から耳をくっつけないと聞こえない程度です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 3, 2019 06:24:56 AM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:机上は大混乱(01/03)  
moto,jc  さん
こんにちは
うちもタコ足配線 机の上 食卓 とにかくいたるところがひっちゃかめっちゃかと大混乱しております (Jan 3, 2019 07:41:51 AM)

Re:机上は大混乱(01/03)  
今机上は、パソコンが置かれているのが普通ですが、monmoegyさんのそれはさすがにマニアだからと云うことですね。

パパゴリラ!も昨年オーディオの一部を売ってしまいましたが、そのオーディオや配線が占めるスペースは、ごちゃごちゃでした。

ディスプレイがいくつもあるのは、株のデイレイダーのようですね。 (Jan 3, 2019 09:01:40 AM)

Re:机上は大混乱(01/03)  
fwkk8446  さん


              ↑
   これなら家の中でも重宝しそう・・・ニッコリ!

            (=^・^=)

(Jan 3, 2019 09:54:59 AM)

Re:机上は大混乱(01/03)  
pico5404  さん
それはそれは私などにはどう使っていいのかわからないものばかりです。
机の上がいっぱいになってもしかたがありませんね。 (Jan 3, 2019 03:42:52 PM)

Re:机上は大混乱(01/03)  
まるで要塞みたいな部屋ですね!

ミミちゃん、邪魔しないんのかな?( ´∀` ) (Jan 3, 2019 03:49:24 PM)

Re:机上は大混乱(01/03)  
空夢zone  さん
何がなんだか分からないです。ハード音痴ですから。
昨日は、息子が、パソコンとテレビを繋ぐ、コードを買ってきてくれて、パソコンの画面をテレビで見られるようになりました。
DTVをテレビで見られるようになりました。(テレビが古いので、直には見られません)
兄の家は、自作のパソコンや、オーディオが沢山。
リビングの一画にそれ用の物置があります。
扉つきですが、いつも開けているみたいです。
工業系の大学を出ているので、詳しいみたいです。
私は少しかじるくらいで、ほとんど駄目です。
主人は会社で2台のディスプレイをパソコンにつないで仕事をしているみたいです。 (Jan 4, 2019 09:47:47 AM)

Re:机上は大混乱(01/03)  
marnon1104  さん
もしも私が掃除をしようと
お部屋に入ったとしたら...。

机の上の子の状態を一目見たら
何にも触らずにそっと部屋を出る事でしょう。

とにかく凄すぎです^^ (Jan 5, 2019 06:01:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: