2003年07月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ガビーン。唇が荒れた。かゆいなと思ったら水疱ができて今剥けそう。そうMACの時と同じ症状。MACで唇が荒れる人は多いけど、ランコムでも荒れちゃうなんて、、、丈夫な人がうらやましい。

でも外国のってやっぱり日本製より香料とかガンガン入ってるんだろうねえ。外人は丈夫だわ。

某外資のファンデーションをお気に入りで使用していたんだけど、前回マイクロピーリングに行ったら「ファウンデーション何使っていらっしゃいます?随分毛穴に残るタイプみたいでクレンジング後の脱脂の際にもまだコットンにつきますよ」と言われた。

プロのクレンジングで残るようなファンデーションなんてこれ以上使えなくて、すぐ国産ものに変更しました。しかも昔会社に化粧道具を忘れた際に購入した化粧惑星のファンデーション。たしか2000円もしなかったけど別に高いものとかわらないな。新しい

そういや、知り合いが資生堂のお店をやってるんだけど、高いファンデーションを常用している人にはワンランク安いものを勧めるって言っていた。中に入ってるものなんて大した差はないってプロの彼女が言っていたので実際そうなのでしょう。重要なのは肌質に合ったものを選べばいいだけで。
そんな彼女のアドバイスがあっても実際ランクを下げる人は少ないそう。安い=質が悪い、高い=安心感という固定観念で出来ないらしい。

新しい化粧品に変えたときって、最初の効果に驚かされて「これすごい!」って思うことって多いでしょ?でも段々肌に慣れてきてその感覚を失っていく。結構最初の感動が尾を引いて高い化粧品使い続けちゃうことってあるよね。でもこの感動って安い化粧品でもあるよ。化粧惑星とかって旅行の時とかよく使うけどよいもん。

いや~まんまと化粧品会社に踊らされているわ。

なんか話が最後反れてしまった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月18日 10時43分53秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まゆぞう0312

まゆぞう0312

コメント新着

真紀りん @ こんにちわ。 お久しぶりです。覚えていますか? 私は…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: