Das Zimmer der Pooh

Das Zimmer der Pooh

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

.gom

.gom

Calendar

Comments

.gom @ 返信が遅くなってごめんなさい!! ivy-na043さん >ビリージョエルのライブ…
ivy-na043 @ Re:Billy Joel 大阪公演 こんばんは。お久しぶりです。 私も今度…
ivy-na043 @ Re:Billy Joel ライブですね ビリージョエル。12月の大阪ドームライブ。私も行…
.gom @ Re[1]:そうなんですか???(09/12) zh013さん >では機会があれば模写し…
zh013 @ Re:そうなんですか???(09/12) >素敵な絵ですよね。模写ですか…すごい。…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June 17, 2006
XML
カテゴリ: 映画
ムーラン・ルージュ

ムーラン・ルージュ
ムーラン・ルージュ アルティメット・エディション

めっちゃ面白かったです☆ずっと興奮してました!
あれは名作ですね!ってか、喜劇ミュージカルですよね。
ずっと笑っていましたw

何と言ってもあのニコール・キッドマンの綺麗なこと!
そしてユアン・マクレガーのさわやかなこと!
そして二人とも歌がうまいのに驚きました!

そして他の出演者もかなり良い味を出していて「うわ~」って叫びながら見てました。

一番嬉しくて楽しかったのが、使用されていた楽曲です!


マリリン・モンローが「紳士は金髪がお好き」で歌った“Diamonds are a Girl's Best Friend”、
*エルトン・ジョンの“Your Song”なんかはずっと歌われていましたね。
他にも*“サウンド・オブ・ミュージック”、
デヴィッド・ボウイの“HERO”、
*マドンナの“Marerial Girl”“Like a vergin”、
*ビートルズの“All Need Is Love”、
*KISSの“I was made for loving you”、
フィル・コリンズの“One more night”、
U2の“Pride”、
ポール・マッカートニー&ウイングスの“Silly Love Song”、
*ホイットニー・ヒューストンの“I will always love you”、

*STING(POLICE)の“Roxanne”、
*我らがQUEENの“Show Must Go On”
などなどが使用されていました!(*は特に大好きな曲)

私の大好きな曲ばっかりなことと、物語上大事な局面でクイーンの“THE SHOW MUST GO ON”が使われていたことに興奮してました。

このクイーンの曲は確かフレディが生きていた時代で最後に発表されたシングルでした。確か亡くなる一ヶ月前くらいでしたっけ?この曲は魂を揺さぶられるような曲です。(アルバム"INNNUENDO"はやばいです)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2006 01:50:12 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: