全28件 (28件中 1-28件目)
1
名古屋から京都へ。ちょっとだけ紅葉が残る、南禅寺~♪赤い絨毯みたいにはなってるものの・・・。こ、こんなちょっとしか枝に残ってない。冗談みたい~!!!ここが「絶景かな、絶景かな」の楼門。応仁の乱で消失してるので石川五右衛門が存命中はこの門はなかったことになる。ま、でも「絶景かな」の方がなんかロマンあるし、歌舞伎の話だからいいよね。サスペンスドラマでよく使われるって言うんだけど、見たことある?ここ来るたびに不思議・・・。英国ミステリーしかみないからかなぁ。あ、紅葉が残ってる木があった!一番いい時期には身動きがとれないほどだというし、1週間ずれると落ちちゃってる。桜も紅葉も難しいよね。
February 28, 2017
コメント(8)
名古屋宿泊は東急REIホテル。立地抜群だけど、なにせイルミネーションの後だから出歩きようもない。さて、朝食はどんなかな~♪割と広めに色々ある感じ。おっ、私のストウブとおんなじたー。リボンがかかったままってことは、お鍋としてじゃなくて「器」として使用か。外で見ても可愛いな~、ストウブ~♪まずは名古屋っぽいところから攻めてみる。小倉トーストはわかるので、あんかけスパと赤みそをつける串カツから。あんかけスパってどんな味が想像できないでいたけど、ピリっとしてて見た目はナポリタンだけど、味的にはペペロンチーノっぽい。なかなか良いかも♪お~、名古屋っぽい。手羽先もある~♪きしめんだってあるぞー♪こうやって置いてあるものだけど、なかなか美味しかった。美味しそうなパンとかあったけど、とてもとてもそっちまでいけない。こういうの、旅行者にはありがたい♪ほんーっとにちょっとずつ味見できるもの。普通にお店に行ったら1店1品、思いっきり一人分。絶対にこんなにこなせない。珍しくて「旅」って感じがするぅ~♪あっ、ストウブ、黄色のオーバルだ~。次に買うならオーバルが欲しくてこのサイズと思ってたけど、やっぱり大きいな・・。でもマスタード色?も可愛いかも。朝からたくさんの「なごやめし」、面白くて大満足 ♪ ♪ ♪
February 27, 2017
コメント(14)
おかげ横丁の二見町茶屋って初めて入ったんだけど、大きめなあさりに一瞬釘付け。試食させてもらったら美味しい味付けだったから即決購入。これとほたて浜漬けって言うのがあったんだけど、札幌から来ててここはあさりでしょって。三重県の味付けって京都よりは濃く、東京よりは薄い。濃度的には滋賀県レベル。大きめだし、ほんとに柔らかくてふっくりしてておいっしー♪これはリピしたいなー♪伊勢鶏って有名で、鶏めしの素が3種類くらいあったんたけど、具材がゴロゴロしてて豪快だった「田舎風」を買ってみた。↑火が通ったら豪快なほど大きくなくなったけど。この味がまた好みでhusが大喜び。日持ちもするし、美味しいし、あさりとこの田舎風鶏めしはまた絶対買わなくちゃ。
February 26, 2017
コメント(6)
休憩で降りたところで見つけた伊賀越漬。普段そーんなにはお漬物って食べないけれど、その地方の物って試したくなる。白瓜ってお漬物にはよくあるけど、実際見たことないなぁ。しそやしその実、生姜なんかも入ってるのも珍しいし~。こんな感じ。色の割にはさすが三重県の物、しょっぱくない。しそや生姜もマイルドつかいでご飯がすすむってレベルじゃないから安心。お醤油の醸造元で作ってるからこだわりも感じる。
February 25, 2017
コメント(8)
ベコニアガーデンを出てもうちょろちょろっとしたら終わりなのかと思ってた。☚ メイン会場 ? うわっ!!!わ~これはまたすごい! !全景を見るために展望台に移動してみる。わー、わー。どんなことになってるのこれー♪カチカチに寒そうな絵から暖かめなメキシコチックな風景に変わった。メキシコなのかと思ってたら、今度はアフリカチックに~♪右端の崖にライオンいるのわかる?ストーリー仕立てになってて、今年は「大地」がテーマだと書いてあったような・・。元々は閑散期にやってたのをあまりの人気に通年でやることになったとか。このイルミネーションのおかげでこの周辺は潤うようになったらしい。これから長島?のあたりにレゴのアトラクション+ホテルができるらしくて東海地区はまだまだ熱くなる予感なのだとか。さっきとは違うトンネルを通って帰路につく。ここは黄色、緑、青と色が変わっていくんだけど、赤の時は「いくら」の中にいるみたいで落ち着かないったらない。ここは「鏡池」だって。ほんとに鏡みたいに全部映ってててキレイだった。なばなの里、行きづらいところにあるけど、なかなか凄くてお薦め~♪
February 24, 2017
コメント(12)
順路通りに進むと「ベコニアガーデン」があったので入ってみる。わ~♪ベコニアガーデンって?って思ったけど、なんていう豪華さ!↑ ガーデニングに疎いのでベコニアって脇役なイメージだった。これは美しい♪すごーく広い。9000m2だって。↑ 数字を見てもイマイチどれくらいかわかんないけど、広い。上から下がってるのもベコニア。母と叔母がしきりに、こんな吊るせる育て方はどうやるんだろうと話している。ほぼジャングルみたいでしょー。広いのなんのって。鉢植えもこれだけ並ぶと壮観な感じ。我々のチケットにはここの入場料が込みだったから気にしなかったけど、1000円みたい。手間暇かかってるもんね、ここは~。このほかになばなの里の入場料は2300円だからなかなかお金はかかるみたい。ちょっと体が冷えてたから途中に温室があってホっと一息つけた。ベコニア♪ ベコニア♪
February 23, 2017
コメント(8)
なばなの里のイルミネーション~♪わ~♪ ずーっと続いててキレイ~♪イルミネーションは当然夜なのでなばなの里といえどなかなか寒い。つま先がチーン!入口からすぐのとこ。わ~、なんか広そうって思ったけど、まだまだ実際の広さをわかってなかった。黒い部分は池。池自体もけっこう大きい。こうやってラインの色が変わっていく。あちら側にぎっしり見えるのは人の影。教会みたいのもあった。背景に全然よその建物が見えてないのがすごい。こういうのって御殿場の時之栖でもあったけど、電球の密集度が違う。↑ 昔の話なので今は違うかもしれないけど。イルミネーション大好きな叔母がとーっても嬉しそうな顔で寒いのも吹き飛んだ。
February 22, 2017
コメント(8)
おしゃれな和テイストの「匠の一座」。他のお店と比べるとちょーっとだけ価格設定が高いかもしれないけど、おしゃれ。へー、面白い、お木曳山椒だって。↑ 確かこれは3000円とかそんなお値段だったような。お木曳って言うのは式年遷宮の時に檜をこうやって運ぶことらしい。husか美味しい山椒ほしいって言ってたから買って帰ろうっと。袋入りがあったもんね~♪これが、とっても美味しくて鰻がひきたつ! ! !hus 「でかしたぞー、これは美味しい~」伊勢で当たり前のように玄関先で見かける「笑門」のしめ飾り。お店に説明が書いてあった。スサノオノ命が伊勢に来た時に、長者は冷たくあしらったのに、貧しくて心優しい蘇民将来さんは快く泊めてあげた。その時疫病が来てどの家も倒れる中、スサノオノ命が茅を編んで蘇民さんの家に張り巡らしたので、家族はみんな無事だった。この先も「蘇民将来子孫家門」と書いて門口にかがけておけば災いは免れるだろうと言い残して去ったそう。蘇民家は代々繁栄を続け、この地方ではみんながこれをかがけることになった。縮めて「将門」にしてたけど、平将門と通じてると思われるのが嫌で「笑門」になったのだとか。伊勢だけじゃなく、三重県のあちこちでみた「笑門」はこういうことだったのか。
February 21, 2017
コメント(6)
へんば餅を買った帰りに、利休饅頭で有名な藤屋窓月堂本店をみつけた。へへへ、なんでしょう?麦こがし饅頭、麦林 !!割ったところに栗じゃなかったけれど、小さめの栗が一つ左の餡の中に。この麦焦がし部分が美味しくて美味しくてびっくり。あ~、日持ちもするんだし、いっぱい買えばよかったー!!!風情あるでしょ。どら焼きの焼きたても売ってて、う゛う゛っとなったけど、そこはもういろいろ買ってるから我慢。麦こがし饅頭、美味しかった~!!
February 20, 2017
コメント(10)
車で走行中、husが「餅、一筋○○年」ののぼりに引き寄せられたもち吉。あれ、おせんべいのもち吉ではないの?と思ったら、やっぱりあのもち吉だった。残り少なくなってる生菓子、まずはぼた餅。ほぼ粒粒はなく、餡というより、中のもち米が美味しいかも。小さいから食べやすいし。今までずっと「もち吉」って新潟だと勝手に勘違いしてた。福岡だったとは。しかも!字餅米もちだんご村餅乃神社前って・・・・・。これ、正式な住所?!ラストになってた豆大福とピンクのお餅。豆大福好きな夫婦にとって、これ、はんぶんこはなんだかあっという間に終わっちゃった。でもお餅感はしっかり。なんでも土曜日に行くと、「力水」のサービスがあるとかで、こんなのを1本もらっちゃった。もち吉のおせんべいは深井戸から汲み上げてるんだ。しかもそれはふるさと納税でお世話になってる福智町付近とは。こんなのもくれた。もち吉って、ぼた餅や飴もあるなんて知らなかった。
February 19, 2017
コメント(4)
先月、スーツケースを新潮したので、カバーを買ってみた。amazonで見て、可愛い!ってポチったけど、真っ白じゃなければいいなという希望は打ち砕かれた。画像だとちょっーっとシルバーみたいな感じだったんだけど・・・。届いた時、私 (えへへ)hus 「え? それ服なの?」 ←上と左右に切れ込みがある。私 (服じゃないよ)hus 「み、水着?」そのリアクションなに? 水着だったらびっくりってこと?
February 18, 2017
コメント(12)
赤福ぜんざいを食べて、へんば餅を買ってテクテク歩いていると・・・。なになに???へー、こんなにあるんだ~。可愛いけど、もう食べられないし~。オムライスもスヌーピーか~!でも顔が白くないと微妙にスヌーピーってわかりづらい。スヌーピーのお饅頭ならなんとなくわかる。パンケーキにもスヌーピーか・・・。このスヌーピーの部分って何なんだろう。あれ?いったいこの空間はなに?お~、凝ってる、凝ってる。灯りにもスヌーピー。たまたま一瞬人がいなくなったけど、女の子でいっぱいだった。ふむふむ、奥に入っていくお店だから、入口で珍しいメニューをバーンと見せて、もう足を踏み入れないと気が済まない状態にもってく作戦か!虫を食べる花みたいに賢い。美味しかったのかな~、どうなのかな~、スヌーピー茶屋。
February 17, 2017
コメント(8)
今まで気になってたけど、買えてなかった「へんば餅」ついに~♪創業安永4年(1775年)、参拝する馬上の人がこのお店から馬を返したことから「へんば」。かなりはずれの方にあるから、どうりで今まで見つけられなかったわけだ。ふむふむ。へんば餅ってこんなんなんだ。さわ餅も美味しそう♪お店に入ると、すべて完売状態で、あと30分くらいで次の商品が届きますとのこと。名前を書いて(12番目)いったんパトロールに戻ろうと思ったけれど、ちょうどお餅を乗せたバンが到着したので店内で待つことに。すごーく忙しそうで気の毒なくらいだった。そして、一番少ない5つ入りを。いや~、これすごく美味しいの~♪お米感の強いお餅に赤福みたいな絹系の餡。これは何個でもいけそう~。「また買ってる」と怒っていた母も1つ食べて、「あら、美味しい。どーして5つしか買わなかったの?」そりゃ、食べてみないと好みかどうかわかんないじゃない~。赤福もいいけど、今度行ったらへんば餅もリピ、あわよくばさわ餅もゲットしたい思った。
February 16, 2017
コメント(6)
せっかくだからおはらい町もおかげ横丁もすみずみまでパトロール。あっ、これは確かバームクーヘンさんがおっしゃってた猫じゃない?なんという大胆さ。猫好きな外国人って多いみたいでたくさんの人が写真撮ってた。一本入って見たらこんなお店たちもあったんだー。なるほど、伊勢醤油のお店。いやいや、液体は無理。惜しい。瀬戸物やさんもあったんだ、今まで気づかなかったかも。観光客って割れ物買いするのかな・・・。外国人とか?画像処理してたらのれんに「おみくじつきATM」ってのれんにかいてあるの発見。あ゛ー、どんなのかちょっとのぞいてみればよかった。明細書がくじになってるのかな。そして、なんと運が良ければ赤福も当たるという。えー、他行の預金でもおろしてみたら当たったの???そんなこととはつゆ知らず、百五銀行はちょっとのぞいてみたら、普通の小さな支店な感じでそりゃそうだよねと納得。たしか、ここのコーヒーは何かの旅番組で紹介されてたような・・・。そんなに広い範囲じゃなくても、見落としてたお店ってけっこうあるものだ。
February 15, 2017
コメント(12)
12月に母と叔母と3人で伊勢神宮へ。2人がお参りしてる間、一人でおかげ横丁をパトロール~♪にゃはは、赤福ぜんざい~~~♪鬼のいぬまの~~~♪↑ 一応誘ったけど食べ過ぎと怒られた。だって、この間、夏にはなかったメニューだもの~。そうそう、赤福本店ではお持ち帰りの「赤福」のみ販売。向かい側の食べ処の店舗は改装中。ぜんざいが食べられるのはお参りが終わって右手にまがったすぐのとこ。こっちには茶釜が3つもある。季節はずれの為か、すんなり座れてよかった~。このね、梅干しがついてるのが心憎い。ぜんざいは赤福の餡の味で優しめ、主張はせずまったり美味しい感じ♪♪あ~、これは美味しい~~~♪♪♪母たちに見つかったらどうしようとドキドキしながら焦って食べたから舌やけどしちゃった。でもでも食べて良かった、美味しかった~~♪
February 14, 2017
コメント(12)
母がヨーグルト製造機を買ってくれた。タニカ、ヨーグルティアS !!!母はかなり前から使っていて、私も欲しいなと思いつつ、キッチンに置き場がないかもと迷ってた。届いてみると、そんなに大きくなく、無理なく普通に~。最新機種なので、設定温度の幅も広いし、終了時にピピっと知らせてくれるのも嬉しい。左が水切りヨーグルト用の容器。右は機械に入れる内容器。水切りヨーグルトって、モッツァレラチーズみたいになって美味しい♪クリームチーズみたいでもあり、サラダに使ったりしてる。いろんな市販のヨーグルトを種にして10種類以上毎週実験したかも。お気に入りNo1.はパルテノかなー。朝と夜と違うのを作って食べてる。それから糀を買ってきて甘酒作って毎朝飲んでるし~。塩こうじも自分で作って使いまくっているし~。ハードユーザーになって2か月かな。husもなんでも美味しいと言ってくれるし、ちょっとでも健康的になれそう♪もっと早く買えばよかった。↑ 結局買ってもらったけど。
February 13, 2017
コメント(12)
オーストラリアのお土産第2弾。あ・・カンガルーマークなんじゃなくて、カンガルーのジャーキーか!ふむふむ、100%オーストラリアのカンガルーのお肉なんだ。袋を開けると・・・・。わわ、獣の匂いがする!!ビーフジャーキーの匂いとは全然違う。人が牛を食べ続けてるのってやっぱりこういうことからかなんて思ったりした。ジャーキーになったから獣臭なのかな?カンガルーが増えすぎてかなり前から食用にしてるはずだけど、他の調理法なら違う??
February 12, 2017
コメント(8)
もらった瞬間、コアラだし、可愛い~と喜んだお土産。マカダミアナッツとクランキーチーズなんだ。確かにこういう物としては珍しく塩の写真まで載せてるんだけど、まさかここまでしょっぱいとは思わなかった。マカダミアナッツは普通に美味しいんだけど、チーズは要冷蔵じゃなくて保存食みたいな感じだから塩がいっぱい入ってないと無理なのもわかるけど、これじゃ、チーズ味の塩-------!!!1かけ食べただけで喉が渇いてしょうがない。
February 11, 2017
コメント(6)
持って帰れる物はほぼないけれど、仙太郎で栗むし~♪だんだんと羊羹がつらくなってきた年頃なので栗蒸しは最後の砦。↑ 羊羹がつらいって、いっぺんにいっぱい食べるからだと思う。あ~、やっぱり美味しい♪刻み栗でも美味しい♪最近、三越に月よみ山路が来ないけど、違いがわかんなくなってきた。家族で眼鏡さん、こうやって見たら同じ?微妙に違う?
February 10, 2017
コメント(8)
京都、七條甘春堂の特製京白玉ぜんざい~~♪むふふ、賞味期限を気にしないで済む物があった! って感じ♪おお~、細かな心遣いだ~♪確かに知らないで開けたらぶじゅっと水分が流れ出る感じ。こんなびっしりだもの~。小豆がいっぱいで美しい♪わ~、わ~、小豆がおいっしー。甘くなくて小豆素材が生きてる~♪白玉もねっちり美味しい♪なんだ、なんだ、もっと買ってくればよかった。
February 9, 2017
コメント(12)
危うくお蔵入りになるとこだった、すし善・蕾亭の恵方巻。あれ、今年は開けた時のふわっといい海苔の香りがないかも??厚焼き玉子、高野豆腐、かんぴょう、シイタケ、おぼろ、奈良漬け、ガリ。+ アナゴ、海老、ごぼうの味噌漬け。美味しいんだけど、嬉しいレベルではなかったかも・・・。迷ってあちこち行ったから私が疲れてるだけかもしれないけど・・。北海道なので海鮮物もあるわけで、でもでもやっぱり海苔とご飯が心配ですし善にしてるのにという思いはある。あまりに大量生産を強いられてちょっと劣化しちゃったのかな。どこのお店もこの包装紙だよね。
February 8, 2017
コメント(10)
あまりに早朝便だったので、ホテルの朝食は間に合わない。近鉄本店でパンやヨーグルトを物色中、husの目が釘づけになったのは、ケーニヒスクローネ、栗のベーネン。2人で食べるには大きいし・・・甘いよ?と言ってみたものの、これがいい、食べられるよという。朝5時に眠い目をこすりながら出してみてびっくり。こ、これ、食べられる?hus 「うわ・・・自信ないけど・・。持って帰ったら美味しくなくなるよ」そーだよね・・・。前日買ったわりには外側はまだパリっとめ。このね、栗がたまらんのです~~~♪十分甘いけど、こんなに食べなくてもって思うけど、苦しいけど、美味しい♪我々、今回の旅でどれだけ食べたの・・・。恐ろしくて思い出したくない。
February 7, 2017
コメント(8)
アベノハルカス近鉄本店でhusが買ってくれたFOUNDRYのモンブランとぶどうのケーキ。大きめではあるけれど、1つ800円超えだったような・・・。でもずっと我慢してたモンブラン、今季最初で最後だしね。ワクワクしちゃぅ~♪遠くにいても「あそこ、いったいなに?」とぐいぐい引き寄せられる造り。関空のホテルまで無事に持ち運べた!!よくぞご無事でーーーー!!!こんな完全平麺タイプのモンブラン、食べたことない!あ~、濃厚な栗ペースト~~~おいっしい~~♪ ♪ ♪中は半分くらいがふわっとした生クリーム、しっとりのスポンジにカスタードムースちょっと。そして丸ごと1つ栗が入ってた。わわわわわ、美味しい~♪甘さ控えめで好み~♪長野産ピオーネと瀬戸ジャイアンツのショートケーキ。あああああ~、これもクリームがふわっとしてくどくない。スポンジもしっとりで軽めで美味しい~~~♪ピオーネやジャイアンツの他にイチジクまで乗ってて華やかだし~♪美味しかった、美味しかった~~~♪食べ過ぎと思って迷ったけど、husのいうとおり買って良かった。
February 6, 2017
コメント(10)
関空の搭乗口。なんだろう?早朝なの、わかってもらえる?眠い、眠い。ホテルで見た大阪の番組で、ピコ太郎特集をやってて、ハイヒールリンゴさんが衣装が中途半端で突っ込めないと言ったら、出演者がみんなうなづいて、「そーや」「そーや」と言っている。「こんなん着たおばちゃん、普通におるよ、大阪」へー、そうなんだ、普通に売ってる服なんだと思って聞いてた。機内でうとうとしてたら、目の前を何かが通った・・・。お顔立ちのキレイな奥様だったんだけど、「普通におるよ」は本当だった。写真撮っちゃってごめんなさい。
February 5, 2017
コメント(8)
帰りの便が関空、早朝の為、最終日は関空近くのホテルへ。hus 「なんばの売店でアイスキャンデー買うんだー」いつのまに見てたの・・・・。確かに、大阪でじゃないと、551蓬莱のアイスは食べられないもんね。シロクマなのは、551蓬莱が天王寺にシロクマを1頭寄贈したからなのかも。1本をはんぶんこを想定してる私に、お店の方は、「ミルク・あずき・チョコ・グリーンティ・フルーツ・パイン、いろいろあります~。保冷剤入れて箱に入れられます~」スーツケース持ってるのに、箱買いはないんじゃないかと・・・。フルーツを買ってみた。あれ、昔懐かしい感じだね。ちょっとマのぬけたような、ぼんやりした感じが・・・。下半分にたどり着くと練乳なのか味がはっきりして美味しかった。上半分はなんだったんだろう・・・?
February 4, 2017
コメント(4)
大阪でたこやきといえば「やまちゃん」なんだって。たこやきって中が熱いからしっかりふーふーしたいもん、イートインのある2号店で。わー、すごい。10分くらい待って、店内に案内されると、プラスチックのコップとこんなトレーが出てきた。さすが、大阪、合理的。さてさて、我々のたこやきは~♪お腹がすいてないので8個を2人で。あつっ、外はカリっと中はふんわりトロっと。今まで食べたことない食感、味付けもしっかり。へー、これが本場のたこやきか~、美味しいね~♪お店の中はとても狭いのに、ここでビールも飲めるんだ。勝手に開けないでってーーーーー!!お店の冷蔵庫、勝手に開けちゃう人っているんだーーーー!!お店のユニフォーム?確かにカリトロ、美味しかったし~♪夏には大変なお仕事だ。大阪、暑いのに。お店を出るとすぐ近くに、アベノハルカス。こういう商業ビルとやまちゃんのディープな店舗が混在してるのが面白かった。
February 3, 2017
コメント(6)
暴食続きの我々の胃に優しいユニゾのおばんざいたち。高野豆腐のオランダ煮だって。調べてみると、オランダ煮とは食材を揚げて、お醤油、砂糖、出汁、みりん、お酒で煮たものらしい。あれ~、でも高野豆腐揚げてる感じしない・・・。見た目は地味だけど、もうお出汁がしみこんで美味しいったらない。レンコンのきんぴらやひじきの煮たの。キャベツとベーコンの煮たのもある。今朝はお茶漬けにしてみた。ちょっとパンとかヨーグルトとか洋食系の物もあるけど、和食が美味しい。なんかお盆の上の料理が少な目だと思ったら、私のだったのか。husのお茶碗はお茶漬けのはずなのに山盛りになってる!!そんなに食べて~、お昼食べられる?
February 2, 2017
コメント(12)
京都高島屋で出町ふたばの名代豆餅、購入♪ ♪出町柳のお店から高島屋に来ることは知ってたけど、何曜日とか何時とかまでつめてなかった。う、うれしい、願っていれば叶うんだ♪ ♪既にいろんな物を持ってたので、2個でいい?とhusに聞いたら2個食べたいとまさかの返事が。京都の店員さんに「プッっ」とされる。あ~、美味しいよね、美味しいね~♪ ♪ ♪満足、満足。出町柳のお店までなかなか行けないし、行く余裕があったとしても外で並んでるのは辛い。やっと買えてもイートインあるわけじゃないから、ホテルまで食べられないのは一緒。高島屋、ありがとう、感謝します~~♪そうだ、今回は阪急でスヌーピーフェアみたいのをやってて、車両にスヌーピーの車掌さんがついてた。
February 1, 2017
コメント(8)
全28件 (28件中 1-28件目)
1