Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

August 6, 2011
XML

8/4に全日程を終えたPMF.

Pacific Music Festival とは、

世界の若手音楽家の育成を目的とした国際教育音楽祭。

レナード・バーンスタインの提唱で1990年に始まり 、毎年夏、 札幌で開催している。

↑ 当初は北京の予定が天安門事件により、札幌が選ばれた。

演奏するのは、世界各地のオーディションで選ばれたアカデミー生と教授陣。

PMF

7/30のkitaraでのコンサートへ。

PMF

震災後、kitaraの専属オルガニストは4月には帰国。

見学会の時も全然楽しそうじゃなかった

嫌なら帰ればいいって思ったんだった。

PMFメンバーの皆様は、今回の来日をどう感じていたんだろう。

これだけの大人数だもの、意見が分かれたり、辞退する人はでなかったのか。

しかも、ほぼ1か月かそれ以上の滞在。

震災後3/25には日程通り開催し、最も収益の上がる7/30分の

収入の全てを義援金として寄付することを決定している。

第一部は トーマス・ハンプソン とオーケストラのジョイント。

大きい~。

↑ Tシャツ着てると大きいおじさんだけど、タキシード着たらピシっと。

第二部はhusを絶対寝させない迫力あるプログラム。

パーカッション部隊が5人もいた。

とーっても頭の小さい 芸術監督(指揮者)ファビオ・ルイジさんの 動きによって

チラっ、チラっと見えるホルン部隊の迫力も素晴らしかった。

来日してくれて、ほんとに、ほんとに、ありがとうございました。

今年来てくれたことを日本人は忘れません。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 15, 2012 10:02:36 AM
コメント(10) | コメントを書く
[日本人として思うこと。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

スジャータ​ High Q… New! 家族で眼鏡さん

HN183便で帰国す… るいま12Kさん

すし玉 Blue*Hawaii**さん

種明かし 月の卵1030さん

タリーズ*ティリス… マロングラッセ♪829さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: