教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
January 30, 2016
XML
カテゴリ: 教授の旅日記
 今日は名古屋某所で極秘の任務を果たした後、そのまま実家に帰宅。天気が優れなかったせいか、東名は渋滞もなく、すんなり戻ることができました。

 もっとも大井松田あたりを走っていた時だったか、三車線のど真ん中の車線で立ち往生しているクルマがあって、それを避けるので、皆、右往左往することになり、その時だけちょっと緊張しましたけどね・・・。こちらもヤバかったけれど、止まっているクルマに乗っている人たちはもっと恐怖の時間を味わっていただろうねえ。あれじゃ、いつ衝突されてもおかしくないって感じでしたから。


 さてさて、この時期、私が実家に戻るのはですね、小学校時代の恩師のお墓参りがあるからなんです。本当は今日、1月30日が命日で、しかし、それでは皆が集まれないので、一応、2月の第一日曜日のお昼1時にお墓の前集合、ということになっておりましてね。だけど、今年に限って私がその日に入試関係の仕事が入ってしまったため、皆に無理を言って、今年だけ明日の日曜日にお墓参りをすることにしてもらったわけ。

 というわけで、明日は小学校時代の同窓会を兼ねたお墓参りでございます。

 ちなみに、恩師の先生は53歳で亡くなったのですが、ついに今年、我々がその歳に追いついてしまうことになりました。

 先生は、今、我々がそうであるこの年齢で亡くなったんですなあ・・・。そう考えると、愕然としますね。今、私に死ぬ覚悟ないもん。全然ない。なのに、死ななくちゃならないとなったら、辛いだろうなあ。ま、先生は心臓発作で、突然亡くなったのですけどね。もちろん、先生のことですから、過労が本当の原因でしょうけれども。

 だから、明日はお墓の中の先生に、「先生が亡くなった歳になって、先生の無念さが一層分かるようになりましたよ」って報告しなきゃ。

 っていうか、今日が祥月命日だから、今日は久しぶりに寝ながら先生と話をしようかな。「釈迦楽、お前は研究者になれよ」って、小学校の卒業式の日に言ってくれた、その先生の期待に添うような研究者になっているかどうかは、アレですけどね。でも、私だって私なりには努力しているつもりですよと。そのくらいの言い訳はしちゃおうかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 31, 2016 12:03:43 AM
コメント(0) | コメントを書く
[教授の旅日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

誰も知らないCoffeeWorld@ Re:常盤新平著『姿子』を読む(01/24) トピックと関係ありませんが、自己啓発関…
釈迦楽@ Re[1]:再校作業に取り組む(01/23) まめたん20さんへ  あー、マイクさんの…
まめたん20 @ Re:再校作業に取り組む(01/23) こんばんは すでに閉鎖されている青巒な…
ゆりんいたりあ@ Re[2]:齋藤孝著『60代からの幸福をつかむ極意』を読む(01/12) 釈迦楽さんへ そんな、昔の話、良く覚えて…
釈迦楽@ Re[1]:齋藤孝著『60代からの幸福をつかむ極意』を読む(01/12) ゆりんいたりあさんへ  明けましておめ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: