教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
March 30, 2024
XML
カテゴリ: 教授の読書日記
先日の打ち合わせを受けて、次に出す本の書き直し作業を行っております。

 今度の本は、古今東西の自己啓発本の傑作を私が50冊ほどセレクトし、紹介していくという類のものなんですが、最初のコンセプトでは、50位から順に1位までカウントダウンしていく形式にしていたわけ。

 ところが打ち合わせの時に出た意見として、今時の読者は50位から1位までの長きに亘るカウントダウンに耐えられないだろうと。むしろ手っ取り早く「1位は何?」というのが知りたい、というのが、現代の読者像であると。

 ふーーーむ! そうですか。なるほど・・・。

 となると、順番を変えて1位から50位へ向けてカウントダウンしていくことになりますが、それだと50位の本は「ビリっけつ」という感じになってしまう。

 ということで、コンセプトを大幅に変えて、5つくらいのジャンル建てをし、各ジャンルで1位から10位までカウントダウンする形式にしてはどうか?

 ・・・とまあ、そういう結論に至り、今、懸命に新規の順位付けを行なっているという次第。

 ところが、そういう風に新たなコンセプトで順位付けをしていくと、それは50位から1位へのカウントダウンとはまったく違うものになるのよ。つまり、50冊の順位をそのまま、ジャンル分けしたものに移行させることは出来ないことが分かったわけ。どうしてそうならないかは分からないけど、やってみるとそうならないのよ。

 っつーことで、新しい順位付けをしているんだけど、それはそれで面倒臭いけど面白い作業でね。だから、結構、楽しんで新しい順列組み合わせをやっております。



 そんなことを思ったのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 30, 2024 09:41:48 PM
コメントを書く
[教授の読書日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

誰も知らないCoffeeWorld@ Re:常盤新平著『姿子』を読む(01/24) トピックと関係ありませんが、自己啓発関…
釈迦楽@ Re[1]:再校作業に取り組む(01/23) まめたん20さんへ  あー、マイクさんの…
まめたん20 @ Re:再校作業に取り組む(01/23) こんばんは すでに閉鎖されている青巒な…
ゆりんいたりあ@ Re[2]:齋藤孝著『60代からの幸福をつかむ極意』を読む(01/12) 釈迦楽さんへ そんな、昔の話、良く覚えて…
釈迦楽@ Re[1]:齋藤孝著『60代からの幸福をつかむ極意』を読む(01/12) ゆりんいたりあさんへ  明けましておめ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: