めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(695)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(226)

生活全般

(128)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(255)

ヨーロッパ州

(287)

北米地区

(199)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(100)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(47)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(264)

栄養・健康

(143)

病気・伝染病など

(184)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Nov 18, 2012
XML
カテゴリ: 中南米地区
  (バルバドス その1 から続く)

<資料出所:外務省、WIKIPEDIA,世界経済のネタ帳など>

国名

バルバドス国

<ポルトガル語Os Barbados「 鬚の生えたもの 」から。この島の木の根、苔、蔓草などが鬚に見えたのが由来>

幸福度(エイドリアン・ホワイト氏)

27位

通貨

バルバドス・ドル(BD.$)

1米ドル=2.BD.$(固定相場制)

国旗

主に青と黄で塗り分けられた旗。中央の黄色地部分に、 トライデント (三叉の矛)があり、バルバドスの英国からの独立を、三つの先は 民主主義 を表す。青は海と空を、黄色はバルバドスの砂をあらわす。青は島を囲むカリブ海と大西洋を表すともいわれる。

国花

バルバドスの誇り 」の意味の「プライドオブバルバドス」(和名オオゴチョウ)の花。赤い雄蕊が目立つ。

<「オオゴチョウ( 黄胡蝶 )」は沖縄で「サンダンカ」や「デイゴ」と並び三大名花の一つ、県花に指定。>

国の標語

Pride and Industry(英語: 誇りと勤勉)

面積:平方キロ

431平方km

種子島とほぼ同じ

国の位置

島全体が珊瑚礁

人口:千人

256千人(2009年)

280千人(2011年)

人口密度:/平方キロ

643人

首都

ブリッジタウン(英植民地時代の名残の町並み、ネルソン提督の像などがあり、名の通り橋の多い町)

人口:6千人弱(1994年)

都市圏人口:11万人(200-年)

東京からの大圏距離:14,239km

時差:JST-13時間

サマータイムなし

民族

アフリカ系(約9割)、ヨーロッパ系、混血、インド系、その他

言語

英語

宗教

キリスト教(英国国教会、プロテスタント、カトリック)、その他

政体

立憲君主制

英連邦王国

元首

女王エリザベス2世

議会

二院制(上院21名、下院30名)

<ラテンアメリカ、カリブ海諸国全域で最も議会制民主主義が定着>

政権

首相名 フローンデル・スチュワート、外相名 マキシーン・マックリーン

外交基本方針

(1)米との関係を最優先。英国を中心に欧州諸国とも友好関係維持。

(2)カリブ共同体(CARICOM)域内国との協調。(

3)キューバ・中国・韓国・北朝鮮とも国交を有する。

軍事

1996年3月、東カリブ諸国機構(OECS)6ヵ国との間に地域安全保障システム(RSS)設立。

予算 32.5百万米ドル、兵役 志願制、兵力 610人(陸軍500人 海軍110人)、予備軍430人(2009年 ミリタリーバランス2010)

主要産業

観光業、農業(砂糖)、軽工業、輸出用組立部品

<ネタ帳>観光業、オフショア金融業、農業(砂糖

GDP:億ドル

3538百万(米)ドル(2009年)

4310百万(米)ドル(2011年)

一人当たりGDP:ドル

13,820(米)ドル(2009年)

15,554(米)ドル(2011年)

実質GDP成長率

▼ 3.6%(2009年)

  0.6%(2011年)

物価上昇率

   3.6%(2009年)

   9.4%(2011年)

失業率

  10.0%(2009年)

  11.5%(2011年)

財政収支/GDP比

 ▼4.7%(2011年)

政府総債務残高/GDP比

  75.9%(2011年)

経常収支(国際収支)

▼380百万ドル(2011年)

貿易収支(国際収支)A-B

▼916百万ドル(2009年)

貿易額:輸出(FOB)A

   379百万ドル(2009年)

同  :輸入(CIF)B

 1295百万ドル(2009年)

貿易品目:輸出

砂糖及び製糖、蒸留酒、食料品、化学品、電気部品

同   :輸入

機械、食料、建設資材、化学品、燃料、電気部品

貿易相手国:輸出

米国、EU、トリニダード・トバゴ、セントルシア、ジャマイカ

同    :輸入

米国、トリニダード・トバゴ、EU、中国、カナダ、(日本)

原油輸入

 390百万ドル(2011年)

対日輸出

      5百万円 (2009年)

 内訳

光学精密機器、ラム等蒸留酒(2009年)

対日輸入

2872百万円(2009年)

 内訳

自動車、自動車部品(2009年)

主要援助国

2007年

加、英、米、日、仏

日本の援助実績

2007年度まで

有償:なし

無償:なし

技術:10億円

日本からの直接投資

53億円(2005年度までの累計)

世界遺産(文化遺産)

「ブリッジタウン歴史地区とその守備要塞」

17~19世紀の英植民地時代の歴史的建造物や要塞。他の植民地国でスペイン、蘭の植民地都市が碁盤の目状に設置されているのに対して、英植民地都市は蛇行した道路が設計されているのが特色。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 23, 2013 03:29:55 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: